セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
日経の本コイン50%還元フェア

『日本文学、文庫化まで待てない!単行本フェア、1円~(実用、文芸・小説)』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全256件

  • 最強クイズ番組「東大王」の超難問クイズ本第2弾!

    最強クイズ番組「東大王」の難問クイズ&東大王メンバーの魅力が1冊に!

    難しすぎて面白すぎて超話題! 史上最強のクイズ番組「東大王」(TBS系)の公式本、待望の第2弾登場!
    解くだけで頭が良くなる!? 頭が柔らかくなるひらめきクイズ&役立つ雑学満載の知識クイズをぎっしり掲載。
    ”知力の壁”東大王チーム4人が考案した書籍オリジナルクイズも!

    さらに、賢くてカッコ良くて可愛い、最強東大王チーム4名(水上颯、伊沢拓司、鶴崎修功、鈴木光)の魅力に完全密着!
    第1弾で大好評だった番組収録密着&楽屋潜入のほか、「東大王」大激戦の名場面を振り返りながらの超ロング副音声座談会で、「東大王」への思いをたっぷり語りつくします!
    仲良しグラビア&4人による”自撮り”ショットも!
  • 社員の命より、栄光が欲しいか。 広告独占、都知事選への介入、W杯日韓共催の実現、不祥事隠蔽……。“帝王”と呼ばれた広告マンが築いた黄金時代と、そこに隠された闇。大手広告代理店出身の著者だから書けた、衝撃の企業小説。

    日本最大の広告代理店「連広」の常務に就任した城田毅は、その存在感を示すべく、さまざまな事業の指揮をとる。各業界のトップ企業の広告独占、広告第二位「弘朋社」への圧力など、手段を選ばず強行した。一方、過労死した連広社員の妻だった真美は、「思いやり雇用」制度によって連広に入社し、城田の秘書となった。真美は「この会社に夫は殺されたのだ」と憎悪の心を持って、夫の死の真相解明に乗り出す。しかし城田の間近で働くうち、やがて彼の魅力にも惹かれていく。城田は「帝王」として君臨し、やがて社長に就任するが、後継者として育てた腹心の裏切りに直面する……。
  • 1,650(税込)
    著者:
    名梁 和泉
    レーベル: 角川書店単行本
    出版社: KADOKAWA

    この噴火は美しき姉妹の心の揺れの所為!? スラップスティック温泉地奇譚

    「莫迦げてるわ。わたしたちのせいで島が噴くなんて」

    火山島を望む温泉街・根倶(ねぐ)の老舗旅館に婿入りした鵜乃吉。
    妻の亜津子はつれないけれど超美人。
    番頭の召兵衛には馬鹿にされている雰囲気だが、気にしない。
    徴兵逃れのための婿入り? そんな声も気にしない。

    のべつ煙を噴き上げる本気本腰の活火山。二つの噴火口は「姉口」そして「妹口」。
    この地で小噴火は日常だけど、今日のはちょいと様子が違った。
    旅館組合連中がひそひそするのは「真耶子さんが戻ってくるから」。
    なんで義妹が戻ってくるのが噴火に関係あるんだい? 

    皆が信じている噂を知らぬは鵜乃吉ばかり。
    この島の噴火は、美しき姉妹の所為。彼女たちの心が揺れると噴火が起きる。だから、彼女たちは誰のことも愛してはいけない。
    え、心が揺れると火山が噴火してしまう特異体質? そんな馬鹿な! 
    さらに旅館に、密偵やら逃亡中のテロリストやらが潜んでいるという疑いも湧き出てきた。

    揺らぐ大地、跳梁する怪しき影、迫り来る綿羊の大群。黄泉の扉が開き、根倶の町に破滅の予兆があらわれる!?

    過去が折りたたまれた不思議な温泉旅館で、徐々に明らかになる歴史と真実とは……。
    姉妹愛と夫婦愛のスラップスティック・温泉地奇譚。
  • 仲間が戦場に行くなか、なぜ野球賭博に手を染めなければならなかったのか

    戦時下の貴重な娯楽として国民を楽しませていた職業野球に闇の手が伸びる――。昭和11年、巨人軍、タイガースなど七チームによる職業野球リーグが発足すると、連盟はすぐさま、大リーグで起きた八百長事件を懸念して、防止策を急いだ。しかし、それをあざ笑うかのように、不正をはたらく選手が現れた。そして、他のチームへと拡大の様相をみせていく。選手たちを召集する巨人軍。苦悩する沢村栄治……。なぜ選手たちは、連鎖するように次々と不正に手を染めていったのか。戦時下の八百長事件を、当時の資料や証言を丹念に積み重ねることにより追跡していくと、浮かび上がったのは、今なお繰り返し起こるプロ野球界の不祥事の本質だった……。賭博の予想に使われた野球雑誌をはじめ、戦前・戦中の貴重な写真、資料、新聞記事を多数収録。
  • はびこれ。育(はぐく)め。咲きほこれ。わたしたちは美しい。

