セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『暮らし・健康・子育て、中経の文庫(実用)』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全144件

  • 272(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    山下静雨
    レーベル: 中経の文庫
    出版社: KADOKAWA

    字は「コツ」をつかめばだれでも上手になれる! 本書は美しい字を書くための「ちょっとしたコツ」をご紹介。

    「字が下手で損をした…」と思ったことはありませんか? この本では、ひらがな・カタカナ・漢字、それぞれについて、きれいな字を書くためのコツをポイントを絞ってわかりやすく解説しています。字のいい例、悪い例をたくさん載せているので、パッと見て理解できます。きれいな字は、あなたの好印象のもと。自信をもって手書きしよう。
  • 330(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    加藤俊朗
    レーベル: 中経の文庫
    出版社: KADOKAWA

    谷川俊太郎さん推薦! 気持ちよく息を吐くだけで、人生が変わるんです。

    「あなたの呼吸」は「あなた自身」を映し出している! つまり、呼吸を変えるとあなたの人生が変わります。苦手な人と話すとき、へとへとに疲れたとき、恋人が欲しいときetc.に効く「呼吸のレッスン」29。
  • 9割のシニア肺炎は、「のどの力」をつけるだけでふせげる!

    ~のどの力が低下してからでは、もう遅い!~
    日本人の死亡原因第3位は「肺炎」。 特にシニア世代の肺炎はのどの力が弱まることで引き起こされます。 本書では「えん下障害」を起こさない、のどの力の低下をふせぐトレーニング法をわかりやすくまとめた一冊です!
  • 314(税込) 2024/5/2(木)23:59まで
    著者:
    小松易
    レーベル: 中経の文庫
    出版社: KADOKAWA

    2500人を片づけてきた日本初のかたづけ士が、片づけの大切さと基本・コツを伝授! 「片づけの哲学」と「片づけの基本とコツ」を満載。

    メディアで話題の「日本初の片づけ士」が、どんな人でも片付けを習慣化できる方法を「マインド編」と「実践編」の2部構成で紹介。新たな人生の一歩を踏み出せる強力な一冊! 
    「片づけ」のキホン動作は「出す→分ける→減らす→しまう」/「捨てる/捨てない」魔法の判別法/片づけは一気にやってはいけない/本棚や引き出しには「未来が入ってくる空間」をつくっておく など、驚きの「片づけのコツと考え方」が満載!

    ※本書は2009年に小社から刊行された『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』を文庫収録にあたり、加筆修正したものです。
  • 「楽しい生活を手に入れるため」とがんばって、そうするほどさまざまなストレスが増え、心がどんどん苦しくなり…。本書は、そんな「がんばる」という価値観にメスを入れます。

    今の日本には、おカネをたくさん稼がなければ、「楽しい生活が手に入らない」、そう考えている人が多いようです。
    だからといって「がんばっておカネを稼ごう」とすると、今度は、仕事に関するさまざまなストレスが増え、心がどんどん苦しくなります。
    「あちらを立てれば、こちらが立たず」、「何かを得ると、何かを捨てることになる」という“トレードオフの関係”が、「おカネ稼ぎ」と「楽しい生活」の間にもあるわけです。
    本書は、こうした「息苦しい」世の中で大合唱されている「がんばる」という価値観にメスを入れ、人生を楽しく生きるための考え方を紹介するものです。
    あなたの「がんばり」は本当に必要でしょうか?

    ※本書は2009年に小社から刊行された『がんばらない生き方』を文庫収録にあたり、加筆修正したものです。

  • 生産性が高い人は「朝の使い方」が違う

    「朝は、夜の6倍生産性があがる」――随一の「ビジネス戦略家」がその秘訣を大公開。朝シフトで、今日1日が決まる。
    ※本書は2011年に小社から刊行された『残業3時間を朝30分で片づける仕事術』を改題の上、再編集したものです。
  • あなたも絶対、「開脚」できます!

    人は皆、本能的に「体の硬さ」を気にするものですよね? 本書は、誰もが心に抱く「思いっきり開脚したい!」という願望を叶え、そして、それを通じて体の健康をも好転させるヒントが詰まった一冊!
  • 女の子の正しい育て方

    やさしい表情と語りかけが女の子の心を豊かにします。 「男の子の一生を決める0歳から6歳までの育て方」著者が教える、女の子に合った「明るい子になる育て方」。
  • 暮らしを見直して生活が豊かになり、環境にも優しい節約術!

