セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『秋の大読書フェア(実用、新書)』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全1591件

  • シリーズ5冊
    9901,100(税込)
    著者:
    小林源文
    レーベル: ――

    国益を守るため組織された自衛隊特殊部隊「オメガ」の活躍を描く「オメガ7」シリーズ第1弾

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    カンボジア、サラエボそしてロシア……混沌とした国際情勢の中、軍事オプションを決断した日本は自衛隊特殊部隊「オメガ」を出撃させる!
  • 魅力あるキャラを書こう!

    『きゅーきゅーキュート!』(MF文庫J) 『で・こ・つ・ん★』(GA文庫)の野島けんじが明かす、キャラのためのライトノベル創作法! キャラの魅力を可能な限り引き出して読者を惹きつける方法を、様々な切り口で分かりやすく解説。
  • 本当はハマりたいあなたのための一冊!

    クラシックへのよくある誤解解消から、コンサートの楽しみ方、生涯をかけて付き合っていく方法まで、いま大人の教養として再び注目を集めるクラシックの魅力を解説!一流の音楽家になるのは至難の業だが、クラシックのよい聴き手になることは実は簡単です!楽しむといってもクラシックの場合、たとえば歌舞伎などの古典芸能と同じように、一定の知識を得ておくことで、さらに楽しめるという側面を持つ。確かに他のジャンルの音楽に比べて難解でとっつきにくいかもしれない。しかし、一旦その入口をくぐってしまうと、生涯付き合って行ける、奥深い世界が広がっている!この本をこっそり読んで脱初心者! 面白さに目覚め、長く深く付き合っていくコツを紹介する。
  • シリーズ19冊
    1,3753,960(税込)
    著者:
    小出昭一郎
    レーベル: ――
    出版社: 裳華房

    同じ著者による『量子論(改訂版)』からもっと本格的に量子力学を学ぶための書の第1巻。

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

     同一著者による『基礎物理学選書2 量子論』から一歩進み、本格的に量子力学を学ぶために書かれた書。初学者でも読み通せるように、特殊関数を使い慣れないと理解しにくい記述は避け、計算もできるだけ具体的な例をとって式の変形なども省略せずに記した。本書『量子力学(I)』では主に1個の粒子の場合を、姉妹書『量子力学(II)』では主に多粒子系の場合を扱った。

    ※本書の新装版(紙書籍)が2022年に刊行され、新装版の電子書籍も配信されています。それに伴い、本書の価格を値下げいたしました。
  • 【大反響! 累計15万部突破のベストセラー】

    金融教育先進国・アメリカでは、
    高校の授業で、「お金」の基本を学びます。

    「将来のために貯金しよう」「株ってどんなもの?」などといった、
    世の中のお金の本でよく言われるようなことだけではありません。

    「破産とはどんなシステムか?」「金融詐欺に騙されないためにどうすべきか?」「老後資産にはいくら必要か?」
    ――人生のありとあらゆるライフステージごとに、お金とどう付き合っていくべきかを体形的に学びます。

    就職、結婚、マイホーム購入……わたしたちが人生で重要な選択をするとき、
    それらすべてが「お金」と切っても切り離せない関係にあります。

    お金について考えることは、自分の人生について考えることでもあるのです。

    一冊で一生モノのお金の基礎知識が身につく、
    世界一やさしい入門書!
  • 仮想通貨、銀行消滅の時代に振り返る教養!

    ●「仮想通貨」「現金消滅」「銀行消滅」の時代!
     いつの世も「お金」で狂乱する日本人――
     だからこそ「お金」で振り返る歴史の教養!

    人やモノではなく「お金の動き」で見ると
    日本史の根幹がわかり、歴史は100倍面白くなる!
    原始の物々交換から、貨幣の誕生・流通、
    現代の仮想通貨、貨幣消滅・銀行消滅の近未来まで、
    私たち日本人と「お金」の深いかかわりを読み解く
    ビジネスにも役立つ新たな視点の日本史の必読書。
  • 初学者を対象に、直観が通じないミクロな世界の現象をどのようにとらえ、どのように考える分野であるかをわかりやすく説明。初めから量子力学が出来上がったものとして解説するのではなく、量子力学がどうして必要とされるようになったのかを、科学の歴史をたどりながら解きほぐし、量子力学の誕生から現代科学への応用までの発展に沿って、スモールステップで解説した。量子力学の誕生に至るまでに、かつての物理学者が古典物理学の範囲内でどのように格闘したか、関連した話題を付録にも詳しく記した。

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    量子力学とは、私たちの直観が通じないミクロな世界の現象を、どのようにとらえ、どのように考えるのかについての学問分野である。本書は、初学者にはわかりにくい量子力学の世界を、おおむね科学の歴史を辿りながら解きほぐし、量子力学の誕生から現代科学への応用までの発展に沿って丁寧に紹介した入門書である。
    他書で多く見られるように、初めから量子力学が出来上がったものとして解説するのではなく、量子力学がどうして必要とされるようになったのかをスモールステップで解説することで、量子力学と古典物理学との違いをはっきりと浮き上がらせ、初学者が量子力学を学習する上での“早道”となることを目標にした。
    なお、量子力学の既習者には、かつての物理学者が古典物理学の範囲内でどのように格闘したかを学習することで、物理学一般の復習と理解にも繋がるであろう。
  • シリーズ2冊
    5,5005,720(税込)
    著者:
    原田義也
    レーベル: ――
    出版社: 裳華房

    量子化学の定番教科書である『基礎化学選書12 量子化学』を全面改訂、実践的な内容を大幅に取り入れて上下巻の単行本として再構成した。上巻は旧版の増補改訂版に相当し、量子化学の基礎教科書としてご利用いただける内容になっている。

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    量子化学の定番教科書として長く読み継がれてきた『基礎化学選書12 量子化学』を全面改訂、実践的な内容を大幅に取り入れて上下巻の単行本として再構成した。旧版の増補改訂版に相当する上巻では、量子力学の基礎から説き起こし、その原子・分子への適用をわかりやすく記している。
  • 「タテ」「ヨコ」でつながる一石二鳥の歴史