    老マダムたちが教えてくれた
    不安だらけの世を生きる 希望の灯

    あのおばあさんたちを見ていたら、生きていけそうな気がしてきた。

    30代にして職を失い、無為な日々をすごす由佳が出会ったのは、北新宿【花まみれビル】に集まって暮らすお年寄りたち。
    見た目は、ほのぼのとしたシニアグループ、その実態は……日本中にネットワークを張り巡らせる植物学の元教授に、七色の声を持つカリスマ歌手、ハイテク機器を駆使して暗躍する探偵チーム(メンバーはおばあさんのみ!)など、型やぶりのマダムたちだった。
    ――わたしも、あのおばあさんたちみたいになりたい。目立たず、しぶとくて、しあわせで、美しい。だれからも注目されなくても毎年、花をつける草木のように……。
  • 1,650(税込)
    著者:
    遠藤彩見
    レーベル: 角川書店単行本
    出版社: KADOKAWA

    仏の教えと食事で煩悩を解決? 「給食のおにいさん」遠藤彩見の新境地!

    6年間の放蕩の果てに実家の寺に出戻った照月は、あらゆる欲を捨て「絶食系男子」に生まれ変わることを決意する。しかし修行を終えた彼を出迎えたのは、父ではなく欲望まみれの謎の美人姉妹だった! 派手でセクシーな “女豹”ことフミヨと、清楚だけど肉感的な“菩薩”のテイ子。自称姉妹の2人が境内に開いたバーには、連日煩悩まみれの檀信徒や町の人々がトラブルを持ち込んでくる。寺での生活を守るため、照月は嫌々トラブル処理に奔走するが……!? 欲と食の極楽へようこそ! 無欲の絶食系僧侶×欲深き美人姉妹、異色のトリオがあなたのお悩みを解決します。
    痛快・爽快・うっかり泣ける!? 新食感のお仕事小説!!!!
  • 825(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    松井大輔
    レーベル: 角川書店単行本
    出版社: KADOKAWA

    熾烈なサバイバル環境に飛び込む前に、選手にはやるべき「準備」がある――

    多くの選手が海外移籍を夢見ながら、早期帰国を余儀なくされるケースも多い。「成功」の定義はそれぞれでも足掛け11年、海外でプレーしてきた著者だからこそ伝えたいことがある。


    契約をクラブ側と締結する時、気を付けなければいけないのは「サインをするまでは分からない」ということ。単に「いいオファーが来ている」というレベルの話は山のようにある。それを信じて、ぬか喜びして、話がまとまらなかったというのは日常茶飯事。(略)自分にも、そんなことが何度かありました。最たる出来事がサンテチェンヌへ行く前に降って湧いたPSGとシュツットガルトへの移籍話でした。(第一章)

    次々と環境を変えていっても、やはり大事なのは、「最初の入りを失敗しない」ということ。(略)自分がいない状態のチームが結果を出してしまうと、もう入り込む余地がなくなってしまう。そうなる前に周囲の信頼を勝ち取ること。重要なポイントだと思います。(第一章)

    異国で言葉の壁にぶつかることは頻繁にありますが、一番困るのが、ケガや病気になった時だと思います。(略)どういう治療を受け、どういうリハビリを進めていくのかは国やチーム、ドクターによっても考え方が異なる。言葉が分からないと、細かいニュアンスまでは伝えられないですし、相手の言っていることも分からない。(第二章)

    海外移籍に踏み切るに当たって、1つ考えなければならない重要なポイントと言えるのが、家族の問題です。(第四章)

    日本人が得意とする華麗な足元の技術やパスワークがなかったとしても、それだけで「レベルが低い」「格下」と断定してしまうのは、やはり違う。(第五章)


    「年齢や属性が自分の身を守ってくれない世界で生き残るには、自分の力を見せるしかない――」
    三浦知良氏 推薦!
  • 200キロ近い覚醒剤を、仲卸としてさばいた元暴力団組長による手記。

    前科十二犯、懲役三十年。西成を拠点に「シャブ極道」として知られた元組長は、なぜ薬物の更正支援活動を始めたのか。売人、使用者としてつぶさに見てきた覚せい剤の恐怖。溝口敦氏による序文・対談収録。
  • 1,870(税込)
    著者:
    武内涼
    レーベル: 角川書店単行本
    出版社: KADOKAWA

    「指輪物語」「西遊記」の興奮を受け継ぐ、時代大河ファンタジー!

    唐の時代、大陸にはすべての妖怪を支配する最強の妖怪・蚩尤(しゅう)が封印されていた。その力を完全に葬るため、封印されている蚩尤の眼を富士山に捨てに行く壮大な旅が始まる。その運命は一人の少女に託された!
  • 1,760(税込)
    著者:
    矢野隆
    レーベル: 角川書店単行本
    出版社: KADOKAWA

    敵地の真ん中に、城を築け!

    出世のために、信長の無理難題を乗り越えろ!

