セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『占い・風水・スピリチュアル、ビジネス(実用、文芸・小説)』の電子書籍一覧

1 ~17件目/全17件

  • シリーズ1336冊
    102549(税込)
    著者:
    佐藤さき
    著者:
    MBビジネス研究班
    レーベル: ――

    さっと読めるミニ書籍です(文章量12,000文字以上 13,000文字未満(10分で読めるシリーズ))

    【書籍説明】

    悩み事が多い人

    小さなことでも気になってしまう人

    常に何かが気になっている人

    悩んでばかりで気持ちのゆとりがない人

    本書はこのような悩みを抱えている方、改善したいけれども、方法が分からない方に向けた内容になっている。

    私自身がこのような性格であり、対人関係を避けることができない生活の中で、どうにか学びながら練習し、効果があると感じたものを対処法として紹介している。

    簡単にできる方法だからこそ、試してほしい。少なくとも悩み続ける習慣から抜け出す一歩に繋がると信じている。

    この本はタイトルにある通り、小さなことで必要以上に悩むことに注目している。

    悩みを抱えていれば、その悩みの大きさなんて関係ないかもしれない。

    でも、周囲の人が気にしていないのに自分だけが気にしていること、いつまでも気にし続けていることなど、経験ないだろうか。

    このような類の悩みが無くなるのならば、あなたの自由な時間は増えることになる。そして価値ある時間を過ごすことができる。

    私たちが悩んで、存分に考えて、結論を出すことは生きていく上で何度も経験するだろう。

    そしてその時間が必要であることも十分に分かっている。ただ、いつも悩みを抱えていては心も晴れない。

    限られた時間を、ゆとりを持って生活するために、必要以上に悩まない方法をお伝えしたい。あなたの「悩みすぎ」が改善することを願っている。


    【著者紹介】
    佐藤さき(サトウサキ)
    人との付き合い方が苦手、小さいことを気にし、ネガティブ思考になりやすく、ストレスで悩み続ける。
    そこで心理学、哲学と出会い、心理カウンセラーの資格を取得。現在は理学療法士として仕事をしながら、学び続け、明るく楽しい生活へとシフトチェンジ。
    さらなる生きやすい世界を目指している。
  • シリーズ730冊
    99858(税込)
    著者:
    真生麻稀哉
    著者:
    MBビジネス研究班
    レーベル: ――

    20分で読めるミニ書籍です(文章量20,000文字程度=紙の書籍の40ページ程度)
    「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。是非、お試しください。

    書籍説明文
    発達障害診断を受けるにあたって、当事者が、どうすればいいかを事例を挙げて徹底指導!発達障害は、当事者にも雇用者にも社会にとってもデリケートな問題。トラブル対策完全マニュアルを味方にしよう!

    まえがき
    まず、この本を手に取っている架空の「あなた」の話をしましょう。
    「空気、読めないね」
    「こんなこともできないの?」
    「どうして、そういう考え方をするのか、わからない」
    他人から、こういうことを言われた経験と―
    「頭の中が色んな思考でいっぱい」
    「集中力がない」
    「一度集中すると、寝食何もかも忘れてしまう」
    「努力しても、努力してもうまくできないことがある」
    こんな自分の実感とが、ちかちかちかと点滅して―
    あなたは、「もしかして、俺(私)発達障害かもしれない」という疑いを抱くようになる。

    著者紹介
    真生 麻稀哉(シンノウ マキヤ)
    愛知大学国文学専修卒業。2013年、某マスコミ関係の会社で働いている時に、広汎性発達障害の診断を受ける。障害者手帳3級取得歴1年半。5月に会社を退職。現在は、小説の賞に応募を続ける傍ら、某広告代理店でライターとして勤務中。… 以上まえがきより抜粋
  • シリーズ175冊
    5501,320(税込)
    編:
    晋遊舎
    レーベル: 晋遊舎ムック
    出版社: 晋遊舎

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    生活習慣病対策の権威が
    健康に痩せるためのお得技を教えます!

