セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『コミックエッセイ、イースト・プレス(マンガ(漫画))』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全162件

  • 妹にふりまわされる兄×兄をかまってあげている妹、

    可愛い距離感にほっこりなハートフルライフ!



    「まさか俺が”おにぃ”と呼ばれる日がくるなんて!?」

    突然、親が再婚し、11歳年下の妹ができた旭かい。

    妹のそらは遊んで欲しいのか、構って欲しいのか、突拍子もなく声をかけてくる。

    毎日のように予測不可能な言動の妹に、かいはあたふたするばかりで――!?



    SNSで人気のイラストシリーズが漫画化! 1冊まるっと描き下ろしでお届けです♪



    ※2024年4月時点の情報です。今後SNS等で一部試し読みなどで公開する場合がございます。

    【目次】
    #0 プロローグ

    #1 ちゃんとよんで

    #2 ライトニング

    #3 ねおち

    #4 おかいもの

    #5 しんせき

    #6 またきてね

    #7 ふたりで

    #8 こわいもの

    #9 おべんきょう

    #10 かぜ

    #11 おうち

    電子書籍限定特典
  • シリーズ2冊
    1,2541,430(税込)
    著者:
    吾妻ひでお
    レーベル: ――

    「全部 実話です(笑)」(吾妻)

    突然の失踪から自殺未遂・路上生活・肉体労働──『アル中病棟』に至るまで。
    著者自身が体験した波乱万丈の日々を、著者自身が綴った、
    今だから笑える赤裸々なノンフィクション。

    ・第34回日本漫画家協会賞大賞
    ・平成17年度文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞
    ・第10回手塚治虫文化賞マンガ大賞
    ・第37回日本SF大会星雲賞ノンフィクション部門

    数々の賞を受賞した名作が待望の電子書籍化!
    さらに、電子書籍限定特典として関連作品を収録!

    これはもう総てのアズマニア、だけでなく
    総ての現代人にとっての福音の書だと思いました。
    面白くて面白くて、泣く暇も震える暇もありません。
    [足の丸い四頭身で描かれた現代の新約聖書]て事でどうでしょうか。
    受難の煉獄とも言える全編を覆う、強烈な生命力が
    軽妙ですら有ります。
    ──菊地成孔(ミュージシャン)


    ●単行本カバー裏 インタビュー『裏失踪日記』収録●

    【電子書籍限定特典】
    ・『放浪日記』2006年
    ・『失踪こぼれ話』2001年

    【目次】
    夜を歩く
    街を歩く
    アル中病棟

    巻末対談 吾妻ひでお×とり・みき

    裏失踪日記

    失踪日記 電子書籍限定特典
  • 誰にでも”霊感”はあるんです── 小さい頃から不思議なものを視たり、感じたりしてきたねねさん。でもそれは普通のことだと思っていた。誰もが幽霊見るし、誰もが金縛りに遭うんだと思ってきたけれど、ある日を境に霊感があるからだ!と気づく。生霊に悩まされたり、ねねさん家のご先祖の悲しい過去に向き合ったりしながらも、今までよくわからずにつきあっていた、不思議なものたちとの関わり合い方を学んでいきます。また、神社めぐりで出会う神様たちのメッセージ、正しい参拝の仕方などなど、ねねさんと一緒にパワースポットでのお散歩をしながら学びつつ、上手にパワーを取り入れていくヒントもあります。不思議な世界をかいま見られること請け合いです!

    【目次】
    ねねさんの自己紹介
    不思議のはじまり
     こどものころのお話
     金縛りとお盆と幽霊
     そもそも霊感って?
     【コラム】金縛り
     インコたちの旅立ち
     京都旅行で視えたもの
     ねねさんのスペイン旅行
     【コラム】過去生ってなんですか?
     忘れられないあの日と自覚した霊感
    不思議を自覚する
     驚きの隠れキリシタン
     スペイン事件の決着
     【コラム】震災前、震災後の不思議の違い
     受付嬢の生霊とお伊勢参り
     占いと節目の関係
    不思議といっしょに生きていく
     大神神社の素敵な神様
     ねねさんと奈良と出雲
     お不動様はとっても強い!
     【コラム】怖い幽霊、怖くない幽霊
     三峰神社のお礼様
     みっちゃんのメッセージ
     看護学校でのこと
     お稲荷さんにお願い!
     屋久島で厄落とし!?
    エピローグ
  • DIYで自分好みに戸建てをリフォーム!
    目指せ!夢の家賃収入!

    「あーっ!家をまるごといじりたい!」
    そんな願望から始まった、戸建て物件オーナーへの道。
    元手はコツコツ貯めた貯金400万円。
    安く買って、思う存分素敵にセルフリフォームしたい!
    けど買えそうなのはトンデモ物件ばっかりで!?

    オーナーへの道のりは険しいけれど、おもしろくてタメになる、まるでRPG!
    お得な情報も満載!

    【目次】
    プロローグ オシャレDIY女子を目指したら
    第1章 まるごといじれる家買いたい!…衝撃の物件探し
    第2章 念願の家を手に入れた! まずは何する?
    第3章 リフォーム開始!からの害虫と見積もりとの戦い
    第4章 アイディア勝負! DIYで大改造
    第5章 入居者募集! 誰が借りてくれるのか!?
    エピローグ 大家のお仕事
  • 「王様ランキング」作者・十日草輔氏本人が、
    自らの挫折と再挑戦の日々を振り返り描く、エッセイマンガ。

    マンガ家を目指し、 がむしゃらにマンガを描いた20代。 だが、夢破れ、社会人生活を送る日々。
    それから十数年後―― 諦めきれない夢に一区切りすべく、一大決心!
    不安と挫折、 そして勇気と覚悟の再挑戦の日々がはじまり……。

    コミックスでしか読めない描き下ろしエピソードや裏話など
    約30Pを収録した全240P!


    【担当編集より】
    なぜ41歳で再挑戦することを決めたのか?
    必ずしも誰もが成功するとは限りませんが、成功する道もひとつではありません。
    作中でも作者の十日さんが触れていますが、
    行動し、挑戦したその経験は、どこかでなにかに繋がり、役立つことがあると思います。
    作者が歩んだ“再挑戦”の道のりから、マンガ家を目指す方だけではなく、
    何かをはじめようとしている人、仕事で悩みを持つ人たち等々……、
    本作品が何かのヒント・参考になりましたら幸いです。


    【目次】
    第一話
    第二話
    第三話
    第四話
    第五話
    第六話
    第七話
    第八話
    第九話
    第十話
    第十一話
    第十二話
    最終話

    【描き下ろし】
    はじめての商業連載
  • アシスタントが見た!名作誕生の瞬間!!

    美内すずえ先生、くらもちふさこ先生、樹村みのり先生、三原順先生、山岸凉子先生etc……、
    数々の名作を生み続けるレジェンドたち——、の元でかつてアシスタントをしていた著者の、とんでもなく貴重な体験を描いたコミックエッセイ。
    美内先生との初対面と、想像を絶するシュラバ。才能ある若き漫画家たちの知られざる努力とこだわり。
    あの作品のあのエピソードの誕生秘話など、少女漫画好きなら身悶えする様なお話がたくさん!

    若き先生方と若きアシスタントたちの、血と汗と涙と喜びの青春時代を綴ります。


    【目次】
    プロローグ
    1章 職場はシュラバ
    2章 アシスト放浪スタート!
    3章 シュラバの真実
    4章 さらばシュラバ
    エピローグ
  • 飲まずにはいられない、描かずにはいられない。
    31歳、自分を見失い、アルコール性急性膵炎に……

    慢性的な生きづらさ、創作による苦しみから逃れるため、どんどん増えていく酒量。ある日、耐えきれない腹痛におそわれ病院に行くと「アルコール性急性膵炎」と診断され即入院となる。この本は、その入院生活と退院後・コミックエッセイを再度描くに至るまでを描いた実話である。

    【目次】
    プロローグ
    第1話
    第2話
    第3話
    第4話
    第5話
    第6話
    第7話
    第8話
    第9話
    第10話
    第11話
    第12話
  • 普通のOLだった主人公が、母親の病死による悲しみのせいで、心のコントロールが利かなくなり、通勤中に横入りの男に無意識に肘鉄をくらわしトラブルに。完全に平常心を失っていた自分に驚き、こうも簡単に壊れてしまう「人の心」に興味を持つように。そして仕事を辞め、看護師の資格を取り、「精神科」で働くことを決意。
    しかし身体のケガや病気のように目で見て明らかではない精神の病を抱える患者たちとの日々は想像以上に大変で忍耐力のいることだった。
    ──私がそうだったように、誰だって平常心でいられない時もある。“おかしい”と“おかしくない”の境界線はいったいどこにあるのか。──実際の病院、看護師さんへの取材に基づき描く、初の精神科ナースコミックエッセイ。
  • もっと早く病院に行けばよかった…!

    幻覚も幻聴もない。だけどずっとなんだか困っていた。
    謎のだるさ、不眠、不安感と焦燥感、感情の起伏の激しさ…etc.
    これが、病気だったとは…! 「普通」がこんなにラクだとは…!

