セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
日経の本コイン50%還元フェア

『雑誌、SEIBUNDO Mook、1円~(実用)』の電子書籍一覧

1 ~18件目/全18件

  • 1,980(税込)

    特集:やきもの技法事典
    今号の特集は、成形から装飾、焼成まで43の基本技法を掲載した「やきもの技法事典」です。
    轆轤や手びねりなどの成形方法から始まり、練込やしのぎといった成形時の装飾、粉引や飛びカンナ、象嵌など生素地へのさまざまな装飾、絵付けや釉薬装飾、薪窯による窯変などまで盛りだくさんの内容です。
    作陶はもちろん、器を買う人、もっと知りたい人にも役に立つ1冊です!

    ■CONTENTS
    特集:やきもの技法事典
    成形から装飾、焼成まで4 3 の基本技法を掲載

    1 成形方法
    轆轤成形/手びねり成形/タタラ成形/鋳込成形

    2 成形時の装飾
    縄文/練込/透かし彫り/蛍手/しのぎ(鎬)/面取/彫り/レリーフ

    3 生素地への化粧装飾
    刷毛目/粉引/蚊帳目・布目/掻き落とし/飛びカンナ/三島手/イッチン描き/スリップウェア

    4 生素地への装飾
    彩泥(泥彩)/色化粧/象嵌

    5 素焼き素地への絵付け
    鉄絵/染付/和紙(布)染/彩磁/釉裏紅

    6 素焼き素地への釉薬装飾
    重ね掛け/掛け分け/ロー抜き(ゴム抜き)/釉彩

    7 薪窯による窯変
    備前焼の景色/備前の登り窯の構造と焚き方/焼締陶の景色

    8 本焼き素地への絵付け
    釉上彩(イングレーズ)/上絵(和絵の具・色絵)/上絵(洋絵の具)/金銀彩

    9 伝統様式の釉薬
    自然釉/灰釉/青磁釉/黄瀬戸釉/志野釉/織部釉/白萩釉/白マット釉

    コラム
    ●陶器と磁器の見分け方
    ●彩泥(泥彩)と色化粧の違い
    ●釉裏紅と辰砂の違い
    ●酸化焼成と還元焼成と炭化焼成
    ●日本のやきものと薪窯の変遷
    ●「釉彩」と「釉上彩」と「上絵付け」の違い
    ●釉薬に関する素朴な疑問

    連載
    ●陶芸最前線27 /外舘和子
    ●手びねり陶芸 基本の”き“!/森悠紀子
    ●美しい磁器をつくる/奥絢子
  • 1,980(税込)

    特集:使ってみたい 揃えてみたい 集めたい 贈りたい
    この作家のこの器

    今号の特集は「この作家の器を使いたい」をコンセプトに、さまざまなシーンで楽しむ作家物の器をご紹介。
    次に揃えたい器、集めて楽しい器、人生の節目に大切な人に贈りたい器を提案するほか、益子や笠間、小石原の注目作家や、作家物の器でお料理を味わえるカフェ・レストランも紹介します。

    また、つくるのが難しいとされてきた「木の葉天目」を6ページにわたって掲載。
    試行錯誤の末に成功率を大幅UPさせるに至った作陶家が新技法を紹介します。

    ■CONTENTS
    特集:使ってみたい 揃えてみたい 集めたい 贈りたい
    この作家のこの器

    ◇次に揃えたい器
    急須・ポット/花器

    ◇集めたくなる器
    蕎麦猪口/小皿・豆皿/碗・どんぶり/鉢・向付/カップ

    ◇贈りたい器
    土鍋/酒器/大皿・大鉢/茶碗

    ◇飾るやきもの
    壺/灯具/香炉/香合/陶人形(陶彫)/オブジェ

    ●今気になる10人の作家の工房を訪ねて 注目作家ファイル
    宮田竜司/須藤訓史/渡仁/太田哲三/小堤晶子/高取八仙窯/菅谷太良/東香織/鬼丸尚幸/亀井味楽

    ●木の葉天目の成功率を上げる/佐伯良四郎

    ●連載
    手びねり陶芸 基本の”き”!/森悠紀子
    美しい磁器をつくる/奥絢子

    ほか
  • 快適で楽しいうさぎライフの提案

    「うさぎとすごす時間を大切に」。
    快適で楽しいうさぎライフを提案する、うさぎの総合情報誌です。

    特集:1匹の幸せ、2匹以上の幸せ

    ウサギを飼う場合、1匹で飼うケースが多いのですが、複数飼育はどうすれば可能なのか。
    また、複数飼育と単独飼育ではどんなところが異なり、どんなメリット、デメリットがあるのか、といった部分をさまざまな角度から検証。
    どちらのケースでもより幸せなうさぎとの暮らしを送るためのノウハウをまとめます。