    食事制限を頑張っているのに、
    思うような結果が出ない……
    いろんなダイエットに挑戦したけれど
    なかなかやせられない……

    そう悩んでるあなたは
    肝臓に脂肪がたまっているのが
    原因かもしれません。
    そこで本書は、
    肝臓からアプローチして自然に脂肪が落ちる体が目指せる

    名医の126の裏ワザを掲載!

    本書を読んで実践すれば、
    肝臓が元気になって自然と、ラクにやせられる
    体づくりができます!
  • 月10万円稼ぐことから始めて、
    月100万円稼ぐことを目指す!

    ●まずはモニター鑑定&アンケートで勢いをつける!
    ●鑑定料は、予告テクニックを活用して徐々にアップ!
    ●自分スタイルを確立して、「選ばれる理由」を作れ!
    ●売上10倍アップの秘策は、「本命サービス」!
  • ■Googleが社員向けに10年近く提供し、5000人以上が受講、400人以上が
    ウェイティングリストに載っている人気のプログラムがあります

    それが「瞑想」です

    瞑想と聞くとヨガとか修行のストイックなイメージ、
    もしくは精神世界といった印象を抱くかもしれません
    しかし、それは一昔前の話

    現在は、Googleだけでなく、Facebook、Twitter、インテルなど、
    シリコンバレーの最先端企業が社員向けプログラムに「瞑想」を取りいれています。

    ■瞑想の効果を理解し正しく瞑想を実行すると、
    思考がクリアになり、一日中明晰性が保たれ、集中力や決断力が増します

    また、複数のプロジェクトを同時進行したり、
    仕事や人間関係で難局に見舞われたような時でも、
    平常心を保つことができ、洞察力や直観が冴え、
    思いもかけないクリエイティブな方法で、
    問題解決をすることができます。

    これらの効果は科学的も実証されています

    毎日時間を投資するだけの効果があると認められているのです

    ■本書の内容
    はじめに
    ●Part1 「瞑想」は欧米発の最強ビジネスツール
    ●Part2 あなたの人生をアップグレードする「瞑想」12の効果
    ●Part3 瞑想で人生が劇的に変えるコツ
    ●Part4 1分、5分、10分、20分 時間別「瞑想法」
    ●Part5 瞑想を習慣化させるコツ
    おわりに
    ■【瞑想で人生を変えた人たちの体験談】も収録!
    経営者(30代・男性)/心理カウンセラー(40代・女性)/
    監査法人会計士(30代・男性)/雑誌編集者(30代・女性)/
  • ■ひすいこたろう氏、推薦!
    シンクロ星から地球にやってきた
    シンクロちゃんと学ぶ運命好転メソッド!
    本書の主人公は「ある理由」から
    シンクロが起きなくなってしまった
    シンクロ星の救世主シンクロちゃん。

    ある日、地球に送り込まれた彼女は
    シンクロニシティを起こしまくる
    シンクロマスターのサトユミ先生から
    その奥義「10秒スイッチ」を教わり、
    徐々にシンクロが起こせるようになっていく。

    やがて、シンクロ星へと帰っていくが……。

    ■レッスン1~10のギャグ漫画+マジメな解説で
    シンクロちゃんと一緒に学び進めながら、
    知らず知らずのうちに
    読者も「シンクロ体質」となって