    今川義元率いる軍勢が、三河から尾張へと侵攻せんとする頃。小者頭の藤吉郎は、清洲城で見かけた美しい娘に、身分も顧みず求婚していた。
    浅野又右衛門の養女・於禰に、「儂は天下人になる男じゃ!」と吠えてみたものの、にべもなく振られる始末。
    今川との戦いに際し、織田信長に同道するが、出世はなかなか見込めない。
    だが、西美濃侵攻に際し、信長から木曽川の川筋衆の主・蜂須賀小六の調略を命じられる。
    川筋衆を味方につければ、犬山城攻略は圧倒的有利に運ぶ。
    千載一遇の機会を得た藤吉郎は、小六の許へ乗り込むが、信長を嫌う小六は一筋縄ではいかなかった──。
  • 1,760(税込)
    著者:
    古処 誠二
    レーベル: 角川書店単行本
    出版社: KADOKAWA

    人間存在のままならなさを静かに深く掘り下げた、サスペンスフルな戦争小説

    北ビルマでの米支軍との戦いは、退路を断たれ、苦戦を余儀なくされた。
    独歩患者は中隊から切り離され、経験のとぼしい見習士官を付けられて分進隊として転進する羽目に陥る。

    イラワジ河をにわかづくりの筏で下る際、敵機に襲われ、すさまじい火力で河面が叩かれる。
    各自中州までようよう泳ぎ着くが、そのさなか、伍長が胸の一突きで殺される。

    あの極限状態のさなかで、いったい誰が? 大河の両岸には百姓ゲリラが控え、中州からの脱出もままならない。
    籠城はできても3日。日本兵たちはやがて、一人、またひとりと命を落とす――。

    中州を脱出してひとり安全圏の渡河点にたどりついた兵隊から転進の行程を聞いた下士官は、話に違和感を覚え、兵隊に銃をつきつける。
    「お前、足手まといになった連れをひとり残らず殺して転進して来ただろう」――転進の道で鬼とならざるを得なかった人間の弱さ、優しさ、哀しさ。
    人間存在のままならなさを静かに深く掘り下げた、サスペンスフルな戦争小説!
  • あらゆる支配を打ち破れ! 最注目のアナキズム研究者が贈る無強制の政治学。

    カネにも、人間関係にも、国家にも、
    縛られない。強制の理屈を破戒する。
    あらゆる支配を打ち破れ!
    『村に火をつけ、白痴になれ』で旋風を巻き起こしたアナキズム研究者が放つ、【無強制】の政治学!!

    アナキズムとは、「支配されない状態」を目指すことだ。
    “自由で民主主義的な社会”であるはずなのに、なぜ私たちはまったく自由を感じられないのか?
    息苦しくなるほどに、束縛を感じてしまうのはなぜか?
     この不快な状況を打破する鍵がアナキズムだ。これは「支配されない状態」を目指す考えである。
    【無強制の政治学】という視点から、過去の思想と実践をわかりやすく振り返りつつ、現代社会の支配のルールを破戒する!
    カネに、人間関係に、社会に、国家に縛られない!! 社会契約をクーリングオフせよ。
    ゼロ憲法を宣言せよ!
    「神を突破せよ、この世界を罷免してやれ。さけべ、アナーキー!」

    ○一番たちが悪いのは、民主主義の名のもとに憲法制定権力をたちあげることだ。
    ○契約も交換も自明のことなんかじゃないんだ。
    ○なんどでも、権力の脱構成をやってやろう。etc.
  • 1,760(税込)
    著者:
    天祢涼
    レーベル: 角川書店単行本
    出版社: KADOKAWA

    葬儀屋の矜持、刑事の矜持が絡み合う、衝撃&慟哭のサスペンスミステリー!

    廃ビルで中年男性の死体が発見された。身元が判明しない中、葬儀屋が遺体を引き取りにくるが、葬儀屋・御木本悠司は、その遺体を目にした瞬間、刮目した。「これは俺の親父だ」。その偶然に疑問を持った刑事・滝沢圭は、単なる事故死と判断する本部に反発するようにその遺体に固執する。世の中を賑わす幼女連続殺人事件、葬儀屋の葛藤と苦悩、不遇な警察官を親に持つ刑事のトラウマ……様々な要素が絡み合う中、意外な犯人と動機が明らかに! 平和な生活を犠牲にしてでも守らなければならない、刑事と葬儀屋の誇りとは……慟哭の社会派ミステリー。
  • 1,760(税込)
    著者:
    北野 慶
    レーベル: 角川書店単行本
    出版社: KADOKAWA

    城山三郎賞受賞『亡国記』の著者が放つ、新たな「衝撃の未来」!

    IT企業のエンジニア・トガニ・ジェイは、美しい妻とかわいい子供に囲まれ、平凡ながらも幸せな生活を送っていた。
    しかし、ジェイは、突如、この生活と世界がおかしいと思い始める。
    この世界に住む人間があまりに少ないこと。自分の生活圏が異常に狭いこと。
    老人たちの死は日常的にあるのに、その死を埋める新たな誕生がないこと。
    セックスに快楽以外の意味がないこと。
    そして、8年前以前の記憶がないこと……そのことを妻や子供に問いただしても、「何が不思議なの? おかしいわよ」と首をかしげるばかり。
    俺はおかしくなってしまったのか? 突然感じ始めた世界への違和感の真相を探るべく、ジェイは動き始めるが……。
    問題作『亡国記』につづく、現代日本に問いかける衝撃の近未来リアルノベル!
  • 父の遺品整理中みつかった古い日記。そこには、私の知らない父がいた--。