    ◇保存版「いまさら聞けないうさぎのコト」
    うさぎと暮していて気になる、基本的なことやちょっとした疑問など、いまさら聞きにくいあんなことこんなことを分かりやすく解説。
    いまさら聞きにくい疑問にお答えします。

    ◇とことん、うっ滞
    うさぎの健康問題で避けては通れない「うっ滞」。
    このうっ滞を徹底的に解説します。
  • 1,980(税込)

    特集:産地に関わる「知りたい情報」を総力編集 全国やきもの産地図鑑

    今号では、日本全国の主要なやきもの産地を網羅的に紹介。
    やきもの初心者の入門書としてはもちろん、データブックとしてずっと手元におきたい1冊です。

    産地を理解するための7つのテーマ(「六古窯」「茶の湯と文禄・慶長の役」「民芸運動の影響」「九州北部の産地ツーリズム」「●●焼きとは」「産地相関図」「コラム信楽焼」)を導入に、日本全国のやきものの産地をひもときます。

    産地データは、九谷焼、会津本郷焼、大堀相馬焼、益子焼、笠間焼、瀬戸焼、常滑焼、美濃焼、萬古焼、伊賀焼、信楽焼、京焼・清水焼、越前焼、丹波立杭焼、備前焼、布志名焼、萩焼、砥部焼、大谷焼、高取焼、小石原焼、上野焼、小鹿田焼、有田焼、唐津焼、波佐見焼、薩摩焼、壺屋焼を掲載予定。

    ■CONTENTS
    特集:産地に関わる「知りたい情報」を総力編集 全国やきもの産地図鑑

    MOVEMENT1.中世から連綿と続く産地 六古窯
    MOVEMENT2.殿様が愛した茶碗の物語 茶の湯と「やきもの戦争」
    MOVEMENT3.実用品に宿る美を愛した 民藝運動

    日本のやきものをカテゴライズするキーワード
    〇〇焼について

    関係性を知るとやきもの産地を理解しやすくなる
    やきもの産地の相互関係

    プロのガイドが案内するやきものツーリズム
    小石原から小鹿田へ、山里の窯をめぐる。

    コラム:信楽における女性陶芸家の先駆者
    神山清子さん

    技法と鑑賞ポイントがよくわかる! やきもの産地ガイド
    ●東北・北陸・巻頭エリア:九谷焼、会津本郷焼、大堀相馬焼、笠間焼、益子焼、越前焼
    ●中部・近畿エリア:常滑焼、瀬戸焼、美濃焼、萬古焼、信楽焼、伊賀焼、京焼・清水焼、丹波立杭焼
    ●中国・四国エリア:備前焼、布志名焼、萩焼、大谷焼、砥部焼
    ●九州・沖縄エリア:上野焼、高取焼、小石原焼、小鹿田焼、有田焼、唐津焼、波佐見焼、薩摩焼、壺屋焼

    ちいさなやきもの産地

    連載
    ・陶芸最前線
    ・手びねり陶芸 基本の“き”!
    ・美しい磁器をつくる
  • 飼い鳥と暮らす人、これから飼い鳥を迎えたいという人のための総合情報誌です。
    成長の悩みやコミュニケーションの取り方、にぎやかな生活風景、全国のショップ情報など毎回納得の内容に加え、
    カラフルなコンパニオンバードたちを眺めているだけでも楽しめる愛鳥家のための情報誌です。

    特集1:健康診断に行こう!
    鳥の健康を守るには、普段からの健康チェックが必要不可欠。
    そこで専門の獣医さんに鳥の健康診断について、どんな検査があってどんなことをチェックするのかなどをまとめる、
    鳥飼育初心者~中級者必読の特集です。

    特集2:鳥の色変わりを科学する2
    前号に引き続き、カラフルな色で楽しませてくれる鳥さんの羽根の色の秘密に迫ります。
    今回はもう一歩踏み込んで、鳥の羽根色発現の仕組みに迫ります。

    鳥図鑑1 ハネナガインコ
    鳥図鑑2 アヒル

    ほか
  • 1,980(税込)

    特集:器の見どころがわかる 陶芸の教科書」

    お気に入りの器を「知る」「買う」「作る」ために必要なことを、ぎゅっと凝縮して7つのレクチャーに仕立てました。
    はじめて作家ものを買いに行く人も、目利き道を極めたい人も、器つくりをより深化させたい人も、
    知っておくと役に立つ知識をまとめた「教科書」です。
    本号を読めば、改めて陶芸の魅力にふれることができる、そんな内容の大特集になっています!

