セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『社会、学問、英治出版、鎌田華乃子(実用)』の電子書籍一覧

1 ~1件目/全1件

  • 「仕方がない」から「仕方がある」へ。
    ハーバード発、「社会の変え方」実践ガイド。

    おかしな制度や慣習、困ったことや心配ごと……
    社会の課題に気づいたとき、私たちに何ができるだろう? 
    普通の人々のパワーを集めて政治・地域・組織を変える方法
    「コミュニティ・オーガナイジング」をストーリーで解説。

    コミュニティ・オーガナイジングとは、「仲間を集め、その輪を広げ、多くの人々が共に行動することで社会変化を起こすこと」。
    ・戦略的で効果的なアクション……なんとなくデモや署名をするのとは異なり、変化につながる効果的なポイントを見つけ、戦略的に行動する。
    ・ごく普通の人たちでもできる……人のつながりを徐々に広げていくことで、大きなパワーを生み出す(スノーフレーク・リーダーシップ)。
    ・理論的・体系的に学べる……ハーバード大学のガンツ博士が理論化した実践的手法。バラク・オバマの大統領選キャンペーンでも活用された。
    ・身近な問題から法改正まで……地域の行事、PTA、組織改革、NPOの活動、法改正など、幅広く役立つ「ほしい未来をみんなで創る」方法。

    理論と実践をわかりやすく伝える
    ・PART I:小学生カナメたちのストーリー……ある日、昼休みがなくなった! 新たな教頭先生が始めた取り組みに違和感を覚えた5年生のカナメと仲間たち。NPOで働くユキさんのアドバイスを得ながら、みんなで力を合わせて昼休みを取り戻す活動に乗り出した――。架空のストーリーを軸に、コミュニティ・オーガナイジングの5つのステップをわかりやすく解説。
    ・PART II:さまざまな実践事例……「おやじの会」や産後ケア施設の立ち上げ、若者による成人式の運営改革、著者も関わった刑法改正キャンペーン、難民支援の「6分間読書」キャンペーン等、幅広い分野における実践事例を紹介。

    〈構成〉
    序章「仕方がない」から「仕方がある」へ
    (PART I METHOD 変革の起こし方)
    第1章 コミュニティ・オーガナイジングとは何か
    第2章 パブリックナラティブ――ストーリーを語り、勇気を育む
    第3章 関係構築――価値観でつながる
    第4章 チーム構築――三つの成果、三つの条件、三つの決めごと
    第5章 戦略作り――みんなの資源をパワーに変える
    第6章 アクション――リーダーシップを育てる
    (PART II CASE 実践!コミュニティ・オーガナイジング)
    第7章 人々の力を引き出す
    第8章 身近なことから変化を起こす
    第9章 政治を動かし、法を変える

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。