セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『ノンフィクション、幻冬舎plus+(実用)』の電子書籍一覧

1 ~6件目/全6件

  • 「宮台さんとは20年ぶりくらいですけれど、『制服少女問題』に責任を感じてらっしゃるんですか?」(上野)
    「『援交は魂に悪い』というのを、僕は当初、鼻で笑ってましたけど、でも、ある時期から鼻で笑えなくなった」(宮台)
    「あそこの空間、めちゃくちゃおもしろかったから、やらないほうがよかったとは言えないんですよね」(鈴木)

    上野千鶴子さんと鈴木涼美さんによる『往復書簡 限界から始まる』のなかで鈴木さんは、女子高校生時代のブルセラ体験において「目の前で自慰行為をする男性の滑稽で情けない姿を浴びるほど見たこと」が「男性への絶望」につながり、今なお逃れられないと繰り返し書かれています。それに対し上野さんは、「10代のうちに性が対価をともなうものであること、そして、欲望の市場が男性の陋劣(ろうれつ)な性欲によって成り立っていると知ったことは不幸なことだったかもしれない」と返信されました。
    そこで、当時の1994年に、『制服少女たちの選択』を発表し、女子中高生が援助交際をしたり、ブルセラショップで制服や下着を売ったりする現象を社会システムの問題として分析した宮台真司さんをゲストにお迎えし、『往復書簡 限界から始まる』刊行記念トークイベントを2021年8月26日に開催いたしました。宮台さんが援交少女たちへの責任を感じるに至った変容、女子高生という記号に欲情し、いまなお自己愛にとらわれたままの男性への上野さんの厳しい指摘、制服少女だったときの気持ちを否定しない鈴木さん。性を正しく使い、愛へと向かうことはいかに可能か――? 時代の証言者たちが集った緊張感みなぎる2時間をテキスト化してお届けいたします。

    ※本作品は、『小説幻冬』2021年12月号に掲載された記事を抜粋し電子書籍化したものです。
  • 泣きやまない、寝てくれない、言うこときかない……。
    育児はないない尽くしで、可愛いだけでは乗り越えられないことばかり。
    でも、男性小説家の目を通せば、子育てはこんなに面白い!
    「事業仕分け&何でも鑑定団」「ミルク・バーテンダー」「こぶしゃぶらー&ペロリスト」「風雲! ニベア城!」「卒乳・イフ・ユー・キャン?」。
    これ、ぜーんぶ、著者と愛娘との激しくも愛おしい毎日。
    0歳から2歳までの日々を綴った、なぜか笑える育児日記。

    ※この作品は2016年4月から2017年8月まで幻冬舎plus(http://www.gentosha.jp)に掲載された同名の連載の記事を再編集したものです。
  • AV男優になるまで徹底的にモテなかったという森林原人。
    現在は、アダルトビデオ業界の第一線で活躍し、女性の経験人数8000人を超える彼が、新書『ルポ 中年童貞』を読み、「AV男優という仕事がなければ、自分も紙一重で中年童貞になっていたかもしれない」と発言した。
    その真意とは何か――?
    『ルポ 中年童貞』の第三章「ネット右翼と中年童貞」も同時収録し、男性にとっての「性」とは何か? 「欲望」とは何か? をあらためて問う衝撃作。

    <目次>
    パート1
    僕も紙一重で“中年童貞”だった。
    筑駒出身AV男優・森林原人

    ◆AV男優になるまで徹底的にモテなかった
    ◆偏差値70超え、成績はトップ
    ◆底なしの性への執着
    ◆モテる奴はAV男優に向かない
    ◆中年童貞には“才能”があるはず

    パート2
    「ネット右翼と中年童貞」(『ルポ中年童貞』第三章より)

    ◆どこかに中年童貞はいませんか?
    ◆名古屋大大学院修了。一日中ネットで反韓、反中をつぶやく
    ◆子供の頃から融通が利かず正義感が強い
    ◆正義感溢れる僕がなぜ社会にも女にも受け入れられないの?
    ◆読書会で3人の女性を好きになり、エクセルで採点する
    ◆童貞ネタは笑いとして聞いて欲しい

    ※本作品は、2015年6月に幻冬舎plus(http://www.gentosha.jp)に公開された「『僕も紙一重で“中年童貞”だった。』筑駒出身AV男優、森林原人」に、『ルポ 中年童貞』の第三章「ネット右翼と中年童貞」を加え、再構成したものです。
  • 2015年9月。
    ロックバンドどついたるねんが「47都道府県を一筆書きでまわるジャパンツアー」に出ることを発表。
    しかし、会場は2016年1月7日初日と3月10日最終日しか決まっていなかった。
    ツアー期間は、およそ2カ月。
    10人乗りのハイエースにメンバー8人とスタッフがぎゅうぎゅうに乗り、全国をまわる。
    メンバーの人数より少ないお客さん5人のときもあれば、機材がぎりぎりまで揃わない会場もあった――。
    本書は、全国区の知名度のないバンドが、いかにライブ会場を決め、お客を集め、お金を稼いでいったかを、そのときの心情とともに綴ったドキュメント。
    幻冬舎plusの連載に加え、同行者からの原稿や写真も入り、読み応えが増した豪華版。

