セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『暮らし・健康・子育て、その他(レーベルなし)、主婦と生活社(実用、文芸・小説)』の電子書籍一覧

1 ~19件目/全19件

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    小学生がお友だちとなかよく過ごすための、たくさんのヒントをご紹介。

    「お友だちが私よりほかの人となかよくしている……」
    「ひと前でもっと上手におしゃべり出来たらいいのに……」
    「お友だちとけんかしちゃった。どうしよう?」
    「たくさんの人がいると、どうしていいかわからない」
    学校生活の中でのお友だち関係って、どうすればいいか答えが見つからないと、
    悲しかったり、寂しくなったり、いろいろな気持ちがわいてきてモヤモヤしちゃうよね。
    この本は、そんな「いろいろな気持ち」に合わせたアドバイスがたくさんのっているよ。
    心がチクっとしたり、しゅんとしたら手にとってみよう。
    きっとあなたの役に立つはず!


    【もくじ】

    すみっコぐらしとは?
    すみっコ&みにっコたちのプロフィール

    ★第1章★お友だちってどうやったらつくれるかな?
    ・あいさつってきもちいい!
    ・どんなふうに話しかける?
    ・自分のことを話してみよう!
    ・お友だちのことをどれくらい知っている?
    ・聞き上手ってどんな人?
    ・会話を盛り上げるには?
    ・「ふわっと言葉」と「ちくっと言葉」
    ・お友だちどうしで遊ぶときのマナー
    ・こんなとき、どうする?
    ・意見がちがったら?
    ・上手なことわり方

    ★第2章★なかよしって何だろう?
    ・みんなとなかよくしたい
    ・みんなのキャラ、もっと知りたい!
    ・おしゃべりで気をつけることは?
    ・クラスの子がポツンとしていたら?
    ・ないしょ話って悪いこと?
    ・自分勝手なお友だちがいるけど…
    ・お友だちとケンカしちゃった!
    ・みんなの関係がギスギス⁉
    ・みんなを遊びにさそいたい
    ・いろいろなお友だちとなかよくするには?
    ・苦手な子となかよくするには?
    ・なかよしのお友だちとはなれちゃったら?

    ★第3章★自分ってどんな人かな?
    ・本当の「自分」ってどんな人?
    ・自分のこと「好き」「きらい」?
    ・「うれしい」ってどうして思うのかな?
    ・うそをつくって悪いこと?
    ・「手伝ってほしい」を人に伝えてみよう!
    ・自分に「足し算」してみよう
    ・自分をキラキラさせるために
    ・みんな、なかよしがいいね!

    *ちょっと休けい♪*
    しろくまのともだち/えびふらいのしっぽのおつかい/ひやひやすみっこさんぽ

    [監修]筑波大学教授 相川 充
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版に「健康マネジメントカレンダー」の付録はございません。
    ご希望の方は紙版をお求めください。

    NHKの「あさイチ」で放送して話題になった、アノ健康法、アノ極うまレシピ、
    アノ掃除ワザを毎号、厳選して収録!
    番組を見逃がした人も、この1冊で、超お役立ちの実践ワザをじっくり振り返れます。

    【あなたの「腸年齢」もチェック!】タイプ別 腸内細菌の増やし方、育て方
    【乳酸菌、ビフィズス菌パワーを最大限に生かすには?】「機能性ヨーグルト」最新活用術
    【より良い医療を受けるヒントとは?】「患者力」の鍛え方
    【チンミス、おいしくない、などの問題を解決!】「冷凍食品」最新使いこなしワザ
    【おいしさキープの楽ワザが満載!】「肉」「魚」「野菜」食品保存の鉄則
    【電子レンジとの合わせワザで驚くほどおいしくなる!】クッキングシート「時短料理」活用術
    【3シェフ夢の競演】家宝になる絶品レシピ

    「あさイチ」えり抜きダイジェスト
    みんなゴハンだよ|季節の極うまセレクション
    プレミアムトーク誌上再放送|作家・原田マハさん
    知って得する!「手ぬぐい」活用ワザ
    「毒親」と離れてわかったこと~当事者たちのその後
    春らんまんの京都を満喫!
    ひらめきで脳スッキリ! 謎解き広場
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版に「水に濡れても文字が滲まず破れない「スーパー防災メモ」」の付録はございません。
    ご希望の方は紙版をお求めください。

