セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『暮らし・健康・子育て、社会、プレジデント社(実用)』の電子書籍一覧

1 ~2件目/全2件

  • いま、日本が進めている「働き方改革」へのヒントは、「世界一子どもが幸せな国」と呼ばれるオランダにありました。

    「働き方を変えたい・変えなくてはいけない」と感じているすべての人・企業・自治体・行政機関へ送りたいオランダが実施する「しなやかな働き方(=ソフトワーク)」とは?

    オランダの厚生労働省や社会雇用省、自治体、大学教授、企業の人事・HR(KLM、Randstad、Nutricia、Rabobank、ProRail、ABN AMRO銀行等)の人事・HR部門、そして大学病院や助産院、学校運営会社、託児所、さらには共働きの一般家庭などへのインタビューを通して私たちが見つけたもの。
    それは……
    ◆これからの日本で求められる新しい雇用システム
    ◆生産性を向上させる方法
    ◆自分(家族)が幸せになる働き方・生き方
    ◆国力・企業力が高まるコンセンサス
    ◆同一労働同一賃金の先を行く同一労働同一条件
    ◆ライフステージに応じた働き方が選べるワークシェアリングの考え方
    ◆働く場所や時間を選ばないオランダ式テレワーク
    ◆オランダの企業と従業員の間にあるチーム主義
    ◆オランダ人の仕事に対するモチベーションの高さの秘密
    ◆オランダに住むソフトワーカーの「生の声」
    ◆「2人目の壁」を突破する糸口

    【著者紹介】一般財団法人1moreBaby応援団
    理想の数だけ子供を産める社会を実現するため、結婚・妊娠・出産・子育て支援に関するさまざまなシンポジウムや調査活動、情報提供を行っている。編著書に『こども大国ニッポンのつくりかた』(木楽舎)、『なぜ、あの家族は二人目の壁を乗り越えられたのか?』(プレジデント社)がある。

    【目次より】
    Prologue◆「幸せ」のためにオランダが選んだ働き方とは?
    Chapter.1◆生産性を重視した仕事の基本
    Chapter.2◆オランダ型ワークシェアリングの仕組み
    Chapter.3◆「同一労働同一条件」が優秀な人材を集める理由
    Chapter.4◆オランダ式テレワークがもたらした効果
    Chapter.5◆ソフトワークを実現する「チーム主義」とは?
    Chapter.6◆社員の「モチベーション」を重視すると企業は成長する
    Chapter.7◆「世界一子どもが幸せな国」のソフトワーカーの生き方
    Epilogue◆「2人目の壁」を突破するために必要なこと
  • プレジデントオンラインに連載された大人気エッセイがついに書籍化されました。

    気鋭のエッセイスト、河崎環の誕生です!

    ○アラフォーの私たちは吉田羊の夢を見るか?
    ○子宮にまつわる話はなぜ“燃え”やすいのか
    ○「出産手遅れの女性は社会の捨て石」発言に泣いた
    ○工藤静香の“嫁ブロック”を尊重する、キムタクの男前

    など、世の中を鋭くも暖かく分析する文章が数多く収録されています。

    【著者紹介】河崎環(かわさきたまき)
    フリーライター/コラムニスト。1973年京都生まれ、神奈川育ち。桜蔭中高から、転勤で大阪府立高へ転校。慶應義塾大学総合対策学部卒。
    海外遊学、予備校・学習塾での指導経験を経て、2000年より教育・子育て、政治経済、時事問題、女性活躍、カルチャー、デザインなど、多岐にわたる分野での記事・コラム執筆を続けている。
    欧州2ヵ国(スイス・英国ロンドン)での暮らしを経て帰国後、WEBメディア、新聞雑誌、企業オウンドメディア、テレビ・ラジオなどにて執筆・出演多数、財布広報誌や行政白書の作成にも参加する。

    【目次より】
    ◆恋愛、結婚、出産
    ・アラフォーの私たちは吉田羊の夢を見るか?
    ・子宮にまつわる話はなぜ“燃え”やすいのか
    ・「出産手遅れの女性は社会の捨て石」発言に泣いた /ほか
    ◆女と仕事
    ・「時短勤務者は甘えている」のか?「資生堂ショック」の本質
    ・君臨する女――あの人は“リケジョ”だったのか、それとも“オタサーの姫”だったのか
    ・キラキラ女子社員が年を取るとどうなる?――21世紀版「私がオバさんになっても」
    ◆日本と世界と男と女
    ・女もアラフォーともなれば、生き様がすべて「顔」に出る
    ・一億総活躍時代に「需要がある女」とは?
    ・東村アキコ『ヒモザイル』は何がアウトだったのか
    ・中学入試、ある超難関男子校の国語問題に涙した理由 /ほか
    ◆ボーナストラック
    ・「たまたまゴジラが出てくるだけの(日本的組織社会の)ドキュメンタリー」――40男たちが熱狂した『シン・ゴジラ』と3人の女たち
    ・好戦的なエロス――ナショナル・イベント御用達アーティストへ登り詰める、椎名林檎の勝ち戦

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。