セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『美術・アート、0~10冊(実用、画集)』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全2997件

  • 最速で"絵心"が身につく
    いちばんやさしくて楽しいデッサン入門書!
    デッサンの時間を60秒に制限することで、テクニックのことを考える言語的な左脳を抑制して、形をとらえる右脳のはたらきを最大限引き出します。その結果、感覚的にモチーフを観察する力や、形状をしっかり描写する力が飛躍的に向上します。さらに、本書ではデッサンの基礎テクニックを効果的に学べるように構成しているので、初心者でもすぐに効果を実感することができます。
    【右脳ドローイングのメリット】
    ・形をとらえる力が向上する!
    ・物を見る観察力が向上する!
    ・1カットを描く時間が短いので気軽に取り組める!
    ・1カットを描く時間が短いので、そのぶんいろんなものを描く経験値が積める!
    ・「マンガ」「アニメ」「イラスト」「絵画」「コンテ」などあらゆる"絵"の基礎になる力がつく!

    【目次】
    PROLOGUE だれでも絵がうまくなる右脳ドローイング
    絵が描けない人なんていない
    「絵がうまい」とはどういうこと?
    最短で絵がうまくなる右脳ドローイング
    直感的な右脳と理論的な左脳
    60秒だから観察力が身につく
    絵を描くための3つのステップ
    デッサンのテクニックもとりこぼさない
    自分のタイプに合わせてこの本を活用しよう!
    ほか
    PART1 線を自在に操れる絵の基本
    【準備①】用意するものは3つだけ。 さぁ、描きはじめよう!
    【準備②】原点にして最重要! まずは「観察」が大切
    【線の描き方①】縦横無尽に線を走らせ、手首と腕のストレッチ!
    【線の描き方②】長い直線を描くときは「ひじ」で線を引く!
    【アタリの考え方】○△□と中心線が描ければ絵は描ける!
    【テクニック】アタリをとるときのステップとポイント
    【円の描き方】円を描くときは中心を意識してスピーディーに!
    ほか
    PART2 劇的にうまく見える立体物の描き方
    【テクニック】怖がらなくて大丈夫! アタリの線は適当でOK
    【テクニック】立体物を描くときも基本は○△□と中心線!
    【立方体の描き方①】上面を少しすぼめると、自然な奥行きが生まれる!
    【立方体の練習】積み木を描いてみよう
    【立方体の描き方②】斜めから描くときは、側面をすぼめる
    【立方体の練習】キャラメルを描いてみよう
    【テクニック】パースはどうやって使い分ければいい?
    ほか
    PART3 誰でも自然なバランスになる人物の描き方
    【人体の描き方①】動きと比率をつかみやすい最強の「アタリ人間」
    【テクニック】人体の比率ってどうなっているの?
    【テクニック】人物を観察するときのポイントは?
    【人体の描き方②】胴体の四角形に厚みを足すと人間が立体感なアタリになる
    【人体の練習】動きのあるアタリ人間を描いてみよう
    【テクニック】男性の体の形ってどうやって描くの?
    【テクニック】女性の体の形ってどうやって描くの?
    ほか
    PART4 プロが答える 絵に関するリアルな悩み
    QUESTION 1 いつもどこから描けばいいのかわかりません...
    QUESTION 2 アタリを描くのに時間がかかってしまいます
    QUESTION 3 マンガを描くのにデッサン力は必要?
    QUESTION 4 手の上手な描き方を教えてください
    QUESTION 5 風景の中の人物を自然に描くコツを教えてください
    QUESTION 6 人物の生き生きとした動きがうまく表現できない
    ほか

    <電子書籍について>
    ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。
    ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。
    ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。
    ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。

    株式会社西東社/seitosha
  • 「ジェスチャードローイング」のメソッドで、あらゆるポーズを自由自在に描けるようになろう!
    ジェスチャードローイングとは、アナトミーやデッサンなどの理論や技術ではなく、描き手の「印象」 を重視した感覚的なドローイングメソッド。
    人物を1 本の線から表すところからスタートする、 取り組みやすさが魅力です。
    短時間でバランスよく自然な動きのある人物が描けるようになります。
    「人物を描くのがはじめて」「全身を描くのが苦手」「ポーズがどうもぎこちない」という方におすすめの1冊です!

    【本書のメリット】
    (1) 全身がラクに描けるようになる
    (2)30 秒~ 2 分で気軽に取り組める
    (3)絵に自然な動きが生まれる
    (4)人物を描くスピードが上がる
    (5)人物の感情やイメージが絵に宿る

    <電子書籍について>
    ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。
    ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。
    ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。
    ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。

    株式会社西東社/seitosha
  • ●「CLIP STUDIO PAINT」でのマンガキャラの塗り方を、わかりやすく徹底解説! アニメ塗り、ブラシ塗り、厚塗り、水彩塗りの基本を紹介。さらに、プロの作画を紙面&動画で紹介します。

    ●1,500人以上の生徒を見てきた専門学校講師が、基本&プロの塗りをわかりやすく解説! 機能の使い方はもちろん、塗りのポイント、プロならではのテクニックも紹介します。

    ●プロの塗りを映像で見られる特典動画あり! プロ7人の"神技"のキャラ塗りを、紙面×動画でじっくりと確認できます! ●作画練習のための線画データ、カラーデータなどのダウンロード特典も!

    【参加イラストレーター】 あすぱら、O嬢、灸場メロ、那流、ののこ、火照ちげ、モゲラッタ ほか。
    <もくじ>
    《基本編》塗りの基本知識
    【序章】デジタル塗りの基本技術
    【1章】「アニメ塗り」の基本と描き方
    【2章】「ブラシ塗り」の基本と描き方
    【3章】「厚塗り」の基本と描き方
    【4章】「水彩塗り」の基本と描き方
    《実践編》プロの「塗り」の技術
    【1章】アニメ塗り×暖かな光の表現(絵師・火照ちげのテクニック)
    【2章】厚塗り×なめらかな表現(絵師・モゲラッタのテクニック)
    【3章】ブラシ塗り×光沢感のある表現(絵師・那流のテクニック)
    【4章】厚塗り×重厚感のある表現(絵師・灸場メロのテクニック)
    【5章】水彩塗り×透明感のある表現(絵師・あすぱらのテクニック)
    【6章】ブラシ塗り×影色を生かす表現(絵師・ののこのテクニック)
    【7章】アニメ塗り×ハイセンス配色(絵師・O 嬢のテクニック)
    <電子書籍について>
    ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。
    ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。
    ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。
    ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。

    株式会社西東社/seitosha
  • あなたのキャラに命を吹き込む!
    マンガキャラ作画のための新しい配色の本、誕生
    クリエイターの間で話題のベストセラー
    『配色アイデア手帖』(SBクリエイティブ)の著者・桜井輝子が、
    マンガキャラをより魅力的に見せるための配色理論を公開!
    色に関する基本的な知識から、それを生かすための方法まで、
    人気絵師さんたちの作例を挙げながら紹介します。
    色が与える印象、イメージを知ることで、
    あなたのキャラをより生き生きと、
    イメージ通りに描くことができるようになります。

    本書を参考に、あなただけのキャラ、世界観を描き出せるようになりましょう!

    《もくじ》
    1章 絵を描く人のための 色の基本
    2章 キャラを彩る色彩心理1 髪と瞳の色がつかさどるキャラのイメージ
    3章 絵を描く人のための 新しい色彩学
    4章 キャラを彩る色彩心理2 色で伝わるキャラの心と感情
    5章 実践カタログ 色でつくり出す、世界観

    <電子書籍について>
    ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。
    ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。
    ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。
    ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。

    株式会社西東社/seitosha
  • 「360°どんな角度もカンペキマスター!」シリーズ最新刊!
    いろんな角度の「描きたくなる!」ポーズ100テーマを掲載!

    ・アオリ、フカン、前、後ろ、ななめ…など、360度さまざまな角度の作例を掲載。
    ・歩く、走る、跳ぶなどの基本的な動作から、“あごクイ”“足ドン”といった動きや、和装、アイドル衣装…などの幅広いポーズが描けるようになる!
    ・写真からアタリを取るコツ、複数人を描く時の遠近感の取り方など、作画のコツも紹介。
    ・作例は実力派&人気の絵師が描きおろし!
     灯子、片倉響、十五日、二尋鴇彦、保志あかり、みすみ

    【目次】
    Part0 ポーズの作画の基本を押さえよう!
    Part1 動きが少ないポーズをマスター!
    Part2 動きが大きいポーズをマスター!
    Part3 複数人のポーズをマスター!
    Part4 特殊なポーズと衣装をマスター!