    登下校の時、おうちで留守番の時…。
    子どもがひとりでいるときに地震がきたらどうする?
    そもそもの地しんの仕組みや対策から、家族で決めておくべきこと、
    いざという時に役立つサバイバル知識など、子どもが知っておくべきことを
    分かりやすく解説。「ひとりのとき」どうすればいいかが理解できるようになります。
    また、取材協力には大人気防災アドバイザー・国崎信江、
    防災体験学習施設『そなエリア東京』のほか、警視庁警備部災害対策が発信している
    災害時のポイントやサバイバル工作などを、子ども向けに再編集して掲載。
    家族で話し合うべきことが一目でわかって書き込める、
    プリントして使える『我が家の防災シート』の専用ダウンロードQRコードつき!

    【もくじ】
    プロローグ〜今地しんが起こったら、あなたは大じょう夫?〜
    【1章|地しんについて知ろう】
    地しんが起こる仕組み
    過去に起こった地しんを知ろう
    これから起こるかもしれない地しんとは

    【2章|地しんが起こる前にすること】
    日ごろから意識しよう
    家族と確認しておこう
    部屋の安全対策をしよう
    非常用持ち出しぶくろを用意しよう

    【3章|地しんが起こったときはこうしよう】
    地しん発生! まず必要な行動は?
    家にいたらどうする?
    家にいない時はどうする?

    【4章|地しんが収まったらこうしよう】
    地しんの後はどうする?
    家族と無事に会うために
    火事が起こったら
    つ波や土砂災害をさけるために
    これは NG! やっちゃダメなこと(家の外)

    【5章|地しんの後のひ難の仕方】
    ひ難の流れを知ろう
    気持ちよく過ごすヒント
    これは NG! やっちゃダメなこと(家の中)
    自分の家で暮らすときは
    ひ難所で暮らすときは
    ペットを連れてひ難する
    [コラム|やってみよう! 簡単工作 from 災害対策課 X]
    エピローグ〜地しんの後を生きる〜

    [巻末|作ってみよう! いざという時に役立つよ!]
    わが家の防災シート
    折れば器にもなる防災メモ
    折れば器にもなる防災メモの折り方・使い方
    この本に登場する「災害対策課 X」について
    保護者の方へ
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    小学校低学年が疑問に思うこと、身につけておきたいスキルなどをすみっコぐらしのかわいいイラスト入りで解説。
    ~もくじ~
    【第1章】勉強って何だろう?
    勉強って、何だろう?
    「なぜ?」って思うことも勉強なんだよ/「なぜ?」を大事にしよう!
    「なぜ?」をノートに書いて集めよう/わからないときは、聞いてみよう!/わからないときは、調べてみよう!
    たくさん見よう、たくさんしよう/「うれしい」「楽しい」と感じているかな?/勉強はずっと楽しめる
    ~ちょっと休けい♪ その1~かわうそとすみっコキャンプ
    【第2章】学校は「楽しい」がたくさん
    学校で楽しいのはどんなときかな?/仲間を見つけてパワーアップしよう!/じゅ業にはヒントがたくさん!
    感じたことを大事にしよう/先生やお友だちの話、どんなふうにきいているかな?
    じゅ業にきもちが向いているかな?/ノートにはヒントをたくさん書こう/宿題やドリルを味方にしよう
    返ってきたテストにはヒントがいっぱい!
    ~ちょっと休けい♪ その2~みんなですみっコパンきょうしつ
    【第3章】勉強が好きになる11のコツ
    勉強前に、つくえや部屋をかたづけよう!/しせいをチェックしてみよう!
    「やってみようリスト」を作ろう!/勉強時間、決まっているかな?
    宿題ってどうしているかな?/テストがもどってきたら、どうしている?/どんな覚え方が向いているかな?
    こんな勉強法、試してみよう! 買いもので勉強!・はかって勉強・おしゃべりで勉強!・漢字あそびで勉強!
    本の中はワンダーランド
    がんばれる言葉&くじけちゃう言葉
    世界をどんどん広げていこう!
    ~ちょっと休けい♪ その3~みにっコとあそぼ
    ~おまけ~この本で使った表だよ♡
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子書籍版は「やることリスト」「計画表」など、誌面への書き込みができません。ご希望の方は紙版をお求めください。