    食費、通信費、公共料金、娯楽費、住居費等、簡単にできて効果抜群の節約術を様々な角度から紹介。生活を豊かにし、本当に大切なものを見極める感覚を研ぎ澄まし、環境にも優しいといううれしいおまけがたくさん。

    ※本書の情報は2016年現在の情報です。
  • 人間関係、仕事、そして心のなかをラクにするために、ぜひ読んでほしい1冊

    人に合わせるのがつらい。仕事のハードルが高くなるときつい。このまま続けていて幸せなのか不安…。いろんな「無理」がたまっていって「限界」がきたら、どうすればいい? 新しい「道」を見つけたい人のための1冊。
  • 6歳までに基礎ができれば、大人になって自立する!

    男の子のわんぱくは社会を渡り歩く土台。この芽を摘まないこと。6歳までに基礎ができれば、大人になって自立する! 20年間で12,000人の子どもをみてきた著者が男の子に合った育て方を教えます。
  • 除夜の鐘の最後は新年に打つ? しきたりと年中行事の由来と知識が満載!

    門松を飾る「松の内」が1月7日までになった理由とは? お酒を飲むだけではないお花見の本当の意味とは? 七夕は何を願うための行事? 由来と意外なうんちくで、しきたりと年中行事がよくわかる1冊。
  • 斎藤一人さん推薦! 心に灯をともす新エピソード5つ収録!

    1万人を幸福に導いた、スピリチュアルカウンセラーが教える幸せになる方法。「家族仲」を良くする言葉や、「仕事」の悩みを解消する言葉、いいことがおこる「幸せみがきの法則」をお伝えします。
  • 中学~大学受験は母親次第! 志望校合格に必要なこと、すべてを大公開!

    テレビやネットで話題のベストセラーが早くも文庫化! 秀才兄弟を育てた「奈良の合格ゴッドマザー」が、日常の習慣、勉強法、母の心得まで、志望校合格に必要なことをすべて大公開!
  • 叱る前に子どもの思いを聞いてあげれば、子育てはうまくいく!

    子どもの話をていねいに聞くことは、子どもをまるごと受け入れることです。聞くことで、親子の信頼関係や、子どもの心の土台を作ります。また、子どもがもともと持っている問題解決能力を引き出すことも可能です!

    ※本書は、2014年3月に小社より刊行された「0歳から6歳までの 叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング」を改題・加筆したものが底本です。
  • 彼を「本気」にさせるためにあなたができること

    ブログ累計5000万アクセス突破の人気占い師が明かす、大好きな彼に一生大切にされる恋愛ルール。
  • 男が離れられなくなる魅惑的な女性になれる!

    30年間、数え切れない恋愛相談にのってきた医者が教える、男の本能に訴え、愛され続ける秘訣! 彼が最近冷たくて不安な人、結婚してくれない彼にやきもきしている人、必読!
  • 葬儀後の届け出から相続対策まで面倒な書類が記入例つき!

    知っているようで知らない葬儀の後の手続き、役所への手続きや勤めていた会社の手続きから相続のしかた、相続税の申告まで、身近な人の葬儀後に面倒だけど必要な手続きを網羅し、実例つきでわかりやすく解説します。※本書は『新相続税法対応版 身近な人の葬儀後の手続きと届け出一切』(二〇一三年九月。小社刊)を加筆・修正のうえ、再編集したものです。
  • もう、凹まない! 尾木ママ流生きるヒントが満載

    携帯メールはゆっくり打つ、2度約束を忘れたら2分以内にベッドに入る……。悩みや不安、ストレスにもう落ち込まない。尾木ママ流、毎日笑顔でいられる”生きるヒント”とは? ※本書は2011年9月に主婦と生活社から刊行された『尾木ママの「凹まない」生き方 論』を文庫収録にあたり改題、新編集したものです。
  • 616(税込)
    著者:
    植森美緒
    レーベル: 中経の文庫
    出版社: KADOKAWA

    22万部突破の単行本、待望の文庫化! お腹は凹ませるだけで形が変わる!

    腹が出る・たるむ理由は「姿勢」にあった! ――腹筋運動や食事制限なし、日常生活の中で姿勢を正し、体幹の筋肉を使うだけで腹はみるみる引き締まる。本書を読み終えたとき、あなたのお腹は確実に凹んでいるはず!
  • 凛として生きる女性の美学

    生き方の芯となる信念を持ち、自分の目で世の中を見て判断し、自分で行動するための「見識」を持つこと。これが女性の基礎力です――。200万部突破の『女性の品格』著者が贈る、豊かに生きるためのヒント。
  • 日本人の生活に根付く「四季」を見つめた、暮らしのエッセイ!