    父の遺品整理中に出てきた古い革の鞄。そこに遺された日記に書かれていたのは、第二次世界大戦中、日系人強制収容所に収容されていた父の姿だった--。

     戦時下、「米国への忠誠を示す登録」を拒み、問題人物扱いを受けた人々、「ノーノーボーイ」。彼らは逮捕され、ツールレイク陸軍拘置所に集められた。
     亡くなった父親がノーノーボーイだったと知った著者は、「自らの経験や思想を語らない」ノーノーボーイについて、日記を手がかりに調査をはじめる。ノーノーボーイとは、どんな存在だったのか、父はいったいどんな人生を送ってきたのか。
     日系人強制収容の研究者や日系4世、当時、実際に収容されていた日系2世などとの出会いを通じて、日本とアメリカを行き来しながら歴史に葬り去られかけていた真実に迫っていく。知られざる「ノーノーボーイ」に迫った衝撃のノンフィクション。

    【もくじ】
    プロローグ
    第1章 砂漠に響く「天皇陛下万歳」の声
    第2章 忠誠登録を拒否した父
    第3章 私は「日本人」になる
    第4章 栄光の442部隊
    第5章 陸軍抑留所をたらいまわしにされた父
    第6章 終戦とノーノーボーイたちの混乱
    第7章 442部隊の勇者が帰ってきた
    第8章 日本に帰ったノーノーボーイたち
    第9章 市民権回復・謝罪・補償を求めて
    第10章 強制収容の歴史を残す
    第11章 証言を残す
    第12章 日系人だけがなぜ「強制収容」されたのか
    エピローグ
  • 1,870(税込)
    著者:
    花村萬月
    レーベル: 角川書店単行本
    出版社: KADOKAWA

    この小説、劇薬。――貴方の心に突き刺さる、至高の音楽青春小説!

    「その瞬間だった。僕は針生とずっと一緒に生きていくだろう――という直感を得たのは」
    1973年夏。都内随一の偏差値の低さを誇る私立高校で、宮本伊織は平凡な日々を送っていた。元プロ演奏者の兄に誘われ、同級生の針生とともにロックバンド〈ニードルス〉を組むことに。ボーカルの針生の持つ天性の「声質」が注目され、人気を獲得していくニードルスだったが、針生との絶望的な才能の差にも気づかされていく伊織は――。
  • 六人の女から戯作者・恋川春町の不器用な生き様を描く、全身全霊の勝負作!

    女に愛され、ふざけながら、幕府に挑んだ男。

    武士ながら戯作者として人気を博した後、謎の死を遂げた恋川春町。
    六人の女を通して描く、その情けなくも愛おしい、不器用な生き様が胸に迫る――。
    「妻は、くノ一」著者、全力の自信作!

    駿河小島藩の年寄本役・倉橋寿平のもう一つの顔は、江戸で人気の戯作者・恋川春町であった。
    戯作者としての矜持は、黄表紙を通じお上を批判しながら、人々を楽しませること。そして探し求めるのは、共に世の中を遊べる“菩薩のような女”――。
    しかし、定信による娯楽の規制は厳しさを増してゆく。
    女たちと関わりながら、定信からの呼び出しを無視し続ける春町だが、盟友の朋誠堂喜三二は筆を折り、さらに江戸一の人気戯作者の座は若き山東京伝に奪われつつあった。
    悩みぬいた春町が辿り着く先は?
    笑えて泣ける戯作者魂と恋模様を、洒脱な筆致で描ききった勝負作。
  • 1,760(税込)
    著者:
    河合莞爾
    レーベル: 角川書店単行本
    出版社: KADOKAWA

    奇跡の炎が生むのは、大金か、殺意か。 経営危機に直面した電機メーカーの開発者が死んだ。 「水が燃えた」という謎の言葉を残して。 リストラ交渉を任された人事課長が不可解な事件に挑む。 横溝賞作家が放つ、前代未聞の企業謀略ミステリ!

    この会社でいったい何が起きてるんだ?

    経営危機に直面した中小電機メーカー「ソルケイア」の社員、曾根の遺体が自宅マンションのテラスで発見された。死因は感電死。曾根は自社の太陽光発電装置の開発中に「水が燃えた」と周囲に漏らしていたという。一方、大手メーカーをリストラされソルケイアに中途入社した平原は、人事課長として「ある3人の社員を退職させてほしい」と花園社長から命を受ける。リストラ候補者となった社員と面談を重ねた平原は、やがて3人と曾根との奇妙な関連性に気づく。果たして曾根の死は単なる事故死なのか、それとも殺人か。そして水は、燃えたのか――。
  • 1,760(税込)
    著者:
    宮城啓
    レーベル: 角川書店単行本
    出版社: KADOKAWA

    1000億円の巨額粉飾決算! 巻き込まれた町工場の正義は勝てるのか!?

    医療機器・カメラ大手の経営トップが隠していたのは、1000億円の巨額損失だった――。カネに群がった金融プロ、出世を求めた社員、翻弄される町工場社長、闇を追うジャーナリスト……損失処理スキームの全貌と、事件に関わった人々のドラマを描いた問題作!
  • 愚将と誹られながらも信長を追い詰めた武将! その波乱の生き様とは?