    小学生になると、授業や休み時間、放課後…時計を見ながら行動することはたくさん!
    お母さんに「早くしなさい!」「宿題は終わったの?」「何時間ゲームをしているの?」と時間のことで叱られたりすることも。
    本書は、小学生が学校や家庭で生活を送るうえで身につけておきたい時間の使い方をアドバイスしています。
    チャートやクイズに答えながら、自分にあった時間の使い方をマスター。
    すみっコぐらしのイラストがキュートな夏休みなどの長期休暇の計画表やスケジュールの立て方の表も巻末に。
    ほっこりと読み進めながら、時間上手になれるコツを身につけよう!!

    ■第1章|「時間」って何だろう?
    時間ってどれくらいあるの?
    毎日やることってどれくらいの時間がかかるかな?
    1日のすごし方を思い出してみよう!
    しなくちゃいけないことって何だろう?
    「しなくちゃいけない」こうりゃく法!
    スケジュール通りに動いているかな?
    「ぎりぎりタイプ」? 「ゆったりタイプ」?
    どれくらい時間を味方にできている?
    「生活リズム」を整えよう!
    休日を上手に使おう!
    1週間でできることをやってみよう!
    ちょっと休けい♪ その1|おへやのすみでたびきぶん
    ■第2章|「時間上手さん」になろう!
    どんなときに集中する?
    集中力アップ作戦!
    時間のつくり方わかるかな?
    テレビやゲーム、いつ楽しむ?
    気分転かんでメリハリをつけよう!
    ムダな時間をなくそう
    だんどり力をみがこう
    む中になれることあるかな?
    「しなくちゃいけないこと」と「したいこと」
    1日5分の「◯◯タイム」!
    「休けい」って何だろう?
    目標を立てよう!
    ちょっと休けい♪ その2|おすしの会
    ■第3章|自分にぴったりの計画を立てよう!
    自分がどんなタイプかを知ろう!
    夏休み・冬休みの計画、どうしている?
    計画がうまくいかなかったら?
    苦手な宿題をこくふくしよう!
    毎日続けるために何をするとよいかな?
    新しいチャレンジをしてみよう!
    時間上手はハッピーへの近道
    ちょっと休けい♪ その3|ある日のすみっコぐらし
    おまけ|この本で使った表だよ
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    土地が狭い、植物を植える場所がない、日が当たらない…
    素敵な庭に憧れても、さまざまな悪条件に悩まされているのでは?
    本書では、“小さな庭”をテーマに雑誌「私のカントリー」に掲載された人気実例を紹介。
    庭やベランダ、駐車場脇などでの庭づくりを解説します。

    【もくじ】
    Chapter_1 小さな庭を素敵に見せるなら「視線を上へ」!
     01|あえて構造物をたくさん置いて広く見せる/10㎡の庭 齋藤邸
     02|背の高い構造物で空も庭の一部に/豪雪地帯の90㎡の庭 平岡邸
     03|構造物で見どころを新たに生み出す/16㎡の庭 岸邸

    Chapter_2 あなたの住まいにもきっとある「小さな庭」
     玄関・アプローチ・フロントガーデン|小道・園路・細長いスペース|駐車場・カーポート
     壁面・フェンス|階段|裏庭|地面|借景

    Chapter_3 コンテナを駆使してベランダをオアシス化
     ベランダ+芝生|リビングルームと一体化|コンテナガーデンで収穫を|常緑性の植物を主役に
     鉢をこまめに移動|デッキテラスも小さな庭に|サンルーム&コンサバトリー|ベランダDIY

    Chapter_4 おしゃれな野菜畑・ポタジェで収穫に挑戦
     ポタジェの基礎知識|庭で収穫の喜びを|ポタジェづくりのDIYアイデア|春夏秋冬の収穫カレンダー

    Chapter_5 小さな庭を盛り上げる見せ場をつくるテクニック
     小道・園路|アーチ・パーゴラ|板壁・フェンス・ラティス|ボーダーガーデン|立水栓
     エアコンカバー|作業台|雑貨