    春夏秋冬がある島国日本。春はお花見、夏は海水浴、秋は紅葉、冬は雪景色と、日本人の暮らしは四季によって彩り豊かになっています。そんな「四季」を見つめ直すきっかけになるような、「暮らしのエッセイ」です。
  • No.1ラーメン情報誌「ラーメンWalker」が太鼓判! 東京にある約4500軒のラーメン店の頂点がココに!

    日本一のラーメン激戦区・東京。その全4500軒の中から厳選した、頂点を極める激うまの100軒を収録。最強のラーメン情報誌「ラーメンWalker」編集部によるセレクトだから、ハズレなし! 東京のラーメンの入門編でありながら、この100軒をオサえればラーメン通になれること間違いなし!
  • 「老けない」「ボケない」「寝込まない」方法がある!

    「寝たきりにはなりたくない!」「いつまでも元気で自立した生活を送りたい!」と願う方、本書を読めば、その願いはきっとかないます! 軽い運動をベースとした介護予防・寝たきり予防のノウハウを大公開します!
  • お金、健康、人間関係、住まい。これさえ整理すればストレス無しの老後に!

    精神科医保坂隆先生の文庫書き下ろし。お金が心配で、長生きを心から喜べない」と思っていませんか?高齢者だけでなく、50歳頃から考える漠然とした不安に対し、保坂先生が心と体両面からのアプローチ法を紹介。
  • 母親として女として、充実した毎日を過ごすための“アンナ流”小さな習慣

    さまざまな困難を乗り越え、シングルマザーとして仕事と母親業を両立している梅宮アンナが、日々心がけている日常の小さな習慣やファッション、ひとり娘との生活について紹介する書き下ろしエッセイ。
  • 長引く怒りが、気がつきゃ、なくなった 34の法則

    心理カウンセラーとして、自分のイライラを見つめることで導き出した『イライラ』の『本当の原因』。それを鎮め、穏やかに暮らす知恵がこの本に! イライラの地獄から抜けだそう!
  • 子どもをまるごと包んであげれば必ず変わる! 悩める多くの子どもたちを体当たりで支えてきた著者が説く“本当の教育”の姿。

    子どもを劇的に変貌させる魔法の妙薬、それは「愛をこめて抱きしめること」だった。40年以上にわたり子どもたちのカウンセリングを重ねてきた著者の、“抱きしめる教育”の真髄が詰まった一冊。
  • 冷え。あれこれやって本当に効いたこと。

    冷え症で10年間も悩み続けた経験をもとに、絵を使いながらわかりやすく冷え症克服法を教えてくれる。くつ下4枚重ねばきはびっくりする程効果あり!などの本当に効いたことから、効かなかったことまで、全部公開!
  • “お金”ではなく“時間”をかける、普通なのにおしゃれなスタイル

    少ない予算でもおしゃれ度が120%UPする! パリ流おしゃれといえば、手が届かないイメージがありますが、著者が提案するのは「すっきりシックで、スマート&シンプル」。お金ではなく時間を使ったおしゃれです。
    ※本書は、2010年2月に小社から刊行された同名単行本を文庫化した本の、電子書籍版です。
  • 紙書籍で12万部突破の美容本が文庫化!絶対に美人見えする秘密のコツがある!

    美人は「美人だと思わせる」のが上手なだけだった!美人を分解すると、こんな要素でした…。肌:オイルと乳液で生ジュ―シ―な肌をもつ。香:男の子の大好物「いい匂いの背中」をつくる。などのノウハウ満載。
    ※本書は、2013年1月に小社から刊行された同名単行本を文庫化した本の、電子書籍版です。
  • 「やらなきゃいけないこと」ではなくて「本当にやりたいこと」をやろう!

    仕事がなんだか楽しいと思えない、何をしてもうわの空になってしまう、つらくて、誰とも話したくない…こんなときは心が無理をしています!自分の心を上手に取り戻し、明るい気持ちになる方法。
  • 子育てと教育は愛とロマン! 尾木ママ流子育てのヒント

    3歳までに脳の発育が決まるは「真っ赤なウソ」、口が裂けても「やめなさい」「早くしなさい」は言わない――。尾木ママ流、愛とロマンにあふれた子育て術&勉強法が満載!
  • 358(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    池川明
    レーベル: 中経の文庫
    出版社: KADOKAWA

    赤ちゃんは、みずから望んでお母さんを選んで生まれてきました!

    子育てに悩むママ・パパにおすすめ!「生まれる前の記憶がある子どもたち」の存在を知っていますか?本書では、そんな子どもたちの話をまとめており、限りある人生の生き方を考え直すきっかけになります。
  • 7年間「うつ」に苦しみ抜いた精神科医がたどり着いたとっておきの方法

    自ら7年間うつに苦しみ、現在は「薬を使わない精神科医」として活躍する著者が教える、うつを消し去る方法。薬を使わず、「言葉」と「実行しやすい習慣」でうつが消える――うつの予防と再発防止にも役立つ一冊!
  • ウォーキングで体型が変わる、ツキを呼ぶ、人生が変わる!

