セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『ビジネス、西村克己(実用)』の電子書籍一覧

1 ~21件目/全21件

  • プロジェクトをまかされることになった際
    ・何をすればいいのか?
    ・どのように進めればいいのか?
    と悩んだ経験はないでしょうか。

    また、「うまくいかなかった」
    「最終的にはどうにかなったけれど、スムースにはいかなかった」
    という経験をお持ちではないでしょうか?

    プロジェクトがうまくいかない大きな理由の1つに、
    日常業務で使われている既存の階層組織によるマネジメント方式を、
    ムリやりプロジェクトに適用しようとしていることがあげられます。

    プロジェクトには、プロジェクトに適応した、
    プロジェクトマネジメントの適用が不可欠です。にもかかわらず、
    既存の階層組織で使われているマネジメント方式をムリやり、
    または無意識にプロジェクトに適用するところに、
    大きな矛盾と失敗の原因があるのです。

    既存の階層組織とプロジェクトに効果的なマネジメント方式は、
    180度、まったく異なります。
    プロジェクトを成功させるには、
    それに適したマネジメント方法をしっかり学ばなければなりません。

    本書は「こんなはずではなかった……」と、
    プロジェクト終了後に後悔しないため、
    また「そもそも何から手をつければいいのかわからない」という人を救うために書かれた1冊です。
    1章で「プロジェクトとは何か」について触れ、
    結果を出すために必要な条件(2章)・手法(3章)、
    4章以降はプロジェクトの手順(プロジェクトライフサイクル)にしたがって、
    結果が出せるプロジェクトの進め方について具体的に解説していきます。


    ■目次

    ●第1章 プロジェクトマネジメントとは何か?

    ●第2章 これだけはおさえておきたい! 結果が出るプロジェクトの条件

    ●第3章 「WBS」「組織体制図」「TRM」「ガントチャート」
         プロジェクトマネジメントで必要な手法をマスターする

    ●第4章 失敗しないプロジェクトの立ち上げ方 

    ●第5章 そのプロジェクトに無理はないか? 計画書を作成する

    ●第6章 プロジェクトを成功に導く! 実行と評価

    ■著者 西村克己(にしむら・かつみ)
    芝浦工業大学大学院客員教授。経営コンサルタント
    東京工業大学「経営工学科」大学院修士課程修了。
    03年より芝浦工業大学大学院「工学マネジメント研究科」教授、08年より同大学院客員教授。
    専門分野は、あらゆる業界や業務に適用できる「戦略+マネジメント+思考法」。
    具体的には、「プロジェクトマネジメント」「経営戦略」「戦略的思考」「ロジカルシンキング」。
    主な著書に、『1分間ドラッカー』『1分間コトラー』『1分間ジャック・ウェルチ』(SBクリエイティブ)、
    『問題解決フレームワーク』『戦略決定フレームワーク』(学研パブリッシング)、
    『ポーター博士の「競争戦略」の授業』(かんき出版)など約120冊超。
  • ★プラス発想★集中力★記憶力 のUPに最適!
    キーワードは「脳」にある!30秒でできるこれらをロジカルにUPさせる方法とは?

    ◆著者:西村克己
    経営戦略、戦略的思考、ロジカルシンキング、プロジェクトマネジメント、仕事術の第一人者


    ◆◆◆内容紹介◆◆◆

    ・「精神的に追い込まれている」
    ・「能率が上がらない」
    ・「どうしてもマイナス思考になっている」
    ・「集中できない」
    ・「記憶力が落ちている気がする」

    など、さまざまな問題に直面した時の打開策に、
    脳内物質をコントロールすることを始めてみませんか?

    すぐに活用できる実践的なノウハウを集めました!

    ★プラス発想
    ★集中力
    ★記憶力
    を高めたいなら「脳内物質」をコントロールしよう!

    わたしたちの気持ちや考え方を支配している脳内物質のメカニズムを理解し、コントロールすることで仕事のやる気や生産性がアップ!