    Chapter_6 ガーデニングの基本をイラストで学ぶ
     庭づくりに必要な道具10|整地|砂利を敷く|枕木で小道をつくる|レンガを敷く|地植え花壇をつくる

    Chapter_7 小さな庭におすすめの初心者でも育てやすい植物図鑑
     春&夏|秋&冬|バラ|多肉植物|ハーブ|グラウンドカバー|花木・庭木

    COLUMN
     ガーデニング用語集|ガーデンプランニング|病気と害虫
    Q&A
     土についてソボクな疑問に答えます|少しでも手間がかからない管理法とは?
     日本の高温多湿な環境でも植物を元気に育てるためには?|あなたの「困った」を解決できるかも!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    夜、トイレに起きるのがつらい。
    朝までぐっすり眠りたい。
    その悩みを第一線の専門医たちが解決します。

    夜間頻尿に悩む人が抱く104個の疑問に対して、
    一問一答のQ&A形式で、最新情報を徹底的に解説します。

    じつは、夜間頻尿は「薬いらずで治るタイプ」が多かったんです。
    病院に行かなくてもできる効果的な対策、医者にかかる前に知っておきたい新情報が満載!

    ◆主なQ&A◆

    Q 夜間頻尿に効果的な「セルフケア」ってある?
    A 夜の尿の量が多いからトイレに起きているタイプの場合は、おすすめのセルフケアがあります。

    Q 夜トイレに起きて困っています。まず最初にすべきことは?
    A 16ページの「誌上診断チェックシート」で自分のタイプを確認してください。

    Q 「高血圧」や「糖尿病」が夜間頻尿の原因ってホント?
    A はい。どちらも尿を増やすので夜間頻尿になることがありますし、治療薬が夜間頻尿を引き起こすこともあります。

    Q 骨盤底筋を鍛えるといいとテレビで言っていたのですが?
    A 骨盤底筋トレーニングをしても効果のある人とない人がいます。

    Q 水を多く飲むと血液サラサラになると聞いたのですが?
    A いいえ、飲む水の量と血液のサラサラ度は関係ありませんし、多く飲めばトイレに起きやすくなります。

    Q 最近、いい薬ができたと聞いたけど、どんな薬?
    A 「夜の尿の量が多いこと」が原因の男性だけに使われる薬です。

    Q 食べないほうがいい食べ物があったら教えて?
    A 夕食では味噌汁やたくさんの野菜は控えたほうがいいです。夕食後の果物やお茶も要注意です。

    Q 夜間頻尿だと「死亡率」が高くなるって本当?
    A はい、死亡率が約2倍になるという報告があります。

    ◆回答者の先生方◆
    吉田正貴(国立長寿医療研究センター病院泌尿器外科部長)
    曽根淳史(宮津康生会宮津武田病院長)
    髙橋悟(日本大学医学部泌尿器科学系泌尿器科学分野教授)
    横山修(福井大学医学部泌尿器科学教授)
    内村直尚(久留米大学医学部神経精神医学講座教授)
    大石充(鹿児島大学心臓血管・高血圧内科学教授)
    巴ひかる(東京女子医科大学東医療センター骨盤底機能再建診療部泌尿器科教授)
    堀田晴美(東京都健康長寿医療センター自律神経機能研究部長)
    粕谷豊(東京都健康長寿医療センター泌尿器科部長)
    金丸絵里香(管理栄養士)
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版に材料キットはございません。ご希望の方は紙版をお求めください。
    ※型紙は購入者専用ダウンロードサイトからPDFをダウンロードできます。
    (DL期限保証2023年4月末日)

    マスクをするくらしはしばらく続きそうだけど
    だいすきな「すみっコぐらし」がいっしょだったら
    きっと、ちょっと、楽しくなっちゃう?!
    園にも学校にも、お買いものやおでかけのときも
    かわいいマスクとケースをつれて行こうね!

    詳しいプロセス写真&親切な解説で、ミシン初心者でもラクラク。
    息苦しいマスク生活を、少しでも楽しくすごしてもらえるよう、すみっコぐらしたちが応援します!