    名門朝倉家に生まれ、もう一歩で朝廷と天下を手中に収めることができた男、朝倉義景。信長すら追い詰めた武将は、愚将と誹られ、侮られる生き方を自ら選んだ──。気鋭の著者による新たな戦国武将伝。
  • 中国版ツイッター微博980万(2018年4月時点)フォロワー! 大人気エッセイ待望の邦訳!

    「せっかくの人生じゃないか、自分に冷たくするなよ」――。
    香港映画界の伝説的プロデューサーにして、旅の達人。
    世界的美食家にして、人生を楽しむ哲人。
    「料理の鉄人」辛口審査員としても知られる、アジアが誇る知の巨人の極上エッセイが遂に邦訳!!

    ジャッキー・チェン、サモ・ハン・キンポー、シー・キエン。香港を代表する俳優たちと数々の大ヒット作品を世界に送り出し、中国語版「座頭市」シリーズは東南アジアで大好評を博す。「料理の鉄人」(フジテレビ)で辛口審査員として鳴らし、中国版ツイッター微博のフォロワー数は980万(2018年4月時点)。島耕二監督はじめ、多くの映画人や文化人と国境を越えて交流を結び、日本へ多くの外国人旅行者を連れてくるインバウンドの先駆者――。人を魅了してやまない著者が語る、食、映画、旅、日本、友、そして人生。

    【もくじ】

    第一章 美食の世界
    第二章 故郷の味
    第三章 香港映画の世界
    第四章 シンガポールの少年
    第五章 蔡瀾的日本
    第六章 汝の名は
    第七章 人生の味
    訳者あとがき
  • ニトリ創業50年の波乱万丈の経営者人生で培った哲学、人材育成の秘訣

    31期連続増収増益を続けるニトリの創業者・似鳥昭雄会長。自らを落ちこぼれと語る似鳥会長が、ニトリ創業50年の波乱万丈の経営者人生で培った哲学、人材育成の秘訣を55に絞ってまとめた。部下とどう接していけばいいのか、リーダーを育てるにはどうすればいいのかと自問自答している管理職から、これからの人生をどう切り開いていけばいいのか思案している中堅社員まで、役職・立場に関係なく、仕事人必読の1冊。経営陣・管理職には「前任者を否定しろ」「不景気こそチャンス!」と説き、若手・新入社員には「短所は直すな、長所を伸ばせ」「仕事は選ぶな」「劣等感をプラスに変えれば、誰でも結果は出せる」と熱い想いを伝える!
  • 990(税込) 2024/5/23(木)23:59まで

    『英国一家、日本を食べる』リターンズ! またまたニッポンを食べ尽くす!

    『英国一家、日本を食べる』で一躍脚光を浴びたマイケルが、ティーンエイジャーになった息子二人と妻とともに、帰ってきた! 日本人の勤勉さに学びたい……と思いつつも、食いしん坊の血が騒ぐ! ハブ酒や鮒寿司にくらくらし、海上自衛隊で海軍カレーを食べ、蕎麦を打ち、餅をつき、麹菌を見て、雲丹の殻を剥く。食べているうちに、日本の不思議も見えてきた。イケメンに壁ドンされたり、砂むし温泉に入ったり、お茶席で足を痺れさせたり……。突撃取材すればするほどわかる、日本の食はこんなにすごかった! 列島縦断珍道中、爆笑の体験型食エッセイ!
  • 圧倒的なスケールでえがく黙示録ホラー・アクション!

    東京都阪納市安須。人口約900人のごく平凡な山間の街で、大規模な洗脳のような異変が発生した。政府は警視庁SIT(捜査一課特殊班)を送りこみ、そこに女性陸上自衛官・織見奈々も同行する。だが、精鋭揃いの警察官たちは何ものかの襲撃により、次々と姿を消していく。そこには想像を絶する怪物「テュポーン」が潜んでいた──!
    バイオホラー、ミリタリー、アクション、モンスター──あらゆる要素を備えた、圧倒的スケールのエンタテインメント巨編!
    日本VS怪物(テュポーン)の戦いが、今はじまる。
  • 1,870(税込)
    著者:
    三田完
    レーベル: 角川書店単行本
    出版社: KADOKAWA

    陸軍少将で俳人の父、かつて女優だった愛人。演出家がたぐり寄せた怪異とは

    「鵺王」。陸軍少将でありながら「ホトトギス」の俳人であった亡父の俳号だ。
    自らも年老い、父に思いを馳せる演出家・充彦のもとに、四十歳年下の女から一本の電話が入る。いい加減、子どもを認知してほしい――。作家としても一線で活躍を続ける充彦だが、私生活は修羅の連続だった。最初の結婚が破談になった折、女優・弥勒黒美とのありもしない醜聞で放送局を退職に追い込まれた。愛人を同い年の演出家に奪われ、その娘しぐれを奪い返し、彼女との間に子を為した。心休まる時のない人生だったが、因縁の女優・黒美と句会で再会したことで、充彦の晩年に思わぬ変化が訪れる。女や父、芝居に小説を語り合い、和解したかに思ったのも束の間、黒美から充彦に宛て軍用トランクが送られてくる。中にあったのは父の字で〈尼港事件〉と書かれた封筒だった――。戦時下の外地で、父は高浜虚子の師事を仰いでいたのだろうか。時空を超え、忌まわしき過去の扉が開いてゆく。久世光彦を髣髴とさせる官能と怪奇、幻想。醜聞の果てに男が見た真実とは。
  • 電子書籍限定! フルカラー300ページ超を収録。女子高生たちの禁断のイノセント・ワールド開幕!

