セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『女性向け、幻冬舎単行本(マンガ(漫画)、ライトノベル)』の電子書籍一覧

1 ~34件目/全34件

  • バツイチ同士の事実婚夫婦にめでたく子ども誕生!ここから「家事と育児をどうフェアにシェアしていくか」を描いたコミックエッセイです。家事分担の具体的な方法から、揉め事あるある、男の高下駄問題、育児はどうしても母親に負担がいってしまうのか、夫のキレにどう対処する?などなど、夫婦関係をぶつかりつつもアップデートしてきた様子を赤裸々に描きます。
  • 累計50万部突破!「やめてみた」シリーズのわたなべぽん最新刊。防災、お金、健康、そして住まいのこと。コロナ禍をきっかけに考えた、人生後半、これからも楽しく生きるための準備あれこれ。

    「コロナ禍をきっかけにこの先のことを考え、備え始めてみたら、老後への不安がちょっと和らいできました」

    <目次> 防災編
    第一話 「いざというときの備え」の巻
    第二話「せっかくだから大そうじ!の巻
    第三話 夫婦ふたりの家事分担の巻 

    家まわり編
    第四話「料理ができない夫」の巻
    第五話 これから住みたい街って?の巻
    第六話 貯金、投資、いろいろどうする?の巻
    第七話 居心地のいい空間の巻 

    「心と体」編
    第八話 まさかの急病!の巻
    第九話 「心のコロナ疲れ」の巻
    第十話 新しいご近所付き合いの巻
    第十一話 ついにコロナ!?の巻
  • 50歳近くなって感じたカラダやココロの変化。元気な日がほとんどない著者が、毎日を少しでも快適にするためにトライした健康法の数々を描いたコミックエッセイ。


    ・カラダ 脱・浅呼吸 寝具と腰痛 生理と更年期 初めての老眼 尿漏れ                                  
    ・セルフケア 加齢のヘアケア アロマで気分転換 美眉になりたい 貧乏性のビューラー選び なんちゃって薬膳        
    ・ココロ  ストレスとの付き合い方 私の取り扱い説明書 ブラジャーの買い方 今日はやる気がしないデー 泊まるほどじゃない距離の街に泊まってみた
  • いちばん大切なわたしに 今日も小さなご褒美を
    読む栄養剤と評判の高い著者による、可愛くて心が軽くなるオールカラーコミック

    看護師として働く田中桃子の前に現れた、関西弁の小さな魔女。
    落ち込んだ帰り道にはカフェオレとチョコレートをご馳走してくれて、疲れた日には森で一緒にシチューづくり。仕事に悩む夜は、ココアとドーナツを持って星空を見に行く。
    懐かしい味や好きだったものを思い出しながら、二人で過ごす時間はホッとできて、不思議と勇気が湧いてくる。
    元気が出ない日に、あなたを丸ごと抱きしめてくれる感動作!

    電子書籍には、紙版にはない描き下ろし後日談が収録されています!
  • これはSF? それとも ホラー? 転生もの?
    『透明なゆりかご』の沖田×華が、新井素子の名作『二分割幽霊綺譚』で「暴れる!」宣言。


    中学3年、剣道部の斎藤礼朗(もとあき)は、ある日、医師から「性分化疾患」つまり「医学的に女性」であることを宣告される。彼は絶望のあまり、親友にも恋人にも別れを告げずに去り、1人暮らしを始め、名前も「礼子(のりこ)」に改めて転校先の女子校で女子として息をつめるようにして生き始めた。とくにやりたいこともないので大学は美術系に進む。それでも続く絶望と陰々滅々とした日々。そんなある時、家出女子高校生のような娘・砂姫(さき)に出会い、斎藤の人生は転がり始める。こんな毎日もこれはこれで楽しいのかなと思った矢先、斎藤の運命は、死の匂いを放ち出した……。人間とその他の生物の命の矛盾と交歓を壮大なスケールで描くエンターテインメント漫画。
  • 「家事シェア」をしないと家庭が崩壊する!? ねこ妖怪とともに「名もなき家事妖怪(名前はないけど大変な家事)を退治せよ! かわいくて、おもしろくて、ためになる、悩める家族に贈るハートフルコミックエッセイ!