    <目次>
    この本の材料キットの中身
    作りはじめる前に
    立体マスクを作りましょう

    正しいマスクのつけ方をすみっコぐらしとならおう!
    この本のマスクの柄に登場するすみっコぐらしのごしょうかい
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    簡単でおいしい低カロリーおかずのレシピをたっぷり400品収録!
    全レシピにカロリー&塩分量つきなので、ダイエットや健康管理にも最適。
    食べ応えがありつつヘルシーな献立が簡単に作れます。


    [目次]
    【PART1】500kcal献立セットメニュー
    青菜と鶏肉のオイスターソース炒めご飯/から揚げご飯/豆腐そぼろご飯
    玉ねぎと豚肉のポン酢炒めご飯/海鮮焼きそばセット

    【PART2】人気おかずをカロリーダウン
    しょうが焼き/煮込みハンバーグ/とんカツ/鶏のから揚げ/ぶりの照り焼き
    さばのみそ煮/肉じゃが/筑前煮/餃子/麻婆豆腐…

    【PART3】肉の低カロリーメインおかず
    ステーキ/牛肉のトマトチリソース/牛肉ノンフライカツレツ/豚肉と白菜の蒸しもの
    ヘルシーポークビーンズ/豆乳ポークシチュー/鶏の照り焼き/タンドリーチキン
    ささみチーズ焼き/ミートローフ/スペイン風オムレツ/ラムのすき焼き…

    【PART4】魚介の低カロリーメインおかず
    あじのカレームニエル/いわしの蒲焼き/さけのホイル焼き/かじきの蒸し煮
    まぐろの和風タルタル/シーフードグラタン/えびとかぼちゃのトマト煮
    いかと枝豆の塩炒め/ホタテのガーリック炒め…

    【PART5】豆・大豆製品の低カロリーメインおかず
    豆カレー/大豆のコロコロサラダ/ひよこ豆入りつくね/カリカリ厚揚げ酢豚
    高野豆腐のはさみ煮/納豆ブルスケッタ/おからサラダ/豆乳茶碗蒸しのきのこあんかけ…

    【PART6】ご飯・麺・パンの低カロリーメニュー
    親子丼/牛丼/きのこご飯/玄米入りひじきご飯/あさりと根菜のエスニックがゆ
    サラダうどん/ナポリタン/簡単ビーフン/納豆焼きそば/のりチーズロール…

    【PART7】小さなおかずの和風・洋風バリエ
    長いもの野菜あんかけ/フーチャンプル/こんにゃく入りのし鶏/野菜ピカタ
    エリンギの辛味みそがけ/はんぺんと三つ葉のあえもの/れんこんのスパイス炒め煮…

    ◯色で選ぶ! 献立お助け副菜
    ◯10~50kcal台のカロリー別スピード小鉢
    ◆料理用語辞典
    ◆材料辞典
    ◆材料別索引
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    身の回りのいろいろなものの名前を、英単語と簡単な説明で解説。
    くらべる要素付きで、「大きい・小さい」「重い・軽い」など、様子を説明する言葉にも触れられます。
    おうちの人が読んであげる、はじめての図鑑に最適で、文字が読めるようになっても長く楽しめます。
    スマホやタブレット、パソコンで英語音声をダウンロードできます。

    ★目次★

    familiar animals【みぢかないきもの】
    zoo【どうぶつえん】
    birds【とり】
    insects & worms【むし】
    river & sea creatures【かわ・うみのいきもの】
    plants【しょくぶつ】
    vegetables【やさい】
    fruits【くだもの】
    vehicles【のりもの】
    vehicles to work【はたらくのりもの】
    park【こうえん】
    nature【しぜん】
    colors【いろ】
    shapes & numbers【かたち・かず】
    body【からだ】
    family【かぞく】
    alphabet【アルファベット】
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版からは「読者アンケート&プレゼント」に応募できません。

    日本人の平均寿命は延び続け、100歳以上の高齢者が2050年にはなんと約70万人になるという推計結果も出ています。
    人生は戦後間もない「人生60年時代」と比べると約2倍!
    「充実時間」編集部では、まだまだ元気な皆さんの多くが抱える「老後不安」を減らす方法、人生をもっと楽しむための極意を紹介します。