    ≪目次≫
    はじめに
    ●序章 * 脳内物質の分泌メカニズムを知ろう
    ●第1章 * プラス発想のレッスン
    ●第2章 * 集中力のレッスン
    ●第3章 * 記憶力のレッスン
  • 仕事で直面する「悩みや問題」を解決するには、論理的に考えて意思決定できる力が必要である。本書の様々な思考メソッドを駆使して、あらゆる仕事の壁を乗り越えていこう!
    (※本書は2012年6月21日に発売し、2021年6月30日に電子化をしました)
  • 上司の指示が理解できない。優先順位を判断できない。計画性が身につかない。会議がダラダラまとまらない…
    「正解」のない仕事のモヤモヤが、瞬時に消え去る思考術。

    現実社会で起こる様々なトラブルは、一つの決まった回答がある問題ばかりではない。
    ビジネスの現場で最善の手を導くためには、問題を発見する視点と、戦略的な発想が不可欠だ。

    本書では具体的なケース・スタディ50題を通じて、
    「自分で深く考える力」「すぐに行動する力」「人を動かす力」が1時間で習得できる。
    “頭の使い方”を最速で習慣化する、問題解決の決定版。


    ※本書は過去に配信していた『問題解決トレーニング』を、加筆・修正し、改題したものです。内容に大きな変更はございませんので、重複購入にご注意ください。


    【目次】
    STEP1 アタマのいい人・悪い人
    STEP2 問題を発掘しよう
    STEP3 問題をはっきりさせよう
    STEP4 現状を分析しよう
    STEP5 問題解決の最短経路
    STEP6 問題解決のための確実な対策
    STEP7 目標を達成するための戦略思考
  • 「減らす」ほどに、仕事はうまくまわる。全部やるより全体を見る。
    第1章 頭がよくなる「考え始め」の1分間
    第2章 相手に好かれる「話し始め」の1分間
    第3章 結果がすぐ出る「仕事し始め」の1分間
    第4章 チーム力が増強する「会議の始め」の1分間
    第5章 記憶・理解がすごくなる「読み始め」の1分間
    第6章 言葉がひらめく「書き始め」の1分間
    第7章 苦手がなくなる「つき合い始め」の1分間
    第8章 プレゼン力が変わる「図解し始め」の1分間
    第9章 人生が充実する「朝起き始め」の1分間
  • ロジカルモンスター・西村克己が伝授する「論理思考」の奥義

    論理的な考え方を身につける方法を、一からわかりやすく伝授。自分の考えを整理したり、わかりやすく話したり、相手と、より「深い」会話をすることが、もっと上手にできるようになります。

    ※本書は2011年7月に小社から刊行された『20代で身につけたい論理的な考え方』を文庫収録にあたり、改題・加筆・新編集したものが底本です。
  • シリーズ2冊
    7701,100(税込)
    著:
    西村克己
    レーベル: ――

    仕事をスピードアップさせる70のテクニックを大公開!クリアファイル、付箋、手帳、メール等、成果倍増の「倍速アイテム」の使い方もわかる!多忙なビジネスマン必読の仕事術。本書は、2007年6月に東洋経済新報社より刊行された『成功する人はみんな知っているスピード仕事術』を電子書籍化したものです。
  • 仕事は感覚的に進めるより、論理的に進めたほうがやさしくなる!

    あなたは「論理くん」タイプ?それとも「非論理くん」タイプ? 仕事は感覚的に進めるより、論理的に進めたほうがぐっとやさしくなります! これさえ覚えておけば仕事がはかどる論理的仕事術が満載の一冊です!
  • 「君の話はわかりにくい」って言われませんか? 基本から実践的なテクニックまであなたの思考力を本当に伸ばすノウハウ

    ロングセラー改訂版。ビジネスパーソンにとって最も重要な能力のひとつが「論理的思考」。「考える」「話す」といった日常的な場面で使える実践的な手法を、誰でも身につけられる入門書。
  • あなたの仕事の決断は、正しいですか? 「選択と集中」で重要なものを見分ける!

    仕事がデキる人とデキない人の差は、知恵を使っているかどうかの違いです。知恵を使うとは、論理的な考え方ができること。ふだんから論理的思考で物事をとらえる習慣を身につけるために。
  • 戦略的な考え方を身につけている人は、判断力があります。物事の価値判断基準が明確なので、2つ以上の選択肢の中から自信を持って決断することができるのです。本書は、どんな仕事にも必要な的確な「判断力」と「決断力」を身につけるための入門テキストです。仕事のやり方からあなたの人生まで、戦略的に生きてみませんか?