    50万PV獲得のWEB人気漫画連載書籍化!

    「夫が家事してくれない…」「もっと働きたいけど罪悪感が…」「もっとラクに掃除も洗濯するには…」
    女性たちの悩みを解決する方法を物語で紹介するコミックエッセイです。

    【物語】家事や育児に悩む4人家族のお母さん・トモコの前にある日、ねこ妖怪「ニャン吉」が出現!ニャン吉は「名もなき家事妖怪(=名前はついていないけど厄介な家事)」を可視化、一緒に退治する方法を提案します。はたして太田家は、元の仲良し家族に戻れるのか…?

    家事、育児、働き方など悩みのシーンごとに、笑えてためになる14話を収録。巻末付録「家事シェアお助けグッズ紹介」付き!

    企画原案:矢野貴寿(クリエーティブ・ディレクター)
    制作協力:大和ハウス工業株式会社
  • コロナ禍の密室育児で、家庭内で不機嫌&子どもにキレちゃう夫が爆誕!
    カウンセリングに行き、夫が本当に変わっていくまでを描いたコミックエッセイ。

    ・夫はなぜ自分の気持ちを言葉にできないの?
    ・息子、わざとお父さんを怒らせる
    ・夫婦でカウンセリングを受けてみた
    ・夫がキレなくなってる!?
    ・男性が自分の傷つきを認めるということ
    ・カウンセリングから1年経って
  • 大人でいることにひと息つきたくなったら読んでほしい。
    愛しい思い出がくれたのは、未来の希望でした。

    朝の純真さを忘れ、切ない夜に自分を
    閉じ込めていた女性の成長を描く感動作。

    今日マチ子さんの漫画「夜の大人、朝の子ども」の1ページ目は、
    土曜日の家族連れは大きな花束みたいだ から始まります。
    離婚して、息子の親権を夫に渡し、ひとり暮らしをするゆいにとって、休日に見かける家族の姿はとてもまぶしく見えるからです。うっすらとした不安や焦りを抱える彼女にとって、「無邪気でいられた子どもに戻りたい」という願いは浮かんでは消えますが、夜見る夢の中で叶います。
    引っ越してから音信不通だった親友、寂しいときに大切な1冊を教えてくれた図書館司書の先生、意地悪をされてもどこか嫌いになれなかったクラスメイト……。あたたかい子ども時代に、大人になって感じた傷を癒されて過ごしていくうちに、また夢の中で願うのです。「はやく大人になりたい」と。子どもの頃の思い出が、大人のわたしに勇気と自由をくれる全12話の漫画です。
  • 台湾LGBTQ映画史上興行収入 第1位
    2020年台湾映画興行収入 第2位
    台湾メガヒット映画の小説版、切なすぎるほど切ないラブストーリー!

    「どうしてずっと笑ってるんだ。もしかして、俺と出会ったからか?」
    家族からのプレッシャー、社会の偏見や差別のなか
    二人の男子高校生は、胸が張り裂けるような恋に落ちる。


    1987年、長きにわたる戒厳令が解除された台湾——。
    全寮制のカトリック系男子高校に通うアハンと、転校生のバーディは、
    校内のブラスバンド部で出会い、次第に惹かれ合うようになる。
    特別な愛情に戸惑いながらも青春を謳歌する二人だったが、
    学校が男女共学になったことで、その微妙な関係が狂い始め……。

    大手書店チェーン「台湾誠品書店」で12週連続第1位(小説部門)!
    台湾最大ネット書店「Books.com.tw」で年間TOP100ランクイン!

    アジアで初めて同性婚を法制化した台湾で6万部突破。
    異例の大ヒットを記録した長篇小説、ついに日本上陸!!

