セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『教育、暮らし・健康・子育て、かんき出版(実用)』の電子書籍一覧

1 ~3件目/全3件

  • マンガだから、かんたんに読めちゃう♪
    誰でも!おうちでできる!
    子どもの才能を最高に伸ばす方法。

    「いたずらばかりする…」
    「話を全然、聞いてない…」
    「お友だちと仲良くできない…」

    こんな子どもの「困った行動」も、
    本書のメソッドで見れば「輝く才能」になります。

    ・史上最年少プロ棋士・藤井聡太さん(将棋)
    ・史上最年少プロ囲碁棋士・仲邑菫さん(囲碁)、
    ・女優・松岡茉優さん

    が幼児期に受けた教育として、
    一躍脚光を浴びた“モンテッソーリ教育”。

    「集中力」と「自立」を育てる教育法として
    日本に先立ち、米国では教育意識の高い親に取り入れられ、

    ・ラリー・ペイジ&セルゲイ・ブリン(Google創業者)
    ・ジェフ・ベゾス(Amazon創業者)
    ・マーク・ザッカーバーグ(Facebook創業者)
    ・バラク・オバマ(元米国大統領)
    ・ビル&ヒラリー・クリントン(元米国大統領夫妻)
    ・テイラー・スイフト(歌手)
    ・ビヨンセ・ノウルズ(歌手)

    などの、突出した才能を生み出してきました。

    本書は、ハーバード大学の心理学者ガードナー氏が唱える「多重知能理論」を
    著者が日本人向けにアレンジした「9つの知能」を使って、
    運動、学力、クリエイティビティ、コミュニケーション能力など
    子どもが持つさまざまな能力を見つけていきます。

    さらに、「9つの知能」を伸ばすオリジナルのアクティビティも多数紹介。
    どんな家庭でも、笑顔で、かんたんに子どもの才能を伸ばすことができます。
  • 親が手間をかけなくてOK!
    最小の努力で、英会話ができて成績も上がり、自律学習の習慣もつく、
    体系的なメソッドをお伝えします。

    子どもは、言葉を身につける天才です。大人よりもはるかに優秀です。
    赤ちゃんは特別な教育を受けなくても、
    だいたい2歳までには日本語をしゃべれるようになります。
    同じように、英語を身につけることはできないのでしょうか。
    それが、できるんです。
    ネイティブ以上に英語を使いこなすことすら可能です。
    早く始めれば始めるほど有利ですが、小学生の間であれば、
    やり方をアレンジすることで、誰でも英語は身につけられます。
    英検準1級だって夢ではありません。

    この本では、とても合理的な英語の勉強法をお伝えします。
    言語学や脳科学では至極まっとうである、と裏付けられた方法です。
    私はこれまでに10万人以上のお子さんに、この勉強法を実践してきました。
    おかげさまで、英語以外の他の教科の成績も上がる、
    と親御さんからも喜ばれています。
    親が付きっ切りで教える必要がないため、共働きのご家庭にはとくにお勧めです。
    その勉強法を『子どもの英語「超効率」勉強法』と名づけました。

    子どもにとって、英語はスポーツのようなもの。
    科学的な理論に基づいた、正しいフォームを教えてあげましょう。
  • Apple共同設立者
    スティーブ・ウォズニアックが序文を寄稿!

    発見力×理解力×生みだす力で
    ジョブズの創造力を身につける!

    アップルの象徴であるスティーブ・ジョブズは、
    教育に対して力強いビジョンを抱いていた。
    テクノロジーを教育に取り入れて、
    子供たちの人生を一変させるというものだ。

    このビジョンを実現させると心に決めたとき、
    彼が声をかけたのが本書の著者ジョン・カウチだ。
    信頼できるエンジニアであると同時に、
    教育改革に類いまれな情熱を注ぐ著者の信念はこうだ。

    「子供たちに秘められた能力を自ら発見し、
    限界だと思い込んでいたその先に導く」

    世界中の子供たちの潜在能力を、
    ひとり残らず解放できたらどうなるか?
    いまや、これは現実味を帯びた話になりつつある。

    本書では、Apple教育部門初代バイスプレジデントの著者が
    ハーバード大学特別研究員のジェイソン・タウンとともに、
    子供たちを未来に導くデジタル教育とその先進事例を紹介。

    ・学習のパーソナライズ化
    ・コーディングの学び方
    ・アダプティブラーニングの導入法
    ・バーチャルアシスタントの活用法
    ・AI/・AR/・IoTの活用例
    ・ホログラムの可能性等

    イノベーション大国アメリカの子供たちが学ぶ
    デジタル時代における最新の革命的学習法とは!?


    21世紀における教育の舵のとり方について
    理解を深めるうえで、必読の書だ。
    ――サイモン・シネック
    (『WHYから始めよ!』『リーダーは最後に食べなさい』著者)


    脳が探求を好み、現状の学習構造に否定的な反応を示し、
    新たな発想を生みそうとしていることをわかりやすく説く。
    ――ジョン・メディナ博士
    (分子生物学者、『ブレイン・ルール』著者)


    本書を通じて、ジョン・カウチは間違いなく
    「現代教育の父」となった。
    本書は、教育に携わるすべての人にとっての
    「経典」となるに違いない。
    ――ラーディカ・リー
    (ナイロビ・インターナショナル・スクール創設者兼代表)

    この本が、生徒はもちろん、親や教師をはじめとする
    教育関係者の潜在能力をも解き放ってくれるに違いない!
    ――トッド・ローズ
    (ハーバード大学個性学研究所所長、『平均思考は捨てなさい』著者)

    スティーブ・ジョブズは
    世界を進歩させることについて語ったが、
    ジョンは紛れもなくそれを最高の形で実現したひとりだ。
    ――マルコ・トーレス(教育者)

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。