    思い通りの現実を引き寄せてしまう 新感覚の体感型読み物。

    【警告】
    この本を読むと、
    幸運な偶然が起こりまくる
    「シンクロ体質」になってしまいます。

    ■本書の目次
    プロローグ シンクロちゃん、地球へやってくる
    本書『シンクロちゃん』について
    Lesson1 いまの自分の気持ちに気づく
    Lesson2 自分に自信が持てないとき
    Lesson3 行動できなくて責めてしまうとき
    Lesson4 なかなか直らないクセで責めてしまうとき
    Lesson5 失敗した自分をダメだと思うとき
    Lesson6 悩んでグルグルしてしまうとき
    Lesson7 本当はどうしたいの?
    Lesson8 未来がうまくいくと信じられないとき
    Lesson9 相手に不満があるとき
    Lesson10 一人で頑張ろうとしてしまうとき
    エピローグ シンクロちゃん、シンクロ星を救う
  • シリーズ348冊
    1,10011,000(税込)
    著:
    大川隆法
    レーベル: ――

    早稲田大学や改新党を創立した大隈重信が、停滞する日本の政界と教育界を一喝する。
  • 占いと聞いてどのように思いますか? 多くの人は占いが『当たる当たらない』に意識が向いていませんか? それでは勿体ないと思います。占いを自分を知る為のツール、人間関係を知る為のツール、前に進む為のナビとしてもっと活用していただきたいとの思いから本書を執筆させていただきました。占いに興味の無い方にもオススメです!

    著者プロフィール
    みゆう
    東京出身。専門学校を卒業し国家資格を取り、社会人として経験を積んだ後、東洋英和女学院大学(人間科学部・人間科学科)で『心理学』を学び、ゼミでは臨床心理学を専攻。
    大学で心理学と占いの関係性を知り、強く関心を持ち大学卒業後に占い学校(アカデメイア)へ。その後も様々な著名占い師の先生の下で勉強を重ね現在に至る。
    主な活動は、原宿の母主催の「伊勢佐木町松坂屋デパート内」「原宿」「中華街」「カフェ個人鑑定」「各種イベント」にて占い。
    占い講師として、「ヨークカルチャーセンター講師」「西洋占星術教室」「タロット教室」。他には、心理カウンセリング、厚生労働省認定(心理相談員)など。
    鑑定で主に使う占術は、「西洋占星術」「タロット」「九星気学」「奇門遁甲」「四柱推命」「算命学」「手相」となる。
  • 「我慢」は私が一番好きな日本の言葉です。

    日本では「我慢」はネガティブな言葉として受け取られがちです。
    ただ、私の考える「我慢」はそうではありません。
    自分の成長のために、
    自分の夢を叶えるために、
    今やるべきことをしっかりとやり抜くこと、
    それこそが「我慢」だと思っています。
    やるべきことをやる=いい我慢を重ねていけば、
    未来には驚くほど大きく成長した自分が待っています。
    ~ニコライ・バーグマン~

    日本人的働き方を再定義!
    デンマーク人フラワーアーティストの
    夢を現実化していく働き方とは?

    19歳で単身来日してから二十数年。
    日本で学び、今や世界を舞台に
    フラワーアーティスとしてのみならず、
    自身のブランドを展開するビジネスマンとしても
    活躍するニコライ・バーグマン。
    彼は、何も知らない、言葉も通じない環境で、
    どのようにやりたいこと=夢を現実のものとしてきたのか?
    ニコライ氏が日本で学んだ成功のルールを一冊にまとめました!