    心の病は千差万別。自分で気づけないことも多いし「性格や個性」で済ましてしまうこともあるかもしれない。
    だけど、病名を知って自分に合った治療をしたら、驚くほどに生活が変わった!

    自分と同じように「ずっと困っていた」人、「生きづらい」人たちが、少しでも楽になれたら…。
    そんな想いで、かつて同人界に彗星の如く現れた伝説のギャグ漫画家ーー遠藤一同が描く、自身の病気のこと全て。

    精神科は怖くありません。他の病気と同じような感じで行ってみましょう!
    (先生が合わない時は、別の病院に行ってみてね!)
    精神科医パントー・フランチェスコ先生のQ&Aもあります!

    【目次】
    プロローグ 青天の霹靂
    第1章 ずっとなんだか困ってた
     教えて!パントー先生Q&A(1)
    第2章 病院へ行ってからの変化ー試行錯誤期ー
     教えて!パントー先生Q&A(2)
    第3章 自分の病気について考えてみた
     教えて!パントー先生Q&A(3)
    第4章 もっと知りたい!心の病気のこと
     教えて!パントー先生Q&A(4)
    エピローグ 今、つらいあなたへ
  • あこがれの海外キャンプ
    オタワ近郊の5大キャンプスポット・アクティビティを紹介!


    大自然を有し、大人から子どもまで
    当たり前のようにキャンプをするカナダ。
    そこで行われる、ありのままの自然を尊重した
    バックカントリーキャンプの実態は……?

    カナダ在住の著者の実体験をもとに
    バックカントリーキャンプの基礎知識やアクティビティを描きます。

    訪れたオタワ近郊の5大キャンプスポットも写真付きでガイド。
    また、カナダの野生動物、キャンプめしレシピ、
    カナダと日本のキャンパー対談など、コラムも充実。

    海外の大自然キャンプを疑似体験しながら
    知識や情報も得られるお役立ちな1冊です!

    【目次】
    第1章 アルゴンキン州立公園(オンタリオ州)/初キャンプはサバイバル
    第2章 ポワソン・ブラン広域公園(ケベック州)/島渡りカヌーキャンプ
    第3章 シャーボット湖州立公園(オンタリオ州)/毛虫が降ってくるキャンプ
    第4章 ガティノー公園(ケベック州)/雪山を歩くウインターキャンプ
    第5章 タドゥサック(ケベック州)/クジラを見にいくカーキャンプ
  • 家庭料理で世界一周!
    各国の「お家の味」を知ることは、その国と人々を知る一番の近道!!

    チェコのマミンカ(お母さん)と作る簡単家庭料理。
    ロシアの友人と作る、ロシア風モーニング 。
    ミャンマーの故郷の味、お茶のサラダ。
    砂漠の街で作るモンゴル風うどん。
    本場フランスのケーク・サレ。
    バングラディシュのおもてなしチキンカレー。
    Etc..

    各国の「おうちごはん」を現地の人と一緒に作って美味しくいただく!
    それだけであっという間に仲良くなれる!!
    簡単レシピ付きの、行けなくても行った気になるおいしい旅エッセイ!

    【目次】
    プロローグ 世界家庭料理の旅スタート!

    チェコ……マミンカのおもてなし
    モンゴル……砂漠の町でうどんを打つ
    ロシア……スィルニキを焼く朝
    世界の牛乳
    フランス……ケーク・サレの夕暮れ
    ミャンマー……忘れられない故郷の味
    バングラデシュ……おもてなしのチキンカレー
    インド……家族と過ごす大事な時間
    世界の餃子

    エピローグ 私と世界をつなぐ家庭料理
    あとがき
  • 「日本が好きすぎて、来ました」

    生まれも育ちもイタリアながら、日本の精神科医として働くパントーさん。
    真摯に日本人の心に寄り添い、心のケアを続けている。

    彼が日本のアニメを大好きになった子ども時代
    文化だけでなく、日本人の心にまで興味を持った経緯
    来日してからの生活
    外国人の視点から見える日本人の心の特性
    そして、精神科医として行っているカウンセリングの事例まで
    丁寧に描くコミックエッセイ。


    【目次】【もくじ】
    プロローグ            

    1章 シチリアの少年時代
    周囲になじめない幼少期  
    日本のアニメとの出会い  
    大きな夢を描く      

    2章 ローマの学生時代
    日本語勉強づけの日々   
    念願の日本へ!      

    3章 日本と日本人を知る
    初めての日本生活     
    日本人との人間関係    
    日本の医師になる     

    4章 日本の精神科医として
    患者さんの心に触れる   
    日本人の心の傾向     

    5章 心の解放へ
    ポジティブのバランス    
    自分を知る練習       
    「普通」という呪縛     
    自分だけのストーリーを描く 

    エピローグ             
    あとがき(パントー・フランチェスコ)
  • 料理好きな夫・サビヲくんと
    食べることが大好きな妻・ねりさんの、おいしい日常。
    旬の食材を使い、作って、盛りつけて、食べる。
    丁寧な時間が生み出す、幸せな食卓。

    見るだけでおいしい12カ月、ごゆっくり召し上がれ。


    ごはんと夫婦にほっこり癒やされる、オールカラーコミック。

    【目次】
    4月 いちごのヨーグルトサンドイッチ
    5月 かつおの卵黄漬け丼
    6月 いわしと大葉の梅くるくる巻き
    7月 ヤングコーンの髭のかき揚げ
    8月 採れたて夏野菜のおつまみ
    9月 摘みたてバジルのジェノベーゼ
    10月 栗と鶏のほっくり煮
    11月 白菜の獅子頭スープ
    12月 クリスマス・チキン
    1月 お餅入り七草粥
    2月 冬野菜のポトフ
    3月 春先プリン
  • 装いも新たに情報もアップデート!描き下ろしをたっぷり加えた改訂&増補版!!
    「キモノ」を通じて、四季折々の「和」の楽しみを味わい尽くす十二カ月。

    「キモノを着る」。ただそれだけで世界はこんなに広がる!
    文楽観劇、骨董市めぐり、自宅でサクサク手作りしたり、素敵なキモノ職人さんたちとの出会ったり,,,,,, etc.
    一年十二カ月、それぞれの四季に合わせて「キモノのある生活」がどれだけ面白くって、楽しいかを描くコミックエッセイ。
    キモノは「着る」だけじゃもったいない。キモノを知れば、あれもこれも知りたくなっちゃうんです。
    そう! 格式高いだけがキモノじゃない。気軽に着て、愉快に過ごす、そんなキモノ生活がここにあります。
    コンビのイラストレーター二人が織りなす退屈知らずの365日。

    【目次】
    長月ー雨対策/神無月ー骨董市で遊ぼう/霜月ー大阪で文楽/師走ー真綿で半纏/睦月ーキモノで縁起担ぎ/如月ー厳冬の神社で豆まき/弥生ーランコさんという人/卯月ーオシャレが苦手?/皐月ー作家、小倉充子を探しに/水無月ー帯の魔法使い、角間慶子/文月ー浴衣を楽しむ/葉月ー夏こそキモノ/描き下ろし うにさと小紋
  • 自分を大事にしたくて、お酒に頼るのやめました。

    自分自身の行動と思考をつぶさに漫画にしてきた永田カビさんの最新作は、コロナ禍での飲酒・断酒を巡る日々について。

    「人に認められる」=「お酒を飲んでいい」という脳内構図ができあがってしまった著者が、健康上の理由からアルコールを断つことになったのだが……

    【目次】
    プロローグ
    第1話
    第2話
    第3話
    第4話
    第5話
    第6話
    第7話
    エピローグ
    おまけ編
  • 20体以上の眷属〈けんぞく〉を従える
    スピリチュアル・カウンセラーの籠〈かごめ〉。

    神様の御使いをする霊的存在・眷属は
    意思を持つ個性的なキャラクターだらけで
    家の中は(普通の人には見えないけど)とてもにぎやか。

    彼らがやってきた経緯や
    まつわる不思議なエピソードを、
    人生をよりよく生きるヒント満載で描いた
    スピリチュアル・コミックエッセイ。

    【目次】
    プロローグ
    第1章 まるで派遣会社とエージェント
    第2章 眷属たちとの出会い
    第3章 神様からの依頼
    第4章 個性豊かな眷属たち
    エピローグ
  • 現役美術講師が描く、
    大学院生時代を振り返り描くエッセイ漫画、これにて完結!!
    オール描き下ろし&長編カラーページ入り♪
    ----------
    今日も彼らの“研究熱”は止まらない!!
    小さな熱から、心躍る一歩が生まれる――。

    後輩が巣立ち、そして先輩も旅立ち、今度は自分たちの番に。
    研究し続けること、学び続けること、
    知らないことを知ることは楽しい一方、なかなか成果がでずに悶々とする日々も。

    美術系、数学系、文学系、家政系etc.
    研究に明け暮れる大学院生たちの、苦悩と葛藤、喜びと笑い。
    熱量が空まわりする若手研究者たちの
    くすっと笑える日常は、どこか眩しくもひたむきな姿であふれていて…。