    【内容】

    ★巻頭プロローグ特集★「人生100年時代」の後半をもっと楽しむ極意
     お金・病気・家庭・孤立の不安
    ■充実時間1■ 心と体が澄み切る! 日本茶(新)味わい術
     日本茶をもっと深く楽しむ「4つの極意」
     1回の茶葉で、味わいの違う「三煎」を楽しむ!
     スペシャル「茶葉」インタビュー/ブレケル・オスカルさん
    ■充実時間2■ 和食の達人が科学のワザで“手間なし”絶品おかず
     野菜編|ゆでるだけ! 焼くだけ! 野菜の甘みを引き出す“温度”ワザ
     魚介編|水から煮るだけ! 魚本来の味を引き出すワザ
     肉編|鶏むね肉は、水からゆでる! アレンジ自在の便利おかずワザ
    ■充実時間3■ 日本を再発見! 寄り道(食)旅のすすめ
     日本一の「極上豆腐」を探す
     いろいろ食べたくなる「巻きずし」のおいしい話/松下良一さん 
     日本の食文化がぎゅっと詰まっている「さば街道」/向笠千恵子さん
    “旅先の味”を自宅で楽しむ!
    (1)京都・南禅寺の料亭の味を再現!
    (2)佐賀・嬉野温泉の“幻の味”を再現!
    (3)好きな具材を巻いて「郷土の味」を再現!
    (4)「さば街道」の焼きさばを再現!
    (5)「さば街道」のしめさばを再現!
    ★巻末企画★ プロフェッショナルに聞く!「老後不安」を減らす生き方
     人生の後半を楽しむ 我慢しない食事術/鈴木登紀子さん
     無理せず、適度に運動する 病気に負けない体づくリ/石井直方さん
     最善の医療を受けるための医師との賢い付き合い方/上野直人さん
     老いて得られる知恵で「老年」を受け入れるコツ/大蔵暢さん
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本書掲載の縮小図案を電子版購入者専用サイトからダウンロードすることができます。
    最終ページをご覧ください。

    さらしと糸があれば作れて、使うのもプレゼントするのも楽しい刺し子のふきん。
    時代を超えて愛される伝統模様15種類と、素敵なイラストの北欧模様15種類を紹介しています。
    ていねいなプロセス解説写真もあるので、初心者の方でも気軽に挑戦してみていただきたいです。
    1日に10分でもチクチク縫うと、忙しい毎日のリフレッシュになります。
    1枚刺すと、もう1枚、さらにもう1枚とどんどん刺したくなりますよ。

    【目次】

    ◎伝統模様
    変わり十字つなぎ/六角つみ木/花刺し
    香図/二重鳥襷/向かい亀甲/網代/亀甲
    蜀紅/飛び麻の葉/菱青海波/比翼井桁
    二重籠目/矢羽根/丸毘沙門

    ◎北欧模様
    クロス/家/なみ/ちょうちょ/わたの花
    森/とり/クローバー/ダーラナホース/しずく
    野花/パン/やさい/レモン/りんご

    作品一覧/作ってみましょう
    伝統模様の描き方と刺し方のポイント/ふきんの仕立て方

    ◎縮小図案
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※「実物大型紙」を電子版購入者専用サイトからダウンロードすることができます。最終ページをご覧ください。

    本書は、糸屋さんのフジックスが提案する手づくり冊子
    『エンジョイ・ソーイングf i l 』から、作品を抜粋して1冊にまとめました。
    糸メーカーならではの視点で、縫うだけにとどまらず、糸の魅力を発見できる本で、
    小物からバッグ、ウエアまでかわいい作品がいっぱいです!
    みなさまの手づくりにぜひお役立てください。

    【目次】

    Part 1|適材適所の糸選びでソーイングをもっと楽しむ
    ぺたんこバッグ/お出かけバッグ/春色のバッグ
    春色のポーチとティッシュ&ハンカチケース/帆布のトートバッグ
    エコバッグ/祝儀包み/携帯ケース/ベビーシューズと帽子
    お花のコサージュ/親子ペアのリバーシブルハット/エプロンドレス
    ワンピースコートとチュニックコート/ラッピングネックレスとブローチ&ヘアゴム

    Part 2|糸本来の魅力を引き出して飾り糸をもっと楽しむ
    タッセル/ミニ手まり/フェルトブローチ/刺しゅうチャーム
    クロスマット3種/ジャムびんカバー/巻き玉のブローチ
    きんちゃくポーチ/ツイードバッグとポーチ