    Sponsored by the Ministry of Culture, Republic of China (Taiwan)
  • 「どうしよう、ムリだよ」が「大丈夫」になるまで。
    緊急事態宣言中に妊娠・出産した、夫婦の葛藤と支え合いの記録。

    Twitter、Instagram、noteで共感の嵐!
    「妊娠より、もうコロナの方が身近だった」「多分私、産むときもひとりなんだ」
    「4度目の緊急事態宣言、聞き慣れちゃって全然ヒヤヒヤできません」「赤ちゃんがいるからって強く優しくはならない」
    出産立会NG、面会もNG……。それでも、コロナに関係なく赤ちゃんは産まれてくる。
    異常事態のさなか、追いつかない心と真っ直ぐ向き合って過ごした日々の奮闘記。
    ――みんな、ずっと頑張ってきたよね。疲れちゃったら、これ読んでみて。
  • なんだか最近、体の調子が悪いし、気分も晴れない。
    もしかして、これって、更年期!?
    山あり谷ありの心と体。アラフィフ漫画家が、そんな自分と付き合う日々を綴ったモヤモヤ退治コミックエッセイ。

    〈主な内容〉

    第1章 カラダ
    ●はじめての五十肩 ●マウスピースと歯周病 ●散歩と幸せホルモン 他

    第2章 セルフケア
    ●お灸で温活 ●自分の機嫌の取り方 他

    第3章 ココロ
    ●花のある生活 ●休みを休む 他
  • いつか、台湾に行けるその日のために。
    水餃子、ワンタン、牛肉ラーメン、肉そぼろごはん、火鍋、海鮮、夜市、クレープ、揚げパン、かき氷……台湾人が本当に好きな台湾美食の旅にご案内!
    台湾人の漫画家が日本人に指南する、台湾グルメコミックエッセイ。

    台湾の美味しいものを目指して台湾旅行は大ブーム。さまざまな媒体の海外人気先ランキングでは、台湾は常にベスト3位以内をキープしています。それに伴い、台湾関連の本や雑誌がたくさん出版されています。ですが、そのなかで紹介される美食や観光地は、日本人がセレクトしたものです。
    ガイドブックの定番、小籠包は本当に台湾美食なのでしょうか――?
    そんな疑問を持った台湾人漫画家と、日本人編集者がタッグを組みました。
    この本で紹介する台湾美食は約800名の台湾人へのアンケートで挙がったものばかりです。
    台湾人が愛する台湾美食と、日本人がイメージしている台湾美食の相違点も、登場人物である台湾人・阿米と日本人・美菜の美食巡りを通して見えてきます。
    QRコード付きでおすすめのお店52店を紹介。読んで楽しく、ガイドブックとしても使えるコミックエッセイです。旅ができる日まで、この本で妄想旅行しつつ、予習してみては。
  • 嫌い嫌い大嫌い、超憎んでる父(17年間、音信不通)が突然、死んだ。
    それが、まさか、こんな気持ちになるなんて!
    『透明なゆりかご』『お別れホスピタル』『不浄を拭う人』で絶好調、
    沖田×華、亡き父タカシの喪の仕事!


    暴力、暴言、略奪、ストーカー行為、警察沙汰ーー父にはさんざん迷惑をかけられた。家族はみな父から逃れるためにバラバラに暮らした。つまり一家離散だ。私は父が大嫌いだった。東京に出てきて漫画家になり、忙しく仕事をしていた。父とは2度と会うつもりがないまま気がつけば17年が経過していた。そこへ突然、届いた父の訃報。バラバラに生活していた家族が久しぶりに顔を合わせることになり、それがまた新たな事件の始まりとなった!
  • 1,089(税込)
    著:
    レーベル: 幻冬舎単行本
    出版社: 幻冬舎

    「瀕死飯」とは、疲れ切って自炊ができない、だけどごはんは安くササッと食べたい、何なら誰かの手料理が食べたいが、そんな相手はいないので自分で作るしかない!という方に捧げる簡単レシピごはんのこと。瀕死レベル別に自炊レシピを漫画で紹介!