    ■目次

    PROLOGUE ビジネスはいい我慢の上で成長する

    第1章【GAMAN】
    いい我慢を重ねることで道は拓ける

    第2章【DIY】
    自分の柱となるストーリーを作る

    第3章【BALANCE】
    自分の立ち位置を見極める

    第4章【TEAMWORK】
    和を大切にする気持ちを忘れない

    第5章【PASSION】
    情熱があればどこでも花は開く

    EPILOGUE いい我慢は運が生まれる環境を作る

    ■著者 ニコライ・バーグマン
    デンマーク出身のフラワーアーティスト。
    北欧のテイストと細部にこだわる日本の感性を融合させた独自のスタイルをコンセプトとし、
    自身で考案したフラワーボックスは、フラワーギフトの定番として広く認知されている。
    その活動の幅は広く、ファッションやデザインの分野で世界有数のブランドと共同デザインプロジェクトを手がけるなど、
    フラワーデザインの可能性を拡大し続けている。
    現在、国内外に14店舗のフラワーブティック、国内に3つのカフェを展開している。
    ソウル、ロサンゼルス、デンマーク、シンガポールなど、ワールドワイドに活躍の場を広げている。
  • 【新・教養の大陸シリーズ】第1弾!
    驚くほどシンプルな蓄財の秘訣。己に打ち克てば人生は思い通りになる!
    日本を代表する大富豪・安田善次郎の生前の代表作『富の活動』が、 「新・教養の大陸シリーズ」で装いも新たによみがえりました。
    蓄財の秘訣から心の統御法、具体的な仕事の仕方など、 現代の参考になるヒントが満載です。
  • 大学病院勤務の神経内科医として順調にキャリアを重ねてきた著者は、
    2011年3月の東日本大震災の翌年、職を辞し、福島第一原発から一番近い病院に赴く。

    時の流れとともに風化する震災の跡地にとどまる「外部者」として、
    診療・地域再生に取り組む中での葛藤・逡巡、そして喜びを生々しく語るノンフィクション・エッセイ。


    帯文は、南相馬市在住で著者とともにマラソンチームを形成する作家の柳美里氏。
    冒頭の「小鷹さんは誠実な人だ」の一文に、全ての想いが凝縮されています。



     東日本大震災が発生してからも、熊本や鳥取など、日本中で地震は継続している。
    いつの世も、どこの場所でも震災は起こり得る。
    直後の深刻さや被害を最小限に食い止めるためのノウハウ、災害の時にとるべき行動というような言説も大切だが、
    被災地に移住して、そこで生活した支援者の生き方というものも知らせておかなければならない。
    そう考えると、風化した被災地において、いまからでも語れることは、
    そこで変化し続けてきた外部者の心情なのではないだろうか。課題はまだまだ残されている。
    日常に復するはもちろんのこと、いやむしろ、回復してから感じる葛藤や逡巡(しゅんじゅん)のような想いを残しておくのだ。
    もし、私にできる最後の仕事があるとしたらそういうことだ。
    何かを得たいがために、自分の何かと引き替えに続けているわけではないが、
    「気が付いたら調子にのってやっていた」という想いを説いておきたい。


     本書は単なる震災の記録としてではなく、
    一人の医療者が、被災現場で暮らすことによってどう変化していったのか、
    その足跡に注目してお読みいただければとありがたい。
    もちろん、「私のケースが理想だ」ということを言いたいわけではないし、
    「これが支援者のとるべき行動だ」ということも、けっして言えない。ただ、
    一時の支援のつもりで来たはずだった医師が、そこで生活の基盤を築き、
    さまざまな葛藤をくぐり抜け、良いこともあれば悪いこともあり、
    優しくもあり厳しくあるこの南相馬市というひとつの被災地に溶け込んでいった、
    そのいきさつを伝えておきたい。
     支援活動によって芽生えた新しい価値観を理解していただき、これからも震災の発生し続けるこの国において、
    皆さまの行動原理の参考になれば幸いである。

    ―――はじめに


    ■著者 小鷹昌明
  • テレビで人気の医師が、ついに解明!!!
    アスリート、医療現場で実証済みの「潜在能力」を引き出す21のコツ!

    「本番に強くなる」
    「結果を出せる」
    「人前で上がらない」
    「潜在能力を引き出せる」
    「土壇場に強くなる」
    「ゾーン状態に入れる」
    ……を、医学の力で実現!