    <電子書籍について>
    ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。
    ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。
    ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。
    ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。

    株式会社西東社/seitosha
  • あなたの描いたイラストが、配色の力で輝きだす-- マンガキャラや背景を着色するときに、どうすれば自分の理想の世界観に塗ることができるか--? そんな悩みをもつ方のために、配色のプロが描きたいテーマ・設定別に、配色の理論をレクチャーします!

    「アリスのお茶会」「銀河鉄道の夜」「シンメトリーワールド」「スチームパンク」「バレンタインデー」「月夜の狂気」「ゴシック・ホラー」「天体観測」「いとをかし」「百花繚乱」...など、さまざまなテーマと設定を描き出す配色パターンを提案します。
    塗りの初心者でも、上級者でも、役立つ1冊です。

    全イラスト書下ろし!
    参加絵師:朝日川、おとうふ、くろでこ、こんぴ、佐倉おりこ、竹村ケイ、中野、那流、橋本洸介、二尋鴇彦、丸谷朋弘、ゆのひと

    【目次】
    序章:配色のための基礎知識
    1章:ファンタジー
    2章:スタイリッシュ
    3章:ポップ&キュート
    4章:ダーク・ミステリアス
    5章:センチメンタル
    6章:クラシック
    7章:和

    <電子書籍について>
    ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。
    ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。
    ※本文に記載されている内容は,印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。
    ※印刷出版を電子書籍化するにあたり,電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また,印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。

    株式会社西東社/seitosha
  • ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    だれでもキャラが描けるようになる!
    プロマンガ家&YouTuberの慎本真が教える
    超簡単!なイラスト描き方本
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    プロのマンガ家として連載しつつ、
    登録者数60万人超のYouTubeチャンネル「SS manga diary-慎本真-」で
    イラストの描き方などを教える慎本真の、初のイラスト描き方実用書です。
    YouTubeチャンネルと同じく、
    しんもと先生とアシスタントのエスくんが、
    マンガ&図解で楽しくやり取りしながら、一歩ずつ上達する方法を教えていきます。
    「顔のりんかくは3つの図形でとらえる!」
    「角度のある絵は"風船のふうこ"でイメージしよう!」
    「横顔は包丁で切るイメージ!」
    ...など、イラスト初心者がつまづきやすいポイントを、
    理解しやすいメソッドで解決していきます。
    「楽しく描くのが最優先!」と考えるしんもと先生が、
    全編、たっぷりの描き下ろしイラストで、わかりやすく図解。
    「うまくなりたい...けど、難しい理論とかはちょっと...」という人にも最適です♪

    【目次】
    LESSON1 顔の描き方を覚えよう!
    LESSON2 体の描き方を覚えよう!
    LESSON3 自分だけのキャラを描こう!

    <電子書籍について>
    ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。
    ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。
    ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。
    ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。

    株式会社西東社/seitosha
  • Youtube、TikTokで大人気のイラストレーター集結!
    だれでもかわいいイラストが描けちゃう!
    著書がたちまち5万部超え!Youtubeのメイキング動画が話題のイラストレーターしろくまななみんさん、TikTokで大人気のみいるかさん、 みりんさん、 hiconoさん、 riekimさんがかわいく、センスよくイラストを描くコツを教えます!!
    マネするだけでかんたん♪
    絵が苦手でもあっという間に上達しちゃいます!
    手紙や手帳、ノートに描きたいかわいいイラスト、アイコン、フレーム、文字が満載!
    ゆるかわプチイラスト
    描けたら人気者!友の似顔絵・韓国っぽイラスト、おしゃれファッション・メイクアイテム
    センスのいい色使い
    おすすめペン、ステーショナリー
    集中力&プレゼン力がぐんと上がるノート、自由研究まとめ方などなど・・・
    楽しくてタメになるイラスト&手書き文字をマスターできちゃう!
    <目次>
    パート1 かわいいぷちイラスト描いてみよう!
    パート2 センスいいイラスト&手描き文字でもっと楽しく!
    パート3 好きなこと、身近にあるものぜ~んぶイラストにしちゃおう!
    パート4 おしゃかわ手紙&カードで気持ち伝えよう!
    パート5 毎日が充実するノート&手帳のつくり方

    <電子書籍について>
    ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。
    ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。
    ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。
    ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。

    株式会社西東社/seitosha
  • シリーズ2冊
    402(税込)
    著者:
    京須偕充
    出版社: KADOKAWA

    落語の初心者・上級者を問わず役に立つ、極上のガイドブック。

    「子別れ」「紺屋高尾」「寿限無」「真景累ヶ淵」ほか、寄席や口演会で人気の噺を厳選収録。演目別に筋書や会話、噺のサゲ、噺家の十八番をコンパクトにまとめる極上のガイドブック。上巻演目【あ~さ行】。
  • ―――――――――――――――――
    「上達した!」の声が続々!
    キャラの設計図「アタリ」がとれれば、
    あなたの作画力はどんどんよくなる!
    ―――――――――――――――――


    「お手本を見てもうまく描けない…」


    「体のバランス、どう見てもおかしいよな…」


    「正面からしか描けない…」


    など、描いたキャラがイマイチしっくりこないのは、
    「アタリ」がきちんと取れていないから!


    “キャラの設計図”ともいえる「アタリ」が上手にとれるようになれば、


    ▶身体のバランスが自然になる
    ▶ポーズに奥行きが出る
    ▶正面以外のさまざまな角度からキャラが描ける


    …などメリットがいっぱい!



    本書では、アタリを取るための基本的な知識をはじめ、
    プロ絵師が描いた81ものさまざまなポーズの作画を、
    アタリの取り方~仕上げまでくわしく解説しています。
    やりがちなNG例、作画のポイントなども充実!


    アタリから描く技術を身につけて、
    あなたのキャラを、生き生きと動かせるようになりましょう!



    【参加絵師】灯子、Izumi、O嬢、斧田藤也、烏羽雨


    ★YouTubeの特別映像で、本書の絵師のひとり・烏羽雨さんの実演動画も見られます★

    【目次】
    PART1 アタリから作画するための基本知識
    PART2 基本動作と姿勢をアタリから描こう レベル1
    PART3 基本動作と姿勢をアタリから描こう レベル2
    PART4 動きや角度の大きいポーズを描こう
    PART5 特徴のあるシーン・ポーズに挑戦しよう

    <電子書籍について>
    ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。
    ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。
    ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。
    ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。

    株式会社西東社/seitosha
  • シリーズ5冊
    1,4851,881(税込)
    監修:
    塚本博義
    著:
    えんぴつ倶楽部
    レーベル: ――
    出版社: マール社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。キャラの魅力は光と影の表現で決まる! 単調な仕上がりの漫画にライティング演出を加えると、劇的な効果を生み出すことができます。演出家になったつもりで、キャラの魅力をアップさせよう!
  • 人を描くための最も重要なポイントだけをこの1冊に凝縮!

    本書は、ウェブトゥーン作家・TACOによる、人を描くために押さえるべき重要なポイントを390以上集めた人体ドローイングガイドです。著者の経験と独自の解釈により培ったドローイングのルールをこの1冊にまとめています。説明が簡潔で、ポイントとなる絵の部分が色付きで強調されているので、重要なポイントだけを簡単に理解し、応用できるようになっています。また、上半身、下半身、顔、腕と手、脚と足など、部位ごとにパートが分かれているので、効率的に学べます。本書は、絵を真似たり参考にして描いたりするのはもちろん、手軽に持ち歩いて、目で覚えるイメージトレーニングの練習にも適しています。登場する理論を応用し、さらに自分に合ったやり方で理論を組み立てるのもよいでしょう。本書のコツをとことん活用し、楽しく、簡単に、絵を上達させましょう!