    「大化の改新が始まったころ、ササン朝ペルシャが滅んだ」
    「応仁の乱が起きたころ、レオナルド・ダ・ヴィンチが生まれた」
    「秀吉が関白になったころ、イギリスがスペインの無敵艦隊を破った」……
    そもそも日本史と世界史は学校では別々に教えられ、本も別であり、一般にはこのように並列で見て理解する機会はあまりありません。
    でも、日本史と世界史は同時並行に進んでいるものであり、近代以降はその観点から歴史は解説され、多くの人もそう理解していますが、近代以前になると、そういう観点での理解が欠けています。
    そこで必要になるのが「世界史の一部としての日本史」です。
    つまり、日本史と世界史が同じ時代を並行して歩んでいるという「時代感覚」です。
    これをもって歴史を眺めれば、理解が深まり、視野が広がっていきます。
    歴史を同時に「ヨコ」で見ることで、浮き上がってくる意外な事実はあります。
    世界中が同時に動いているということを実感できる時代に住んでいる現代人にとって、近代以前の歴史もグローバルに見ていくことはとても大切なことです。
    この本は「同時に学び、理解する」をテーマに、日本史を揺るがした40の出来事・事件を「精選」。
    それと同時期の世界史の主要なトピックスも並列してつながりもわかるよう「解説」します。
    本書を一読すれば、「歴史の同時代感覚」をつかむことができ、各時代のグローバルな歴史が、まるでドラマを観るようにわかりだすこと間違いなし!
  • 2,530(税込)
    著者:
    松下貢
    レーベル: ――
    出版社: 裳華房

    理工系学部の1年生向けの半期用教科書として、力学の本質を非常にわかりやすく解説。ポイントチェックのコーナーを用意したり、問題解答にはフィードバックを示すなど、随所に工夫を施した。

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    フラクタルの物理の第一人者であり、丁寧でわかりやすい解説で定評のある松下先生執筆による力学の教科書・入門書。理工系学部の1年生向けの半期用教科書として、力学の本質が非常にわかりやすく解説されている。また、学習者の理解を高めるために、各章の冒頭には学習目標を提示し、章末には学習した内容をきちんと理解できたかどうかを学習者自身に確認してもらうためのポイントチェックのコーナーが用意されている。さらに、本文中の重要箇所については、ポイントであることを示す吹き出しが付いており、問題解答には、間違ったり解けなかった場合に対するフィードバックを示すなど、随所に工夫の見られる構成となっている。
  • その疲れの原因はあなたがいい人だからです

    大人気の精神科医が教える、心とカラダに効く、疲労回復のメソッドの数々!
    本書さえあれば、あらゆる疲れや不調に対する悩みが解消されるだけでなく、本当の健康まで手に入ることでしょう。
    ◎人はなぜ疲れてしまうのでしょうか?
    ◎また、疲れやすい人と疲れにくい人の違いはどこにあるのでしょうか?
    ◎また疲れない身体を手に入れることは可能なのでしょうか?
    これら「疲れ」に関する疑問を、医学的見地から分析し、現代という事情を踏まえつつ、上手に疲労を消していく方法を教えてくれる一冊です。
    ☆こんな方におすすめです!
    ★朝起きられない人
    ★午前中ずっとボーッとしている人
    ★お昼ご飯を食べると眠くて仕方がない人
    ★水曜日くらいでエネルギーが枯渇している人
    ★土日に昼過ぎまで寝なくては疲れが取れない人
    ★わかっちゃいるけど、ドカ喰い、飲みすぎがやめられない人
    ★ファストフード、ラーメン、スイーツが大好きな人……etc.
    本書があれば、ストレスフルな毎日を送らなければならない現代人に、高価な栄養ドリンク以上の効果をもたらし、対症療法ではなく、根本的な「疲れ」への解決策をもたらしてくれることでしょう! コレは効きますよ!!
    ●著者紹介
    西多昌規(にしだ・まさき)
    精神科医・医学博士。
    自治医科大学・精神医学教室・講師。1970年石川県生まれ。1996年東京医科歯科大学卒業。
    ハーバード・メディカル・スクール研究員、東京医科歯科大学・学内講師などを経て、現職。
    日本精神神経学会専門医、睡眠医療認定医など、資格多数。企業産業医としての活動も行っている。
    主な著書に『「昨日の疲れ」が抜けなくなったら読む本』(大和書房)、
    『「テンパらない」技術』(PHP文庫)、
    『「すぐやる!」コツ』(SB文庫)などがある。
  • シリーズ4冊
    1,9582,200(税込)
    著者:
    桜井輝子
    レーベル: ――

    仕事や趣味にすぐ使える!

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【累計95000部突破! 配色アイデア手帖の第2弾】
    仕事や趣味にすぐ使える。

    心に浮かぶ日本の表現を形にできる新しい教科書。
    欲しい配色と言葉がすぐに見つかる!

    文化/伝統/四季/風景/現代の日本/二十四節気/七十二候
    日本人が育んだ色と言葉の教養が詰まっている。

    デザイン/イラスト/ビジネス/プレゼン/ハンドメイド
    塗り絵/趣味/和の言葉/心の癒やし など

    日本の色や言葉を扱うすべての人に役立つ!

    ●この本のポイント
    ・全101項目のテーマと合計2597選の配色数。日本の配色見本と美しい言葉がたっぷり詰まった完全保存版。
    ・日本の伝統色、禁色と聴色、襲色目、江戸の浮世絵など、歴史とともに日本人が育んできた色の美意識がわかる。
    ・二十四節気や七十二候、日本人の四季にまつわる教養が深まる。
    ・見開き完結で読みやすく、本が縦に短く小さいので作品づくりの際に机が広く使える。
    ・文章・写真・デザイン・パターン・イラストからイメージが膨らむ。心に響く和のアイデアがひらめく。
    ・デザインからビジネス、趣味、実用とあらゆる利用シーンですぐに役立つ。
    ・いつも手元に置いて眺めて楽しめる。日本の文化が大好きな人のための本。
  • ※この書籍には後継書籍『確かな力が身につくC#「超」入門 第2版』があります。お買い求めの際はご注意ください。

    イラスト盛りだくさん!
    考え方と手順がよくわかる!

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「JavaScript」「Python」「PHP」に続くシリーズ第4弾。
    初めてプログラミングに挑戦する初心者を対象に、C#言語の基礎から本格的なアプリケーションの作り方を優しく解説します。
    開発環境のインストールからしっかりと解説していきますので、初心者でも安心して学習を開始することができます。プログラミングの教科書として、最初に読む一冊としておすすめです。
  • シリーズ2冊
    1,2102,420(税込)
    著者:
    齋藤勝裕
    レーベル: ――
    出版社: 裳華房

    課題設定→学習→達成度確認→新たな課題設定→…というJABEE(日本技術者教育認定制度)の認可規準に合わせて編集された一般化学の教科書。セメスター講義に合わせた全14章(序章+13章)構成。

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

     課題設定→学習→達成度確認→新たな課題設定→…というJABEE(日本技術者教育認定制度)の認可規準に沿いながら、高校で化学を履修していない学生や文科系の学生でも理解を深めていけるように記述された一般化学の入門的な教科書。
     各章冒頭にその章で学ぶことを明示し、また章末にはまとめと多数の演習問題を配して達成度を確認できるようになっている。随所におり込まれた「発展学習」課題に自ら取り組むことにより、化学に対する理解をさらに深めることができる。

    ※本書の改訂版(紙書籍)が2022年に刊行され、改訂版の電子書籍も配信されています。それに伴い、本書の価格を値下げいたしました。
  • 1冊でデザイン制作のテクニックがわかる!