    瀕死レベル★★★★★(調理時間5分以内)
    ごま油香るユッケ丼/破天荒ペペロンチーノ/エリチリ…
    瀕死レベル★★★★(10分以内)
    レモンクリームパスタ/牛肉とセロリの赤ワイン煮込み…
    瀕死レベル★★★(15分以内)
    おひとりさまロールキャベツ/鶏にんにくのケチャップ煮…
    ほか、瀕死レベル2~5の全28レシピ+おまけの1ページレシピを3つ掲載
  • 「11人に1人が乳がんになる」「早期発見で9割以上が治る」といわれながら、
    乳がん検診受診率が低すぎる日本人。
    それは乳がんのことを知っているようで、よく知らないから―――。

    検診を受けないなんてありえない!
    “絶対に知っておいてほしい乳がんのすべて”をマンガでわかりやすく解説。

    第1話 受けよう! 初めての乳がん検診
    第2話 エコーorマンモ 私はどっち?
    第3話 合言葉は「Are you dense?」
    第4話 突然訪れる乳がんの疑い
    第5話 乳がん宣告! これからどうする?
    第6話 セカンドオピニオンでモヤモヤを解消!
    第7話 乳がん最新治療法はここまで進化!
    第8話 乳がんとは長く、賢く付き合う
    第9話 油断大敵! 自分と向き合う10年
    第10話 幸福度を上げる乳がん検診
  • ベストセラー「ねことじいちゃん」「まめねこ」の著者、最新刊!
    5歳のケンとふわふわの相棒たち。
    あたたかくてクスッと笑える、ひと夏のおはなし

    昭和51(1976)年、とあるいなか町。5歳のケンのまわりは大好きなものでいっぱい。
    きょうだいみたいな猫のモモ、近所を走るいろんな電車、
    母さんの目玉焼きのせ焼きそば、父さんが作ってくれた缶下駄、
    そしてアヒルのきいろ……。
    昭和の香り漂う懐かしい光景をあたたかなタッチでつづる、ほのぼのコミック。
  • ダメダメだから愛される。
    Twitterで話題沸騰!!のパグ犬めー(オス・12歳・女子っぽさ60%)が、幼稚園の先生に!!
    本日も熱血ボケを炸裂中!!

    “応援したくなる先生”NO.1!!
    励まし励まされるパグ漫画。幻冬舎plusの人気連載が待望の書籍化

    Twitterで拡散され、話題になったパグ犬めーが、幼稚園の先生に。いろんな犬種の園児たちがいる「わんこ幼稚園」で、見事なおとぼけぶりを発揮する4コマ漫画。“犬あるある”ネタも織り込んで、パグ好きだけでなく、すべての犬好きの心を捉え中。めー先生のダメっぷりと、へこたれなさから、今日も目が離せません。
  • 「彼も喜ぶ」「お財布にやさしい」――安い食材でも大満足! 料理が苦手でも美味しくできる! しかも超カンタン! と評判の幸せ料理のエッセンスがコミックになりました!

    「ふたりあわせて一日約660円生活、続けてます! 」
    “たのしく節約”&“カンタンに美味しく”が、しあわせの秘訣。

    マンガでよくわかる!
    ・休日は、安い店をハシゴして、食材のまとめ買い。
    ・まとめ買いした食材は、“1度に使う分”ずつ小分けで冷凍する。
    ・乾物、缶詰……ストック食品を用意しておくと、何かと助かる。
    ・夫くんはほめて伸ばす。そして、お手伝いをしてもらう!
    ・お財布がピンチのときは、安定して安いキノコとおとうふを、いつもと違う調理法で。
    ・どんなおかずもスターメニューにする「作りおきニンニクみそ」の作り方大公開!
    ・できる女に見える秘策。困ったときの「湯豆腐」。
    ・ひと工夫で見た目もおいしく! 盛り付けのコツ教えます。
    ・お店の味を家で安く再現してみよう!
    ・肉じゃが、かぼちゃの煮物……“微妙に残ったおかず”のアレンジ方法を公開!
    ・彼も大満足! 冷蔵庫の残り物で、疲れたときの癒しスープ。
    ・炒め物のマンネリ解消法――マヨネーズやドレッシングで炒めてみる!
    ・2万円以下におさえられた月は、最終日にちょっと贅沢する!
    ……ほか、今すぐ真似できる! お金をかけずに美味しく作るポイントを大公開。
  • なんにもないけど、猫はいる。しかも4匹!