    著者:TACO(タコ)
    プロフィール:ゲーム、アニメーションコンセプトデザイナー。ウェブトゥーン作家。基礎キャラクター描画講師。
  • 「描き込み式」で、最速&絶対うまくなる!
    アタリからうまくなるマンガキャラ練習帳!
    ●描き込み式で「アタリ」から描く方法をイチからレクチャー!
    アタリから段階的に描くことで上達できます。
    ●イラスト指導1500人超の監修者の作画ノウハウが盛りだくさん!
    ●アタリ素材をダウンロードできるから、何度でも練習できる!
    ●人気イラストレーターが描いたイラストがお手本だから、かっこいい&かわいい描きたくなるイラストが満載!
    【参加絵師】玄米、那流、柊蒼恋、火照ちげ

    <電子書籍について>
    ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。
    ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。
    ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。
    ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。

    株式会社西東社/seitosha
  • 429(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著:
    砥上裕將
    レーベル: 講談社文庫
    出版社: 講談社

    「できることが目的じゃないよ。やってみることが目的なんだ」
    家族を失い真っ白い悲しみのなかにいた青山霜介は、バイト先の展示会場で面白い老人と出会う。その人こそ水墨画の巨匠・篠田湖山だった。なぜか湖山に気に入られ、霜介は一方的に内弟子にされてしまう。それに反発する湖山の孫娘・千瑛は、一年後「湖山賞」で霜介と勝負すると宣言。まったくの素人の霜介は、困惑しながらも水墨の道へ踏み出すことになる。第59回メフィスト賞受賞作。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    『キャラクターは描けたのに服のシワが上手く描けない』
    『どう影をつけたらいいのかわからない!』

    そんな方に向けた、服のシワと影の描き方に特化したイラスト技法書です。

    1章では、シワ ・影の基本解説から、素材の違いや立体感を出すためのコツまで。
    2章では、モデル写真をもとに、2次元イラストに落とし込むためのテクニック解説。
    さらに3章では、素体からどのように服のシワや影を描き入れたら良いのかの実践ワザを説明していきます。

    著者は、初心者にもわかりやすい解説で定評のある「ダテナオト」氏です。


    <本文構成>
    【1章】基本編
    ・シワって何?
     シワの種類
    ・シワのできる場所
     シワができやすい場所/シワの考え方
    ・シワの形
     シワの形のパターン(y型、人型、連山型、始点型、菱形、波型など)
    ・素材感を描き分ける
     テンションとフロウ/布の硬さ/布の重さ/服のフィット感
    ・シワの立体感
     人体は円柱でできている/パースを意識する
    ・シワの動き
     腕/脚
    ・影の基本
    ・影のできる場所
    ・より立体的なシワと影の表現

    【2章】実例編
    ・シワと影の描き方
     シワを入れる/影を入れる/アレンジ
    ・服の違いによるシワのでき方
     ブレザー、セーラー、学ラン/スカート比較/Tシャツ比較
     ワンピース比較/メイド服/スーツ/アウター比較

    【3章】実践編
    ・シワと影を描いてみよう
     立ちポーズ/シワの多い服/座りポーズ
    ・いろんな影を描いてみよう


    ■著者
    ダテナオト
    1977年、福岡県生まれ。 漫画家を経て、現在フリーの企業向けイラストレーター兼インターネットお絵描き講座の講師として活動。 著書に『イラスト解体新書』(マイナビ出版・刊)がある
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「化粧は時代を映し出す」

    西洋化粧が一般的に取り入れられるようになった1920年代から100年、日本人の化粧はそれぞれの時代の色を反映し、その特徴を変えてきました。

    本書では長年にわたり「日本の化粧」をすぐそばで研究し続けてきた資生堂ビューティークリエイションセンターによる監修のもと、1920年代から現代までの化粧の変遷を写真とイラストでわかりやすく解説。各時代のメイクをいま再現するためのアイテムやテクニックも収録しています。

    また、化粧に影響を与えたトレンドや時代背景についてのコラムも収録。日々のメイクにアクセントを加えるアイデア本としても、創作のための資料本としても、ご活用いただける1冊です。
  • さいとうなおきのイラストテクニックを網羅した待望の技法書!

    イラストレーター・お絵描き指南者として絶大な人気を誇る、さいとうなおき。これまで発信してきたイラスト制作の解説動画を元に、顔をかわいく描くコツ、失敗しない髪の毛の描き方、魅力的なポーズが描ける構図法、キャラ絵を制する色の塗り方、オリジナルキャラクターの作り方など、キャラクターイラストを完成させるまでに役立つ技術を1冊にまとめました。初著書『うまく描くの禁止』(小社刊)は、創作活動に必要な考え方を紹介した「知の書」でしたが、本書では技に特化した「技の書」として、さいとうなおき直伝の描画テクニックを余すところなく解説します!

    Chapter 1 キャラ描画のポイント
    Chapter 2 キャラが輝く! 構図法
    Chapter 3 線画をマスターする!
    Chapter 4 キャラ絵を制す! 色の塗り方
    Chapter 5 見栄えが良くなる背景の描き方
    Chapter 6 オリジナルキャラの作り方

    著者:さいとうなおき
    著者プロフィール:イラストレーター・YouTuber。1982年生まれ、山形県出身。多摩美術大学卒業後、コナミデジタルエンタテインメントに入社、現在はフリーランスのイラストレーター、YouTuberとして活動。YouTubeではイラスト制作に役立つ知識やテクニック、おすすめのツールなどを発信している。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    30周年を迎えた東京ディズニーランドをはじめ、世界中のディズニーテーマパークには、素敵なポスターが、パークのあちらこちらに飾られ、これらのポスターからは、パークの特にアトラクションの楽しさが伝わってきます。
    この絵画のような美しいポスターを一冊にまとめた画集です。ページを開くと、これからパークへ出かける方は、パークへの高揚感を、帰った方は、その余韻と思い出を楽しむことができ、いつでも手元において、何度でも眺めていたくなります。
    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列の検索、辞書の参照などの機能が使用できません。

    キックスターター発のスカルプターのための人体解剖学



    筋肉をすべて知っているとしても、形状を理解したことにはならない!



    見やすい画像、文字が少ないアナトミー(解剖学)の本をお探しですか?

    人体をモデリングするとっかかりで行き詰まってしまった?

    見やすくて分かりやすい資料が欲しいけど、Webを探し回るのに疲れてませんか?

    筋肉、骨について長々とした文章を読むのではなく、シェイプを知り、それを即座に作品に生かしたい?



    人間の体を簡潔に解説した、もっとも使いやすい、アーティスト向け美術解剖学のガイドブックがここにあります。



    本書は、主要な構造を理解するための要点を直接的かつ分かりやすいビジュアルで説明しています。美術を専攻する学生、モデラー、スカルプター、イラストレーターに、本書は実践的な基礎を提供します。これをベースに、アナトミーの知識をさらに積み重ねることができます。より手軽に、自信をもって描きたい、造形したいすべての人にお勧めします。



    本書では、人間の体のうち、最も重要な筋肉、働き、アクションを取り上げています。単純なアナトミーの解説から間違いやすいポイントまで、1,000点を超える図版を掲載。

    また、250枚を超える写真に描き加えたイラストによって、体表下の筋肉やシェイプを明らかにしています。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    色彩と光の仕組みを深く掘り下げる理論と実践の究極の教科書!

    色と光はイラストの描き方においての非常に重要なテーマです。チャーリー・ピッカード著者のこの書は一歩進んでそれぞれを深く掘り下げ、詳細に解説します。
    前半の理論の章では、色彩に関する専門用語、色彩の理論、光の種類、また、さまざまな光と物質の相互作用などについて解説します。色相、明度、彩度の理解を深め、光とカゲをよりうまく取り入れて、望み通りの形や質感を表現できるようになります。
    後半の実践の章には、海外の人気イラストレーターによるハウツーが掲載されています。それぞれのアーテイストが前半の理論で学んだ知識をどうイラストに活用できるかを詳しく解説します。
    本書から、デジタル・アナログを問わず、あらゆるアートで表現を広げる知識が得られます。
    技術をさらに高めたいプロイラストレーターやプロを目指しているアーテイストにとって欠かせない知識が手に入る、約400ページの大ボリュームの一冊!
  • 825(税込) 2024/5/2(木)23:59まで
    著者:
    ウジトモコ
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    時間、センス、予算がないけど、自分でやるしかないと嘆くすべての人へ。

    時間がない、センスがない、予算がない、教えてくれない。でも、自分でやるしかないと頭を抱える「ノンデザイナー」のための教科書。
    チラシも、プレゼン資料も、商品陳列も、ロゴも、名刺作成も、すこしの工夫で見違えるほどよくなる22の法則を紹介!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    吉田誠治、待望の初画集&作画テクニック全公開!

    「ものがたりの家」「ワンドロ」などで人気のイラストレーター、吉田誠治、待望のファースト作品集。描き下ろしに加え、人気のコンテンツや表紙絵、個人作品を満載。後半には、「美しい情景」を描くための吉田誠治パースメソッドを完全収録。右脳で描くパース作画法の決定版! ! !