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    どんな分野のデザインも作れる!

    リアルな表現、手描き、アナログ加工、光加工、テクスチャ、イラスト、文字と線、様々な表現テクニック

    定番の加工から、トレンド技術まで
    どんな分野のデザインも、
    この1冊でさっと見つかりすぐに作れる!
    作品を生み出す89テクニック

    購入特典「Photoshopで使えるブラシ・グラデーション」付き
    学習用の画像は全てダウンロードできます。
    Mac&Win、CC/CS6対応

    カッコいいから可愛いまで
    ずっと使えるプロの技術が学べます。

    ●本書の対象読者
    ・PhotoshopとIllustratorを今まで以上に上手に使いこなしたい人
    ・PhotoshopとIllustratorのデザインテクニックに自信がない人
    ・1冊であらゆるジャンルのデザインテクニックを学びたい人
  • シリーズ2冊
    2,3102,860(税込)
    著者:
    田代嘉宏
    著者:
    熊原啓作
    出版社: 裳華房

    大学で理工系向きに行われる講義内容にあわせた、微分積分の演習書。第1版の刊行以来、定評のある信頼の書。

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    大学で理工系向きに行われる講義内容にあわせた演習書。
    演習書にも、一つ一つは独立した問題であっても全体を通して考え方の自然な流れが必要である。本書では、著者の経験に基づいて、理論の展開が自然に身につくように、問題の選択と配列にも十分に配慮してある。
    第1版の刊行以来、定評のある信頼の書。
  • 2,090(税込)
    著者:
    小寺平治
    レーベル: ――
    出版社: 裳華房

    統計学の基礎概念がどのように形成されるかを具体例とともに明らかにする、入門用テキスト。

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ◇グラフや分布の概形で特徴を見抜く◇
    厚さわずか8mmという薄い本にもかかわらず、統計に関する基本事項を網羅し、90分/週とすれば半年で講義が終わるように考慮した教科書。著者の経験から、天下り的な説明は止めて具体例から入り、どのように統計学の基礎概念が形成されるかがわかるように配慮した。
  • シリーズ2冊
    2,4203,520(税込)

    化学熱力学の難解な基本概念を詳しく説明したテキスト。原子・分子の考え方を持ち込んでエネルギー・熱・温度などを解説。また、数式の内容を理解できるよう、その導出過程を詳細に記す。演習問題付き。

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    初学者を対象に、化学熱力学の基礎を、原子・分子の概念も援用してわかりやすく丁寧に解説している。また、数式の導出過程も省略することなく詳しく記してあるので、式を一歩一歩たどることで、とかくわかりづらい化学熱力学の諸概念を、論理的に正確に理解することができる。数学を苦手とする読者のために、付録として数学および力学の初歩も収録した。
  • 統計熱力学の基本的概念を詳しく丁寧に解説。

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    統計熱力学の基本的概念を詳しく丁寧に解説。通常の統計熱力学書では扱わない、コンピュータシミュレーションによるマクロな状態量の計算法についての解説など、化学系読者が興味をもつ話題も多く取り上げている。式の誘導は極力省かず、数学の公式を詳しく説明した付録、豊富な演習問題および詳しい解答を収めるなど、自習書としても最適である。
  • 原子・分子から構成された凝縮系のシミュレーションの理論的基礎と方法について、アルゴリズムも含め古典系の手法から量子系の手法まで一冊にまとめた。

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    本書は原子・分子から構成された凝縮系のシミュレーションの理論的基礎と方法について、アルゴリズムも含め古典系の手法から量子系の手法まで、一冊にまとめたものであって、大学の物理系・化学系はもちろん、ひろく材料科学・工学関係の学部3年生から大学院生向けの参考書、自習書として書かれている。
  • 理系・文系を問わず、化学初学者の幅広い興味に応えるために編まれた基礎化学の半期用教科書。

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    理系・文系を問わず、化学初学者の幅広い興味に応えるために編まれた基礎化学の半期用教科書。化学の本筋を易しく簡潔に解説した本文と、くらしにまつわる話題満載の側注記事やコラムによって、楽しみながら化学の知識を身に付けることができる。
  • 法則の意味や途中の式変形を、吹き出しなどでひとつずつていねいに解説。運動方程式から運動を求める流れがわかる。線積分といった難しい数学もわかりやすく解説。

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    本書は、物理に苦手意識をもつすべての大学生に向けて執筆したものである。そのため、予備知識がなくても読めるように、基本事項を一つずつていねいに解説した初歩的な力学の教科書および参考書となっている。そして、本書で学ぶことで力学の考え方が身につき、「力学の授業がわかるようになった!」「力学の教科書が読めるようになった!」となってもらえることを目指してデザインされている。

    また本書では、なるべく1つの物体(質点)の運動に話をしぼり込んでいる。それによって、運動方程式から各保存則がすべて導けるという力学の基本法則からなる体系性を、できる限りきめ細かく、ていねいに、わかりやすく解説した。そのため、本書の先に広がる発展的な内容(通常の大学での力学)を自分で理解するための足場を固めることができるものとなっている。

    なお、力学を本格的に学ぶためには、微分や線積分を用いた表現や式など、高度な数学まで踏み込んで理解する必要がある。一般に多くの初学者向けの本では、それらの解説を避けて書かれているが、いずれ必要になることを踏まえ、本書では、そうした数学も含めて、できる限りわかりやすく解説した。
  • 絶対に挫折させない! 最強ブックガイド!

    1作品10ページのマンガ!
    NHK「100分de名著」制作班の監修!
    読みどころがわかれば、難解な名著もすんなり読める!

    本書は、「ハイライト」を知り、12作の名著を1時間で理解する本です。

    「読んだはずなのに頭に入らない…」
    「おもしろさがわからない…」

    名著ときくと、こんな感想をもつ人が多いかもしれません。
    それもそのはず。
    名著と呼ばれる本は、そもそも、とっても読みにくいものなのです。

    ・情熱にかられて勢いで文章を書いていたり…
    ・内容だけじゃなく、構成もむずかしかったり…
    ・時代背景を知らないと理解できなかったり…

    まさに、下ごしらえが必要な歯ごたえたっぷりな食材
    そこで本書は、上手にひと手間をかけて、名著を調理してみました。

    【ストーリーもの】(例:赤毛のアン)
    読みどころを強調しながら、あらすじを追う

    【哲学思想】(例:永遠平和のために)
    換骨奪胎して作者のメッセージを受け取る

    名シーンをマンガに再現することで、名著の持つ「味わいのツボ」を上手につかむことができます。

    さらに、時代背景や作家の解説を担当するのは、NHK「100分de名著」制作班。
    古今東西の名著を読破し、その奥深い世界に迫ってきたチームが監修しました。

    掲載作品は、いまの日本社会を映し出す、12作をセレクト。
    肩ひじ張らずに、1時間で読破できる、最高のブックガイドの登場です!
  • 学校では教えてくれない「適者生存」の極意