    背筋がまっすぐ伸びた姿は美しいけれど、それを続けるのは難しい。本書では、「歩く」という日常動作の中で、誰でも簡単に美しい姿勢を身につけられる方法をご紹介します。心の姿勢までよくなります!
  • メタボ改善はもちろん、脳を活性化する歩き方まで―― 脳医学専門の現役医師が実践するウォーキングの秘密

    現役医師である著者は、ダイエット目的ではじめたウォーキングの虜になった。その実体験に基づき、初心者が気をつけておきたい注意事項、歩くのが楽しくなる工夫、歩きながら脳を刺激する方法などを紹介!
  • 頑張らなくてもすっきりした家が続く、片づけの仕組みづくり

    ブログ1日2万アクセス超、予約の取れない人気オーガナイザーが教える、心地いい暮らしのつくり方。あなたの得意や苦手に合わせた整理術で、15分で元の状態にリセットできるきれいな部屋が手に入る!
  • 40歳からの「オトナ」の幸せの見つけ方

    「これでよかったの?」と問い続ける女性に、自分にとって必要なもの、いらないものをはっきり見極めながら過ごす方法を伝授。年齢に縛られず、いつでもスタートしよう! 大切な人生を見つめなおすための必読書。
  • ヒマラヤ聖者が教える、生きる力が湧いてくる52の教え

    日本人の心にはは何重もの「不安」がのしかかっている。欲や怒り、不安などの「心のガラクタ」を掃除し、真の自分の力強さを思い出し、幸せの扉を開く方法を世界に2人しかいないシッダ―マスターが伝授します。
  • あなたの「体」「心」「人生」が変わる「ねこ背」治しの方法がわかる本!

    外見を損なうだけでなく、体の機能からメンタルまで、想像以上に悪影響を及ぼす「ねこ背」。本書は数多くの症例にあたってきた著者が、これまでの本にはない項目も入れつつ、誰にでも読みやすく内容展開する一冊。
  • どんな時でも人生を楽しめれば、幸運のトビラが開く!

    幸運スイッチがオンになる一冊。自分の殻を破るための「変身レッスン」、心地よい人間関係を築く「ご縁レッスン」、心のデトックスで運を味方につける「開運レッスン」、夢をかなえるための「実現レッスン」を収録。
  • 人生で大切なことはすべて漢字が教えてくれる

    漢字を知れば知るほど、感じれば感じるほど幸せになれる! 25万部のベストセラーとなった『名言セラピー』の著者のひすいこたろう氏と漢字セラピストのはるねむ氏による、まったく新しい漢字解析本。

    【目次】
    初級編 あなたはあなたのままでいい
     【優しい】優しさは百の愛でできている!
     【恋愛】恋は落ちるもの。愛は受け止めるもの  ほか

    中級編 自分に自信を持ちたいのなら
     【自信1】信じた分だけバラ色の人生
     【自信2】まるごとで行こう!  ほか

    番外編 しゃがむからこそ空高く舞い上がれる
     【ネとメ】人生は「ネ」が先
     【単純】自分が太陽になればいい  ほか

    上級編 もっとHAPPYになるために
     【大往生】人生は神芝居
     【辛い】辛いは幸せの始まり  ほか
  • 770(税込)
    著者:
    矢尾こと葉
    レーベル: 中経の文庫
    出版社: KADOKAWA

    心を整えるだけで悩みが消える! 夢がかなう!

    やりたいことが見つからない、夢はあるけどなかなか前に踏み出せない――。そんなときは、心のお片づけから始めましょう。あなたを不自由にする「思い」の数々とさよならし、願いをかなえるコツをお教えします。

    【目次】
    Part 1 悩みがすっと消える心の片づけ
    Part 2 「本当にやりたいこと」って何?
    Part 3 芽吹いた夢の育て方
    Part 4 やりたいことがあるのに動けない……
    Part 5 夢を応援してくれる仲間のつくり方
    Part 6 バラ色の未来はすぐそこに!
  • 本書は、日本調味料マイスター協会が着目する「さ・し・す・せ・そ(砂糖・塩・酢・しょうゆ・みそ)」をメインに、日本人の食卓に欠かせない数々の調味料についてわかりやすく解説しています。調味料マイスターが考案したアイデアレシピもカラーで収録。今まで知らなかった調味料の“極意”がわかります!