    【Contents】
    ■Gallery

    ■パース徹底テクニック

    ■お絵描き5カ条
    01 パースは1回忘れよう
    パースを使わずに描く背景/サイズを合わせて描く/基本的なもののサイズ/アオリと俯瞰も描いてみる/自然をそれっぽく描く/使えそうなテクニックいろいろ

    02 模写してみよう
    模写のポイント/模写のコツ/複雑な風景の模写/日常的なスケッチ

    03 パースの基礎知識
    そもそもパースとは/一点透視の基本/一点透視いろいろ/二点透視の基本/アイレベルについて/
    いろいろな二点透視/三点透視の基本/三点透視と構図/複数の消失点がある風景

    04 パースの応用・実用
    パースを意識した自然描写/雲のパース/坂道、階段の描き方/円、円柱のパース/パースで大きさを決める/奥行きを均等に分割する/奥行きの決め方(画角について)/魚眼パース/自然な奥行き/人物からパースを決める/画面外に消失点があるときのパース/パースでやりがちなミス/人の目とパースの違い/影のパース/鏡像のパース/構図の基本

    ■Illustration Making
    描き下ろしイラストメイキング
    1. Making of “Dining” 屋内
    2. Making of “Derelicts” 屋外(自然物)
    3. Making of “Fairytale” 屋外(人工物)

    ■アトリエ紹介&インタビュー
  • マンガキャラのキモ『顔』『髪型』『表情』の描き方をイチからマスター!
    目高・アオリ・フカン...どの角度でも描けるようになる!

    ●アタリから仕上げまでプロセスでくわしく解説!
    ●写真からマンガキャラに落とし込む技術がいっぱい!
    ●実力派イラストレーターの描いてみたくなる作画例がいっぱい!

    内容例
    "リアル"をデフォルメする/違和感の正体は"左右非対称"/あごは真下に動かない/「箱」でパーツをとらえる/極端なアオリ・フカンの描き方/首の軸を知る/髪の「なびく」「たわむ」「乱れる」表現/毛束・毛先の描き方/感情レベルごとの描き分け/気温・体調で変わる表情/感情×セリフの表現 ...など

    【目次】
    Part1 「顔」を描くための基本とコツ
    Part2 「髪型」を描くための基本とコツ
    Part3 「表情」を描くための基本とコツ
    Part4 さまざまなキャラと顔の表現

    <電子書籍について>
    ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。
    ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。
    ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。
    ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。

    株式会社西東社/seitosha
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「描けるけどなんか変?」に答えるイラスト再入門書

    描けるけどなんか違和感がある。いまいち魅力的な絵が描けない…。そんな方に向けた“もうワンランク上を目指す”ためのイラスト再入門書です。

    人体のパーツや、具体的な構図例で解説しているので、読み進めるうちにどこを直せばいいのか自然と見えてきます。

    →絵を描くには才能が必要?
    「絵を描くのに『才能』は、一切必要ありません。というより、皆さんが思っている才能と本来の才能はまったく違うものです。よく「絵がうまくなるのに何が必要ですか?」と尋ねられるのですが、その場合、僕はこう答えます。
    (1)漫画の絵を人と認識できますか?
    (2)椅子に座って絵を描き続けられますか?
    (3)描きたいものはありますか?
    この3つの問にすべてYesと答えられるのでしたら、あなたには絵を描く才能があります」
    (本書より抜粋/著者 ダテナオト)

    ■人物編■
    ・人体のバランスを知ろう
    ・くびれは変わらない
    ・男は四角、女は三角
    ・目の瞳孔はすり鉢状になっている
    ・魅力的な眉毛・まつ毛の描き方・口の真ん中の隙間って何?
    ・さまざまな鼻の形を知ろう
    ・ランダム感で自然な髪を描こう
    ・指は扇状についている
    ・脚の構造を知ろう
    ・胴の可動域はお腹だけ
    ・服のシワのポイントは重力と接点
    ほか

    ■構図編■
    ・元気なポーズは拡張姿勢がポイント
    ・防御の姿勢でおとなしさを表現
    ・力強いポーズは直線を意識
    ・セクシーなポーズはラインが重要
    ・不安を煽るような雰囲気を出したい
    ・グラビア写真のように可愛く見せたい
    ・そびえ立つ建造物を大きくみせたい
    ・奥行きのある室内を描きたい
    ・キャラクター性を殺してしまう構図
    ほか
  • エヴァンゲリオンANIMAグラフィック資料本!!

    エヴァンゲリオンのメカデザイナー山下いくと氏総指揮による公式外伝企画「新世紀エヴァンゲリオンANIMA」。2010年3月にバンダイより「超合金スーパーエヴァンゲリオン」が発売されたのを記念して、主要メカの設定画稿や挿絵などを交えて解説したグラフィック資料集となっている。山下氏の秀麗なスーパーエヴァンゲリオンイラストはもちろん、17歳になったレイやアスカを描いたうたたね氏のキャラクターイラストもふんだんに掲載! 世界観からメカ設定・キャラクター設定まで、「新世紀エヴァンゲリオンANIMA」の世界を読み解くことができる一冊だ。本誌でもこれまで多数掲載してきた、超合金を使用した作例やイラストを再現したジオラマなどもまとめて再録する。「ANIMA」を熟知している方にも、「ANIMA」初級者の方にも欠かせないエントリーブックとなっている。
  • ★★前、うしろ、ナナメ、俯瞰、アオリ★★360°どんな角度でもかけるようになる、マンガキャラデッサン本の決定版が登場。
    壁ドン、浴衣でデート、バレンタイン、自転車通学、居眠り、けんか、お料理、アイドル、バンドマンなど、描きたくなるシーンが満載です。
    豊富なプロセス解説で、初心者でも安心です。

    【目次】
    PART1 マンガキャラを描くための基本
    PART2 顔の描き方
    PART3 全身の描き方
    PART4 服、シワの描き方
    PART5 さまざまなシーンの描き方

    <電子書籍について>
    ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。
    ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。
    ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。
    ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。

    株式会社西東社/seitosha
  • ただ綺麗なだけのイラストではなく、感情を伝える絵が描きたい! 自分の絵に個性が欲しい! でも、どうやったらいいかわからない……。本書は、イラストの指南書によくある広角・パース理論・人体の仕組みなどの技法ではなく、イラストで感情を表現し、個性をつける技法を豊富な実例とともに解説します。励ます、慰める、癒す、寂しいといった様々な気持ちをあらわすための、構図や目線、姿勢、表情のつけ方がわかります!
  • ★★すぐにまねしたいイラストがいっぱい!!★★ オールカラーで、配色の仕方やマンガの書き方などをわかりやすく紹介しました。上手に描けちゃうコツも満載です!
    最新のペンや流行りのデコり方など、楽しく紹介。大ボリュームで、大満足の1冊です!

    【目次】
    パート1 ひと・いきもののイラストを描いちゃおう!
    パート2 プチイラをいっぱい描いちゃおう!
    パート3 かわいいデコ文字を覚えちゃおう!
    パート4 デコメッセージで気持ちを伝えちゃおう!
    パート5 デコ文字で手紙&プロフ帳を描いちゃおう!

    <電子書籍について>
    ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。
    ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。
    ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。
    ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。

    株式会社西東社/seitosha
  • ★★まねしてかわいく描いちゃおう!!★★ 少女まんが風のかわいいイラストがメキメキ上達! ヘアスタイル、おしゃれコーデ、差がつくチビキャラ&かっこいい男の子キャラまで盛りだくさん!大ボリュームの288ページです!! さらにプロの漫画家さんが上手に描けるマル秘テクをぜ〜んぶ教えちゃいます。
    「女の子の顔が全部同じになっちゃう」「上手に手が描けない」「マンガのおはなしが作れない」「棒立ちの人しか描けない」そんな悩みを解決します!!

    【もくじ】
    パート1 かわいい顔・表情
    パート2 バランスのよい体の描き方
    パート3 おしゃれファッション
    パート4 胸キュンシーン
    パート5 まんがの描きかた
    ●ふろく なぞり描きイラスト集

    <電子書籍について>
    ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。
    ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。
    ※目次ページでは、該当ページの数字部分をタップしていただくと、すぐのそのページに移動することができます。なお、さくいん並びに本文中に参照ページがある場合及び【立ち読み版】からは移動できませんので、ご注意ください。また閲覧するEPUBビューアによっては正常に動作しない場合があります。
    ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。
    ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。

    株式会社西東社/seitosha
  • 色のしくみ、配色のルール、色がもつ心理的効果など、色のパワーを最大限に引き出す使い方が満載です。

    豊富な実例で理解が深まります。色について知りたい方必携の1冊。



    <目次>

    Introduction

    Part1 色の基礎知識

     色の構造/色の表し方/色の正体

    Part2 配色のルール

     配色の考え方/色相を基準にした配色/

     トーンを基準にした配色/配色の応用テクニック

    Part3 色の効果

     色の心理的効果/色の視覚効果/色の錯視/

     色の見えやすさ

    Part4 色のイメージ

     単色のイメージ/イメージを表現する配色/

     配色のイメージ

    Part5 生活空間と色

     ファッションの色/プロダクトの色/

     テーブルコーディネートの色/ブーケの色/

     サインの色/広告の色/Webサイトの色/

     住宅インテリアの色/公共の施設の色/

     商業施設の色



    <電子書籍について>

    ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。

    ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。

    ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。



    株式会社西東社/seitosha
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    人気イラストレーター・はらけんし氏が、“かわいい女の子”を描くための技法を優しくレクチャー!