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    普段の生活で危険を感じることはあまりないかもしれませんが、災害は身近に潜んでいます。2011年に発生した東日本大震災のように、地震は突然起こりますし、毎年、海や山で遭難する人がいます。人生で交通事故に遭う人は「4人に1人」ともいわれています。冷戦後、世界は平和になるかと思いきや、戦争はとどまるところを知らず、身勝手な正義を振りかざす集団による非道なテロは、世界中で相次いでいます。今後、最悪の場合、独裁国家の独裁者が核ミサイルのボタンを押す可能性もゼロではありません。しかし、災害を避けられなくても、備えがあれば多少なりとも被害を減らせます。そこで本書では、一般の方でも実践できる「サバイバルの技術」を豊富な写真とイラストで解説します。自分や家族、大切な人を守るための技術を身につけ、いざというときに役立ててください。
  • 裁判官だって、嘆き、怒り、想い、涙もする

    悲しみ、涙、嘆き、苦悩、葛藤、温もり、想い、怒り、悔しさ……。
    法律に基づいて客観的に人を裁く裁判官。よほど「私情」とは縁遠い存在に思える。

    しかしそうは言っても、裁判官も人の子。血もあれば涙もあるし、情にほだされてしまうときだってある。

    死刑と無期懲役との間で葛藤もするし、モラルのない弁護士がいれば法廷で怒るときもある。殺人犯の更生を願いもするし、逆に涙する被告人に対して非情にふるまう女性裁判官だっている。

    もしかすると、裁判官は誰よりも人間味に溢れた存在なのかもしれない。

    本書では、30年以上民事・刑事・家事・少年という多種多様な事件を担当してきた元・裁判官が、実際に体験した法廷でのさまざまな“ドラマ”を交えながら、普段はドライにふるまう裁判官の「本音」を明かしていく。
  • 土地の奪い合いを追えば世界史がわかる!

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    日本は島国ですが、世界の大陸は、さまざまな民族が入り混じり
    土地を奪い合ってきた侵略と抵抗の歴史に彩られています。
    それはさながら、日本では戦国武将たちが領土を奪い合っていた戦国時代が
    常に続いているようなもの。
    その土地の奪い合いの変遷を見ていけば世界史の大きな流れが理解できます。

    小難しい解説は一切なしで、戦略シミュレーションゲームのような勢力MAPイラストを眺めているだけで
    簡単に流れがつかめる、まったく新しい歴史読本になります。
  • 2,860(税込)
    著者:
    松下貢
    レーベル: ――
    出版社: 裳華房

    教室で黒板を前に語りかけるような解説で、“丁寧でわかりやすい”と定評のある松下貢先生による「物理学講義シリーズ」の最終巻。

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    本書は、微視的な世界と巨視的な世界をつなぐ統計力学とはどのように考える分野であるかを、はじめて学ぶ方になるべくわかりやすく解説することを目標にしたものである。
    まず最初に、サイコロを例に確率・統計の考え方について解説した後に、そこから自然と統計力学の考え方へと入っていくようなストーリーになっている。これは、サイコロ投げの背後にある基本的な規則性を浮き彫りにすることで統計力学の最も重要な前提となる原理を紹介し、そこから統計力学の骨組みを解説することが、他の分野との違いをはっきりと浮き上がらせることになり、一見遠回りのようでも、初学者にとっては理解の早道ではないかと思われるからである。
    「物理学講義」シリーズの掉尾を飾るに相応しい、松下先生渾身の一冊。

    ◆本書の特徴◆
    ・初学者が陥りやすい下記の(1)~(3)に丁寧に対応しました。
    (1)与えられた状態(問題)に対して、何から手をつければよいのかがわからない。
    →問題に対するアプローチの仕方(目の付け所)を解説しました。
    (2)アプローチの仕方がわかっても、どのアンサンブル(統計集団)を用いればよいのかがわからない。
    →どのアンサンブルを用いるのかを明示しました。
    (3)用いるアンサンブルがわかっても、途中で何を求めているのかがわからなくなる。
    →いまここでは何をしようとしていて、出てきた結果は何を意味しているのかを丁寧に解説しました。
  • とにかく丁寧。トコトンわかる!

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    JavaScriptの王道を行く入門教科書、決定版の誕生です。

    JavaScriptをこれから始める人にも、前に挫折したことのある人にも。
    手を動かしてサンプルをひとつずつ作っていくことで、知識だけでなく、現場で活きる、応用・実践につながる基礎力が「この一冊で」身につきます。

    ポイント1「サンプルが楽しい。」
    よくある“勉強のためのサンプル”を可能な限り排除し、「こういうの見たことある!」「こういうのが作ってみたかった!」というような、実際に仕事に使えそうなサンプルを集めました。なので、最初の「やるぞ!」というモチベーションを維持したまま、最後のページまで読み進めることができます。

    ポイント2「つまずきポイントを徹底カバー。」
    初学者がつまずきやすい・挫折しやすいポイントを丁寧に拾って「これはどういうこと?」に対処する解説を用意しています。
    共感しながら読み進められる文章で「絶対に挫折しない・させない」内容に仕上げました。
  • シリーズ2冊
    2,530(税込)
    著者:
    小林昭七
    レーベル: ――
    出版社: 裳華房

    本書では、2変数と3変数の場合を詳しく説明した。また、自習書として使えるよう証明はできるだけ詳しく書き、また、いろいろな定理の背景を理解してもらうため歴史的な話を処々に入れた。

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    微積分は大学の1年で学ぶ科目であるが決して易しい内容ではない。もし、ここで手を抜いてしまったら、続いて学ぶ多くの科目をきちんと理解することはできない。この悩みや不安を解消してくれるのが本書である。
    姉妹書『微分積分読本-1変数-』と同じ執筆方針をとって、自習書として使えるように、証明はできるだけ丁寧に説明し、教育的立場と物理への応用を考慮して、2変数と3変数の場合を詳しく扱ってある。
  • 孤独を逃れようとするほど老後は不幸になる

    老後は孤独だと不安になりますか?
    健康(病気)、お金、人付き合い、人間関係、生きがい、終活などで。

    確かに、配偶者や子どもが近くにいれば、安心感があるかもしれません。
    でも、周囲に人がいるからこその不自由さや拘束があるのも否めません。

    実は、孤独こそが、至福の老後を約束します。
    何も驚かそうとして、そんなことを言っているわけではありません。

    著者の松原氏は、1000人以上の孤独老人を見てきた人物。
    机上の理論、1人の人間の偏った意見ではなく、
    実例を踏まえたうえで客観性が高く明快な提言ができる稀有な人物です。

    そんな松原氏が、孤独をうまく味方につけ、
    老後を幸福にする方法を提言します。

    さらに、孤独から逃れようとすることによる弊害も紹介。
    定年後の夫婦関係から、老人ホーム、後妻に至るまで、
    本当にあった悲劇をリアルに描きます。
  • サーバシステムのネットワークを徹底解説!