    美波は、クラス発表の時に自分と似た「波美」という名前を見つける。あることがきっかけで、次第に距離が近づく二人……。友達以上、恋人未満の微妙な関係を切り取った、キラキラとした青春が再び! 小説屋sari-sariで3年にも亘る連載の集大成がここに!!
    電子書籍限定のフルカラー版&連載前のラフ画も収録。ファン垂涎の豪華版!
  • 1,705(税込)
    著者:
    徳永 圭
    レーベル: 角川書店単行本
    出版社: KADOKAWA

    あなたは私の娘なの? 娘と引き離された独身司書と、母親を失った専業主婦。喪失を抱えたふたりが出会ったとき、浮かび上がるのは、愛か、憎しみか――。切なき母娘物語。

    司書として図書館で働く諒子は、一度だけ無自覚に娘に手を出してしまい離婚、その後悔を引きずったまま孤独な毎日を過ごしていた。図書館へ頻繁に通ってくる中学生の女の子に自分の娘を重ね合わせていたが、少女は突然失踪してしまう。一方、専業主婦の美咲は、3歳の娘の育児に苦労し、夫ともうまく行かず疲弊していた。ある日、娘が何者かに連れ去られてしまい……。接点のないふたりの女性が交錯するとき、胸に秘めていたそれぞれの本音があふれ出していく――。
  • 「ほんとうにおいしく食べる」ためにはどうすべきか? 味の真実に迫る

    食べることのよろこびは、口の中ではなく、ほとんど頭の中で生まれている。とくに重要なのは「皿の外」にある要素だった!
  • 無印良品が今、目指す「新しい買い物」とはなにか?

    無印良品という活動の根っこには、生活や文化、人に生き方に根ざした「人間の論理」という考え方がある――。ブランドとしての思想を手掛かりに、金井政明会長を含めメンバーそれぞれの言葉から考察する。
  • テクニック無用! 1分でできる本格「FX」投資術の入門書の登場!

    本書は、トレーダー・ボリ平氏がFXをどのようにとらえ、実践してきたのかが書かれている。著者の思いは、「トレードスキルをつけなくてもトレードがうまくなる」というノウハウを読者の皆さんと共有すること。
    「FXはリスクが高そうだから……」と思う人がまだまだ多いかもしれない。しかし、この本に書いてあるのはシンプルかつ堅実に成果を上げるためのトレード法。むやみにリスクを冒す方法ではない。本書でクローズアップしているツールは、今までFXにチャレンジしたことがない人でもすぐに使えるものだ。詳しくは本書に譲るが、技術不要、時間もかからず誰もが気軽にチャレンジできるツールだ。こんな万能ツールがあるのなら、使わない手はない。そして、短い時間で効率よく稼ぐ事で、その他の時間を「自分が本当にやりたい事」「理想のライフスタイル」のために使う――本書は、そのための本格FX投資入門だ。
  • 「うちのこになってくれて、ありがとう。みつき」一人ぼっちで我が家にやってきた黒猫。人から虐待を受けたのかひどいけがを負っていた。でもみつきは私たちの大切な家族になっていった……。小さな黒猫の涙のフォトエッセイ。

    その黒猫は一人ぼっちで喫茶店の駐車場にぽつんと蹲っていたところを友人に保護された。薬品でもかけられたのか、ライターで火でもつけられたのか。胸からしっぽにかけて毛がほとんど残っていず、背中一面焼けただれたようになっていた。しかもこちらを見つめる黒くて大きな瞳は見えていないようだった。友人から引き取り、我が家にやってきた「みつき=美しい月」という名前の黒猫。おとうさんの膝が大好きで、寝るときはぴったり寄り添って朝まで離れない。人からひどい仕打ちを受けたかもしれないのに、それでもこの子は私たちを信じてくれている。これからはずっと一緒だよ。もう何も心配いらないからね。
    でも、みつきは重い病気を抱えていた……。
    最後まで精一杯生きた小さな黒猫の半年間を見守った、涙のフォトエッセイ。
  • 1,650(税込)
    著者:
    渋谷和宏
    レーベル: 角川書店単行本
    出版社: KADOKAWA

    悩みを抱えた4人のランナーが東京を駆け抜けるマラソン群像劇!

    編集長候補からまさかの出向を言い渡された正樹、リア充アピールに精を出す健、定年して戸惑う日々を送る真田、元ランナーの明日美――。悩みを抱えた4人のランナーが東京の街を駆ける、東京マラソン群像劇!
  • 990(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    福井紳一
    レーベル: 角川書店単行本
    出版社: KADOKAWA

    なぜ、日本は破局にいたったのか。日本人が見のがした転換点とは――。

    あの時、日本はなぜ破局を
    とめられなかったのか?
    日本人が見のがした転換点とは!?
    日本史講義の第一人者が4つのテーマから探る、圧巻の近現代史!!