    4匹+4人家族。愛する猫たちに振り回される奇想天外な毎日。
    ゆるり流、ごはん&トイレのすっきり収納アイデアも紹介!

    累計20万部を突破「わたしのウチには、なんにもない。」シリーズが大人気の漫画家ゆるりまいによる、4匹の猫と家族の毎日を描いたコミックエッセイ。

    猫たちを異常に可愛がりながらも、個性豊かな4匹にふりまわされる日々をユーモアたっぷりに描いたcakes(ケイクス)の人気連載の書籍化。
    元祖!?ミニマリストのゆるりまいが紹介する、猫のごはんやトイレスペースの作り方も必見。

    目次
    ・なんて健気…!1歳児に気を遣う猫
    ・毎晩、寝室で繰り広げられる仁義なき戦い
    ・ダ、ダメ…動きたい!我慢できないやっかいな癖
    ・猫トイレをめぐる涙ぐましいトライ&エラー
    <おまけ>おかあちゃんが考えたぼくたちの家……など。
  • 大学に入学して一週間、ついに最高の男子を見つけてしまった・・・
    異常行動連発! “ヤバイ系女子”もり子の爆笑&爆痛の片想いコミック。
    ※決して主人公のマネをしないでください。たぶんフラれます。

    大学に入り、運命の人(と勝手に思っている)に出会ったもり子。
    周りを巻き込み、ゆう君にアプローチをはじめる。
    だが、もり子は、大好きなゆう君を前にすると、異常行動が行き過ぎてしまう“ヤバイ系女子”だった。
    SNSストーキングに罪悪感がない、わざと間違いメールを送り返事をもらおうとする、同じビニール傘を買ってすり替えようとする、行ったこともないのに住所を暗記している、メールをもらうと何かの罠だと思い込む……。
    そこまでする? “ヤバイ系女子”もり子と、それを生暖かく見守る仲間たちを描いた爆笑&ちょっぴりせつない、地獄の片思いコミック!
    「返事をくれない彼氏追いこんでます。」やLINEスタンプで話題の森もり子、描き下ろし最新作!
  • 癖でもない、性格でもない、あの人に感じる微妙な違和感。「サバサバした女」であることを必要以上にアピールしてしまう、みんなが食べてるものがどうしてもひとくちほしくなる、メールの文章で微妙な気持ちまですべて伝えようとする、テレビやマンガからパクったセリフをつい口にしてしまう……etc。誰もが持っている小さな暗部。その的確さが笑えてちょっぴり胸にささる。「ある、ある、ある」と大きくうなずく人間図鑑。
  • 成績は中の上、帰宅部、彼氏なし。そんな福岡の普通の女子高生が東京へ行きたいがために東大受験を決意。偏差値48からの東大合格奮闘記を綴る、現役東大大学院生のデビューコミックエッセイ。
  • 言葉なんかいらない、猫が教えてくれる大切なこと。
    少しだけ背伸びをして懸命に生きる、三毛猫と女の子の物語。

    わたしの居場所を教えてくれたのは一匹のノラ猫でした。

    一年生になる少し前の春休み――両親の離婚によって、女の子(ほのか)は見知らぬ町に引っ越してきた、お母さんと二人だけで。
    突然に連れてこられた東京郊外の町でほのかを待っていたのは、知らない大人、匂いの違う部屋、ひとりで見る夕焼け……。
    そんな寂しさと不安だらけの新しい生活が始まろうとするとき、ほのかは一匹のボス猫・ノブナガと出会い、健気に身を寄せ合いながら生きるノラ猫たちの姿を知る。
    そして、そんなノラ猫たちとの触れ合いの中で、女の子は少しずつ成長していく……。