    日本人の食事を幅広くカバーしている5種類の調味料「さ・し・す・せ・そ(砂糖・塩・酢・しょうゆ・みそ)」を中心とするさまざまな調味料について、それぞれの使い方やキキメ、保存法などをわかりやすく解説しています。
    日本調味料マイスター協会が認定する「調味料マイスター」たちによる、“おいしい”アイデア満載のカンタンレシピ30品もカラーで収録!
  • 健康の要は、自律神経のバランス。がんから復活した「がんサバイバー」の患者からの貴重な証言も取り入れつつ、そのバランスをとる工夫をわかりやすく解説!

    今回のテーマは「ストレスとのつき合い方」。体と心の悲鳴に耳を閉ざしていませんか? 健康の要は自律神経(交感神経と副交感神経)のバランス。慌しい現代の生活では、どうしても交感神経優位(=常に緊張や興奮状態におかれる)になってしまいがちです。自律神経のバランスをとるために、誰でもかんたんにできる腹式呼吸や気功法、食事で気をつけておきたいことなど、日常生活で取り入れやすい具体的方法がたくさん詰まった一冊です。
  • 330(税込) 2024/5/2(木)23:59まで
    著者:
    日比野佐和子
    レーベル: 中経の文庫
    出版社: KADOKAWA

    「老眼は治らない」はウソ! 血流を改善すれば近くも遠くもよく見える!!

    老眼の原因の一つは目に関係する筋肉の衰え。つまり老眼は「体の老化」の一端なのです! 眼科から医師のキャリアをスタートし、現在はアンチエイジングドクターとしても活躍中の著者が、老眼を自分で治す方法を伝授
  • 今よりちょっとハッピーになりたければ習慣を変えること。本書にはそのエッセンスがぎっしり詰まっています。眠りに入る直前、潜在意識にインプットしたことが、あなたの未来を決めます。

    眠る前のひとときは、ざわざわした心を鎮め、「あたりまえでないこと」に感謝する貴重な時間です。
    この本では、そんな夜時間の過ごし方を、59の習慣という形で紹介しています。
    「人は30歳を過ぎると習慣だけが残る」。西洋の至言です。習慣こそがあなた自身の姿といえます。習慣を変えれば、運命が変わり、運命が変われば、人生が変わります。
    人生を変えたい人は、ぜひ今日から一つでも、本書にある夜の習慣を実践してみてください。
    ※本作品は紙書籍から口絵または挿絵の一部が未収録となっています。あらかじめご了承ください。
  • 『マーフィーの基本法則』から導き出された、「人に好かれる」考え方

    「どうすれば他人に好感を与えることができるのか?」「人間関係にトラブルが生じたら、どう解決していけばいいのか?」――あなたを取り巻くさまざまな人間関係は、「マーフィーの言葉」でスムーズになる!
    【目次】
    第1章 「言わない」だけで奇跡が起きる! 潜在意識のタブーを知ろう
     1 自分の心を点検する
     2 不平不満をタブーにする  ほか
    第2章 「オーラのある言葉」を選べばいいのです クラッとさせる急所を知ろう
     15 考え方を変える
     16 効果的な言葉を使う  ほか
    第3章 ほめると「自分」に好運がふりそそぐ 相手が喜ぶひと言を知ろう
     26 ほめ言葉を口ぐせにする
     27 感動の心を表す  ほか
    第4章 「災いな言葉」とはこうして縁を切る 「地雷を踏まない」技術を知ろう
     39 自己重要感を傷つけない
     40 自分の常識を押しつけない  ほか
    第5章 求めなくても「巨福」がやってくる! 「ブーメラン効果」がすごい言葉を知ろう
     50 人の望むことを行う
     51 相手の性格に添ってみる  ほか
    第6章 これが「センターを取る人」の魔力です マイナス感情の消し方を知ろう
     62 イメージングの習慣をつける
     63 ボジティブな思いを保つ  ほか
    第7章 トラブルが解決する「不思議な言葉」の使い方 ミスを逆転する決め手を知ろう
     70 トラブルをプラスに考える
     71 ケンカを正しく処理する  ほか
    第8章 いいことがいっぱい起こる「黄金のしぐさ」 言葉と行為の相乗効果を知ろう
     81 笑顔をたやさない
     82 ユーモアを会話に入れる  ほか
  • 「自分なんて価値がないんだ」「人付き合いがどうも苦手で・・・」と、自分の性格について悩んでいる人は多いと思います。本書では、カウンセラーでもある著者が「個性は変えられないが、性格は変えられる」という立場にたって、より良い自分を発見する方法を紹介します。