    答えのない世界へ、
     今日も道を探しにゆく――

    若手研究者たちの
    不器用で青春すぎるひとときをお届けします♪
    ----------
    【著者_冒頭ごあいさつより一部抜粋】
    博士課程で過ごした年月は、一人前の研究者になるための道なき道でしたが、
    ぼくを含め登場する人物たちの思考と悩み、
    彼らの日常から笑いや熱を感じ取っていただけましたら嬉しいです。
    イトウハジメ

    【目次】
    我らの先輩≪プロローグ≫
    1章 春の朝
    2章 夏の真昼
    3章 秋の夕暮れ
    4章 種まく人の夜≪長編カラー≫
    5章 去る、晴日≪短編・エピローグ≫
    あとがき
    ========
    【担当編集より】
    著者のイトウさんは『美術学生イトウの足跡』の制作に入る前に博士号を取得しましたが、
    本シリーズを制作している間には論文制作などの山場がたくさんありました。(修羅場に遭遇することも多々…。汗)

    研究において次から次に壁という壁にぶち当たったイトウさんは、
    愉快な変人――友人たちや教授、そして自分自身に問いかけながら、前進したり後退したりを繰り返し、一歩ずつ前に進んでいました。
    研究分野について苦悩するなかでも、世界が広がる楽しさを延々と話すイトウさんの姿は、とても眩しく、やはり研究者であり美術の先生でもありました。

    シリーズ全3作はそれぞれ1冊のみでもお読みいただける構成に仕上げてあります。
    原稿は鉛筆画を中心とした、その当時の瑞々しさや焦燥感といったものが感じられるようなモノクロとカラーページが満載です!
    またその当時でしか描けない、著者ならではの風景の切り取り描写や作画のタッチ等が本作には顕著に反映されています。

    イトウさんご自身の研究生活はこの先も続いていきますが、大学院生時代の不器用でまっすぐな日々を、どうぞお楽しみください^^
    ※教育学部が舞台なので個性豊かな友人たちとのやりとりも楽しめます♪

    【関連ワード】
    美術学生イトウの青春 未熟な研究者たちのひたむきな日常 美術学生イトウの微熱 研究者の卵たちの慌ただしい日常 ぼくと小さな怪獣 ぼくとフキゲンな怪獣と コミックエッセイ エッセイ漫画 絵日記
  • おいしいインドを現地から!


    南インドのマンガロール在住、
    ジャパニーズカフェを経営しながら
    インド料理を食べまくる!インドめしコミックエッセイ。

    ミールス、ビリヤニ、ドサ、ミタイ、などなど
    食を中心に、住んだからこそわかる独特の文化を
    たっぷり描きます。

    ラマダン、手食、ベジとノンベジなどの慣習
    気さくでおおらかな人々との交流
    カフェオープン前後の悲喜こもごも…

    日本では味わえない南インドの面白さ満載です!

    【電子限定特典4コマ漫画を収録】

    【目次】
    第1章 南インドにびっくり!
     初めてのミールス
     手食はあたりまえ!
     赤はノンベジ、緑はベジ
     小腹が空いたらティフィン
     いろいろあるぞ 南インドのライス
     南インドの衛生事情

    第2章 南インドに住む
     南インドを下見してみる
     南インド生活、スタート
     インドのモールでスイーツ店
     インドでカフェopen前夜!
     [マーケットは楽し]野菜・フルーツ編
     [マーケットは楽し]肉・魚編
     インドのスーパーでお買い物
     インドのアパートで自炊する

    第3章 南インドの人びと
     [ジャパニーズカフェのお客さん]医大生たち
     [ジャパニーズカフェのお客さん]アニメファンたち
     インド人、こんなものくれた
     ホームメイドに勝るものなし!
     移動販売がやってくる!
     なんでもデリバリー&テイクアウト

    第4章 南インドのごちそう
     ハレの日のスペシャルフード
     ラマダン中のイフタール
     日本人はびっくり! インドのスイーツ編
     南国ならでは! インドのドリンク編
     美食家ラマーンのごちそう攻撃
     北へ東へ…ちょっと旅ごはん

    おまけ マンガロールチキンカレー レシピ
    【電子限定特典】
  • 高校卒業から10年間、息苦しさを感じて生きてきた日々。そんな自分を解き放つために選んだ手段が、「レズビアン風俗」で抱きしめられることだった──自身を極限まで見つめ突破口を開いた、赤裸々すぎる実録マンガがついに文庫化。

    2016年に単行本が発売になると同時に多くの注目を集める。その反響は日本国内だけでなく、世界各国で翻訳出版され、Crunchyrollアニメアワード 年間最優秀漫画部門、ハーベイ賞 BestManga部門の受賞にも輝く。

    いまこそ、あなたに読んでほしい1冊です。

    ※こちらは2016年に配信開始された同名称の漫画を再編したものですので重複購入にご注意ください。新たに描き下ろしマンガ「あとがきにかえて」を収録しています。
  • 大切な人の最期のお別れに、私たちができる精一杯のお見送りを…。

    「私、葬儀屋さんになる!!」
    宗教作法やしきたりなど、何も知らないまま新卒で飛び込んだ葬儀の世界。
    新米葬儀屋として勉強しながら奔走する日々の中、ご遺族によるそれぞれの事情や想いに接するうち、少しずつ仕事への自覚が芽生えてきて……。

    宗派の違いや習慣の違いも飛び越えて見送る、葬儀屋さんのお仕事は学ぶべきことたくさん!
    お作法や必要な書類などなど、これからのために知っておきたい葬儀のことを網羅。
    たった一度のお別れだからこそ、失敗は許されない。それぞれの事情に寄り添い、サポートする姿には感涙です。

    他、お経カラオケや、葬儀屋さんにしかわからない「あるある」や、はたまた、葬儀場の揉め事から意外な忘れ物まで。
    読んでためになって心が浄化されるコミックエッセイ。

    【目次】
    プロローグ
    第1章 新人ですが頑張ります!
     初任務
     宗派によって千差万別
     ご遺族のところへ
     初めてのお葬式
    第2章 葬儀屋さんの仲間たち
     葬儀屋あるある
     お仕事モード
     連携が大事です
    第3章 いろんな葬儀
     叔父の素顔
     棺をカンバスに
     超家族葬
     それぞれの事情
    第4章 ひとり立ち
  • ひとふりの魔法で世界の本格料理を!


    海外へ旅に行けない時に
    現地の料理を食べたい!と見つけたのは
    本格的な世界の料理を作れる魔法!?

    濃厚な香りと風味が異国へと誘い
    おうちで旅行気分を味わえる!
    おいしいコミックエッセイ。
    【電子書籍限定特典を収録】


    【目次】
    プロローグ
    私的香辛料歴

    第1章 台湾編
    五香粉たっぷりクリスピーチキン
    思い出の味を再現!台湾炸醤麺

    第2章 タイ編
    パクチー&ナンプラーでタイ風玉子焼き
    レモングラス香る爽やか焼き鳥
    バイマックルーで本格カオマンガイ

    第3章 マレーシア編
    カレー風味ニョニャラクサを自己流アレンジ

    第4章 フランス編
    パリの風が吹くローズマリーのガレット
    本格キッシュの決め手はナツメグ
    ハーブたっぷりカフェ風サラダ

    第5章 イタリア編
    生バジルのフレッシュジェノベーゼ

    第6章 北欧編
    カルダモンでよそ行き顔のホットケーキ
    エキゾチックな北欧風にんじんケーキ

    第7章 インド編
    スパイスの集大成!バターチキンカレー

    あとがき
  • 『薔薇はシュラバで生まれる』の笹生那実が贈る、
    「恋」をテーマにした過去のオリジナル作品と、著者自身の恋(!?)にまつわる描き下ろしエッセイまんがを収録した短編集。

    “少女まんが”だからこそ描ける様々な「恋」のお話──。
    笹生那実のお蔵出し4作品と、
    著者自身による作品秘話と恋にまつわるエッセイ。
    甘酸っぱいときめきが散りばめられた「昭和の青春」をご堪能あれ!

    今も昔も、恋するキモチは宝物!

    【目次】
    プロローグ
    テレパシー・ラブ
    『薔薇シュラ』ではサラっと流した件の詳しいお話
    暗闇でこんにちは
    ぶらんこの季節
    『薔薇シュラ』ではあえてスルーした件のお話
    桜はまだか!
    つらかった話 そして恋はシュラバで生まれる……か!?
  • シリーズ9冊
    836(税込)

    「しんのすけさん、シャケの皮ください」猫のくまと青年しんのすけ。互いの言葉がわかるふたり。なにげないしあわせをふと思い出させる、日常のものがたり――。ふたりが織り成す、いたって普通の暮らしから見えてくるものとは……? 疲れたココロに染みわたる、珠玉のショートストーリー。
  • おいしくって、手軽で、カラダに良いって最高! 
    「眠れない」、「疲れやすい」などの、いろんな不調をスープでととのえる!