    「顔が上手く描けない」「体が上手く描けない」「ポーズが決まらない」……イラスト初心者が“かわいい女の子”を描くときにつまずきがちなポイントを丁寧にフォロー。豊富なカラーイラスト実例とともに、中級者以上の方のさらなるステップアップも応援します。本書を読めば、きっとあなたも“かわいい女の子”が描きたくなる!

    Chapter 01 かわいい女の子の顔の描き方
    Chapter 02 かわいい女の子の体の描き方
    Chapter 03 かわいいイラストの描き方
    Chapter 04 かわいい女の子の塗り方


    【はらけんし プロフィール】
    フリーランスイラストレーター。ゲームやライトノベルの装画、TCGイラスト、CDジャケットイラスト、VTuberデザインなど幅広く活躍。イラストコンテストの入賞経験も多数。代表作にゲーム『ロマンシング サガ リ・ユニバース』(SQUARE ENIX)のゲーム内イラストや、Vtuber・kson総長(VShojo)の3D新衣装デザインなど。また、SNSや同人活動も精力的に展開しており、オリジナルキャラクターユニット「トランプ娘」をテーマにした連作イラストシリーズを発表している。

    X @pkenshiq(https://twitter.com/pkenshiq)
    Pixiv https://www.pixiv.net/users/44869033
  • 世界観のある少年少女のリアルフィギュアで大人気の原型師・キャラクターデザイナー大畠雅人、 待望の作品集&造形テクニック集!

    ZBrushでエスキースから造形、MarvelousDesignerで服や靴の裏技、透けるビニールを作る方法、質感のある肌の塗装まで。
    しなやかな腕や足、見る角度によって表情の変わる顔の造形、リアルさを追求するシャツや靴、小物など、魅力的な造形の裏技・テクニックを徹底的にわかりやすく解説!!

    目次:

    ●Gallery

    ●ZBrushでエスキース
    ●ZBrushでスフィアから顔を造形
    ●新機能ダイナミックシンメトリの使い方
    ●ZBrushで素体作り&グループ分け
    ●素体のポーズをつけるときのコツ
    ●シャツの作りかた(ZBrushのDynamics/MarvelousDesigner/3Dスキャンデータ活用)
    ●ポーズ付けしたモデルに合わせてMarvelousDesignerでアウターを作る
    ●マスク+Extractで靴のディテールを造形
    ●MarvelousDesignerの縫い合わせ機能でベースのゴミ袋を作る
    ●3Dプリンタ出力設定とサポートの付け方
    ●キャストにおきかえて彩色
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    AIを活用したアイデア&テクニック満載!
    最新ツールであなたのイラストがもっと上手くなる

    ChatGPTやStable Diffusion、Adobe Fireflyなど、AIツールの登場で、
    デジタルイラストの制作に革命的な変化が起きています。
    本書では、基本的なAIツールの使い方を説明するとともに、
    実際にAIを利用しているイラストレーターたちがイラスト制作のアイデアを大解説。
    もっと上手に、もっと無駄なくイラストを描きたい人のために、
    イラスト技術を向上させる最新テクニックが詰まった一冊です。
  • ウェブトゥーン作家・TACOが読者のリアルな悩みに答えた実践的キャラ作画術!

    本書は、ウェブトゥーン作家・TACOによる、キャラクターを描く際に役立つ160の秘訣をまとめたドローイングガイドです。実際に読者の質問を受け付けて著者が答えるというQ&A形式で行われた連載を書籍化したものなので、作画上でぶつかるリアルな悩みを解決するヒントが満載。収録内容は、性別や年齢による微妙なパーツの位置の変化、飴など口に何かを含んだ顔、水中にいる人物、風になびく衣服のシワ、オーラの描き方など、多種多様で実用性に優れています。また、できるだけシンプルに、簡単に解説できるノウハウを中心にまとめています。基本を説明する配慮もいっぱい込められているので、初心者でも簡単に描き始められます。本書で教えた通りに描いてみると、まるで先生が寄りそって絵を完成させてくれるような気分を味わえるでしょう!

    著者:TACO(タコ)
    プロフィール:ゲーム、アニメーションコンセプトデザイナー。ウェブトゥーン作家。基礎キャラクター描画講師。
  • シリーズ4冊
    550(税込)

    ──えっ、スカートの中も撮るんですか…?

    凄腕AIカメラマンが巡る、街でみつけた266人の「みせたがりっこ」たち。
    地下アイドル、ガーリー系、量産型…コーデはオシャレにキメた女子達も、果たしてスカートの中身までこだわっているのでしょうか。
    今回はそんな彼女達を検証してみました。
    ※残念ながら見せてくれなかった娘もいます。。

    ※本作品は画像生成AIによるフィクション同人絵集です
  • ◆最新AIが魅せる二次元背景・風景のイラスト集。◆購入いただいたその場から自由にご利用いただけます。◆面倒な手続きが煩わしい方、節約したい方、AIのイラストに興味がある方のための書籍です!

    本イラスト集は、全てAIによって作成いたしました。
    二次元の背景イラストのみになります。

    本書と同じクオリティのイラストをオーダーメイドで注文すると、一枚5万円ほどかかります。
    30〜50枚ほどのイラストが含まれています。
    オーダーするより、本書から探した方が大幅に節約できます。

    当方、25000枚ほどイラスト作成した実績があり、一定のクオリティーを保証させていただきます。

    ◇一度無料ダウンロードいただけたら、一生使い放題を保証いたします。
    ◆南国のビーチ
    ◆お城
    ◆雪山
    ◆ファンタジーの世界・建物・城
    ◆クリスタルの世界
    ◆SFの未来都市
    ◆町の夜景、俯瞰で
    ◆雪原
    …………などが含まれます。書籍によっては含まれない場合もあります


    イラストは全て、
    ◇商用利用OK!
    ◇トレースOK!
    ◇複製・コピーOK!
    ◇印刷・加工OK!
    ◇◇◇ご購入いただいたその瞬間から、永続かつご自由にお使いいただけます。


    ブログや動画のサムネにどうぞ!
    もちろんそのまま加工して、サイトのトップ画などに使っていただけます。
    SNSのトップ画、ヘッダーにもどうぞ。

    印刷して広告、クリアファイルにして販売などもどうぞ。
    その他、どんな利用法にもお使いいただけます。

    また面倒な許諾、許可、事前・事後報告、出典の掲載、利用表示、作成者名表示、登録などの面倒ごとの一切は不要です。
    購入者様の自由にお使いください。

    ◆◇画像サイズは1280×720の横長です。また拡張子はjpegです。
    *著作権の譲度はしません。二次利用(自分が作ったと偽って利用)はご遠慮ください。
    *人物がいる場合、顔や服、髪型はものすごく綺麗に描写できますが、手指の先はバグることが多いです。
    *本書に登場する人物は、すべて成人しております。制服姿の高校生が被写体となっておりますが、留年して成人している設定です。ご了承ください。
  • ◆最新AIが魅せる二次元背景・風景のイラスト集。◆購入いただいたその場から自由にご利用いただけます。◆面倒な手続きが煩わしい方、節約したい方、AIのイラストに興味がある方のための書籍です!