    「自分なんてどうせ価値がないんだ」「人付き合いがどうも苦手で…」と、自分の性格のマイナス部分が災いして、思わずイライラしてしまったり、悩んだり、苦しんだりしている人は多いのではないでしょうか。
    本書では、性格リフォームのカウンセラーである著者が「個性(=先天的なもの)は変えられないが、性格(=よく取る行動パターン)は変えられる」という立場にたって、自らを変えて、よりよい人生を送るための具体的な方法をお伝えします。
    「心の壁をとり除く」「自分の感情に向き合う」「自分の未来を想像する」…等々の7つのカウンセリングも具体的に紹介していますので、本書を読み進めながら自然にセッションを行うことができます。  
    ぜひお試しください!
  • アラフォー&アラフィフ男性の「なんとなく不調」を吹き飛ばす、「男性力」がみるみる上がるトレーニング&整体術!

    昨日の疲れがとれない、太りやすくなった……など、40歳を過ぎたころから増える体の不調。そんなときに「男性力」をパワーアップさせるには、体全体のバランスを正しく調整するのが一番だ。中国整体や古武術などの知識に加え、加圧トレーニングインストラクターとしての指導経験豊富な著者が、男性力アップのトレーニング・整体術を一挙公開! 二日酔い、食べ過ぎの胃もたれ、頭痛などに効く「第1章:症状別・身体の内部を正常に戻す整体法」をはじめ、「第2章:「男性力」を高める独自鍛練法」「第3章:男性力を高める筋力アップトレーニング」「第4章:身体の内部から変えていく整体法」をわかりやすく紹介する。まだまだ若々しくありたい、昔のパワーを取り戻したい、これからも男として頑張っていきたい、そんな貴方に贈る健康指南書。
  • つらい「めまい」を自分で治せる! 専門医がリハビリをやさしく解説

    「めまい」に悩まされると、仕事や家事も手につかなくなります。本書は、なぜめまいが起こるのか、どうしたら治るのかを8,000人の患者を治した新井先生がやさしく解説!。自分でできるリハビリを実践しよう!
    【目次】
    第1章 めまいは、薬だけでは治らない!
     めまいの症状は人それぞれ
     あなたの「めまい」はどのタイプ?
     そもそも「めまい」って、なぜ起こるの?  ほか
    第2章 5日間で、めまいに効く12の「リハビリ」をマスターしよう
     1日目 あなたの「めまい」の原因をチェックする
     2日目 基本の7つのリハビリを覚える
     3日目 5つのリハビリを覚える  ほか
    第3章 めまいを引き起こす「病気」を知る
     自分の症状に効くリハビリを見つけよう
     良性発作性頭位めまい症
     前庭神経炎  ほか
    第4章 「めまい」と上手につきあうコツとは?
     めまいはあっても楽しく生きている人は、こう考える
     「めまい」を悪化させる7つの要因を知る
     あなたの「めまい」の前兆を知る  ほか
    第5章 「めまい」を防ぐ生活習慣をもとう
     めまいは「生活を見直そう」のシグナルである
     めまい予防につながる食べものとは?
     睡眠不足はめまいの大敵!  ほか
    第6章 めまい改善をサポートしてくれる医師は、こう見きわめる
     めまいの専門医の見つけ方とは?
     「サイバー心気症」には要注意!
     リハビリが「主」、薬が「副」のスタンスで
  • これを読めば、にゃんこと相思相愛になれる!

    にゃんこデビューした方必見!我が家の可愛いネコのしぐさは、一体何を表しているのか、気になりませんか?本書を読めば、ネコの気持ちや、行動に秘められた理由が分かります!爆笑の「ネコあるある」も収録!
    【目次】
    第1章 にゃんこのしぐさから見る気持ち
     雨の日の睡魔には勝てません
     お腹を見せて寝るのは安心のしるし
     長く寝ていても、眠りの浅いネコ
    第2章 にゃんこの行動は謎ばかり
     すぐにスリスリするのは甘えん坊だから?
     新聞を読むと必ず邪魔をしにくる、いたずらっ子
     どうしてそんな狭いところに?
    第3章 にゃんこと始めるお付き合い
     にゃんこ&わんこの決定的な違い
     ネコは薄情な生き物?
     本当に魚が好物なの?
    第4章 にゃんこの健康が一番
     元気はあるのに何度も吐いてしまう
     まる1日ごはんを食べない
     元気がなく、落ち込んでいる
    第5章 にゃんこと楽しく暮らすために
     オスとメス、どちらが飼いやすい?
     多頭飼いで気をつけることは?
     新しい仲間を迎えるには
    第6章 にゃんこにまつわる物語
     夏目漱石 『吾輩は猫である』のモデルも「名前はない」
     竹久夢二 夢二式美人の胸に抱かれた黒ネコ
     池波正太郎 ネコのいない家など考えられない
  • 人間の最大のパートナー「犬」。彼らのホンネがよくわかる情報が満載!