    お肌のトラブル、胃腸トラブル、不眠、疲労、ホルモンバランス、ストレス&イライラ、風邪&免疫UP、食欲不振&血圧…など、暮らしの中のカラダの不調はさまざま。──でもその不調、楽ちんにスープでととのえましょう!

    4人家族(主人公OL 母、父、祖母)の生活を軸に、それぞれの体調の変化や不調に即した、簡単でおいしいスープをマンガでわかりやすくご提案。
    作り方やその効果はもちろん、食材や栄養素などもイラストとコラムでご案内。
    冷蔵庫の残り物でもできる、簡単で手軽なレシピも満載。
    ヘルシースープで、カラダの悩みすっきり解決!

    【目次】
    第1章 お肌のトラブル
    第2章 冷え性
    第3章 お腹の不調
    第4章 快眠&疲労回復
    第5章 ダイエット
    第6章 骨粗しょう症&ホルモン
    第7章 ストレス&イライラ
    第8章 貧血
    第9章 むくみ
    第10章 風邪&免疫力
    第11章 食欲不振&高血圧
    【万能!】おばあちゃんのおまけレシピ
  • ロシアの家庭料理は、素朴でやさしい。日本から、ロシア人の夫と一緒にやって来たロシアの地。1年間の生活を満喫しようと、「食」から知っていくことに。近くて遠い隣国での、おいしくて楽しいコミックエッセイ。日本でも再現できる、ロシア料理レシピ付き。
  • “家族”という呪縛を解き放て!


    自らも被虐待児だった著者。
    ぬぐえないトラウマを治療するなかで思い起こされる
    ひどい虐待を受けた友人・知人たちの過去と現在。

    暴力、性的虐待、ネグレクト、
    病気・障害への無理解、個人の尊厳の軽視………
    「家族だから」という理由で、その違和感にフタをし
    つらい状況から逃れられない子どもたち。
    成長したあと、彼らはどういう人生を送るのか───?

    自分を守るために、生きるために、そこから逃げていい。
    根底にあるのはそのメッセージ。

    さまざまな事例をもたらす毒親の実態を見つめ、
    家族の在り方に一石を投じるコミックエッセイ。

    【目次】
    プロローグ
    第1章 毒親から逃れて ~うぶか~
    第2章 生きづらさを抱える ~マユ・ハナヨ~
    第3章 毒親に育てられて ~竹中~
    第4章 どうして毒親は生まれるのか ~アズミ~
    第5章 毒親の子として ~はるき~
    第6章 苦しみを抱えた子 ~セナ~
    第7章 毒親と生きる ~谷瀬~
    第8章 自分の幸せ ~椿~
    エピローグ
  • リアル☆シャーマン見参!

    ラップ現象、憑依体質のひどい肩こり、飼い猫の異変…
    現代の退魔師が直面するリアルな心霊事件。
    死霊・精霊・低級霊など、ふいにとり憑く“魔”を分析・対処して
    幸せに導くのが退魔師の仕事。
    「シャーマン」「巫女」とも呼ばれるその実態は……?

    クライアントの潜在意識にアクセスして“魔”を取り除く
    ときどきハードな浄霊のようすを描くコミックエッセイ。


    【目次】
    プロローグ
    第1話 憑依霊の正体 ~CASE1:MAKO~
    第2話 加ヶ美敬子、誕生
    第3話 自然霊救出作戦 ~CASE2:リン~
    第4話 エセ霊能者に要注意 ~CASE3:リサ~
    第5話 退魔師修行
    第6話 先祖霊の想い ~CASE4:サチ~
    第7話 冥界での戦い ~CASE5:ヒロ~
    エピローグ
  • 父親にはならない。けど、愛してる

    小さい頃から父親からの心理的虐待を受けて育ち、そのせいで他者との距離感が取れないまま成長した著者。
    果ては東北大震災でも被災をうけ、うつ病になってしまう。

    「自分のような人間が、家族を持つべきではない」
    その信条のもと、長い間恋人も作らず、1人山奥にこもって家づくりに励んできたが、ひょんなことからある女性と出会い、お付き合いすることに。
    その女性は「もっち」という5歳の男の子を育てるシングルマザー。
    実の父親から虐待を受けて育った男が、突然「父親」的な存在になってしまう。

    しかし、初めて出会った日「もっち」をとても可愛く愛しく感じてしまい……。

    父親のこと、自分のことを見つめ直しながら「もっち」と過ごす中で、著者が見つけた答えとは───。

    【目次】
    プロローグ
    第1章 マダ見ヌ君トロクデナシ
    第2章 未知トノ遭遇乱レル心
    第3章 自分ノ気持チト子供ノ気持チ
    第4章 君ノ力トボク等ノ立場
    第5章 ブツカリ稽古ガ始マルヨ
    第6章 男ト女ト親ト子ト
    第7章 線ヲ繋ゲルヒトシズク
    第8章 家族ト呼バズニ何ト呼ブ
    第9章 環境激変孤独ノ戦イ
    第10章 君ノ未来トボクノ未来
    エピローグ
  • 1分、1秒、溺愛っぷりがとまらない……!?
    無邪気な姪っ子たちと伯父のやりとりに癒される♪
    あたたかくてキュンとする、エッセイ漫画!

    妹夫婦に新しい家族が増えて、さらに賑やかになった日常――。
    姪っ子姉妹を見守り、時に振り回され……、
    泣いたり、怒ったり、笑ったり――フキゲンな姿の姪っ子たちも可愛くて愛おしい。
    さらに職場の同僚たちにも姪っ子自慢をして、溺愛っぷりがだだ漏れで……。


    【著者・イトウハジメ 本文「ごあいさつ」より ※一部抜粋】
    家族が増え、一秒たりとも「静かな時間」はありませんが、
    小さな子どもの体温がすぐ近くにある生活は、
    こんなにあたたかいものだったのか…、と驚く毎日です。
    親子でもなく、兄弟でもなく、
    「姪っ子とぼく」という、つかずはなれずの距離で見つけた
    1コマ1コマをこの本に詰めこみました。
    育児や教育について、指南するものではありません。
    気軽にページをめくって、「ニヤリ」としていただけますと幸いです。


    【担当編集より】
    今作もキュン萌え……、悶キュン必至です!
    著者イトウさんの、姪っ子たちに向ける眼差しは、とてもあたたかく、子どもたちの成長だけでなく、イトウさんの溺愛っぷりもパワーアップしています。本作でのハートウォーミングな日常は、どんな些細なことであっても、とても大切だな、とヒシヒシと感じ、時に笑い、時にほろりと……くるものがあります。
    今作も筆者ならではの鉛筆画の柔らかいタッチと色づかいを、どうぞお楽しみください。素敵なカラーページも入った、そのほか書籍ならではの遊び心も満載ですので隅々までチェックを^^
    ※描き下ろし約160ページに加えて、インスタグラム(@itototoon)に投稿中のイラスト約50日ぶんを収録!(とてもかわいいレイアウトページに組んでいます!!)
  • 親と決別し、自分の人生を生きる


    ――幼少期
    「言うこときけないなら、家に一人で置いてっちゃうよ」
    ――小学生
    「この子がもしレイプされたら親戚はどう反応するんだろうね」
    ――中学生
    「眠れないなら酒を飲みなさい」

    表面化しにくい親からの心理的虐待。
    小さい頃から違和感を覚えていたその言動が
    命までをも脅かすものであることに気づいた時
    椿は、親元から逃げることを決意する。

    「私が、自分のために生きる選択をし
    現在の日本で可能な限り縁を切るための手続きをした」
    その軌跡と具体的方法を描くコミックエッセイ。


    【電子書籍限定特典】
    描き下ろし・後日談『生きるために毒親から逃げたあと』収録

    【目次】
    プロローグ

    第1章 予兆
     宝物
     公園デビュー
     ループ

    第2章 確信
     孤立
     確信
     無関心
    痴漢

    第3章 激化
     殺伐
     強制
     薬は悪
     跡取り

    第4章 限界
     アレルギー
     発達障害
     出会い
     決意

    第5章 脱出
     置き手紙
     一時帰宅
     一人暮らし
     分籍と住民票閲覧制限
     年金・保険
     胸を張って

    エピローグ
    あとがき

    電子書籍限定特典
  • 『さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ』永田カビさん推薦!
    「ぴーちゃんの勇気と工夫とがんばり、仲間の偉大さに、胸がいっぱいです!」

    <WEBメディア「パレットーク」の人気連載ついに書籍化!>
    発達障害とうつ、家族、学校、恋愛、そして仕事をめぐる実録コミックエッセイ

    ぴーちゃんは、家庭と学校での生きづらさから「自分は人間じゃない」と思い込んでしまう。しかしある日、自分の生きづらさはADHDという発達障害に起因していると気づく。そして、とあるWEBメディアでイラストレーターとして働くことになるが…。


    【目次】
    はじめに
    第1章 生い立ち編
    (1)最初の壁
    (2)わたしは頭がおかしい?
    (3)どうしようもない子?
    (4)中学生
    (5)時は流れて…
    (6)ビクビクしながら
     コラム(1)お父さんについて