    本イラスト集は、全てAIによって作成いたしました。
    二次元の背景イラストのみになります。

    本書と同じクオリティのイラストをオーダーメイドで注文すると、一枚5万円ほどかかります。
    30〜50枚ほどのイラストが含まれています。
    オーダーするより、本書から探した方が大幅に節約できます。

    当方、25000枚ほどイラスト作成した実績があり、一定のクオリティーを保証させていただきます。

    ◇一度無料ダウンロードいただけたら、一生使い放題を保証いたします。
    ◆南国のビーチ
    ◆お城
    ◆雪山
    ◆ファンタジーの世界・建物・城
    ◆クリスタルの世界
    ◆SFの未来都市
    ◆町の夜景、俯瞰で
    ◆雪原
    …………などが含まれます。書籍によっては含まれない場合もあります


    イラストは全て、
    ◇商用利用OK!
    ◇トレースOK!
    ◇複製・コピーOK!
    ◇印刷・加工OK!
    ◇◇◇ご購入いただいたその瞬間から、永続かつご自由にお使いいただけます。


    ブログや動画のサムネにどうぞ!
    もちろんそのまま加工して、サイトのトップ画などに使っていただけます。
    SNSのトップ画、ヘッダーにもどうぞ。

    印刷して広告、クリアファイルにして販売などもどうぞ。
    その他、どんな利用法にもお使いいただけます。

    また面倒な許諾、許可、事前・事後報告、出典の掲載、利用表示、作成者名表示、登録などの面倒ごとの一切は不要です。
    購入者様の自由にお使いください。

    ◆◇画像サイズは640×1024の縦長です。また拡張子はjpegです。
    *著作権の譲度はしません。二次利用(自分が作ったと偽って利用)はご遠慮ください。
    *人物がいる場合、顔や服、髪型はものすごく綺麗に描写できますが、手指の先はバグることが多いです。
    *本書に登場する人物は、すべて成人しております。制服姿の高校生が被写体となっておりますが、留年して成人している設定です。ご了承ください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    本書ではデザインの「基礎」をわかりやすいマンガで解説。
    ムズカシイ専門用語やデザインの知識は一切不要なので、
    デザイン初心者やノンデザイナーの方でも
    楽しくデザインを学ぶことができます。

    ■■■
    小さなハウスメーカーで事務員として働く主人公・ゆい。

    「パソコンが使える」という理由だけで、
    ある日突然、上司からイベントチラシのデザインを命じられる。

    デザイン経験ゼロのゆいは
    企画書とにらめっこしながら、なんとかチラシを作ってみるが
    その出来栄えは…………ダサい。。。

    「私、デザイナーじゃないのにー!!!」と叫んでいると
    デザインが得意な先輩が現れて…。
    ■■■

    ★こんな人におすすめ!
    ・なぜかチラシやPOPのデザインを頼まれる人
    ・デザイン学校の学生、新人デザイナー
    ・ハンドメイド作家・同人誌作家
    ・ショップオーナーなど頻繁にデザインワークを行う人
    ・企画書や提案書などを作成するビジネスパーソン
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    漫画や同人誌などをかく上で、
    キャラクターの心情や効果音など
    ストーリーをより効果的に演出するためには、
    必要不可欠な「描き文字」。

    文字の大きさ、字体、レイアウトなど
    作風やシチュエーションに合わせてえがく描き文字は、
    文字なのでイラストより単純そうにみえて奥が深いゆえ、
    苦手意識を持つ人もいます。

    基本的な描き文字のかき方からわからない人、
    ある程度はかけるけど場面ごとのかき分けが得意ではない人、
    効果音のレパートリーが少なくて悩んでいる人、
    文字の配置やレイアウトが苦手な人など、
    本書はそのような描き文字に対する
    さまざまなお悩みポイントをおさえた一冊です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    人気ノートアプリGoodNotesを素敵に使いこなす

    人気iPad YouTuber・amity_senseiがイチオシする ノートアプリGoodNotes 5の使い方を徹底解説! GoodNotesは有償ノートアプリとしてはダントツの人気を誇り、著者のYouTubeチャンネル視聴者からも書籍化のリクエストが多数寄せられていました。手書きの自由さと気軽さ、デジタルの便利さを併せ持つGoodNotesのさまざまな使い方を、ライフスタイル、ビジネス、スタディのカテゴリーにわけてチュートリアルで解説。実用アプリの解説書というと地味なイメージを思い浮かべますが、本書ではamity_senseiならではのおしゃれで素敵な見せ方や使いこなし術を紹介します。

    【目次】
    GoodNotesの基本:GoodNotesとは/機能解説/書類管理/ノートの作成/基本操作 チュートリアル:スケジュール&タスク整理/Kindle本をGoodNotesで読む/付箋ノートの作り方/居酒屋メニュー/手作りレシピノート/レタリング練習法/デジタル絵日記/数学ノート/美しい履歴書の作り方/暗記シート/キッズでも作れる勉強ドリル/教科書に載ってるようなイラストを描く/おしゃれなノートを作る裏ワザ/コラージュブックの作り方
  • シリーズ10冊
    1,650(税込)
    著者:
    キナコ
    レーベル: キナコ
    出版社: キナコ

    「商用可」女の子の3DCGマルチアングル写真集

    女性らしいポーズを色んな角度から確認できるマルチアングル3DCGポーズ集です。姿勢、光と影、筋肉、脂肪、皮、シワ、関節の動きを様々な角度から確認できます。写真をトレースしたりデッサンモデルにしてみたり、漫画やイラストを描く時の構図の参考にどうぞ。その他お好みの用途に合わせてご使用ください。クレジット表記不要で商用・非商用問わず、あなたが制作する漫画・イラスト・アニメ・ゲームなどにご利用いただけます。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    女の子キャラをもっとかわいくするためのアイデア満載!

    本書のテーマは「メルヘンファンタジー」。
    絵本や童話の世界のようなかわいらしさ、空想的・幻想的な世界を融合した「メルヘンファンタジー」の世界観があふれた一冊で、女の子キャラをよりかわいくするためのアイデアをたくさん詰めこんでいます。

    「童話」「スイーツ」「お花」「空」という各テーマに応じたキャラクターデザインをたくさん収録していますので、ファッションやキャラデザ、配色のアイデア帖としても参考になります。
    イラストメイキングでは「CLIP STUDIO PAINT EX」を使ったラフから仕上げまでのイラスト制作過程を解説。
  • 一度頭に入れれば一生使える、ポーズの描き方本。

    資料を見ずに描けるようになるイラスト技法書の決定版! 人体の傾き、ひねり、重心を中心に作画のコツを徹底的に言語化。漫画家・篠房六郎氏が自費出版し話題を呼んだイラスト技法書、『ポーズの定理』の内容を厳選し、わかりやすく再編集した1冊。
    巻末にはCGアニメーター井野元英二氏とのスペシャル対談も収録!
  • 人体と、そこに流れるエネルギーをとらえる

    "生き生きとした、魅力あるドローイングは、リズムとフォースの意識から。
    名インストラクター、マイケル・マテジによる定番書籍が大幅改定!

    ※30本の日本語字幕付き動画が付属※
    紙面では伝わりきれない情報も、著者のドローイングを画面越しに見ることで、理解が進みます

    モデルを前にしたら、見るべきは「人間そのもの」です。本書は、短時間で生命のエネルギーをとらえ、ダイナミックなドローイングを描くための基本を解説した、実践ガイドです。
    力強いドローイングの例を示しながら、以下の方法を説明しています。

    ・フォースとリズムを意識したドローイングによって、生命を描く
    ・アピール(魅力)あるドローイングを描く
    ・直線と曲線の組み合わせを利用する
    ・簡略化したドローイングでストーリーを伝える
    ・基本的な身体構造の知識と人体ドローイングの技術を獲得する


    イラスト、アニメーション、アートなど、目的や経験を問わず、短時間のドローイングでアイデアをつかみ、主張あるドローイングを描くための心構えや方法論を理解できます。
    本書は「FORCE: Dynamic Life Drawing: 10th Anniversary Edition (FORCE series) 3/E」(Focal Press刊、)の日本語版です。
    "
    マイケル・マテジ(Michael Mattesi):プロダクションアーティストおよびインストラクターとして、20 年を超える実績をもつ。クライアントにはディズニー、マーベル・コミック、ハズブロ、ABC、Microsoft、エレクトロニック・アーツ、ドリームワークス、ニコロデオンなどが名前を連ね、ピクサーとドリームワークスでは、インストラクターも務めている。本書は、出版されるとただちに、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオの推薦図書リストに加えられた。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    大好評「スケッチで学ぶ美術解剖学」(2021年10月1日3刷出来)の第2弾! 霊長類、ネコ科・イヌ科、哺乳類、鳥類・爬虫類など人間を含めた動物全般の骨格シルエットとプロポーションなどを解剖学的に比較した、これまでの類書にはない美術解剖学の本。また、いま興味が高まっている古典から存在する人外、ケンタウロスやギリシャ神話や伝説で語り継がれてきた半人半獣など、空想動物の内部構造を解剖学的に解説した内容は大注目必至。さらに現代的な美術解剖学の本では紹介されることの少ない、発生学の一部と内臓、女性の構造なども紹介している。
  • 【みんなが知りたい「ふつう」を深掘りします】

    絵が上手い人や絵を仕事にしている人が「よく見て描いています」「絵で稼いでいます」などと一言で流してしまう、絵描きにとっての「ふつう」のこと。これまで語られなかった、みんなが一番知りたい「ふつう」の部分を徹底的に解説します!