    糸の手帖/糸の質問箱

    ◎How to make

    縫い始める前に/バッグづくりの部分縫い
    刺しゅうを始める前に/知っておきたい手まりの基本

    デザイナープロフィール
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    作りおき&おかずのリメイクワザで、“朝つめるだけ”で作れるお弁当本の決定版。
    「今日のお弁当のおかず、何がいい?」と聞かれたら、あなたはどう答えますか?
    から揚げ? ハンバーグ? 照り焼き? 卵焼き? それとも…?
    おまかせください! この本でご紹介するおかずは、人気ランキング上位のものばかり。
    あなたやあなたの家族、恋人の「食べたい!」が、きっと入っています。
    そしてなにより嬉しいのは、メインおかずは
    前日の夜までに調理や仕込みができるものばかりなので、朝はほぼ「詰めるだけ!」
    時間のかかるメインおかずさえ作りおきしておけば、とても気がラクでしょ!?
    あとは卵焼きやサブおかずをプラスして、彩り野菜をパパッと添えればもう完成。
    お弁当作りは毎日のことなので、“気楽さ”“簡単さ”こそが長続きする秘訣です。

    撮影:武井メグミ 南雲保夫 原ヒデトシ 三村健二

    【目次】

    ◎人気のお弁当おかず50
    ・鶏のから揚げ弁当
    [基本]鶏のしょうゆから揚げ
    [リメイク]から揚げのマヨネーズあえ/から揚げのコチュジャンあえ
    [バリエ]鶏から揚げソース味/揚げ鶏のねぎたれ


    ◎おいしい嬉しい卵焼き
    ◎作りおきのおかず
    ◎パパっと作れる小さな彩りおかず

    ◎ワザあり! スタミナ肉弁当
    [鶏ごぼうのから揚げ弁当]鶏ごぼうのから揚げ/ミニトマトのハニージンジャー/レタスのチーズ巻き


    ◎作りおき肉おかず
    〈鶏肉おかず〉鶏胸肉のキャベツサンドカツ/鶏胸肉のクイック竜田揚げ/チキンホイコーロー/かぼちゃと鶏肉のレンジ照り焼き


    ◎野菜のお助けおかず
    〈グリーンアスパラ〉ピーナッツあえ/チーズ焼き/じゃこ炒め/ソース炒め
    〈なす〉みょうがの即席漬け/ごまだれ/ピリ辛マヨネーズ


    ◎簡単ラクちんのっけ弁当
    おろし豆腐ハンバーグ弁当/豚のしょうが焼き弁当
    いわしのひつまぶし風弁当/えびの天とじ風弁当


    ◎おすすめ! 味つきご飯
    〈炒めごはん〉シーフードチャーハン/梅塩昆布チャーハン
    ザーサイ豆腐のチャーハン/ポパイチャーハン/ツナカレーピラフ


    ◎彩りきれいなおむすび
    〈花のラップ〉紅白/うすピンク/紫紺/黄色
    〈ボリューム〉チャーシュー/チキンサラダ/天むす
    〈アレンジ〉なめたけ卵/明太ザーサイ/ひすいしらす
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    抗菌、防臭効果のあるアクリル100%の糸で作る、エコたわし。
    水やお湯で洗うだけで食器の汚れがきれいに落ちます。
    洗剤を使わないので環境にやさしく、手荒れにお悩みの方にもおすすめ。
    この本では、人気の北欧テイストに加え、
    素朴であたたかみのある東欧テイストの作品もたくさん紹介しています。
    実用的なだけでなく、飾っておくだけでもかわいいデザインばかり。
    1 時間くらいで編めるので、プレゼントにもぴったりです。
    毎日の暮らしの中で、ぜひ役立ててください。

    撮影:滝沢育絵

    【目次】

    しろくま/ダーラナホース/コイル編み/魚のミトン
    ひつじ/窓のある家/マーガレット/北欧の花
    2つのチェック柄/パンジー/ちょうちょと家/ヴィンテージ風
    にわとり・玉編みのミトン/東欧の花/花のミトン/フリルフラワー
    3匹のくま/引き揃え/六角形/ドーナツとビスケット
    りんごと洋なし/ストライプ/ポットと鍋/幾何学模様
    ボーダー/波模様/りす/葉っぱ/マルチボーダー