    単行本化にあたり、web連載作品に大幅な加筆修正。
    連載では描かれていない物語の結末(4話+おまけspecial)が楽しめます!
    『猫なんかよんでもこない。』の杉作が描く、オールカラーの最高傑作!!
  • ~チホ、結婚2年目。子ども、まだなし。産まないと、駄目ですか?~

    穏やかな結婚生活を送りながらも、
    「子ども、まだ?」「なんで産まないの?」という言葉に、
    いつも少し傷ついている主人公・チホ。

    しかも、働きながらの子育てに厳しい日本の社会、
    経済的にも右肩上がりとはいえないし…という状況もあって、
    なかなか前向きな決心がつかない日々。

    そんな、チホの心の動きを追いながら、
    妙齢女性の悩める心にひっそりと寄り添うコミックエッセイです。


    いますぐ欲しいとは思えない、でも一生産まないとは決められない。
    そんな、人には言えないけれど揺れ動く女性たちの気持ちを
    つぶさに描いた珠玉の1冊。
  • 「自分をキレイに見せたいな。」そう思うことは、自分を大事にするってことだよ。
    無理しないけど、諦めない、自分の磨き方

    ずっとオシャレもお化粧も苦手だった、漫画家の細川貂々さん。40歳でダイエットに成功し、ようやく自分の見た目に意識が向くようになりました。
    でも、どうすればいいの――?
    まわりの人や店員さんのアドバイスに耳を傾けながら、自分に似合う服、お化粧を挑戦しはじめます。
    すると、お化粧で心も元気になったり、似合う洋服から自信をもらったり、華やかな場所も楽しめるようになったり……。
    そして、気づいたのが「自分をキレイに見せる」ということは、「自分を大事にする」ということなんだということ。昔、自分が嫌いだった頃は、自分を大事にしていないから醜かったんだ、と。

    ・クマ、シミ、くすみをコンシーラーで隠すだけで効果は絶大
    ・肌をくすませる色の服は着ない。自分がワクワクする服を着る
    ・アクセサリーひとつでゴージャスな顔に変身
    ・危機を迎えた肌は“シンプル”“丁寧”で乗り切る
    ・背筋を伸ばし、脚を閉じて座ることで手に入れるキレイのオーラ

    などなど、自ら試して獲得した、等身大のアドバイスが満載。
    自分を変えることに「遅すぎる」なんてありません。ぜひ本書をご覧いただき、一歩踏み出してください。
  • 寝て、起きて、仕事して、晩酌して……。気付けば、いつのまにやらアラフォーな私。バンジー、料理合コン、断捨離……。ずっとやりたかったこと、思い切ってやってみました。コミックエッセイ。
  • 最期に虎徹(おまえ)と逢えて、本当によかった──温かくも切ない“猫”と“おばあちゃん”の物語。

    東京の下町にひっそりと暮らす、迷い猫だったサバトラ“虎鉄”と孤独なおばあちゃん“タキ”……。
    《おふたりさま》は昔ながらのタバコ屋さんをしながら、互いに助け合って生きている。
    不思議と通じ合う会話──いつまでも変わってほしくない日常が、ここにある。
    『猫なんかよんでもこない』が映画化され話題の著者による最新作。
    タキばあちゃんと虎鉄はいつも一緒。お店番も、朝昼晩の食事も、コーヒータイムも、お昼寝も、裏庭での洗濯の時も……片時も離れることはない。そして、いつも話しかけるのはタキばあちゃん。だから、虎鉄もばあちゃんの機嫌や体調に合わせてゆっくりと話を聞く。そんな時間が流れている。