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    2万4000部突破のベストセラーが5年ぶりの改訂!

    VLAN設計、アドレス設計、冗長化、仮想化などなど、オンプレミスなサーバサイトのネットワーク構築に必要な基礎技術と設計のポイントを、実際の構成例をもとに400超の図を用いて徹底解説。

    第2版では、第1版の内容に加え、昨今のネットワークトラフィックの加速度的な増加によって新たに必要になってきた高速化設計や最適化設計、そしてそれらの現実についても説明していきます。
    クラウドとオンプレミスの共存環境が進む中にあっても、ネットワークにかかわるすべてのエンジニアの実務に耐えうる一冊です!

    <主な改訂内容>
    ・ネットワークを高速化する技術(2.5G/5GBASE-T、10GBASE、40GBASE、100GBASE)
    ・サーバ/ネットワーク仮想化を前提とした設計手法
    ・解説全体をよりわかりやすくブラッシュアップ
    ・ネットワーク設計と構築についての新しいノウハウを随所に追加
    ・代表的な製品名などの情報を追加
  • 参拝がより楽しくなる! 神社で辿る歴史散歩

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    私たち日本人にとってはもはや、当たり前に身近な存在である神社。
    しかし、私たちは神社のことをどれだけ知っているのだろう。

    例えば、崇める対象ひとつとっても自然物、記紀神話の神、天皇、英雄と各神社によってさまざまだ。
    神社信仰はいつから始まり、そしてどのように変わってきたものなのだろう。

    神社を個別に紹介した本は数多くあるが、それらが日本の歴史の中で
    どのような位置づけで生まれ、どのように変わってきたのかを明らかにするのが本書の試みである。

    神社に焦点を当て日本人の歴史を振り返ったとき、そこにはこれまでと違った日本史の姿が立ち現れてくるはずである。
  • 聴き方から作曲家まで目で楽しむ音楽ガイド

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    クラシック音楽を、教養として知っておきたいという気持ちはあっても、いざ聴いてみても「長い」「わからない」と挫折してしまった人は多いかもしれません。

    確かにクラシック音楽はポップやロックといった音楽にくらべ、楽しむためには少しの知識が必要かもしれません。

    本書では、「クラシックとは何か?」から始まり、曲の聴き方、作曲家と彼らが生きた時代までを100点以上のイラストを用いて楽しく解説します。
    難しい解説は一切なく豊富なイラストを眺めているうちに、自然とクラシック音楽の基本がわかり、難解に思っていた曲もいつのまにか楽しく聴こえてくることでしょう。
  • 好評につき増刷決定! 装いも新たに完全復刊! “リアル・ポリティクスの国際標準”

    今、最も注目すべき国際政治学者ミアシャイマーの主著。
    原著オリジナル版に書き下ろし「日本語版に寄せて」を加え、
    2014年改訂版ヴァージョンの最終章「中国は平和的に台頭できるか?」も収載。
    訳者奥山真司による解説も充実。

    米中の衝突を確実視し、世界各国の外交戦略を揺るがす、“攻撃的現実主義(オフェンシヴ・リアリズム)”とは!?
    過去200年間の世界史的事実の検証から、きわめて明晰、冷徹、論理的に国際システムの構造を分析、北東アジアの危機と日本の運命も的確に予測する。

    ミアシャイマーによる北東アジアの将来の見通しはあまり華やかなものではなく、むしろ彼自身が認めているように「悲劇的」なのだ。そしてこの「悲劇」は、モーゲンソーの言うような「人間の愚かさ」にあるのではなく、国際社会(国際システム)の構造による、人間の意志ではコントロールできないところで引き起こされるものだ。......本書のタイトルが『大国政治の“悲劇”』である理由は、まさにここにある。(「訳者解説」より)
  • あなたの読書人生をくつがえす禁断の技術

    ◎本は最後まで読まなくていい――
     読書に完璧を求めるのはもうやめよう!
     京大人気NO.1教授が明かす、
     あなたの読書人生を覆す禁断の技術。

    --------------------------------------------------------------

    「最後まで読めない…」
    「全然頭に入らない…」
    「気がつけば積ん読に…」。
    このような声をよく耳にします。

    読書で本当に大事なのは、
    本を「いかに読むか」ではなく、「いかに読まないか」。
    「合わない」と感じたら、無理して読む必要はないのです。

    本書は、既存の速読法や多読法とも一線を画し、
    本に対する自分の「体癖」を知って、
    ムダな本や箇所を「読まずにすませる」理系的読書技法を紹介。

    選書眼を養い、読まなくていい部分を知ることで、
    結果的にムダな読書で時間を浪費する必要がなくなり、
    「読後の知」を生かせる有意義な人生が送れるようになる――。

    京大理系人気教授が教えてくれる、
    これまでの読書術が触れてこなかった画期的な1冊です。
  • <今を知りたければ、歴史に学べ>

    日本の大混乱は、100年前の史実をみればわかる!

    未曽有の人口減少、天皇の生前退位、イデオロギーの衝突――
    日本は、いま政治・経済・国際情勢のなかで、大転換期にあるのではないでしょうか。しかし、日々のニュースの追いかけるだけでは、深層を読み解くことはできません。では、どうするか? 現在の表層のニュースに隠れた「日本史」をたどることで、「現在」がクリアに浮かび上がってくるのです。
    本書は、現代の日本の大問題を解くうえで欠かすことのできない、歴史的な視点を提示し、日本の「なぜ?」に、日本史から答えます。予備校講師として「わかりやすい!」と人気の伊藤先生による、「原因と結果」の日本史!