    第2章 学校編
    (7)なんで同じじゃないんだろう
    (8)数学の先生
    (9)ぴーちゃんの友達
    (10)裏切り
    (11)大学の仕組み
     コラム(2)大学生活について

    第3章 家族編
    (12)診断の日
    (13)理解してもらいたいけど
    (14)生きててごめんなさい
    (15)助けてほしいときはいつもひとり
     コラム(3)ぴーちゃんとの出会い

    第4章 恋愛編
    (16)好きになっちゃったから
    (17)それでも彼女になりたくて
    (18)好きになってごめんね
    (19)必要とされない存在
    (20)心を壊したい
     コラム(4)恋愛感情について

    第5章 出会い編
    (21)居場所がない
    (22)決意
    (23)これまでも、これからも
    (24)これでダメなら
    (25)わたしにできること
    (26)告白
     コラム(5)ぴーちゃんとの仕事

    第6章 仕事編
    (27)初出社
    (28)「普通」に働く
    (29)わかってはいるけど
    (30)本当に大丈夫?
    (31)ついにクビ…?
    (32)もしかして
    (33)個性って…?
    (34)うつ抜け
    (35)限界にはまだはやい
    (36)やってやるんだ!
    (37)自分を大切にしてもいい
    (38)それは突然に
    (39)わたしは、人間だ
    (40)生き続けたい
     コラム(6)妹について

    おわりに
    ぴーちゃんのお悩み相談室
  • 異国で出会った、やさしい人たち。

    日本とも関わりの深い国、トルコ。親切な人が多いと聞くけれど…?
    文化や景観、料理なども含め、興味が尽きない国に行ってきました!
    トラベラー視点で描く、楽しさ満載のオールカラーコミックエッセイ。

    【目次】
    カッパドキア編
    ・トルコでいきなり知り合いができました
    ・カッパドキアの歴史と、すねるおじさん
    ・「いっしょに写真を撮ろう」とポイ捨て

    イスタンブール編 夏
    ・ケバブ、ココレチ、チャイ、あと柿の種
    ・ブルーモスクと地下宮殿とトプカプ宮殿
    ・老若男女、街で出会ったすてきな人たち
    ・トルココーヒーでコミュニケーション
    ・グランドバザールで、レッツお買い物!

    イスタンブール編 冬
    ・話すとめっちゃウケるトルコ語とは?
    ・エジプシャン・バザールは雑貨の穴場
    ・猫や犬でつながる人の輪、世界の輪
    ・甘い物大国の絶品スイーツたち
    ・港町のはちみつヨーグルトとバラ1輪
    ・トルコの皆様、ありがとうございました
  • 「俺らには黄金期もプラチナ期もなかったかもしれない。
    だが、いつだって“今”があった」

    ハロー!プロジェクトに人生を捧げる男たちの青春狂騒曲。

    「僕らの応援しているアイドルたちはステージでキラキラ輝く存在だ。
    でも、今こうやってあなたたちも、とても輝いているよ」

    松坂桃李主演で2021年2月に映画が公開される「あの頃。」原作の劔樹人による、
    切なくてちょっと不思議なハロヲタ激励型コミック。

    「あの頃。」の続編的描き下ろし「そして、恋愛研究会。は」も収録。


    掟ポルシェさん推薦!
    「好きすぎてバカみたい。それがハロヲタです」



    劔樹人の自伝的コミックエッセイ
    『あの頃。 男子かしまし物語』(イースト・プレス)映画化!
    2021年2月より全国ロードショー

    [出演]松坂桃李、仲野太賀、山中崇、若葉竜也、芹澤興人、
    コカドケンタロウ、山崎夢羽(BEYOOOOONDS)ほか。

    [監督]今泉力哉
    [脚本]冨永昌敬
    [音楽]長谷川白紙
    ※2020年12月時点の情報です。


    【目次】
    僕らの輝き
    ハロヲタ千夜一夜
    ハードボイルドハロヲタ漫画 禁断おじさん無頼派
    [特別描き下ろし] そして、恋愛研究会。は
  • 幼い頃からスピリチュアル体質で、現在は“視える”占い師として活躍する七奈。
    彼女の愛するダンナさま(通称ハカセ)が長い闘病生活の末に息を引き取りました。
    ――が、その後すぐに幽霊となって現れて―――!?
     
    にわかには信じがたい“霊体の”ダンナさまとの生活を描くコミックエッセイ。
    不思議で楽しい日常生活をマンガで描きつつ
    コラムでは、普通の人には見えない「あの世」の世界について
    七奈とハカセの二人三脚でレポートします。

    誰もが興味を持っている死後の世界を紹介する一方で
    愛する人を亡くし、悲しい思いを抱えている遺族の方に
    少しでも安らいだ気持ちになってほしいという願いを込めて
    癒やしのメッセージをお届けします。

    死後の世界への探究心を満たすとともに
    今生きている人間たちが、より良く生きるためのヒントが詰まった一冊です。
  • 世界遺産の総数、世界第3位! 
    有名な現代建築も数多い魅惑の観光地、スペイン。
    じつは、地域によって言語や文化が異なる個性豊かで奥深い国。
    名産品や郷土料理も驚くほど多様で、
    気軽な立ち飲みバルから、星付きレストランまで料理店の種類も幅広く、ハイクオリティな名店ばかり!

    本書では、バルセロナで暮らした食いしん坊で呑兵衛なイラストレーターが、
    スペインじゅうの美味しいものを紹介します。
    芸術的なピンチョス、最高峰の炙り生ハム、本場のバスクチーズケーキなどなど、
    地元っ子が愛する一皿が続々登場!
    「おすすめのお土産」や「ネット活用法」などコラムも大充実。
    全編オールカラー!旅行必携のスペイングルメの決定版です!

    【目次】
    はじめに スペインってどんな国?
    スペイン旅行の基礎知識

    1. カタルーニャ州
    バルセロナ(1) ビーチで味わうシーフード
    バルセロナ(2) 立ち呑みバルの体育会ステーキ
    バルセロナ(3) ボケリア市場でつまみ食い散歩
    バルセロナおまけ情報
    バイス カルソッツとネギ祭り
    サン・サドゥルニ・ダノイア カバの街でワイナリーめぐり
    バルセロナのオススメおみやげ

    2. ガリシア州
    サンティアゴ・デ・コンポステーラ&オウレンセ&オ・カルバジーニョ 世界一のタコを求めて
    ガリシアのオススメおみやげ

    3. バスク州
    サン・セバスチャン(1)&アスティガラガ シードラ&チュレトンレストラン
    サン・セバスチャン(2) 美食の街でバルはしご
    オンダリビア 芸術的ピンチョスと世界一のスープ
    ビルバオ バルで味わう世界最高の生ハム
    バスクのオススメおみやげ

    4. バレンシア州
    バレンシア(1) いざ、パエリア発祥の地へ!
    バレンシアおまけ情報
    バレンシア(2) 美食ボデガでバレンシア名物
    バレンシアのオススメおみやげ

    5. アンダルシア州
    セビーリャ フラメンコ三昧&老舗バル
    セビーリャおまけ
    ヘレス シェリーの街のディープ・フラメンコ
    バレンシアのオススメおみやげ

    スペイン旅ごはんを楽しむためのネット活用法

    6. マドリッド州
    マドリッド(1) 首都はいろいろすごかった
    マドリッドおまけ情報
    マドリッド(2) 肉食文化をとことん味わう
    マドリッドのオススメみやげ

    スペインのデパート&スーパー

    あとがき
  • 日本では当たり前なことが、実はふつうじゃないかもしれない!?


    カナダ在住、1男1女のハーフっ子が4年ぶりに訪れた、大好きな日本!

    おじいちゃん・おばあちゃんとのうれしい再会や、不思議で楽しいジャパンに大騒ぎ。
    お風呂、スーパーのお菓子売り場、石焼いも屋さん、自動販売機…どれをとってもエンタテインメント!

    カルチャーギャップを感じながら、日本のなにげない日常をめいっぱい楽しむ無邪気な子どもたち。
    彼らと一緒に、里帰りの喜びと日本のオリジナリティを再確認できるコミックエッセイです。

    【目次】
    その1 はじめまして
    その2 ただいま
    その3 朝ごはん
    その4 日課
    その5 お手伝い!?
    その6 あめちゃん
    その7 お風呂
    その8 コタツ
    その9 トイレ
    その10 石焼きいも
    その11 おしぼり
    その12 マスク
    その13 自動販売機
    その14 電車
    その15 試食コーナー
    その16 招き猫
    その17 忍者
    その18 北海道で回転寿司
    その19 ゲーセン
    その20 北海道で迷子
    その21 家族旅行
    その22 さようなら日本
    その23 ただいまカナダ
    あとがき
  • 近所の公園が、とっても楽しいテーマパークになる!

    桜や紅葉で賑わう季節だけでなく、公園は一年中楽しくてワクワクする場所。
    知ってるようで知らない樹々や、美しい花々に会いに行きませんか?
    何気なく素通りしていた小さな公園や道端の樹々が、特別なものに感じるはずです
    お花屋さん兼漫画家・イラストレータの花福こざるさんが楽しく教えてくれます!