    店横のベンチにはいろいろな人が腰を下ろす。俳優という夢を抱えて上京してきた劇団員は、人生の岐路に立たされてタバコを燻らす。近所で独り暮らしをする独身女性は、仕事帰りに必ず一服。タキばあちゃんは、そんな彼らを見ていないようなふりをして静かに声をかけ、コーヒーに誘う……。

    タキばあちゃんのタバコ屋は、ありそうで、なさそうな心和む場所。ビル群の谷間で時が止まったような場所。年寄りと猫が静かに暮らす場所……。それは、とても心地の良い場所でありながら、消えてなくなるまで「大切な場所」だと気づけなかった都会の一角。

    ふたり(一人と一匹)の暮らしを中心に、様々な人間模様を通して、虎鉄がタキばあちゃんの最期を看取るまでを描いた心に沁みるコミック作品。
  • お金大好き、人に謝ったら負け、ストレスに強い。
    GDP世界2位の人々は、笑えて勉強になります。
    恐るべき無遠慮の中国OL vs. 平凡すぎる日本サラリーマンの日常を描く爽快&痛快! 異文化コミックエッセイ
    <ストーリー紹介>
    日本の会社で働きはじめた中国人の小鳳(シャオフォン)。
    媚び・気配り・雑用は一切お断りの衝撃発言&珍行動の数々に、教育係を任された先輩のワタナベは驚愕。
    真似はできないけれど、なんだか楽しそう。
    信じられなくて笑える中国流のマナーや考え方がここに!
  • 『俺はまだ本気出してないだけ』で40オヤジの悲哀を描いた青野春秋氏の最新作は、アラサー女子と公衆電話の切なすぎる物語。
    14年間の引きこもり生活にピリオドを打ち、生まれ変わるために旅に出た“松田夢子 28歳”は、たぶんどこにでもいる女の子だった……。周囲との繋がりを断ち、自分だけの世界で生きることを決めた日までは。その時から、あっという間に14年が過ぎていた。束縛されない、傷つかない、顔色をうかがわない。自分の部屋という温室の中での自由な暮らしは楽しかった。でも、不安という暗闇とはいつも隣り合わせ。だからだろうか、いつの間にか少しだけ薬の力を借りなければ生きられない女の子になっていた。
    誰に非難されたわけではない。ひとりきりの生活が寂しかったわけでもない。
    ただ、外の空気を吸いたかっただけ。誰かと話をしてみたくなっただけ。
    外に出れば何かが変わるかもしれない。
    誰かと繋がれば、薬を必要とする私から生まれ変われるかもしれない……。
    だから、彼女は旅に出た。小銭と大事な薬を握りしめて。

    「大丈夫、きっと私は生まれ変われる。」
  • 食べ歩き、良縁祈願、エステ体験、親孝行。ひとり旅もいいけれど、たまには、二人で笑ったり、怒ったり。大人気「おひとりさま」シリーズの著者による、母と娘の珍道中・台湾旅エッセイマンガ。
  • お腹いっぱいが幸せのしるし!! 食べきれないほどの美味しさが詰まったコミックエッセイ。

    都内在住のごく一般的な家族。夫(42歳)、妻(40歳)、長女(3歳)。妻は出産を機に会社を辞め、個人でwebショップを運営しながら、今はほぼ専業主婦状態。家事が嫌いなわけではないが、料理はどうも苦手。平日はおかずが1~2品という質素な食生活をおくっている。

    ただ、この家族、「食べるのが何よりも好き」なのである。平日は慎ましくする分、週末には家族で外食が定番。妻の情報収集力を武器に各所の「ビュッフェ」を食べ歩く。「料理がウマイ」「コストパフォーマンス高し」「サービス抜群」「時間無制限」などの情報があれば、ホテル、レストラン、ショッピングセンターのテナント……どこへでも馳せ参じる。現在では訪れた店が200軒を超え、まだまだ更新中。