    ■CONTENTS
    レクチャー1:器の基礎知識
    「陶器」と「磁器」という2つのやきもの/器の部分の名称/器の見どころ・楽しみ方

    レクチャー2:器の形
    皿/鉢・向付/碗/茶器/酒器/カフェスタイル/食卓のいろいろ

    レクチャー3:器の種類
    焼締/土の装飾/白磁・青白磁・青磁/白化粧/釉薬/染付/鉄絵/色絵/民藝

    レクチャー4:器を買う
    はじめてのギャラリーめぐり/作家物の器を買う楽しみ/良い器選びのポイント/
    知っておきたいお手入れの基本/はじめてのギャラリーQ&A/全国ギャラリーガイド

    レクチャー5:産地を訪ねる
    全国やきもの産地マップ/陶器祭りカレンダー

    レクチャー6:ミュージアムに行こう

    レクチャー7:器をつくる
    作陶工程/作陶材料のキホン/成形のキホン/装飾のキホン/釉掛けのキホン/焼成のキホン
  • 快適で楽しいうさぎライフの提案

    「うさぎとすごす時間を大切に」。
    快適で楽しいうさぎライフを提案する、うさぎの総合情報誌です。

    特集:センパイうさぎたちに聞くご長寿ごはん 10歳ごえうさぎの献立

    飼い主さんが目指す「10歳ごえ」。
    特集「10歳ごえうさぎの献立」では、ご長寿うさぎの食生活を徹底取材。
    健康寿命を延ばす食事について掘り下げます。

    うさぎの寿命が「7歳」といわれていたのは、今や昔。
    10歳ごえをするうさぎは、年々増えてきています。
    これだけ寿命が伸びたのは、住まいや飼育環境がよくなったこと、うさぎを診てくれる病院が増えたこと、飼い主さんの意識が高まったことがあげられますが、「食事」がよくなったことが大きな理由といえそうです。

    そこで、めでたく10歳ごえをした40人の飼い主さんに、食事について徹底取材。
    牧草、ペレット、野菜、おやつ、サプリメント、お水など、どんなものをどれくらい食べているか、若い頃から変わったことがあるかなどを調査しました。

    また、うさぎ用品とケア専門店「ココロのおうち」さんによる、お年寄りうさぎのためのフードのレシピも紹介。
    ふやかしごはん、介助食ごはん、介護食ごはんと、順を追って解説します。
    さらに、具合の悪いときでも食欲を呼び覚ましてくれた「とっておきのおやつ」、旬を感じてもらいたい生牧草や野草栽培など、若い頃から知っておきたい食事情報が満載です。

    保存版「うさぎのヒヤリ・ハット」
    うさぎと暮していると「あ、今の危なかった!」という瞬間があります。
    危険度が軽いものから、一歩間違えばたいへんなものまで、さまざまなヒヤリ・ハット事例を集めました。
    うさぎのヒヤリ・ハットで、日常の事故を防止。

    保存版「トイレを制するものは夏を制する」
    意外と知られていないのがトイレのお掃除。
    じめじめする夏は、特にトイレの掃除が大切になってきます。
    飼い主さんを悩ます「尿石」汚れから、気になる「ニオイ」「菌」対策まで、トイレをきれいに保つ方法を紹介します。
  • 1,980(税込)

    特集:香川に育つ「陶の多面体」

    特集は「香川に育つ「陶の多面体」」 と題して、第一線で活躍する陶芸作家を取材し、
    その作陶と作品の特徴を紹介します。

    ■CONTENTS
    特集1
    知りたい! 人気作家の凄技レシピ
    三島手 池田大介

    特集2
    香川に育つ「陶の多面体」

    稲崎栄利子[唯一無二の極小宇宙]
    及川みのる[たおやかな女性像]
    栗原 慶[軽やかな青白磁]
    村尾一哉[『白泥』『黒泥』の表現世界]
    上野剛児[炎と戦った痕跡を纏った南蛮焼]
    田淵太郎[白磁の新たな美の世界]