    公園めぐりやお散歩が100倍楽しくなるコミックエッセイです。


    【目次】
    洗足池公園
    新宿御苑 前編
    新宿御苑 後編
    小石川植物園
    等々力渓谷
    神代植物公園 前編
    神代植物公園 後編
    昭和記念公園 前編
    昭和記念公園 後編
    京王百草園
    東京港野鳥公園 前編
    東京港野鳥公園 後編
    あしかがフラワーパーク 前編
    あしかがフラワーパーク 後編
    生田緑地
    筑波実験植物園
    <描き下ろし>池上梅園
    あとがき
  • なにげない日常。なにげない人とのやりとり。
    なにげない「あの頃」が、いつの日か大切な瞬間だったと気づく。
    未熟な研究者の“たまごたち”のリアルな日常×青春を贈る、
    実録エッセイ漫画!

    友の巣立ちと、新たな出会いの春。
    青春には苦悩と葛藤、笑いとハプニングがつきもの。

    好奇心をめぐる旅には、終わりがない。
    美術系、数学系、体育系、文系、家政系etc。
    研究第一の「変人」たちは、
    それぞれの分野の研究に明け暮れ一喜一憂し……?

    なにかしらの「熱」を持つ研究者の“たまごたち”の
    どこかくすっと笑える日常を覗いてみませんか?

    =============
    Instagramフォロワー20万人超!
    イトウハジメさんのイラストは下記サイトでもご覧いただけます。
    ●WEBメディア「マトグロッソ」⇒http://matogrosso.jp/author/Hajime-Ito/
    ●Instagram⇒著者アカウント@itototoon/作品公式アカウント@itobooks_info(期間限定)
    -----------------------

    【担当編集より】

    鉛筆とコピックを用いて描かれた本書は、
    どこか懐かしい気持ちとあたたかみを感じられる、作者ならではの作風です。
    年齢職業関係なく研究への「熱」を持つ人々の日常。
    少し不器用で空まわりをしながらも、まっすぐに“何か”に情熱を注ぐ姿は
    何歳になっても眩しく輝いてみえます。
    院生であり美術教師でもある作者が、なにげない日常の出来事を
    新鮮な視点と筆致で描く一冊、どうぞお楽しみください!!


    【目次】
    ハルのオト
    1章 春の空
    2章 夏の雷
    3章 秋の雲
    4章 ニューヨークの雨模様
    5章 熱の残り
    あとがき
  • いちどは行きたい、港町。

    瀬戸内の温暖な気候、
    ゆったり流れる時間。

    ねこがくつろぐ路地や坂道、
    抜けると広がる海の眺望。

    数々の映画や小説、
    また近年ではアニメやゲームの
    舞台としても知られる尾道。

    昔ながらの情緒ある風景に加え
    最新のおしゃれスポットも充実するなど
    レトロとモダンが共存し、
    近年ますます注目を集めています。

    そんな尾道の魅力を
    広島在住の著者がご案内する、
    トラベルコミックエッセイ。

    いちどは行きたい、
    ぜったい行きたい、
    尾道へようこそ。


    【著者からのコメント】

    のんびりした時間が流れている尾道が大好きです。
    どこか懐かしいのに新しい尾道。

    ノスタルジックな坂道で迷子になりながら
    カフェや雑貨店をみつけたり、
    人懐こいネコに遭遇したり、
    行くたびに新しい発見ができる不思議な町です。

    この本が尾道へ訪れるきっかけになれば嬉しく思います。

    (柏木きなこ)

    【目次】
    はじめに
    尾道ぶらりさんぽマップ
    坂道ぶらりさんぽ ~千光寺からレトロな商店街まで~
    ねこだらけさんぽ道 ~ねこの町で、ねこづくし~
    七つのお寺で御朱印めぐり ~目指せ満願成就の印~
    映画や小説の舞台へ ~アニメ・ゲームの聖地にも~
    夜の尾道さんぽ道 ~グルメスポットではしご酒~
    島観光&サイクリング ~生口島からしまなみ海道へ~
    番外編・お泊り女子会in尾道
    おわりに
  • 美味しいトコまで、ひとっこぎ!

    大洗の海鮮丼、那須の焼きたてパン、イチゴの期間限定ジェラード、道の駅の絶品ラーメン……。
    美味しいものを求めて、海沿いを、高原を、峠を、走って走って走り抜きます!
    最終的には食の宝庫!北海道へ輪行の旅。
    かの人気バラエティの聖地から、旬の食べ物満載の道の駅をめぐります。

    目で見て美味しい、読んで爽快!な、コミックエッセイ。


    【目次】
    プロローグ
    Level.1 50km ちょっとそこまで走ってごはん
    Level.2 80km~100km 食べたいとこまでイケるかな?
    Level.3 100km~ 走って走って高原グルメ
    Level.4 総距離180km!!北海道まで行ってきます!
    エピローグ
    あとがき
  • ここに描かれた「本当のこと」は、
    きれいごとの作り話よりはるかに、
    読む人の心に希望を与えるだろう。
    ──鶴見済 (ライター:「完全自殺マニュアル」「0円で生きる」他)

    統合失調症から、妄想や幻聴に取り憑かれた父。
    そんな父を懸命に支える、楽天的なクリスチャンの母。
    そしてある時、父は特別な「声」を聞く……。

    著者の「わたし」はこの状況をどう受け止めてきたのか。
    心のあり方を問う、赤裸々なノンフィクションコミック。

    【目次】
    はじめに
    1章 父の発病
    2章 壊れる家族
    3章 信仰の芽生え
    4章 答えのない問い
    あとがき
  • 「神聖かまってちゃん」の敏腕マネージャーとして注目を浴びる著者、劔樹人の待望の処女作。自伝的コミックエッセイである本書は、著者が2000年代初頭から東京に出てくるまでの数年間を過ごしていた大阪市阿倍野区での日々を描く。ふとしたことからハロプロのアイドルに魅せられ、そのことで出会った友人たちとの、くだらなくも夢中になって過ごした遅い青春の日々。アイドルという光に勇気づけられ、うまくいかない日々に落ち込み、友人たちと見つけた自分たちの居場所を謳歌しつつも、ひとりの友人の壮絶な死を経て「おとな」になっていく、切なくも愛おしい記憶の数々が、読者をも「あの頃。」に引き戻す。「大阪市阿倍野区で過ごしていた、あの頃。中学10年生の夏休みのような、そんな毎日が永遠に続くような気がしていた。今思い返しても、どうかしている出来事ばかりだったと思う。もう戻れない、愛しい記憶です。」から始まる、新叙情派のデビュー作にして、比類なきコミックエッセイ。

    【目次】
    プロローグ 北の大地に消えかけた男
    物語のはじまり? ドッキドキ!CD-R
    ウソをつかざるを得なかった男
    恐怖! 真昼の大学祭ジャック
    阿倍野連続首絞め強盗事件
    接触! セクシー美女!
    ドタキャンが生んだ悲劇
    激突! 30男 VS 女子小学生
    続・30男 VS 女子小学生 そして喫茶店襲撃!
    ついに出会ってしまったあのスター
    ぴったりしたい男たちのクリスマス
    結成! 「恋愛研究会。」
    恋愛研究会。最大の危機!
    涙の武道館! 男たち東京へ
    おっととっと憑依だぜ!
    悲劇! 禁断の恋
    公開処刑! 悪ノリ裁判所
    スケベ王の栄華
    立て篭りマンション、決死の突入
    そして男たちは
    奇跡の男
    ガンガンいこうぜ
    命をかけたつぶやき
    男たちの長い一日
    もう恋なんてしない
    男の遺したもの
    男子かしまし物語
    あとがき
  • 女子ひとり、台北屋台・食べまくりの旅!

    日本人の旅行先として大人気の台湾。
    著者は台湾の屋台に魅了され、屋台めしを制覇するぞ!と意気込んで
    初めてのひとり海外旅行で台北へ。
    街並みに感動し、夜市に感動し、屋台のメニューと食材の多さに感動し、人の優しさに感動し…
    食べるもの、飲むものすべてに感動しつつ、貪欲に食べまくる!
     
    楽しくておいしい台湾の魅力がいっぱいで
    旅の情緒もたっぷりのオールカラーコミックエッセイ!

    ☆もくじ☆

    はじめに
    第1話 南国・台湾の世界
    第2話 師大夜市の激ウマ! 生煎包
    第3話 台北最大・士林夜市へGO!
    第4話 人情と世界一の小籠包
    第5話 大都会とノスタルジー
    第6話 穴場夜市で食いだおれ
    第7話 名物・胡椒餅との出合い
    第8話 饒河街観光夜市の雪花冰
    第9話 あやしい路地裏の名店
    第10話 究極スープを求めて・華西街観光夜市
    第11話 龍山寺周辺のディープな夜市
    第12話 初の朝市・雙連朝市
    第13話 どしゃぶり基隆・港町の廟口夜市
    第14話 レトロな問屋街・迪化街
    第15話 師大・士林夜市ふたたび
    第16話 再見! 台湾
    あとがき
    今回訪れた主な街
  • 何も成せないまま、歳だけとっていくのかな?