    仕事ができる人は、決断にも自信があります。戦略的な考え方が身についているので、必要以上に悩むことなく、的確な判断ができるのです。
    たとえば、やりたいことがたくさんあったとき。「選択と集中」で重要度が高いものを絞り込み、成果をあげます。
    また、決断するための情報が足りないとき。自分にとっての「機会」と「脅威」、「強み」と「弱み」という切り口で、簡潔に情報を収集します。
    決断力のある人は、優先順位がわかって、確実に結果を出せるのです。
    本書では「戦略と戦術の違い」、「3C」、「3S」、「フレームワーク」、「オプション思考」など、戦略的な決断力を身につけるための具体的な方法を紹介!
  • 「できる人」はここが違う! 「仕事ができる人」になるための必須ポイント35

    分析、計画、実行を経て改善までの、「仕事力」を上げる実践ノウハウをコンパクトに解説! ロングセラーを記録したビジネススキル書の改定版が待望の電子書籍化。本書を読めば、タイムマネジメント、ムダ取り、コミュニケーション力、情報力、企画力、問題解決力、先を見越す戦略など、ビジネスに必須の7つの力が身につく。仕事の効率が高まれば、達成感を味わえ、「自分」や「家族」のために使う時間も確保できる。「がんばって仕事をしているのに、なぜかうまくいかない」「どうも仕事のスピードが上がらない」……、そんな悩みを抱えている人はもちろん、これから社会人になる人や、バリバリ働いているビジネスパーソンにも読んでほしいスキルアップブック。
  • 仕事のスピードアップと高い精度を実現するために必要な思考のコツとして、今注目のキーワードが「仮説思考」。仮説思考とはどういうものかという基本から、実際の立て方、仮説力の鍛え方についてやさしく解説。

    近年のビジネスに関わる思考術・仕事術の大きなキーワードのひとつとして、「仮説力」「仮説思考」が挙げられます。そのキモを一言で表すと、「結論から先に考える」ということになります。この本では、「仮説思考って何?」という初歩的なお話から、「どうやって仮説を立て、検証するか」「仮説力をどうやって鍛えるか」といった実用・応用まで、一冊ですべてわかります。
  • 戦略はまず目的から考えます。本書は企業でよくあるケースを元に問題を用意。答えを考えながら読むことで戦略的思考を身につけられる!

    仕事が速い。ライバルに勝つ。長期的な視点がある。無駄がない。結果を出せる。そんな「仕事がデキる人」になるために必要なのは、「努力」ではなく「戦略」です。弱者が強者に勝つためには戦略が必要、強者が強者であり続けるためにも戦略が必要です。戦略的な考え方で仕事の業績が上がり、人生が面白いほどうまくいきます。
  • 「書くコツ」がわかれば、わかりやすくて説得力のある文章が書けるようになる! 論理的でわかりやすい文章を書くための基本ポイント35をまるごと紹介。

    本書では、わかりやすくて説得力のある文章を書くためのコツを、やさしく解説。「論理的でわかりやすい文章の7つの大原則」をはじめ、「伝えたい要素を『分解・分析』して書くネタを見つける」「材料は先に集めておく」「必ず『目標時間』を決めて書く」「分量を自在に調節する方法」「わかりやすい目次のつくり方」など、コンパクトサイズに、実戦で役立つノウハウをぎゅっと凝縮しました。「まとまった文章を書くための3つのステップ」の解説シートと、書く内容を明確化するのに役立つ「オリエンテーションシート」の2つのシートもぜひご活用ください。
  • 1分でコトラー流マーケティングがわかる本

    本書は、マーケティングの神様=フィリップ・コトラーのメッセージを77個紹介する語録集。そのメッセージを通して、通勤時間や待ち時間など、「スキマ時間の1分間」を活用して、コトラー流マーケティングをマスターすることができる。
  • たった1分で「競争の戦略」がわかる本

    本書は、経営学のカリスマ=マイケル・ポーターのメッセージを77個紹介する語録集。そのメッセージを通して、通勤時間や待ち時間など、「スキマ時間の1分間」を活用し、ポーターの「競争の戦略」をマスターすることができる。
  • スキマ時間にドラッカーをマスターしよう!