    <目次>
    第1回 バンドで生活できてんの!? 先輩
    第2回 楽譜も読めない僕が音楽やっている理由 ワトソン
    第3回 メンバーが8人だから食べていくのが難しいのかな? 先輩
    第4回 友達のままじゃバンドできねーよ ワトソン
    第5回 ボクたちがアルバム制作にかけたお金と時間 先輩
    第6回 自分で歌う自分のラブソングはサイコーに気持ちいい ワトソン
    第7回 ツアー初日に会場が全部決まりました! 先輩
    第8回 フェリーで北海道上陸。手持ちのお金が15万円を切った 山ちゃん
    第9回 お客さん5人のライブがあったとしても DaBass
    第10回 人生で一番寒い夜を車中で過ごしてもライブは毎日ある ファック松本
    ワトソンの裏ジャパンツアー日記 雪景色も日本海も知らない東京出身の僕は何を歌えばいいだろう? ワトソン
    第11回 バンドメンバーは友達じゃない。その気持ちがはっきりした 浜公氣
    第12回 東京は本当に「花の都」なんだろうか? うーちゃん
    ワトソンの裏ジャパンツアー日記 今、はじめて音楽でご飯を食べている ワトソン
    第13回 音楽以外の選択肢のない生活。自由はないけど、気楽だ 小林4000
    第14回 ツアー終盤、頬はこけ、顔が変わり、マヌケさ消えている 先輩
    第15回 全国回ったら、残す野望はメジャーデビューか うーちゃん
    第16回 日本一周して気づいた、たった一つの簡単なこと 山ちゃん
    ワトソンの裏ジャパンツアー日記 少しは恥ずかしくないバンドになれたかな? ワトソン

    これから日本一周したい人のためのアドバイス 塚本弦汰
    男達のメロディー 西光祐輔
    煽り映像各都道府県タイトル

    あとがき
  • 「寂しさ」を埋めるために食べすぎていたのかもしれない――。
    そう気づいたのは、断食を始めてからだった。
    食べることを控えた1週間で、「食べない不安」に振り回されるのではなく、その不安を客観的に見据えることができるようになった。
    断食でどんどん変わる、食欲、睡眠、感情、行動……。
    カラダの感覚が研ぎ澄まされていく過程と、満たされない感情の在り処を丁寧に探った稀有な記録。

    <目次>
    「断食」でカラダの声が聞こえるようになる
    不安を見つめるために「断食」に踏み切った
    「断食」とはカラダが自ら話し始めるのを待つ行為
    断食は我慢して成功させるものではない
    断食はカラダの倒錯をあぶりだす
    断食で「飲みたい」「食べたい」から距離をとる
    断食初期の食べたい気持ちは、過去への未練や後悔の現れ
    断食初期の「寂しさ」は次第に薄れてくる
    「断食」で気づいた勝手に期待する心
    「痛みを抱えている自分」と「痛んでいる自分」の違い
    断食にともなう不調を「デトックス」と言い換えるのは現実を見ていない証拠
    断食で「身の丈の食欲」に初めて出会う
    断食3日目。頭の中が軽くなった
    断食で言葉にしづらい「こういう感じ」を徹底的に味わう
    断食は「自分の毒」を気づく経験になる
    断食4日目、街に出るとカラダが「薄く」なっていた
    「考える」行為は、実は「迷っている」だけかもしれない
    「自分」とは、ただの「思考のパターン」だ
    断食で見えてしまう心の奥底にある「自己否定」
    「断食」は誰かの体験談と比べることではない
    思考優位の人間は鈍感で仕草さが粗くなる
    断食明け、食べる必要を感じない
    「バランスの良さ」はひとりひとり違う

    ※本作品は、幻冬舎plus(http://www.gentosha.jp)で2015年3月~2016年6月にかけて連載していた「カラダの機嫌をとってみる」に加筆修正したものです。
  • 堀江貴文がライザップの痩せるメソッドを徹底解説!
    本書は巷にあふれるダイエット本とは大きく違います。
    超多忙で、ダイエットに専念できないビジネスマン(ウーマン)に向けたダイエット術です。
    ライザップの実用的ノウハウから、ダイエットだけではなく、ビジネスの成功にも必須の堀江式の“設計思考”まで全て明かします。

    【目次(抜粋)】
    第一章 僕たちが太ってしまう理由
    ◆結局、酒ほど太るものはない
    ◆子育てもまた太る
    ◆女子との出会いがない生活は太る
    ◆そして時代の寵児「ホリエモン」が誕生した
    ◆寝ないと痩せない

    第二章 ダイエットを成功させる「設計思考」
    ◆ぶっつけ本番で、アイアンマンレースを完走できた理由
    ◆痩せるためには、自分を追い込む「設計」が大事

    第三章 忙しいビジネスマンのための食事コントロール
    ◆炭水化物との別れは、別に辛くなかった
    ◆お酒もほどほどに飲む!

    第四章 効率的に結果を出すトレーニング法
    ◆筋トレはフォームが大事
    ◆ランニングは30分まで?
    ◆仕事が忙しくてもトレーニングは出来る

    第五章 ホリエモンのトレーナー西田さんのメールのやりとり

    第六章 ホリエモンのトレーナー西田さんのQ&Aコーナー!
    ★食事編
    Q3. トレーニングはせず糖質オフだけで痩せることは可能ですか?
    Q10. 間食がやめられません。口が寂しい時、何を食べれば良いですか?

    ★トレーニング編
    Q4. 筋トレやランニングを初めてもすぐ3日坊主になってしまうのですが、なにか解決方法はありますか?
    Q7. これさえやれば一週間で腹筋が割れるという裏技はありませんか?
    Q13. デスクワークなのですが、仕事中にこっそりできるトレーニングや、オススメの姿勢はありますか?

    ◆特大付録 ライザップ体験60日間全記録

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。