    「もう39歳、どうにかしたいのに、どうすればいいかわからない…」――――。
    離婚して実家に出戻り、鬱屈だらけの生活を送ってきた著者。
    40歳を前に、自分と向き合い「なりたい自分」になるための、自己メンテナンスを決意!

    婚活パーティに出かけ、守護霊と交信し、心理学の講座を受講し、トータルイメージアップ講座でファッションを学ぶ……、
    一進一退ながら、少しずつ進んでいった先に見えてきた「本来のわたし」。

    「いつから始めたって遅くない、人間は死ぬまで“発達”するのだから」
    自分らしく歳を重ねるため、すべての妙齢迷子に捧げる奮闘コミックエッセイ。

    【目次】
    プロローグ
    chapter.1 自分の夢ってなんだっけ?
    自分の望みを知る/「引き寄せ」をやってみる/婚活の背中を押してもらう/望みに向かって大きな一歩/そこからが分かれ目/運命の人!?と出会っても…

    chapter.2 頭では分かってる、けどできない
    どうにかしたいのに/自己分析心理学講座に行く/分かったところでできない

    chapter.3 わたしに「還れるもの」って?
    モンスターの正体/自信、自分軸を知る/自分に還れる感覚を発見!

    chapter.4 自分の心を無視しない
    休む時間をもっと/心のサビを落とす/自分の心と話す

    エピローグ  世界一小さな変革
  • シリーズ2冊
    836(税込)
    著:
    はしゃ
    レーベル: ――

    この街は、居心地が良すぎる…
    ある日突然、眠りから目覚めることができなくなったスズメは、「ルテティア」という“さめない街”に迷い込み、喫茶店「キャトル」で働くことに。
    いったいなぜ目覚めなくなってしまったのか、美味しい喫茶メニューと魅力的な夢の住人たちとともにひも解いていく、新感覚のグルメファンタジー。
    新進気鋭の人気作家、商業初の単行本。
  • 「私の人生、これでいいの?」
    毎日食べて寝るばかりの、グータラなアラサー女子・ブー子が、
    一念発起してプロの絵本作家を目指す!?

    美大も出ていない、コネもない、夢と希望だけは人一倍!
    そんなブー子が、上京して絵本作家デビューするまでの様子を描いたコミックエッセイ。

    きむらゆういち氏、宮西達也氏、内田麟太郎氏他
    ベストセラー絵本作家のインタビューも漫画で掲載!
    絵本作家になるための知識も詰め込んだ、「絵で食べていきたい! 」と願うすべての人に贈る1冊です。


    【目次】
    第1章 アラサー ブー子、絵本作家を目指す!?
    第2章 出口の見えない日々
    第3章 遠いデビュー
    第4章 作家デビューしたけれど
    あとがき
  • 父の不倫、離婚。母のアル中、育児放棄。弟の失踪、そして私の自殺未遂。
    それでも、人生は続く……


    どこにでもあるような一家だったのに。

    北海道の中華料理屋を営む家庭に生まれ育った少女・うみみ。絵を描くことが大好き。ちょっと怖いお姉ちゃんと、甘えん坊の弟が大好き。不器用な父と、やさしい母が大好き。そんな普通の家庭がある日、崩壊する……。

    著者自身の半生を赤裸々に描いた、「絶望と生き直し」のコミックエッセイ。

    【目次】
    第1章
    第2章
    第3章
    第4章
    第5章
    第6章
    第7章
    第8章
    第9章
    第10章
    第11章
    第12章
    第13章
    第14章
    第15章
    第16章
  • 美味しい&絶景!!本物のすごい中国は奥地にある!
    かつて中国でアニメ作りをしていた著者、日野トミーがディープで面白い、中国の秘境を旅します。

    北京や上海の大都市だけじゃない!
    広い、広すぎる中国には、見たこともない壮絶な崖や、見たこともない美しい山や、
    食べたことのない美味しいものがたっくさん! それはまさに、未知との遭遇。
    日本では到底経験することは不可能な、異次元の体験!と絶景の数々。
    ドキドキハラハラの珍道中!
    本当の生の中国を行った気になって、味わえるコミックエッセイ。

    イラストレーター、沢野ひとしさん推薦!

    【目次】
    プロローグ
    あこがれの九寨溝
    じょうさんに再会!!
    桂林へ行こう!!
    食い倒れ重慶!!
    雲南省に行こう!!
    麗江で遊ぼう!!
    玉龍雪山と虎跳峡に行こう!!
    あこがれのシャングリラ!!
    じょうさんの結婚式!!
    西安の夜!!
    兵馬俑へ!!
    あとがき
  • 普通とはちょっと違う(かもしれない)気づきや喜びのある暮らし。

    夫はSF小説家、妻はイラストレーター、ひとり娘は中学生。夫婦共に収入が不安定なため、どうしても節約生活に……そして、どうせやるなら楽しく暮らしたい。かれこれ20年以上のそんな日々、『年収150万円一家』の森川弘子が描く「現在の節約生活」です。

    【目次】
    プロローグ
    食べる物は手作りで
    こだわりのフリマ活用
    欲しいものは懸賞で
    畑仕事のお手伝い
    素敵なおさがり
    女子らしく
    大好きゲストハウス旅
    娘の部活動
    フリマアプリに挑戦
    テント劇団との出会い
    我が家の美容師
    近所で天体観測
    エピローグ
  • あの「バカ男子」たちが大復活!
    「TVブロス」コミックアワード・コミックエッセイ部門第1位(2009年度)」に輝いた、清野とおるの傑作エッセイ漫画が、新たに5つのエピソードを加え、312ページの完全版として生まれ変わった。誰も思い当たる、小中高時代のどうしようもない事件の数々……。どこまでも突き進むあの頃のバカな心が、大人になったあなたをきっと救う!※この作品は『バカ男子』(著:清野とおる)に、エピソードを追加収録した単行本『スーパーハイパー!増補 バカ男子』の電子書籍版です。
  • 世は空前の将棋ブーム!
    おもしろい将棋マンガもたくさん!
    しかし自分は将棋を知らない…。
    将棋の楽しさを味わいたい。
    そこで一念発起した著者が
    底辺から将棋王を目指す
    進撃の実録コミックエッセイ!

    ちなみに本作の推薦コメントを
    羽生善治氏にいただけないかと
    日本将棋連盟の広報にお願いしたところ、
    「漫画としてはおもしろいんですけどね…」と
    苦笑いされて終わりました。
    ですよね!(実話)
  • そのおいしさ、そのボリューム、そのお得感!
    モーニングのメッカはやっぱりスゴイ!

    モーニング界の総本山、名古屋。
    ドリンク代のみの値段で、信じられないボリュームの朝ごはんが食べられる。
    サービス精神とほんの少しの見栄から生まれたこの文化は、全国的に知られるところ。
    しかし、本当の名古屋の朝ごはんは、今もまさにメキメキと進化し続けているのです。
    ボリューミーなトーストと小豆だけじゃない!
    朝からパフェ、朝からカレー、朝からパン食べ放題、朝からぜんざい、朝からハンバーグ…etc.
    とどまるところを知らない、日本一、いや世界一の百花繚乱モーニングを
    一緒に行った気になって味わえるコミックエッセイ。

    【目次】
    プロローグ
    CHAPTER1 名古屋のおいしいモーニング
     ボリュームたっぷりサラダ付き洋食屋さんのモーニング
     国産小麦、天然酵母パンのモーニング
     ふわふわしっとり シフォンケーキのモーニング
      [名古屋モーニング&喫茶店小話](1)
     昔ながらのパン屋さんの食べ放題モーニング
     定番のトーストからパフェまで種類豊富なモーニング
     沖縄の朝ごはんが楽しめるモーニング
      [名古屋モーニング&喫茶店小話](2)
     視覚も味覚も大満足!!インスタ映えするモーニング
     こだわりのお餅屋さんでいただくモーニング
     元気に乗り切りたい日におリッチモーニング
      [名古屋モーニング&喫茶店小話](3)
     リゾート気分も味わえるハワイアンモーニング
     昭和レトロな喫茶店の鉄板モーニング
     オシャレな和風カフェで和食モーニング
      [名古屋モーニング&喫茶店小話](4)
    CHAPTER2 おとなりさん岐阜県のモーニング
     かわいくっておいしい まるごとミニ食パンがつくモーニング
     ドリンクもモーニングも種類豊富!!オシャレカフェのモーニング
     衝撃のボリュームとおいしさ!!マスターの気まぐれモーニング
    CHAPTER3 モーニングの聖地一宮へ
     食べておいしいちぎって楽しい パンの器で出るモーニング
     朝からカレー!! インドカレー屋さんのモーニング
     ヘルシー!! 焼き立てパン&具沢山スープのモーニング
    エピローグ
    SHOPリスト
  • おとーたん、がんばってー  長女より