    本書では、ドラッカー思考のエッセンス77個を通して、「仕事で最高の成果を生み出す方法」を学ぶことができる。通勤時間や待ち時間など、「スキマ時間の1分間」を活用して、ドラッカーの唱える「一流の仕事力」をマスターできる。

    ■著者紹介
    西村克己(Nishimura Katsumi)
    芝浦工業大学大学院客員教授、経営コンサルタント。1982年東京工業大学「経営工学科」大学院修士課程修了。富士写真フイルム株式会社を経て、1990年に日本総合研究所に移り、主任研究員として民間企業の経営コンサルティング、講演会、社員研修を多数手がける。2003年より芝浦工業大学大学院「工学マネジメント研究科」教授、2008年より芝浦工業大学大学院客員教授。専門分野は、経営戦略、MOT(技術経営)、戦略的思考、プロジェクトマネジメント、ロジカルシンキング。著書に、『よくわかる経営戦略』『よくわかる経営工学』『経営戦略のトリセツ』(共に、日本実業出版社)、『図解 あなたの会社の「経営戦略」がわかる本』(PHP研究所)、『戦略的な考え方が身につく本』(中経出版)、『ポータブル経営戦略』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『経営戦略1分間トレーニング』(ソフトバンク クリエイティブ)ほか、多数。
  • 770(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    西村克己
    レーベル: 中経出版
    出版社: KADOKAWA

    雑事に追われて考えが散漫になりがちなビジネスマンにむけて、1枚の紙に図を走り書きするだけで新たな視点が見つかる54の問題解決のメソッドを紹介!思考をアウトプットし、分析するための2つの図をセットで掲載。読んですぐに使えるツールブックです!

    「ごちゃごちゃした頭の中を、整理してすっきりさせたい!」
    「込み入った内容を、わかりやすく誰かに伝えたい!」
    「頭がいい人と思われたい!」
    本書は、こんな希望をもつ人にぴったりの1冊です。図解という「考えるツール」を身につけることで、思考を一つひとつ積み上げていくことが可能になります。すると、考えるために次の一手がわかるようになるので、地に着いた考え方も身につくようになるのです。一緒に、図解の「基礎の基礎」から学んでみませんか?
  • 770(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    西村克己
    レーベル: 中経出版
    出版社: KADOKAWA

    多忙なビジネスパーソンに向けて、仕事を取り巻くさまざまな事柄を「自動化」し、「ムダとり」「時間短縮」を図るための「仕事の仕組み」のつくり方を徹底的に解説する一冊。

    ▼ 残業ゼロ、ムダゼロ、やり直しゼロ。日々、忙しく働いているビジネスパーソンが、時間に追われる中で成果を出していくためには、仕事の生産性を上げる必要があります。そのためには、時間の使い方にもメリハリをつけなければなりません。具体的には、「作業」は可能な限り自動化・効率化し、空いた時間を、自分の頭で考える必要のある「本当の仕事」に集中させることが重要です。そして、それを可能にする強力な武器が、・ムダを省くしくみ、・仕事を抱えすぎないしくみ、・ミスが起きないしくみなど、仕事が正確かつスピーディーに進んでいく『しくみ』をつくることなのです。本書では、時間の使い方から仕事上のコミュニケーションの取り方、メール処理、事務処理、書類作成、段取りテクまで、あなたの生産性を劇的に上げる大ワザ・小ワザをやさしく解説します!
  • 仕事の能率はやり方しだいで、大きく変わる。戦略的なスピード仕事術を身につけよう!

    仕事の能率はやり方で大きく変わります。がむしゃらに努力しても、成果が得られなければ意味がありません。仕事ができる人はその点、とても戦略的。仕事を能率よく、しかも確実にこなします。タイムマネジメント、ムダ取り、情報収集、整理、コミュニケーション、企画作成法……各ジャンルで効果的な、スピード仕事術を本書でマスターしよう!

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。