    ・天皇の生前退位はなぜ、こんなに問題なのか?
    ・保守とリベラルの歴史はどうなっているのか?
    ・自民党はなぜ「憲法改正」にこだわるのか
    ・尖閣諸島、竹島、北方領土――領土問題とは?
    ・なぜ沖縄に基地が集中するのか?
    ・女性活用。なぜ日本は先進国に比べて、男尊女卑なのか
    ・日本人はなぜ「不倫」に厳しいか …etc
  • 2,530(税込)
    著者:
    荒木修
    著者:
    齋藤智彦
    レーベル: ――
    出版社: 裳華房

    「数学は得意ではないけれども嫌いではない。だから何とか根本から理解したい」という大学理工系諸学科の学生(後輩諸君)のために、同じく学生時代に数学で悩んだ2人の著者が(先輩)数学ユーザーの立場から執筆。

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    大学理工系の初学年で学ぶ基礎数学について、「この数学を学ぶことにどんな意味があるのか」「何が重要か」「本質は何か」「何の役に立つのか」という問題意識を常に持って考えるためのヒントや解答を記した。話の流れを重視した「読み物」風のスタイルで、直感に訴えるような図や絵をなるべく多く示して解説する。

    苦手とする数学的手法について、「なるほど!そういうことか!」と一人でも多くの読者が納得していただければ幸いである。

    ◆本書の特徴◆
    ◎話の流れを重視した「読み物」風のスタイル。
    ◎第1章で、数学を学ぶ上での基本原則・前提知識・約束事など、各章に入りきらない共通概念や知っておいてほしい事項を解説。
    ◎各章のテーマを学ぶ意義・目的を章の冒頭で明らかにし、結論を先に述べてから詳細な解説に入る構成。
    ◎直感に訴えるような図や絵をなるべく多く示して解説。
  • 振動と波の現象は力学に限らず、電気回路や電磁場にもあり、量子力学の分野にも現れる。そのため、力学や電磁気学の復習をしながら問題を解き、振動と波の現象について学ぶという形式をとってまとめている。

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    同著者による教科書『振動と波』に準じた演習書。振動と波の現象はいろいろな分野に関連する。演習問題ひとつひとつに当たりながら、異なる分野が実は物理現象として共通した側面をもつことを学びとってほしい。それは物理そのものの理解を深めることにもつながる。
  • 「耳が遠い」「聞こえが悪い」は9割治る!

    ◎耳のトラブルを根本から解消する!

    耳が遠い、聞こえが悪い、耳鳴り、めまい……
    年齢を重ねるにつれて増えると思っていた耳のトラブルは、
    いまや小中学生から20代、30代の若者が患うケースも増えています。

    電車やバスでの移動中、街なかを歩いているときなど、
    イヤホンをして、スマホで音楽を聴くなど、
    耳を酷使する“スマホ難聴”が増えているからです。

    そんな耳の不調を訴える老若男女に、3万人を診てきた名医が、
    耳だけでなく全身からアプローチする1回たった10秒の耳トレを教えます。

    “腸力”を高めて「聴力」をアップするなど、中医学に基づく効果的なメソッドを伝授!
  • 万物のつながり、自然との調和、古い知恵の伝承、輪廻、年長者への敬意、目に見えない存在、悠久なる旅、畏怖の念……

    写真家・星野道夫の遺した言葉から、混迷する現代を生きぬくためのスピリチュアリティを読み解き、未来への道しるべとなる「現代の神話」を紡ぐ。
  • 起業を考える前に“必ず”読んでおくべき1冊!
    毎日のように閉店間際のスーパーでお弁当を買っていたサラリーマンの鈴木さんが、たった1人のメンターとの出会いで起業家としての道を歩みだす成功物語。

    1人のメンターとの出会いが、普通のサラリーマンの鈴木さんの運命を変えた――

    今、日本で、「個人で起業したい」という人の人生を最も変えているコンサルタントの話を全文書き下ろしで書籍化。
    起業を考えている会社員に限らず、マーケティングや営業のシゴトで成果をあげたい人や、すでに起業していて売上を伸ばしたいという方にも、今すぐ実践できるノウハウを満載。
    「人生はたった3か月で変わる!」
    そんな気持ちにさせてくれるマーケティング&起業メソッドを公開した1冊。
  • 化学者・化学技術者の立場から具体的提言を続けてきた著者の集大成。地球環境の現状をふまえた“できるだけ正しい”処方箋を提示する。

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    有限な地球という制約条件のなかで、豊かな社会をいかに維持発展できるか。科学的に信頼のおけるデータだけをもとに、地球環境の現状を理解し、環境問題を解決するための具体的な方策を提言する。
    『化学の指針シリーズ 化学環境学』をベースにしつつもできうる限り最新のデータを組み込み、大幅に再編・改訂・加筆したもので、化学者・化学技術者の立場から地球環境問題と真摯に取り組み、具体的提言を続けてきた著者の、集大成ともいえる一冊である。
  • 中学校、高等学校の教科書にも登場し、よく知られていると思われていたメンデルの事績を丹念に追跡し、メンデルの実像を捉え直します。

    遺伝の法則を発見したメンデル(Gregor Johann Mendel)は、研究の材料として有名なエンドウだけでなく、ブドウも用いて研究を行っていました。そのメンデルブドウは、じつは日本とチェコとの架け橋となっていたのです──。中学校、高等学校の教科書にも登場し、よく知られていると思われていたメンデルの事績を丹念に追跡し、メンデルの実像を捉え直します。
  • 昆虫のクワガタムシによく似ているが、海に棲む甲殻類の仲間、ウミクワガタ。研究者の実情を赤裸々に語りながら、この奇妙な動物の魅力に迫ります。

    ウミクワガタ──その姿は甲虫のクワガタムシによく似ていますが、昆虫ではなく海に棲んでいる甲殻類の仲間で、エビのような尻尾があります。この不思議で奇妙な動物に、昆虫少年であった著者はどのように魅了され、そしてどのような日々を過ごしながら研究を営んでいるのでしょうか。研究者の実情を赤裸々に語りながら、ウミクワガタの魅力に迫ります。
  • 人気予備校講師がかたる、日本一わかりやすいニュース解説!
    10万部突破シリーズ待望の第二弾!
    これを読まずに、ニュースを語るなかれ!

    「世界史から読み解くことで、ニュースが分かった!」
    と反響を呼んだ、『ニュースの“なぜ?”は世界史に学べ』。
    あの久米宏さんも大絶賛した第一弾から、2年。
    ついに待望の第二弾が刊行となります。

    トランプが大統領になり、予測がつかなくなった大国アメリカ。
    北方領土返還が噂される、ロシアと日本の関係。
    さらに英EU離脱や右傾化するフランス…。
    ミサイル発射で暴走する北朝鮮とアジア情勢。

    ニュースを鵜呑みにするだけでは、世界のニュースを読み解くことはできません。

    前作で大好評の「1問1答」スタイルを踏襲。
    各国首脳の思惑、国益、国策に踏み込み、解説します。

    学生からビジネスマン、教養人まで。
    すべての日本人、必読の1冊です。
  • 最新のセキュリティの基本をこの1冊で!