    夫と娘たちのほっこりすれ違う日常はなんだかおもしろい。
    娘が大好きなのに素直に「可愛い」と言えない、シャイが過ぎる理系夫。
    「おとーさん、だーいっき」と言いながら、
    毎日全力でお父さんを振り回す、おちゃめな長女とマイペースな次女。

    妻が見守る、夫の不器用な娘愛の数々。
    「しかたないな…」 ――と言いつつ、娘からの頼み事は嬉しい夫
    「ほっぺが…丸い…」 ――夫的に言うと“可愛い”
    「お父さんも…ダイ…スキ…だよ」 ――顔を赤らめ娘に返事をする夫

    なにげない日常にあふれる、愛くるしい姉妹と夫のやりとりにほっこり

    くすっと笑えて心温まる一冊を、まるっと描きおろしでお届けします♪

    【目次】
    第1章 夫と娘たちのほっこりすれ違う日常
    第2章 騒がしくも愛おしい我が家の日常
    第3章 どこまでも続く、夫の娘愛
    長編漫画 いつか巣立つその日まで
  • 明日はもっと、自分を好きになる


    生きていると、日々の生活のなかで
    心がすりへってしまったり
    自信をなくしてしまったりすることもある。

    精一杯努力していても
    コンプレックスに押しつぶされそうになることも…。

    そんなセンシティブでがんばり屋さんな
    すべての人に贈る
    自分を見つめなおす、心のコミック。



    Twitterで160000人以上に拡散された「適材適所」をはじめ
    心に響くマンガを発信し続けている著者の
    実体験から生まれる魂の言葉たち。
    描き下ろしを加えた全28話をお楽しみください。

    【目次】
    過去の自分に会えるゆいいつの方法

    こころ
    適材適所
    自信喪失を経て“私なんか”という鎧を着る
    油断大敵
    コンプレックスのその先へ

    じしんないときってこんな感じだから

    こんかつ
    結婚ができるのなら、今すぐにでもしたい
    誕生日きらい
    婚活をしないBちゃん
    私が婚活をやめた話
    自然と不自然

    こころの図書館

    みらい
    みみちゃんの黒い歴史
    我らも行き着く先はババアなり
    怒るということ
    電車に乗ったときの話

    心の傷もケガといっしょ

    じぶん
    自分度を上げて生きる
    ひとり宝探し
    諦めることを諦める
    変わることはできひんけど

    素敵だからがんばって

    あした
    話はそのあとで
    表あれば裏もあり
    息をしよう
    誕生日って頼もしい
    宝物

    四つ葉のクローバー
  • 「一緒に暮らすと、楽しいね。」

    つまみぐいをしても絶対認めず、忘れっぽくてけっこうガンコ。
    だけどとっても家族思いな、なとみ家のばあさん。
    その笑顔とすっとぼけた言動にふり回されがちな家族の日常は
    楽しくってかけがえのない毎日なんです。
    そんなばあさんとの暮らしをあたたかく描くコミックエッセイ。

    なんだか懐かしさを覚える、
    身近な人にやさしくしたくなる、
    大切な人に会いたくなる、そんな物語です。

    【目次】
    うちのばあさん

    第1章 ばあさんはリハビリ中
     白い子猫
     買い物デー1
     砂
     お土産
     置き手紙
     介護認定調査
     親心

    第2章 ばあさんは忘れっぽい
     買い物デー2
     サンマ祭り
     ばあさんはすぐに忘れる
     スノボ
     ハンコ
     素直じゃない
     腎臓の検査
     食事制限
     忘れっぽい

    第3章 ばあさんのわが家
     初めてのショートステイ
     特別な券
     ティッシュ
     髪を切る
     訪問歯科
     ばあさん、転ぶ

    第4章 ばあさんはやさしい
     ばあさん、また転ぶ
     おでん大好き
     異変1
     あきらめない
     異変2
     異変3
     ばあさん、歩く
     みんないい人
     つまみぐい
     買い物デー3

    第5章 ばあさんの教え
     ばあさん、入院
     お見舞い1
     お見舞い2
     ばあさん、退院
     ばあさんの教え

    ばあさん、またね
    あとがき
  • かしこい鳥と、おバカな飼い主。

    ヨウムって何? それは希少種の大型インコ。
    言葉をまねするのがとても上手…なだけでなく、
    その意味を理解して人とコミュニケーションをとれる
    知能の高い鳥として有名です。

    野宮家のヨウム「ロッコ」ちゃん(♂)と、
    彼に振り回される著者のほんわかした日常を描く、
    オールカラーコミックエッセイ!


    【著者からのメッセージ】

    はじめてヨウムを見たときは「地味やなあ」くらいにしか
    思わなかったというのに、今では描きたいことが尽きません。

    日々「こんな面白い出来事があった!」「こんな新しい発見があった!」と
    ペンをとりますが、原稿に色を塗る頃には、
    ロッコはさらに新しいアクションを起こしています。

    賢いヨウムの学習スピードに、私のマンガを描くスピードが追い付きません。
    そんなことを繰り返しながら、愛情をつめにつめこんで描いた一冊です。

    もともと鳥がお好きな方はもちろん、特別興味はないけど…、
    という方にも笑っていただける内容だと思います。
    皆さまにお楽しみいただけることを願っております!
    (野宮レナ)


    【目次】
    プロローグ
    ロッコの「アレンジ」
    ロッコの「ぷいぷい」
    ロッコの「なでなでして!」
    ロッコの「握手」
    ロッコの「おやすみ」
    ロッコの「歌いたい!」
    ロッコの「おトイレ」
    ロッコの「言葉遊び」
    ロッコの「それなあに?」
    ロッコの「脂粉」
    ロッコの「モノマネ」
    ロッコの「サーカス」
    ロッコの「お散歩」
    ロッコの「愛情表現」
    ロッコの「合わせ技」
    ロッコの「笑い声」
    あとがき
  • もっと気楽に生きられる。

    ちょっとしたことが気になってしまったり
    イライラや不安にさいなまれてしまったり
    怒りや悲しみで眠れなくなってしまったり…
    繊細で悩みがちな人は、この世で生きにくさを感じてしまいます。

    この本の著者も、以前はそんな人間のひとりでしたが
    今は、心を整え穏やかな生活を営んでいます。
    それは「ゆる仏道」のおかげ。

    「なるようにしかならない」
    「苦も楽も、いずれすべて終わる」
    「今をせつに生きよ」

    そんなブッダの教えを、ゆるっと生活に取り入れることで
    心が和らいで、気楽に生きることができる。
    そんな、宗教というよりも「気楽に生きる心の整理術」としての仏道。

    お寺の住職と尼さんのひ孫である著者が
    仏教用語をまじえつつ、マンガでわかりやすく紹介します。
  • 子どもと一緒に旅の感動、初体験!

    7年前にひとりで訪れた北欧。
    あの景色の美しさを、あのやさしい人たちを
    息子に見せたい&会わせたい!
    新緑の公園で現地の友だちとピクニックしたり、
    ベリーを摘みに出かけたり、
    田舎のコテージで家庭料理を楽しんだり……。
    子連れにもやさしく、至れりつくせりの北欧で、
    穏やかで豊かな旅を味わい尽くします。
  • 姪キュン、伯父キュンすること間違いなし!
    愛くるしい姪っ子と伯父のやりとりに、クスッと笑えて癒される、
    ハートフル(?)日常エッセイ漫画!!

    【著者:イトウハジメ 本文「ごあいさつ」より一部抜粋】
    この本は、姪っ子・ふみさんをめぐる家族の日常の集積です。
    一つ屋根の下、父と母、妹夫婦がいて、そして大学院生のぼくが出入りしています。
    ふみさんにとっては、ぼくが最も「このひと誰や?」な存在です。
    普段、美術関連の研究に浸っているぼくにとっても、“赤ちゃん”の存在はあまりに異質です。
    お互いが「よくわからないなぁ」と思いながら、
    生き物同士、なんとか認め合おうとしているのが、ぼくと彼女の関係です。
    この本は、愛情と、そんな微妙さから生まれた一冊です。

    ==============
    ●目次 全編描き下ろし
    ・ぼくと姪っ子と。
    ・目次、はじめに、紹介等
    ・春うらら
    ・夏のおひさま
    ・小さな秋
    ・冬のぬくもり
    ・兄のつとめ【短編】
    ・ぼくと姪っ子と寄り道【短編】
  • 夫の霊感が強すぎて、いろいろ大変です

    うちの夫は、スピリチュアルカウンセラー。
    幽霊が視えたり、動物と話せたり、人の気持ちがわかったりしちゃいます。
    こんな能力のある人と一緒にいると、いいことたくさんあるように思うかも知れませんが、
    いやいや、逆にとっても面倒くさいんです。
    人がいっぱいいるところには行けないし、テレビも普通に観られない。時には一晩中スピリチュアルを語られたり……。
    でも、そんな夫が面倒くさくも愛しいんです。
    視える夫×視えない妻の凸凹スピライフ、コミックエッセイ!

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。