    かつて、なぜ日本は破局にいたったのか。
    いま、私たちは「戦後の終焉」と「戦中の到来」という、大きな歴史的転換点に直面している。既に、私たちの立っている地点が、後の歴史家から見れば「ポイント・オブ・ノー・リターン」なのかもしれない。だからこそ、この国でかつてあった“戦中史”を、破局を回避できなかった負の歴史を直視することが求められている。
     政治と軍事、恐慌と戦争、思想と権力、満州と革命。日本人が見のがした転換点を、四つのテーマから探る。
    日本史講義の第一人者が次代に贈る、渾身の近現代史!!
    かくして、日本人は破局へと歩み続けた。

    「なぜ一度潰した制度(軍部大臣現役武官制)は甦ったのか?」
    「なぜ、景気対策は軍需に頼ることになってしまったのか?」
    「なぜ、思想は弾圧され、懐柔され、屈従してしまったのか?」
    「なぜ、日本を超える議論(アジア主義)は潰されたのか?」
    歴史の転換点をいまこそ、直視する。
  • 世界的ベストセラー『アルケミスト』とならぶ代表作、25周年記念特装版。

    神秘の扉を前に最後の試験に失敗し、奇跡の剣を手にできなかったパウロは、剣を見つけ出すため、スペイン北部を東西に横切る巡礼の道、「銀河の道」へ向かう。古来からの道を歩き、聖地サンチャゴを目指す長い旅路のなかで、パウロに幾多の試練が降りかかる。しかしそれは、オカルトや魔法に心を奪われていたパウロに、真のマスターへの道を示す偉大な旅だった。自らの体験を基に描いたデビュー作に、刊行当時、あえて本に入れなかった奇跡的な体験や巡礼路の言い伝え、旅をするときのアドバイスなどについて語った「まえがき」と「あとがき」などをくわえた、刊行25周年記念特装版!

    【もくじ】
    まえがき
    プロローグ
    第一章  到着
    第二章  サン・ジャン・ピエ・ド・ポー
    第三章  創造する者、創造されし者
    第四章  自分に対する愛と寛容
    第五章  メッセンジャー
    第六章  愛
    第七章  結婚
    第八章  法悦
    第九章  死
    第十章  祈り
    第十一章 征服
    第十二章 狂気
    第十三章 命令と服従
    第十四章 トラディションの儀式
    第十五章 エル・セブレロ
    エピローグ:サンチャゴ・デ・コンポステーラ
    あとがき
    訳者あとがき
    特装版への訳者あとがき
  • 1,705(税込)
    著者:
    五十嵐貴久
    レーベル: 角川書店単行本
    出版社: KADOKAWA

    ねえ、私たちと一緒に奇跡を起こさない? こんな寄せ集めチームで国体……ありえない!? でも……。7人の女子は必死でラグビーに食らいついていく。誰のために? 何のために? ときめき熱血ガールズ小説、開幕!

    ラグビーの町、岩手県釜崎市。7人制女子ラグビーチームの監督を務める奥寺浩子は、来年に地元で行われる国体での優勝を目指し、チーム強化に奔走していた。浩子の尽力で、子育て中の主婦、俊足高校生、重量級の双子の姉妹ら、個性豊かなメンバーが集まるも、寄せ集めチームには、何かが足りなかった。浩子は、かつてラグビーをしていた妹の泉に大きな可能性を感じていたが、泉はある理由でラグビーから目を背けていた……。
  • 1,540(税込)
    著者:
    未上夕二
    レーベル: 角川書店単行本
    出版社: KADOKAWA

    現代人に贈る家族小説の新しいカタチ

    平穏に暮らしていたかに見えた西川家。だが飄々とした鍼治療師・祖問が家族の身体を見ることで、徐々に家族の問題が浮かび上がる……。野性時代フロンティア文学賞デビューの著者が満を持して贈る家族小説!
  • 僕がその手を離さなければ、 未来は違っていたのだろうか。

    生まれ育った松本から出ることのないまま大学生になった僕は、
    附属図書館のくたびれたソファで寝るか、
    数少ない友人の広崎と吉岡さんと慣れないビールを飲んで
    時間をつぶす毎日を送っていた。
    季節とともにまわりはどんどん変わっていくのに、
    あの日のことを忘れられない僕は、ずっと動けずにいて――

    友情、淡い恋心、ちぐはぐな心とからだ――
    痛みと絶望の先に差すかすかな光のまぶしさに胸がひりつく、著者新境地の青春小説!
  • 坂本龍一言葉辞典、坂本龍一版「現代用語の基礎知識」から世界をみる――

    2017年11月4日から、映画「Ryuichi Sakamoto: CODA」が全国公開となる坂本龍一。
    坂本龍一の音楽と思索の旅を捉えたドキュメンタリー映画だ。
    また、2017年3月には8年ぶりとなるソロアルバム『async』をリリースし、好評を得ている。
    そんな坂本龍一の言葉辞典、『龍一語彙』の登場。
    「坂本龍一の頭の中にある言葉を覗けば、世界が読み解ける気がする。
    2011年から2017年の激動の7年間に坂本龍一が発した言葉を集めて編集した、
    私たちが世界を知るための言葉辞典」
    坂本龍一がこの7年間にインタビューなどで発した言葉を集めて、「龍一的語彙」と「一般的語彙」を加えて解説していく。巻末には、福岡伸一氏による解説も。
    約500ページ(坂本龍一の撮影による32ページの口絵カラー写真も収録)となるファン必携の一冊。
    坂本龍一版「現代用語の基礎知識」から世界をみる一冊。ファンはもちろんすべての人におくる、世界を読みとくための本。
  • ここは死人が集まる市。今日も曰くありげな生者が迷い込んできて……