    私たち人間にとって最大のパートナーといっていい「犬」。そんな彼らと、あなたはきちんとコミュニケーションが取れていますか? 犬の「気持ち」をしぐさや行動から読み解くためのノウハウが、この本でわかります!
    【目次】
    第1章 イヌは何を伝えたい?
     私の手をやたらとなめる。いったいどうした?
     私を見上げて首をかしげるワケ
     しっぽの高さと振るスピードの意味  ほか
    第2章 イヌはなぜこんなことをする?
     自分の足をなめ続けるのはどうして?
     イヌが体の上に乗ってきた。いったいどうすればいい?
     自分のしっぽを追いかける行動の意味  ほか
    第3章 イヌにも我慢できないことがある?
     夜鳴きがひどい。いったいどうして?
     イヌと一緒にいたら、体がかゆくなった!
     ドーベルマンの耳がピンと立っているワケ  ほか
    第4章 イヌが望んでいることは?
     外飼いと室内飼い、イヌはどっちが好き?
     多頭飼いに対するイヌのホンネ
     イヌとネコを一緒に飼いたいけど大丈夫?  ほか
    第5章 人気犬種の性格、教えます!
     品種改良で、性格も“十犬十色”に!
     トイ・プードル
     ゴールデン・レトリバー  ほか
  • 「物語のように」「絵のように」「音楽のように」毎日を送る

    待望の書き下ろしエッセイ!年を重ねると分かることがある。「人生は幸せと苦しみ、そして悲しみのそれぞれの糸が紡がれた布地のようなもの」。限りある日々を大切にていねいに暮らすためのヒントが見つかります!
    【目次】
    第一章 物語のように、輝いて生きる
     自分流の“生活リズム”
     身体を動かす
     ブンダバー!(きれいでしょう!)のこころ
     こんなはずじゃなかった、失敗の連続
     嫌いだから、上手になる
     “ばか力”
     考えてから動く
    第二章 絵のように、美しく暮らす
     自然の香りが漂う部屋
     炭を置く
     サ・シ・ス・セ・ソ
     小さくても広い部屋
     花と暮らす
     フルーツは美しく飾って、美味しく食べる
     “家の広さ”とスマートな暮らし
    第三章 音楽のように、こころ豊かに
     散歩で見つけた野草たち
     真夏の白い麻のシャツ
     ちょっと、ていねいに
     野菜大好き!
     大根を使いきる
     和食のこころ
     私の“和のキッチン道具”
  • 冷え症に効果的な「にんじん」、むくみがスッキリする「そら豆」…。身近な野菜の効能を知り、漢方の智恵をいかした食事で、免疫力をあげる!

    日々の食生活に気をつかっていれば、免疫力や抵抗力が高まり、病気を寄せつけない体になれる! 「貧血」「カゼ」「肩こり」「むくみ」「冷え症」「肌のトラブル」などの気になる症状から、「眠れない」「緊張」「不安」といった精神的なものまで、症状別に、どういった野菜が効くのかをわかりやすく解説した「食養生」ガイド。「漢方の基本を理解する」「自分の体質タイプチェック」「気になる症状別の食養生」の3つのステップで読み進めていくと、より理解が深まり、自分の体質に合った養生法がわかる。各症状に効く野菜を使った簡単なレシピや、知っておくと便利な漢方のマメ知識も満載。最近カゼを引きやすくなった、ちょっと体調が悪い、自分の体に合った健康にいいものを食べたいと思っている方々にオススメの一冊。
  • 幼いころからくせ毛に悩んできた著者が自身の体験も踏まえながら、おでこのシワがきれいに取れる洗い方、髪にやさしい乾かし方など明日からできる簡単ケア方法を伝授!普段は垣間見れない、美容院の舞台裏や髪の毛にいいこと・わるいことを徹底取材したビューティー・アドバイザーがホンネで書きつくす!