    想像以上の「いい結果」が出るとき、
    私たちは、「力まず、自然体」に動けています。

    その力を引き出す「科学的な方法」を紹介します!
  • 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    右肩あがりの「陽」の時代は終った。「陰」の今こそ、己を知れ、敵を知れ、時を知れ、運を呼べ!。顧客、上司、同僚との相性を見極め、出所進退をはかれ!。陰陽五行に学ぶ自然体処世術。

    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
  • シリーズ56冊
    220385(税込)

    「世界最先端の地」シリコンバレーでは、日々Googleの自動運転車が涼しい顔をして公道を走っている。いま、日本が誇る自動車産業は、その誕生以来最大の危機を迎えている─。 【WedgeセレクションNo.56】目次■PART1米IT企業が先行する「自動運転」開発 壊れだした自動車業界のパワーバランス 文・川端由美・Wedge編集部■PART2自動車メーカーは置き去り Googleが目指す完全自動運転 文・自動車業界関係者■PART3欧米自動車メーカーが続々参入 なぜいまカーシェアなのか?文・宮田拓弥※この電子書籍は、月刊『Wedge』2016年6月号に掲載された記事を一部編集したものです。記事中の事実関係、データ、肩書き等は掲載当時のものです。
  • 『小さいことにくよくよするな』『EQ-こころの知能指数』『「原因」と「結果」の法則』『人を動かす』『7つの習慣』をはじめとする
    古今東西の自己啓発の名著50冊のエッセンスをこの1冊にまとめました。必読書の要点が5分でわかります。
    本書は単なる要約書ではありません。博学な著者が、それぞれの著者の背景や、関連する思想や理論などを引用し、元の本を読む以上に、理解が深まる自己啓発の世界のガイドブックです。
    50冊の原著、および邦訳書にまであたって、翻訳された訳者の野田恭子さん、森村里美さんのご苦労は並大抵ではありませんでした。
    それだけに、たいへん読みやすく、素早く理解できる翻訳になっています。セルフヘルプの体系的研究書としても、貴重な1冊。自信を持ってオススメします。
  • 880(税込)
    著:
    古村豊治
    レーベル: ――
    出版社: 知玄舎

    21世紀になってますます進行している時代変化を、運を味方につけてらくらくと乗り切る高次元的なテクニックを公開。時・物の選択に即役立つフーチの使い方、プラス発想の描き方、自己意識の変革と整え方、その上で、ほんとうの自分を発見していくためのプログラムを提供。「悟り」とは何か? 悟ることによって得られる力の秘密がわかる。
  • 心理学にもとづく「人に好かれる外見」とは?

     見た目のちょっとした変化で人の印象はガラリと変わる。自分のしぐさや表情、態度、話し方、服装などが相手にどんな印象を与えているのか。初対面で相手の心をがっちりつかむにはどうすればよいか。
     上手な自己アピールの仕方、好感度の上げ方、第一印象の法則などビジネスを有利に運び、より良い人間関係を築くための心理テクニックを紹介する。

    第1章 第一印象の心理効果
     1 人間関係は第一印象で決まる
     2 相手の心を読む
     3 相手の心をつかむ

    第2章 相手の心に強く訴える
     1 表情で引きつける
     2 目や視線で訴える
     3 ボディー・ランゲージという表現
     4 しぐさやクセにご用心

    第3章 相手の見る目を変える
     1 服装で印象はこれだけ変わる
     2 色、柄の心理効果
     3 容姿を補う工夫と考え方
     4 メガネ、ネクタイ、靴などの小物使い
     5 男のセンスの磨き方

    第4章 相手との距離感を縮める
     1 心理的な距離の取り方
     2 立つ位置、座る位置の戦略
     3 本音を引き出す、気持ちを伝える

    第5章 好印象を与えて次につなげる
     1 印象をよくする話し方
     2 「仕事ができる人」と思わせる
     3 「また会いたい」と思わせる

    ●渋谷昌三(しぶや・しょうぞう)
    1946年、神奈川県生まれ。学習院大学卒業、東京都立大学大学院博士課程修了。心理学専攻。文学博士。山梨医科大学教授を経て、目白大学人間社会学部教授。非言語コミュニケーションを基礎とした「空間行動学」という新しい研究領域を開拓。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。