    連載
    ●手びねり陶芸 基本の“き”!
    ●美しい磁器をつくる
    ●ステップアップしながら学ぶ 誰でもできる磁土練込講座
    ●可愛い! 簡単! 楽しい! 親子陶芸のススメ
    ●おじゃまします! 陶芸のあるくらし

    展覧会プレビュー&レポート
    勝手解釈 茶碗物語
    やいたり・こねたり・ひねったり
    陶芸の知恵袋
    展覧会案内
    陶工房告知板

    ほか
  • 快適で楽しいうさぎライフの提案

    「うさぎとすごす時間を大切に」。
    快適で楽しいうさぎライフを提案する、うさぎの総合情報誌です。

    特集:やっぱりうさぎと仲良くなりたい!

    「うちの子はおしゃべりするんです!」という飼い主さんが増えています。
    犬や猫とは違ってうさぎは鳴かない動物といわれていますが、うさぎがしゃべるというのはどういうことなのでしょう。
    おしゃべりの目撃談をもとに、うさぎのエキスパートがうさぎのおしゃべりについて解説、うさぎの可能性に迫ります。

    また、飼い主が落ち込んだり病気になったりすると、なぐさめに来てくれるうさぎもいます。
    夫婦ケンカしていると、仲裁に入ってくれるうさぎもいます。
    「うさぎと仲良くなる」とは、単にベタベタするだけではありません。
    普段はそっけない態度をしていても、ここぞというときに寄り添ってくれるうさぎに、私たちは心奪われるのではないでしょうか。

    今回の特集では、さまざまな「仲良し愛」や「一方通行な愛」を紹介して検証、うさぎが気持ちよく飼い主と仲良くなれることを目指します。

    保存版「よくわかるうさぎの爪切り」
    飼い主を悩ませるのが、うさぎの爪切り。
    切らなければいけないとわかっていても、うさぎはそう簡単には爪を切らせてくれません。
    本誌で連載した「爪切りマスターがいく!」を再編集して大幅加筆、爪切りのすべてをレクチャーします。

    保存版「うさぎを守る災害備蓄」
    何かが起きてからでは間に合わないのが、災害備蓄。
    飼い主用のものよりも、うさぎ用品は手に入りづらくなります。
    どんなものをどれくらい備蓄しておくことがベストなのか、見直しはどれくらいのペースでおこなうのか、効率的な備蓄の方法などを紹介します。
    また、うさぎは野草や葉っぱを食料とすることもできます。
    うさぎが食べられるものを近所で探しておくという、サバイバル術も掲載します。

    ■目次
    特集「やっぱりうさぎと仲良くなりたい!」
    保存版「よくわかるうさぎの爪切り」
    保存版「うさぎを守る災害備蓄」

    うさぎの魅力がまるわかり まるっとたれ耳
    うさぎの献立 腸を元気にするごはんとおやつ
    今泉忠明センセイのうさぎ謎解き
    みんなの暮らしを見てみたい! ハッピーうさぎスタイル
    カチッとクリッカー 「ひざに乗ってみよう」
    撮ったど! 決定的瞬間うちの子“スクープ写真”
    うさぎの感謝状
    ふわふわ川柳
    うちの子が一番!LOVE うさ自慢
    うちのうさぎの老いじたく工夫と笑顔で介護を楽しく
    読者プレゼント
    ことわざうさぎ
    これが私のうさぎ愛
    なぞ仕草
    愛兎のために知っておきたい うさぎの突然死
    うちの子の名前の由来
    教えて! たむけん先生
    信楽焼きで シニアのフード入れを作ろう
  • 20号特別記念号!!
    特集:うさぎの国勢調査

    今、人気のうさぎのフードは? どんなケージを使ってる? 一番お金がかかったことは? など、飼い主さんが気になる情報を約400人の飼い主さんにリサーチ。
    人気の商品や、飼育にまつわるデータ、飼い主さんの声を誌面で発表します。
    さらに、国勢調査に協力してくれたうさぎたち全員が登場して、「うさぎの時間」20号を盛り上げてくれます!