    美肌は当たり前の時代になりました。
    本当の美しさは、「うしろ姿」に現れるのです。
    そう、つややかな髪は、人をひきつけ、愛される――。
    「美髪の極意」を美容のプロが、
    あなたにそっと教えます。(「はじめに」より)
    ※本作品の内容は、紙書籍の刊行当時のものです。あらかじめご了承ください。
    (目次)
    Capter1 「美髪」が美人の条件のワケ
    01──美肌は当たり前の時代 “美髪”こそが美人の条件
    02──記憶をさかのぼって要チェック! 天使の輪が消えたのはいつ?
    03──くせ毛で悩むこと30年 縮毛矯正はここまできた!  ほか
    Capter2 知らないと恐ろしい! 美容院ウラ話
    11──美容師さんに物申す その1 あなたのシザー、大丈夫ですか?
    12──どうしてもやめられない いくつになっても前髪パツン病
    13──美容師さんに物申す その2 サロンのブラシはおきれいですか?  ほか
    Capter3 見た目時代の今、「髪型」は戦略です!
    20──ロングヘアをバッサリ切って大失敗した 女優Kの悲劇
    21──巻き髪からショートヘアで大失敗した 元祖アイドルの悲劇
    22──髪の毛はセンサーである 3人の占い師が断言した、運気と髪の毛の関係  ほか
    Capter4 ハッキリいいます! 髪にいいこと、わるいこと
    35──これが減ると白髪が増える! 意識して摂りたい栄養素とは
    36──年齢を重ねると減少するコラーゲン 肌だけでなく髪の毛にも影響あり
    37──今さらですが 長時間のポニーテール、カチューシャは抜け毛のもと  ほか
  • 普段、意識していないけれど、私たちは色々なものにしばられて生活しています。ルール、お金、常識……。そういった形式から自分を解放して、自分の思うままに暮らしてみると、人生が驚くほど軽やかで生き生きしてきます。「自然」に生きるのが上手なイギリス人の考え方に、シンプルで自由な暮らし方のヒントがありました

    知らないうちに、私たちは沢山の日本の慣習にとらわれています。働き方、家での生活、人づきあい……。その中で「こうすることは本当に必要?」と感じていることがあっても、なんとなく日々をやり過ごしてはいませんか?
    この本では、質実剛健なイギリスの暮らしと考え方を、作者の鋭い社会感覚の目を借りて読むことができます。読んだ後、私たちは「生まれた国だけの慣習」にしばられず、より自由な視点で、自分が居心地よく生きられる暮らしを選択できるようになっているのではないでしょうか。
  • 「脳」を知ることで、こんな効果も期待できちゃいます!▼ドライブ中、ケンカをしないでラブラブになれる▼デートの会話が弾んで楽しく過ごせる▼「3年目の浮気」でベストな対処ができる▼デキない彼を「デキル男」に変えられる▼男に機嫌よく料理してもらうには?……など。

    この本では、日常のさまざまなシチュエーションで、多くの人々が感じている男女の違いについて、脳科学の見地から、その背景にあるものを探っていきます。
    ただ、この本で取り上げているさまざまな事象は、あくまでも一般的なことです。世の中には、それらに当てはまらない例外もたくさんあるでしょう。その点についてはご了解いただけたらと思います。
    この本を読むことで、みなさんが抱いている「男性への疑問」「女性にまつわる謎」が少しでも解けることを期待しています。(「はじめに」より)
    ※本作品の内容は、紙書籍の刊行当時のものです。あらかじめご了承ください。
    (目次)
    第1章 一緒にいても遠くに感じる 女と男の距離を縮める章
     ダイエットにいいのは女の脳? 男の脳?
     女は左脳系、男は右脳系というのは本当?  ほか
    第2章 「あなたのことがわからない…」イライラが安らぎに変わる章
     女と男のケンカ、真の勝者はどっち?
     イライラドライブをラブラブに変える術
      ほか
    第3章 見る、かぐ、触る。五感で互いを深く知る章
     「顔が決め手」で選ぶのは女か男か?
     女脳はイケメンより十人並みの男がお好き?
      ほか
    第4章 こんな男になってほしい。男をその気にさせる章
     女がハグしたくなるのはこんなとき
     女が男を「やる気」にさせる諭し方
      ほか
    第5章 どうしても超えられなかった女と男の壁を壊す章
     過去を忘れる男と忘れられない女の悲劇
      ほか
  • あの人って、あんなに自由に振舞っているのに、すごく魅力的だし、誰からも好かれる……。そんな、「小悪魔」な人はいませんか? それは、その人が自分の悪い部分をわかって、自分の栄養にしているから。この本を読んで、あなたも魅力的な小悪魔プリンセスになろう!

    けがれを知らない「プリンセス」はもちろん素敵ですが、生きていると辛いことが起こったり、イジワルなことを考えることだってあるはず。でも、悪い態度をとっても「憎めない」、むしろそれが人間的な深みになる。それが「小悪魔プリンセス」です。心の中に秘めているダークな部分を引っ張り出してすっきりさせ、あなたの魅力にしてしまいましょう。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。