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    大好評の「イラスト図解式」シリーズ第5弾!
    今回のテーマは「情報セキュリティ」です。

    ネットワークが高度に発達した現在では、サービスの提供者はもとより、利用者側も「セキュリティの基礎知識」は必修です。
    基本的なことを知っておくだけでも、情報漏えいや不正アクセスといったリスクを大幅に軽減できます。
    本書ではセキュリティの基礎知識を「防御」「観測」「攻撃」の3つに大別して説明していきます。
    なぜセキュリティが必要なのか。どのようにしてセキュリティは確保されているのか。その仕組みを重要用語とともに図解で解説します。

    また、セキュリティ関連の法律についても触れています。
    セキュリティ技術の多くは関連法律と密接に関係しているため、基本的な全体像を把握しておくことはとても大切です。
    ぜひ本書で情報セキュリティの全容をぜひ理解してください。
  • 安くはじめられて一番貯まる投資法はこれ!
    ●ベストセラー『はじめての人のための3000円投資生活』よりも、安くはじめられて、しっかりためられる方法があった!

    ●今、一番安くはじめられて一番貯まる投資法はこれ!
    老後のこと、将来のこと、何かあったときのことのために、
    お金を貯めなければならないことはわかっていても、
    なぜか腰が重い、ということもあります。
    そんな方のために、今一番安くはじめられて一番貯まる方法を紹介しました。
    ●日経新聞を読めなくてもお金はためられる
    「お金がないから、投資できない」
    「投資は面倒そう」
    「リスクが大きいので怖い」
    「むずかしそう」
    と思っていても、
    毎月1000円から投資可能な商品があったり、
    最初に口座開設すればあとは半年に一度見直すだけ。
    また、お金を貯めるのに日経新聞は読めなくてもいいなど、
    この投資法でしたら、知識もほぼいりません。
    投資の専門家ならではの裏付け・説明もありますので、
    満足のいく内容になっています。
    ●自分に合った投資方法を見つけられる
    教育資金をどうするか、
    マイホーム返済か投資が先か、
    退職金が足りなそう…
    など年代によってお金の不安は異なりますが、
    こちらで紹介する方法は、いくつかの方法を組み合わせていきますので、
    より自分にあった「無理しない」ため方がわかります。
  • 見えない「壁」がわかると世の中見えてくる

    ●「話せばわかる」は、やはり大ウソ!
    「自分」と「自分以外の存在」を正しく認識できれば
    世間や物事の見方は180度変わりだす!
    なぜ、相手は自分をなかなか理解してくれないと思ってしまうのか?
    なぜ、いつもあの人には話が通じないと思ってしまうのか?
    なぜ、悩みや不安はいつまでたっても消えないのか?
    なぜ、都合の悪いことは無意識でシャットアウトしてしまうのか?
    なぜ、「本当の自分」があると思い込んでしまうのか……
    「自分」にとらわれることで他人や環境を正しく理解できず、
    かえって自分の認識をも妨げ、
    物事の本質の理解から遠のいているのが根底にあるのである。
    いわば理解の「壁」が存在し邪魔しているのである。
    かつて『バカの壁』(400万部)で一世を風靡した脳科学者の養老孟司氏と、
    心理学の専門家でありタレントとしても注目されている名越康文氏が、
    人生、脳、仕事、世間、老若男女、死、宗教、AI、脱グローバリズムなどのテーマから
    「自分」を超え、相手や周囲に「気づく」ことで物事の本質を極め
    読者の方が思考の新たな次元が見えてくるようになるユニークな対談本。
  • デリバティブとリスク管理のコツがわかる!

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    金融工学は、金融に関する数学的な理論を扱う分野で、「デリバティブ」と呼ばれる金融商品の価格を決定するものです。
    つまりこの本を読むと、株式や為替など身近な金融商品の価格がどのように決まるのかがわかるようになります。
    さらに金融工学は「リスク管理」を支える理論でもあるので、投資などをしない人にとっても、その考え方は役立ちます。
    デリバティブの基本がやさしく理解できるように、会話形式と図解でていねいに説明しています。
  • 歴史を本当に動かしたのは「お金の流れ」だ

    「お金(の流れ)」を通して見ると、世界史がこんなに「人間臭く」なる!
    元人気予備校講師でベストセラー作家の著者が教える、
    教養としてはもちろん、利殖やビジネスのヒントにもつながる有益な世界史。
    「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ――。」
    19世紀後半、ドイツを統一した鉄血宰相ビスマルクは、そんな至言を残した。
    では、教養としての歴史がブームないま、本当に学んでおくべき歴史とは何だろうか?
    この本では、政治や戦争、文化で語られがちな歴史を、視点を変えて、
    個人の蓄財から商売、貿易、金融、商社や国家の財務まで含めた
    「お金の流れ」から読み解き、歴史の本質をつかむもの。
    本書を読むことで、国家や王室、政権などの栄枯盛衰のパターン、
    国家や王室よりも本当は世界を動かしていた存在、
    戦争の勝敗を本当に裏側で左右していたこと、
    お金をめぐる執着や欲望が時として世界史を揺るがす大きな事件を引き起こしたこと、
    現在の資本主義社会のシステム(金融システム)のはじまりなどが理解でき、
    古代から産業革命前の人類がいかに財や富を追い求めてきたかを知ることで、
    歴史を本当に動かしていたのが「お金の流れ」であることが頷けるはずである。
  • センスも画力もまるごと強化!

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    センスも画力もまるごと向上!
    本書は、現代の男女の服装を、トップス、ボトムスなど着る部位ごとに整理・分類し、服装ごとの構造や特徴、描き方、バリエーションを描くコツ、コーディネートのヒント、シワのノウハウの解説をまとめた、事典形式のイラスト実用書です。
    現代の洋服をはじめ、学生服やスーツなど、日常で目に触れる機会が多い服装を中心に収録しています。仮に自分の知らない服があったとしても、この本を開いて調べれば、基本的な構造や特徴、描き方やバリエーションを知ることができます。
  • 最低限知っておきたい教養としての人体!

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    人間のカラダは複雑です。
    さまざまな臓器や器官が入り組み、連携しながら人体は成り立っています。
    それらのしくみやはたらきは多種多様。
    すべてを知ろうとすることは無謀でしょう。
    本書は最低限知っておくべきカラダのしくみとはたらきを厳選し、
    わかりやすい図とともに解説します。常に手元に置いておきたい、
    もっとも簡潔明瞭なポケット医学ガイドです。
  • シリーズ14冊
    3,3004,620(税込)
    著者:
    横田一郎
    レーベル: ――
    出版社: 裳華房

    位相幾何学をはじめ、数学で取り扱う図形をいろいろの面から詳しく調べるものである

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    位相幾何学をはじめ、数学で取り扱う図形のうちでもっとも基本的で重要と思われるものに、球面S、射影空間RPn、CPn、OPn、古典群O(n)、U(n)、Sp(n)がある。本書はこれらの空間をいろいろの面から詳しく調べるものである。
    姉妹書『群と表現』とともに、Lie群や位相幾何のよき入門書である。
  • 2,750(税込)
    著者:
    松下貢
    レーベル: ――
    出版社: 裳華房