    エコたわしについて
    作品の編み方
    かぎ針編みの基礎
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本書は電子書籍版「DVD無しバージョン」です。DVDつきをご希望の方は紙版をお求めください。

    最近、体を動かす機会が減っていませんか。でも、運動不足だからといって、
    ジョギングや水泳などのハードな運動をしても、結局は三日坊主に終わったり、
    思わぬ怪我を招くことも考えられます。
    本書で紹介するガッテンのストレッチや筋トレは、専門家が考案した、科学的な根拠もある運動法。
    女性や高齢者だけでなく、今までさまざまなトレーニングに途中で挫折してしまった人にもおすすめです。

    〈内容〉
    たるみ解消! ケガを予防! 血管若返り! 体と心がリラックス!
    最新科学のストレッチ&筋トレ習慣で、驚きの若返り効果!

    【第1章】「時短」筋トレ術/たった10回!「糖質オン」で効果倍増!
    「糖質」で効率よく筋肉が増える!/筋トレの新常識1
    「時短」ワザでさらに筋力アップ!/筋トレの新常識2
    「筋力」チェックをして、成功率アップ/筋トレの新常識3
    実践編1/負荷・標準編  実践編2/負荷・弱め編  実践編3/負荷・強め編
    さらに効果アップ! クイックトレーニング
    特別インタビュー/「時短」で成果を出す画期的トレーニング
    【第2章】「ふりふり」ストレッチ術/柔軟性も筋力もアップ!
    「ふりふり」ストレッチ術のすごい実力
    実践編1/下半身編  実践編2/上半身編
    「ふりふりウォーキング」
    【第3章】「極らく」ストレッチ術/1日たった10分! 血管が若返る!
    体のかたい人は、血管も硬い!
    ストレッチで血管が若返る!
    特別インタビュー/動脈硬化が改善できる画期的成果
    「極らく」ストレッチの極意
    DVD収録「極らく」ストレッチ術
    【第4章】呼吸エクササイズ+「呼吸筋」ストレッチ術/たった5分! 体と心が元気に!
    「呼吸法」が体にもたらす効果は?
    実践編1/基本の呼吸エクササイズ
    呼吸を変えて健康を取り戻す!
    COPDを呼吸法で改善!
    実践編2/呼吸筋ストレッチ入門
    5分間「呼吸筋」ストレッチ
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。栄養満点なのに低糖質、低カロリーで食物繊維いっぱい! その上とっても安い!! なミラクル食材“おから”。「もさもさする」「食感がいまいち」「うの花以外にどう料理すればいいの?」なんてイメージをもつアナタにこそオススメの、おいしく、たっぷり食べてスッキリ痩せるレシピ集。メインおかずや丼もの、ランチにいい麺類、朝のトーストやスープまで、おからをしっかり食べられる82品。撮影:南雲保夫 主婦と生活社刊
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「しょうゆ:みりん:だし汁=1:1:3」など、計量スプーンを使った組み合わせの黄金比率で、知りたいたれやソースの調味料配分がひと目でわかる本。「しょうゆ」、「酢」、「塩」、「みそ」、「ケチャップ」など、ベースとなる調味料別に章立てしたわかりやすい構成で、和食、洋食、中華、エスニック、さらにはスイーツまで、そのたれやソースで作れるレシピを網羅。全345レシピを紹介した、一家に1冊あれば末永く重宝する保存版! 撮影/本田犬友 イラスト/坂之上正久 主婦と生活社刊。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。『図解老人介護の安心百科』(2006年発行)の最新改訂版。介護保険制度や治療法、薬などの最新情報を加えて、大幅に修正しました。家庭でできるリハビリはもちろん、日常生活の介助についてくわしく解説しています。また病気やけが、急病についてもわかりやすく説明しています。特に認知症に関しては、検査、診断、最新治療はもちろん、主な症状別(物忘れ・徘徊・幻覚・失見当識・夜間せん妄・不潔行為・過食・異食)の対処法、接し方をくわしく解説しています。介護する人の不安と悩みを解消する保存版書籍です。イラスト/原田敬子、中村鈴子 主婦と生活社刊

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。