    保存版「ケージのお掃除方法」
    ケージはうさぎの住まい。
    いつもきれいにしてあげたいけど、掃除がたいへんで……。
    という飼い主さんは多いです。
    また、ケージの種類、うさぎの過ごし方や毛質によっても、掃除の仕方が違ってきます。
    そこで、ケージ別、汚れ別に、効率的なケージの掃除方法を紹介します。
    お掃除QAコーナーもあり。

    保存版「うさぎのメンタルヘルスチェック」
    今、取り沙汰されている「メンタルヘルス」は、うさぎの健康にも深くかかわっています。
    飼い主がよかれと思ってしてあげたことが、実はうさぎの心をむしばんでいることもあるのです。
    それに気づかずにいると、病気になってしまうことも……。
    うさぎの行動や仕草からメンタルヘルスをチェック、大事にいたる前にその原因を取り除きましょう。
  • 快適で楽しいうさぎライフの提案

    「うさぎとすごす時間を大切に」。
    快適で楽しいうさぎライフを提案する、うさぎの総合情報誌です。

    10周年記念特集:新しいうさぎ暮らし

    生活環境が進化しているのは犬や猫だけではありません。
    それはうさぎの「住まい」だけにとどまらず、飼い主とのコミュニケーションに欠かせない
    「へやんぽ」環境にも反映されています。
    とはいえ、お部屋のなかにはコード類や家具や敷物など、
    うさぎがかじったりすると危険なものもたくさんあります。
    かといって金網などでガードするとお部屋のインテリア性が損なわれ……。
    そこでパーテーションを使った新しいうさぎとの過ごし方、うさぎのためのリフォーム術、
    オーダーメイドできるうさぎの「あずまや」などを紹介。
    うさぎとの暮らしをより快適に、安全に、おしゃれにバージョンアップすることを提案します。

    10周年記念企画「10歳うさぎ、いらっしゃい!」
    うさぎの寿命はぐんぐん伸びて、10歳を無事に迎えることが飼い主さんの目標にもなっています。
    「うさぎの時間」とともに、年を重ねてきた10歳うさぎの暮らしぶりを紹介します。

    保存版「しあわせ抱っこ」
    うさぎを抱っこできると、日々のお世話や病院など外出先への移動、
    いざというときの避難時など、役立つシーンがたくさんあります。
    そしてうさぎが腕のなかにいてくれるというこの上ない幸せ……。
    けれども、まだまだ抱っこをいやがるうさぎ、抱っこが苦手な飼い主さんがたくさんいるのが現実。
    これまで「うさぎの時間」で連載してきた「抱っこマスターがいく!」の抱っこテクニックを
    わかりやすく解説します。

    保存版「こんなときどうしよう!? ガイド」
    爪切りしていたら深爪してしまった! なんだかいつもよりごはんを食べてくれない、
    急に夜中に具合が悪くなってしまった、などなど、うさぎとの生活にトラブルはつきものです。
    そうなってからネットで検索していても、もう遅い!
    起こりがちな「どうしよう!?」の対処法を保存版でお届けします。
  • 快適で楽しいうさぎライフの提案

    「うさぎとすごす時間を大切に」。
    快適で楽しいうさぎライフを提案する、うさぎの総合情報誌です。

    大特集:うさぎも人も心地よい住まい

    うさぎを愛するあまり、飼い主の居住空間をおろそかにしていませんか?
    『うさぎの時間』は、うさぎも飼い主にも居心地のよい住まいを提案します。
    うさぎとすてきに暮らす家庭を徹底取材、過去に登場いただいた飼い主の「あのお部屋は今」も必見。
    また、増える一方の飼育グッズの収納法や、毎日ちょこっとずつできるお掃除法、うさかん式インテリアコーディネイトなど、すぐやってみたくなるアイデアが満載です。

    第二特集は、うさぎ飼いの宿命ともいえるうさぎの「かじり」癖。
    コードかじり、ケージかり、壁かじり、家具かじりなど、「かじり」被害はあとを絶ちません。
    かじることによって、歯の病気になったり、飲み込んでお腹をこわすことも……。
    人はうさぎの「かじり」を防ぐことができるのか!?

    熊本地震。
    そのときうさぎはどう行動したのか。
    地震後、避難中のうさぎはどう暮らしたのか。
    熊本の動物病院「うさぎの病院」全面協力のもと、被災された飼い主さんに現地取材しました。
    熊本地震の声を活かした「防災ブック」は、全国の飼い主さん必携です。

    読者のみな様待望の「うさぎが食べられる野菜」が保存版になりました。
    野菜一覧のページを切り取って冷蔵庫などに貼っておくと、家族のみんながいつでも見られて便利。
  • 特集:うさぎのおしり学

    文句なしにかわいいうさぎの「おしり」。
    今号の特集ではその魅力をぐっとクローズアップ。
    おしりを健康に保つヒケツや、ケア法も紹介します。
    女優の安めぐみさんがうさぎのおしりの魅力をつづるエッセイも必見です!