    丁寧でわかりやすい解説で定評のある松下貢先生ご執筆による電磁気学の教科書・入門書。「なぜそのようになるのか」「なぜそのように考えるのか」など、一般的にはあまり解説がなされていないことについても触れた。

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    フラクタルの物理の第一人者であり、丁寧でわかりやすい解説で定評のある松下貢先生ご執筆による電磁気学の教科書・入門書。姉妹書の『物理学講義 力学』および『物理学講義 熱力学』と同様、学習者の理解を高めるために、各章の冒頭には学習目標を提示し、章末には学習した内容をきちんと理解できたかどうかを学習者自身に確認してもらうためのポイントチェックのコーナーが用意されている。さらに、本文中の重要箇所については、ポイントであることを示す吹き出しが付いており、問題解答には、間違ったり解けなかった場合に対するフィードバックを示すなど、随所に工夫の見られる構成となっている。また、本書の大きな特徴として、「なぜそのようになるのか」「なぜそのように考えるのか」という点について、一般的にはあまり解説がなされていないようなことについても触れた。そのため半期の教科書としてはややボリュームはあるが、テーマの選択によって対応ができるであろう。
  • シリーズ4冊
    0990(税込)
    著者:
    二枚貝
    レーベル: ――

    カンタンなのに当たると大評判の「右脳左脳診断」が遂に電子書籍化!完全収録!

    ※※ご注意※※
    こちらは[完全版]うさうさ~右脳左脳占い~の電子書籍です。
    本[完全版]の内容を切り分けて提供している『[分冊版]うさうさ~右脳左脳占い~基本総合診断』、『[分冊版]うさうさ~右脳左脳占い~相性診断』もございます。
    [完全版]と各[分冊版]の内容は重複しますので、ご購入の際はご確認下さい
    ※※※※※※
    使える、楽しい、面白い。自分の、みんなの、そして気になるあの人のタイプを診断して盛り上がろう!
    手と腕を組んで性別を選ぶだけ、たった3ステップ、10秒で即診断!
    この診断方法は、インプット(情報を取り込む)脳、アウトプット(情報を取り出す)脳、それぞれ右脳と左脳のどちらを使うかと性別で基本8パターンに分類して解説。
    気になるアノ人の性格も、本書を読めばスッキリわかります。さらに相性診断では、友人や恋人との相性や、職場、恋愛相関関係図など、グループ内での相性チェックなどの雑談ネタ、話のきっかけが欲しい時にも最適です!
    ○まずは総合診断
    まず自分が、友人や恋人がどのタイプに属するのか調べることからスタート
    性格、お金、仕事、恋愛に関する傾向や特徴をタイプ別に徹底解説。
    ○血液型別診断で8×4=32パターンまで細分化
    32パターン別に「リーダーシップ」や「社交性」など8項目のレーダーチャートも。さらに、「オタク度」、「スケベ度」などの項目もあるので、仲間内で使うと盛り上がる?!
    ○相性診断で気になるあの人との相性チェック
    相性診断(恋愛編/友人編)、恋愛相性/友人相性ランキング、恋愛相関関係、理想の職場など
    ○うさうさワンポイントアドバイス
    タイプ別に、グサッとくる・笑えるアドバイスを伝授
  • 2,640(税込)
    著者:
    松下貢
    レーベル: ――
    出版社: 裳華房

    理工系学部の1年生向けの半期用教科書として、熱力学の本質を非常にわかりやすく解説。ポイントチェックのコーナーを用意したり、問題解答にはフィードバックを示すなど、随所に工夫を施した。

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    フラクタルの物理の第一人者であり、丁寧でわかりやすい解説で定評のある松下先生執筆による熱力学の教科書・入門書。コンパクトなボリュームでありながらも、熱力学の本質が非常にわかりやすく解説されている。また、学習者の理解を高めるために、各章の冒頭には学習目標を提示し、章末には学習した内容をきちんと理解できたかどうかを確認するためのポイントチェックのコーナーが用意されている。問題解答には、間違ったり解けなかった場合に対するフィードバックを示すなど、随所に工夫の見られる構成となっている。
  • 2,970(税込)

    量子論の誕生から最新の量子化学までを概観し、量子化学の基礎となる考え方や技法を丁寧に解説。演習問題付き。

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    量子論の誕生から最新の量子化学までを概観し、量子化学の基礎となる考え方や技法を、初学者を対象に丁寧に解説。根本的に重要でありながらあまり説明されてこなかった事項や、応用分野に役立つ事項を含めつつも題材を精選し、量子化学の最重要事項を学べるよう工夫されている。数学が苦手な読者のため、付録として数学・物理学の初歩も収録。
  • ビジネスマン必須の教養!

    新聞やTVだけで世界情勢は理解できない!
    世界史の講師が、現代ニュースの素朴な疑問100に答える!!

    シリア難民や中国とアメリカの対立、イスラム国のテロ……激動の世界情勢は、ニュースを見ているだけでは理解できないもの。そこには世界史の知識が必要なのです。
    本書は、「国際ニュースがいまいちよくわからない」というビジネスマンの悩みに、人気予備校講師が答えます。「なぜアメリカは戦争をするの?」「中国が海洋進出を急ぐ理由は?」などなど、TVや新聞では教えてくれない「100の疑問」をQ&A形式で解説します。
    ベストセラー『経済は世界史に学べ!』の著者が贈る、ビジネスマン必読の1冊!
  • 学んだ化学が役に立っていない、化学の本当の基礎を身につけたい方などが、「化学はこんなに役に立つ」「化学は身(命)を助ける」ことを実感できる、化学が好きになる実践的な入門書。

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    高校で学んだ化学が、大学でちっとも役立たないと感じておられる方。推薦入学などで、特に化学の受験勉強を手抜きしてしまったままで大学に入学した方。生物学、看護学、保健学、医療科学、環境分野など、受験化学の枠を越えた幅広い分野での活躍が望まれる方。化学の本当の基礎を身につけて、マスコミやネットなどで飛び交っている日常のさまざまな問題を正しく判断したい方。
    そんな方々に捧げる、実践的化学入門書です。
  • 膨大な情報から「アイディア」「人脈」をたぐり寄せる「知のデータベース」の使いこなし方! すべての記録・記憶はEvernoteへ。

    スマホユーザーを中心に、仕事に役立つツールの1つとして注目を浴びているソフトウェアが「Evernote」です。「知のデータベース」ともいうべきEvernoteとスマホを、自分自身の「補助脳」として使いこなすことができれば、忘れられていたり捨てられていた情報から、「有用な情報」「アイディア」「人脈」などをたぐり寄せることが可能になります。

「分冊版」「単話版」書籍(2件)を表示する。

「分冊版」「単話版」には検索除外が設定されているため、検索結果の表示には解除が必要です。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。