    そんな著者が厳選する11店舗のビュッフェをコミックエッセイで紹介。喰いしんぼう家族のビュッフェ奮戦記は、笑いあり、涙あり、美味いものありです。小さい子供のいる家族も、ちょっとだけ贅沢したいカップルも、おしゃべりと美味しい食事が欠かせない女子も、大満足すること間違いなしの<ビュッフェの魅力>を余すことなく描きます。
    カニ盛り、お寿司、サーロインステーキ、ローストビーフ、味噌ラーメン、スンドゥブチゲなど和・洋・中メニューだけでなく、エスニック、アジアン、イタリアン、ご当地食材にスイーツ&デザートと、種類も豊富な美味しい料理がてんこ盛りな一冊です。
  • 一度死んで生き返ったら、死ぬよりツラい世界が待っていた。それでも〈わたし〉は生きる希望を見失わない。

    pixiv累計閲覧数600万超&総リツイート3万超──WEBで大反響を呼んだコミックエッセイ『死んで生き返りました れぽ』の続編。
    著者の村上竹尾氏は3年前の春、突然の心肺停止で緊急搬送されました。9つの合併症が判明し、生死の淵を彷徨いましたが驚異的に快方へと向かい、2ヵ月後に退院。その時には「奇跡の人」と呼ばれました。

    しかし、生き返ったあとには「生」を実感できない世界が待っていました。理解できない視界、読めない文字、空に浮かぶくじら、幻覚に幻聴……普通の生活とは程遠い現実。
    これまでの仕事での過剰なストレス、不規則な生活などが原因で患った数々の病状。奇跡的にいくつかの数値は回復はしたものの、その後遺症は想像もできないものだったのです。

    それは、まるで悪夢の世界のよう……一度は「生き直す」ことのできる喜びに歓喜したが、いつまで続くか分からない不可思議な症状に苦悩する生活が続いています。状況を自らに納得させる難しさ、家族を含めた周囲の対応、入院前に引きずり込まれていった死への誘いなど、異世界に迷い込んでしまったかと思えるほどの壮絶な葛藤が繰り広げられます。今回は、そんな著者が苦しみながらも「生きることの実感」を求め続ける、息苦しいまでに切実なコミックエッセイです。
  • 人生に、「結婚」は必ずしも必要じゃないのかも!?
    結婚→離婚→事実婚を経験した著者による、「結婚とは何か」を考える自意識系コミックエッセイ。
    「30歳までにぜったい結婚したい! しないと! 」と思って駆け込み三十路婚をした水谷さるころ。
    しかし、結婚後の生活は想像していたような素敵ライフには程遠く、そもそも相手が違っていたのでは……と気づき始め、離婚に踏み切ることに。
    ただ結婚しただけじゃダメなんだ…自分がどういう人生を送りたいのか考えないと…と離婚反省会を繰り返した後、自分なりの幸せ(=子どもがいるバツ一男性との事実婚)に至るまでの道のりを赤裸々に描いた実録漫画です。
    「やっぱり妥協しないと結婚できないのかな…」と迷走気味の女子、必読
  • 「結婚さえすれば幸せになれると思ってた」 平凡なアラサー女子・サトコ(33歳)の新婚生活を綴った、ちょっと切ない物語

    なんとなく大学を出て、なんとなく働いていたら、三十路を超えていた……。

    そんなサトコがひょんなことからカッコイイ彼氏をゲット! 結婚へ持ち込み、憧れの新婚生活が始まった。変わったばかりの名字に萌え、半日かけた手作りハンバーグで旦那の帰りをしとやかに待っている自分自身を思い描きはじめていた、のだが──。

    そこで待ち受けていたのは、微妙に理想とズレた新婚ライフ。新居は夫の希望でプチ田舎、慣れない家事に忙殺される日々、食事の感想もナシ、二人で話し合って決めたダブルベッド購入もドタキャン。ああ、夢にまで見た“結婚生活”は何処へ。なんだかイライラを通り越して、虚しさと悲しさが充満してきた……。

    「今どきアラサー女子の結婚生活 1年目」をリアルに、コミカルに、時にイジワルに描いたスリリングな新婚コミック。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。