    保存版「乾燥おやつ」
    うさぎとのコミュニケーションツールでもある「おやつ」。
    なかでも天然素材の乾燥おやつは、バリエーション豊かになりました。
    素材別のおやつ紹介、与え方の注意点、効果的な与え方をくわしく解説します。

    保存版「これだけは知っておきたい うさぎの病気・基礎知識」
    いざというときに慌てないためにも、うさぎの病気について知っておくことは大切です。
    うさぎの様子が「いつもと違う、何かおかしい」と気づくきっかけにもなります。
    早期発見、早期治療を目指しましょう。
  • 飼い鳥と暮らす人、これから飼い鳥を迎えたいという人のための総合情報誌です。
    成長の悩みやコミュニケーションの取り方、にぎやかな生活風景、全国のショップ情報など毎回納得の内容に加え、
    カラフルなコンパニオンバードたちを眺めているだけでも楽しめる愛鳥家のための情報誌です。

    第1特集:いざというときの準備、考えておきましょう 鳥さんの防災

    自身や台風など災害に直面した時に、鳥さんと暮らしている場合、避難はどうすればいいのか、
    そして普段からできる備えについてなど、鳥さんと暮らすうえで知っておきたい防災についてまとめます。

    第2特集:鳥の色変わりを科学する

    カラフルな色で楽しませてくれる鳥さんの羽根の色の秘密に迫ります。
    人気のオカメインコやセキセイインコなどのカラーバリエーションが生まれる仕組みなどを解説。

    鳥図鑑1 ボウシインコ
    中型インコの中でも根強いファンの多いボウシインコの仲間を紹介。

    鳥図鑑2 フクロウ

    作ってみたい 鳥モチーフ雑貨 
    フィンチ様ご紹介 ダイヤモンドフィンチ
    文鳥ナゼナゼ?

    ほか
  • 1,980(税込)

    特集:近畿陶芸界のトップランナー
    京都オリジンの現代作家たち

    特集は「近畿陶芸界のトップランナー 京都オリジンの現代作家たち」 と題して、京都、滋賀、大阪、奈良、兵庫などの陶芸作家を取材し、その作陶と作品の特徴を紹介します。
  • 1,980(税込)

    特集:東北に花ひらく「陶」と「磁」
    会津本郷焼 完全ガイド

    特集は「東北に花ひらく「陶」と「磁」 会津本郷焼 完全ガイド」 と題して、現地の陶芸作家を取材し、その作陶と作品の特徴を紹介します。また会津本郷焼の歴史を探ります。
  • 1,650(税込)
    著者:
    MonSalon編集部
    レーベル: SEIBUNDO Mook

    愛されサロンのインテリア、人が集まる極意と工夫

    本物に触れ、新しいことを知り、やったことのない、できなかったことに挑戦することは素敵なこと。
    そんな自分に向き合うとき、妻でもなく、母でもなく、キャリアでもない、ひとりの女性として自分を磨き、成長できる喜びを得られるもの。

    「Mon Salon(モンサロン)」は、優雅で美しく、穏やかで幸せな時間が流れる女性だけの聖域。

    おしゃれを更新し、キレイな自分でいたいし、また、毎日の暮らしを大切にしながら、まだ知らぬワクワクするような美しい暮らしのアート、芸術を五感で感じたい。
    そして何より、愛され続けているサロンにはそんな目指したい憧れのマダムがいる。

    Mon Salonは本物志向の、ずっと輝き続けたい女性たちが集う場所。
    その先にトキメキと感動が待っている、ワクワクする扉を開く誘いの一冊です。
  • 1,430(税込)
    著者:
    MonSalon編集部
    レーベル: SEIBUNDO Mook

    様々なジャンルのお教室がある今、どんな教室があって、先生はどのような人なのかな?と悩む方、またお教室を立ち上げたいと考えている方へ向けて、この「Mon Salon(モンサロン)」はそのような女性にこたえ、応援するライフスタイルムックです。

    幅の広いジャンルの先生のインタビューや作品紹介、インテリアアドバイス、教室運営のためのノウハウ、イベント情報、スクールガイド等を掲載します。

    自分の手に職をつけて自分らしく働きたい人
    休日の時間を有意義に過ごしたい人
    趣味を見つけたい人…

    この本は、あなたに新しいなにかを導いてくれることでしょう。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。