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ゲーム、アニメ、書籍の挿絵、グッズイラストなど多彩なジャンルで活躍するイラストレーター・よー清水が「絵が上手くなるにはどうしたらよいか」という表題の話題を中心に、「絵を描き始めたい人の疑問」や「絵を仕事にしたい人の疑問」などあらゆるレベルの悩みに答えます。

    縦書きで手に取りやすいコンパクトサイズのイラスト技法書です。豊富な作例や挿絵を見ながらすらすらと読み進めることができます!

    ●絵のあらゆる疑問に答えます!

    「絵を描き始めたい」(第1、2章)
    ゲームやアニメやイラストを見て感動し、自分も絵を描けるようになりたいと思ったことはないでしょうか。でも絵を描いたことがないので、何をしたらよいかわからない、どんな道具をそろえたらいいの? という人に向けて、最初のステップを提案します。

    「絵が上手くなりたい」(第3~8章)
    「観察します。」「自分が伝えたいことを描きます。」など、絵が上手い人にとっては当たり前で、なかなか言語化されなかったテーマに着目し、絵の上達に悩んでいる人に向けた解決策を紹介します。

    「絵を仕事にしたい」(第9、10章)
    絵の仕事がしたいという人が最初に悩む「進路」や「就職」の話から、フリーランスとして仕事を得るための営業、自己ブランディングの話を軸に、絵で安定的に稼いでる人はどのようにして仕事を得ているか? 仕事に必要なのは絵の技術だけか? といった疑問を現役で活躍している著者の具体例を交えつつざっくばらんに解説します。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    イラストレーター・中村佑介さん大絶賛!!

    「見よ!美大受験はこんなにも
    地味で、壮絶で、美しい。」

    noteから生まれた
    感動の藝大受験ストーリー(すべて実話!)
    待望のコミック化!!

    東大より難しい?
    東京藝術大学の受験って
    他大学とどう違うの?

    入試倍率40倍⁉
    東京藝術大学の受験に
    浪中の主人公が挑んだ結果とは?

    まわりの友人たちが
    合格していく中で果たして
    栄光を勝ち取ることはできるのか??

    すべての受験生へ
    エールを贈りたくなる
    心温まる物語!!!

    涙あり! 笑いあり! 
    ダークサイドあり!
    SNS上で感動の声、多数!

    美術系受験の特殊な世界も
    わかりやすく解説!
  • 【累計30万部突破のデジタルイラスト事典シリーズから、新たな「塗り」事典が誕生!】

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「紙面解説」がとことんわかりやすい!
    76本の「動画」でブラシタッチがまる見え!
    「カスタムブラシ」や「線画」の特典で塗りをすぐ試せる!
    かゆいところまで手が届くてんこ盛りの「キャラ塗り」最強事典、できあがりました!

    ●最強事典のここが最強!
    ・イラストのクオリティが最強
    多様なタッチの実力派プロ絵師10人に参加いただきました。美麗な作例でしっかり学べます。

    ・手順のわかりやすさが最強
    「肌」「髪」「瞳」など部位ごとに分解して手順を解説。レイヤー構造やブラシ、RGB値、描き込みのポイントなどがしっかりわかります。

    ・動画でわかりやすさが最強
    項目ごとに等速動画がつきます。QRコードとURLでアクセス可能。動画と紙面を合わせて見ることで理解が圧倒的に深まります。

    ・ダウンロード特典が最強
    10人分のレイヤー分けCLIPデータ、カスタムブラシ、カスタムカラーセット、線画データなど欲しいデータがまるごと手に入ります。
  • シリーズ2冊
    2,530(税込)
    監修:
    カラサワイサオ
    その他:
    宮原華音
    写真:
    小野寺廣信
    レーベル: ――
    出版社: 玄光社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    セーラー服・ブレザー・水着 vs マッチョ!
    蹴! 飛! 殴! 空手少女の本気バトル炸裂!
    本格アクション監督、空手の達人少女、アクションアクター、マッチョによる瞬間連写アクションポーズ集。セーラー服、ブレザーの女子高生たちが本気で喧嘩アクション、飛び技、ガンアクションなどを激しく展開! 同じアクションを制服と水着で演じ、服のシワ、スカートのひるがえりや下着の見え方はもちろん、服でわからなかった筋肉や体全体の動きもよく見えます。


    こざき亜衣先生 絶賛!!
    「女子高生アクションにおけるプリーツスカートのシワ…
    それは絵を描く人間が遭遇する最大の難所の一つ。
    これは間違いなく、みんなが見たかった写真だと思います!!」


    (目次)
    はじめに:女性の筋肉と構え
    1章:喧嘩アクション
    2章:飛び技アクション
    3章:武器アクション
    モデルプロフィール


    【監修者について】
    カラサワイサオ Isao Karasawa
    アクション監督、アクションコーディネーター。幼少の頃香港映画に影響を受け、空手、柔道などの格闘技を経てアクションを独学で学ぶ。現役のスタントマンとしても活躍しており、有名俳優の代役を数多くこなしている。主な参加作品に映画『ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦! ベリアル銀河帝国』(2010)、『テルマエ・ロマエ』(2012)、『セーラー服と機関銃 -卒業-』(2016)などがある。


    【モデルについて】
    宮原華音 Kanon Miyahara
    女優、モデル。タンバリンアーティスツ所属。2012年に『三愛』水着イメージガールに選ばれデビュー。その後女優として活躍の場を広げる。主な出演作に映画『ハイキック・エンジェルス』(2014)、『暗殺教室』(2015)、舞台『BLOOD-C The LAST MIND』(2015)などがある。2016年4月より『仮面ライダーアマゾンズ』 高井望役で出演!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    昨今、数100ページを超える美術解剖学書が人気である。資料集、トリビア集、ポーズ集など、編集内容はさまざまだが、ページ数の多さを利用した豊富な情報が記載されている。情報量が多くなった反面、情報の重要度が分からなくなってしまったり、覚えなければならない量に苦労したりしている読者も多い。
     本書は、160ページというコンパクトな内容で美術解剖学をまとめた入門書である。
     PART1では美術解剖学で必要な内容について42ページでまとめている。骨格の学習では、あらゆる部位名称を解説するのではなく、体表から確認できる主要な部分のみに絞っている。色分けされた筋肉図では、上肢を構成する43種の筋を9種の筋群(グループ)にまとめ、学習の負荷を大幅に軽減させた。
     PART2ではPART1をさらに深める内容として、美術にしばしば使用される解剖学的なTIPS(見方のコツのこと)を解説している。体表のスケッチに筋肉を描きこんだり、概念的な模式図を示したり、複雑な骨格を簡単なディテールに置き換えたり、解剖学的な見方のバリエーションを紹介した。
     PART3では、解剖学をさまざまなポーズのスケッチに応用できる練習方法と見方を紹介した。本書の練習方法を学ぶと、すでにある美術解剖学書でも練習できるようになり、下図を描く際に無闇に手を動かす時間が大幅に減少させることが可能になる。
     PART4はPART3の応用編で、着衣の上からヌードを推測して描く方法と見方を紹介している。この方法では着衣の人物像やキャラクター表現などの内部構造のチェックが行えるようになり、美術解剖学を学習するための重要な目標の一つである「外側から中身を推測する目」を養うことができる。
     本書の内容は、「要点を知る」「知識を深める」「実践する」「応用する」という学習の基本に従ってまとめられている。この流れによって、情報を受け取るだけでなく、自分で自分なりに考え、取捨選択できるようになる。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    商業・非商業を問わずマンガやイラストで使用できるトレースフリーのポーズデッサン集「ラブシーンデッサン集」。この人気シリーズのセパレート版が登場です。3つのアイレベル、8方向からの受と攻を別々に収録しているので、これまで以上に様々な使い方ができます。もちろん合体ポーズも収録。第一弾は「正常位」。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    Twitterで5万リツイートを獲得した大人気の描き方TIPSが書籍化。「服のシワをどう描けばいいかわからない! 」「キャラが動いたときどんな形になるかわからない! 」「着こなしのルールがわからない! 」など、服装を描く悩みは尽きないもの。そこで本書は、マンガやアニメによく登場する現代ファッションの描き方を徹底解説。カジュアルファッションはもちろん、ビジネスウェアや学生服まで、さまざまな衣服の描き方を学ぶことができます。
  • 【トップアニメーターが明かす 基本から演出までのすべて。】

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    手の作画に定評のあるアニメーター・加々美高浩が、
    どのように考え、どのように描いているか、
    基本もこだわりもしっかりとまとめて明かします。

    ●手を描くために知っておきたいことが盛りだくさん

    ・どんな手も描きこなすための3つのアタリ
     「図形アタリ」「シルエットアタリ」「ブロックアタリ」

    ・描き分けや描き込みのコツがつかめる
     「男女」「年齢」「指」「シワ」「感情」「絵柄」

    ・手の魅力を引き上げる演出技法
     伝えたいことを伝えるための表現の技術を教えます。

    ・いろいろなポーズを描くための知識
     シチュエーションや動きにあわせた手ポーズの実例を多数紹介。

    ●二大ダウンロード特典
    ・ラフから影付けまで! 「作画まるごと解説動画」
     30分オーバーの解説付き作画動画がいつでも見れます。

    ・加々美高浩の手を作画資料に! 「手のポーズ写真素材集」
     加々美高浩ディレクションによる加々美高浩の手の写真素材です。
  • 748(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    監修:
    梁取文吾
    レーベル: ――
    出版社: 西東社

    ★★ロングセラーの鉛筆デッサン入門書がパワーアップしてリニューアル!★★
    ●趣味で始める人も、美大受験生も必携の一冊
    ●既刊の内容をよりわかりやすく刷新!16ページ増でさらに内容が充実

    【目次】
    Part 1 デッサンの準備
    Part 2 デッサンの基本
    Part 3 静物の描き方
    Part 4 人物の描き方
    Part 5 植物・動物の描き方
    Part 6 石膏デッサン

    <電子書籍について>
    ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。
    ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。
    ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。
    ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。

    株式会社西東社/seitosha
  • 「東海道五十三次」で有名な歌川広重も「富士」の三十六景に挑んでいた!北斎の「富嶽三十六景」に勝るとも劣らない、広重最晩年の隠れた傑作「富士三十六景」全36図と目録を解説付きで完全収録!

    富士三十六景とは――富士を主題にした浮世絵の揃物といえば、葛飾北斎の「富嶽三十六景」が真っ先に思い浮かびます。
    あまり知られていませんが、歌川広重も北斎と同じ趣向で、富士の見える三十六カ所の風景を描いていました。
    広重は富士をテーマにした「不二三十六景」「富士三十六景」というシリーズを残しています。
    北斎が嘉永二(1849)年に没した後、広重は巨匠・北斎の「富嶽三十六景」に挑むかのように、「不二三十六景」を刊行しました。嘉永五(1852)年の事です。
    「不二三十六景」は横中判という比較的小さなサイズの浮世絵でしたが、それが好評を得ました。
    そして新たに富士をテーマにした、今度は縦大判サイズの揃物企画が持ち上がります。

    それが本書で紹介する「富士三十六景」です。

    「富士三十六景」は安政六(1859)年に刊行されました。
    広重は安政五年九月六日、六十二歳で亡くなりました。
    つまり、この作品は広重の死後、出版に至ったものだったのです。
    そのため版画の色指定などには広重が関わっていないといわれています。
    しかし「富士三十六景」が広重最晩年の集大成的な作品であり、なおかつ前作「不二三十六景」を凌駕する完成度の高さであることは間違いありません。

    北斎が描いた富士とはまたひと味違う「広重の富士」をぜひその目でご堪能いただければと存じます。

    ----------------------------------------------
    ※「広重が描いた富士 第2巻」は、
    「富士三十六景」以前に刊行されたという幻の名作『不二三十六景』です。
    -----------------------------------------------

    【本書の内容】
    ○富士三十六景とは――
    ○「富士三十六景」全図、解説付き
    ○歌川広重略年譜
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ウォルト・ディズニーに「私のルネッサンス・マン」と言わしめた天才クリエーター、マーク・デイヴィスの創造の源を探る作品集。本書は、ディズニーを代表するアニメーターであり、また「カリブの海賊」「ホーンテッド・マンション」など、人気アトラクションを手掛けたマーク・デイヴィスの作品と関係者の執筆原稿を収録。デイヴィスおよびディズニーのクリエイションの源が探れる作品集となっています。
  • 462(税込) 2024/5/2(木)23:59まで
    著:
    西岡文彦
    レーベル: 新潮新書
    出版社: 新潮社

    「なぜ『あんな絵』に高い値段がつくのか?」「これって本当に『美しい』のか?」。ピカソの絵を目にして、そんな疑問がノド元まで出かかった人も少なくないだろう。その疑問を呑み込んでしまう必要はない。ピカソをめぐる素朴な疑問に答えれば、素人を煙に巻く「現代美術」の摩訶不思議なからくりもすっきりと読み解けるのだから――。ピカソの人と作品に「常識」の側から切り込んだ、まったく新しい芸術論。
  • 【イラストを飾るエフェクト表現をわかりやすく解説! 】

    イラストやマンガのコマ中に描かれる爆発や発砲をはじめ、背景描画に欠かせない雲や水面、多用される光の効果など、さまざまなシーンを豊かに飾る爆発や炎、煙、雲、水、風といったエフェクト表現を、よりリアルで真実味のあるものとして描くには、原理やメカニズムを知って描くのがいちばん! 身近な現象はもとより、想像でしか描けない巨大爆発なども、その理屈や仕組みを知っていれば、自ずと想像を膨らませて描くことができるようになります。

    かつて学校で習った理科などの知識は、イラスト描画にとても役立ちます。本書は、忘れかけたかつての知識をいまいちど呼び覚まし、見る人に訴えかける表現力をイラストに与え、不自然さのない背景画などを描くための基礎知識をおさえつつ、その描き方のヒントを図解をふんだんに使ってわかりやすく解説しています。

    〈本書の内容〉
    Lesson 1:炎
    火災から火炎放射器、戦車・戦艦の発砲などの描き方
    Lesson 2:爆発
    石油タンクや自動車の爆発からミサイル着弾、フィクション爆発などの描き方
    Lesson 3: 煙
    タバコの煙からバックドラフトなどの描き方
    Lesson 4:雲
    積雲、高積雲など、さまざまの種類の雲の発生原理と描き方
    Lesson 5:川
    川の流れと岩石を実写写真を交えてその成り立ちと描き方を解説
    Lesson 6:火山
    溶岩の噴出や水蒸気爆発など、噴火を中心とした描き方
    Lesson 7:水
    飛び散る水や雨など、水と重力の関係を捉えつつ描き方を解説
    Lesson 8:空気・風
    風になびく髪や揺れる服、はためく旗などの描き方
    Lesson 9:車
    慣性や遠心力を踏まえた自動車の描き方など
    Lesson 10:天体
    夜空(星雲、星、流れ星)の描き方を中心に解説
  • ★★カワイイ女の子をかくコツおしえちゃうよ!★★
    アイドルからお姫様、妖精に可愛い動物! かわいいイラストをかくコツが満載!! お友達とイラストこうかんするのもよし! マンガ家目指すのもよし! いっぱい書いてもっともっと上達しよう!

    【目次】
    ●わたしたちあいらじゅりあのえる!
    ●かわいいヘアスタイルにしよう
    ●みんなでショッピングへ
    ●なかよくあそぼう
    ●バースデーパーティーはドレスアップするよ!
    ●かわいいめのかきかた
    ●いろいろなめのかきかた
    ●スペシャルなめのかきかた
    ●いろいろなかおのかきかた
    ●あいらのヘアスタイルのかきかた
    ほか

    <電子書籍について>
    ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。
    ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。

    ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。
    ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。

    株式会社西東社/seitosha
  • シリーズ2冊
    1,980(税込)
    著者:
    ゆりあ
    出版社: 一迅社

    デザインフェスタで話題になり、海外からも注目されている新人アーティスト"ゆりあ"が紡ぐ『ふともも写真館』。 本書のための撮り下ろしを含む、厳選された【制服✕ふともも】150点以上を掲載した至極の一冊! あの時、ただ通り過ぎていた大事なもの、ここにあります。

R-18 ADULT ONLY成人向けの内容が含まれる書籍が 110 件あります。

移動して表示

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。