    死ぬと最初にたどり着くさびしい場所、それが「たそがれの市」。
    自分が死んだと気付かない“大人のおいと”を見かけた少女のおきく。おきくはおいとにまとわりつく幽霊を遮り言う。「お前は元の場所に戻りな」と。神隠しとされていたおきくは、幼馴染のおいとと谷筋でもみ合ううちに――。たそがれの市でおきくの思いを知ったおいとは……(「第一話 紅の皿」)。ほか、病で先だった母が子を思う深い哀しみを描いた「第二話 涙池」や身分違いの恋と因縁を描いた「第三話 思い出」、津波に流されて命を落とした娘を探し求めて迎えにくる現代の家族との交流の物語「第四話 津波」など。

    たそがれの市で、思いを残した死者と生者が交わるとき……生と死という壮大なテーマに向かい合った感動の全十一話。
  • 目の前にあるいとしきものは、猫かおやつか。おやつ猫か。猫と菓子の物語。

     元祖猫国堂は、猫国(にゃんごく)という名の江戸を思わせる猫の国の老舗和菓子屋です。今の当主は商売上手な2代目の千兵衛(せんべえさん)。そもそもは、菓子職工の間で”神“と崇められる伝説の匠である初代(大変な男前!)が、猫国七福神様にお供えする菓子を考案し、名をあげたのが店の始まりです。看板菓子には、三代目が考案した上生菓子の「したり顔」「見あげれば」「福招き」はじめ、「キメ団子」「忍び団子」といった猫ならではのお菓子や、お菓子にちなんだ季節の行事「おやつ合わせ」「きなこ浴びせ」「うろうろづつみ」「ぺろりんまつり」などなど。
     作る猫、食べる猫、踊る猫、寝る猫……甘いもの大好きな猫たちの国の、猫にまつわるお菓子の暮らし。どこを読んでも甘くておいしい。
     着物を着た二足歩行の猫たちの国、猫国のお菓子の物語。
  • 1,540(税込)
    著者:
    加藤元
    レーベル: 角川書店単行本
    出版社: KADOKAWA

    あの頃、何も持っていなかった少年は、何を得て、何を失ったのか――

    東京で殺人未遂事件が発生。実行犯の供述から、飲食店経営・北條和美と内縁の夫・安西俊貴が逮捕される。捜査が進むにつれ、安西が主犯として保険金目当ての連続殺人を過去に仕掛けていたことが明らかになる。共犯者、崇拝者、事件記者……それぞれの視点から「安西」という稀代の犯罪者の過去が語られていく――。
    人の命を金に換える最低最悪の<錬金術師>、安西俊貴。幾人もの人生を狂わせた男の凄絶な人生とは――。震撼のクライムサスペンス!
  • 1,650(税込)
    著者:
    乾緑郎
    レーベル: 角川書店単行本
    出版社: KADOKAWA

    世界も家族も嘘だった――隔離された世界、若者たちの戦いの結末は!?

    外界とは完全に切り離されたテラフォーミング実験のためのドームで数万人単位での居住実験が始まり30年。かつてないトラブルがドームを襲う。事件に巻き込まれた少年と少女の運命は?
  • 1,705(税込)
    著者:
    花房観音
    レーベル: 角川書店単行本
    出版社: KADOKAWA

    この家には魔物が棲んでいる。人の心の空虚に忍びこみ、狂わせる“鬼”が

    京都の千本通りの側にある豪邸は、資産家の夫が愛妻のために建てたものだ。ある夜、行き倒れの男がやってきて、すべては狂いだす――。闇に蠢く影は、異形の者か人が生み出したものか。人間の本質を抉りだす恐怖譚。
  • 貧乏中年男の突然の決意――「俺は東大に行くぞ!」 衝撃の半自伝小説。

    金ナシ職ナシの中年ヒモ男、柴田元は決意した。「俺は東大に行くぞ!」。そこから始まる奇想天外な1年間の受験生生活。著者の衝撃の半自伝小説。
  • からだにやさしくて驚くほど美味しい!ママが教える家族のための地中海料理

    幻のレストラン「リラズテーブル」の人気メニューから家族が愛する定番料理まで、女優・沢尻エリカの母、リラさんがパリ~北アフリカ~日本をつなぐ地中海料理レシピを初公開。ヘルシー&かんたんで美味しい45品!
  • 2001年から、映画作りと格闘する日々を綴った初めてのエッセイ集

    「このエッセイは2001年から2003年と2007年から現在までの13年間、熊本のタウン情報誌「タンクマ」に『映画のある生活』というタイトルで月一回連載されたコラムを編集したものです。かつて熊本の田舎モンだった僕が東京に出て映画監督になり、映画作りと格闘する姿や何気ない日々の暮らしを書き伝えることによって、かつての僕のような熊本の田舎モンが奮い立つきっかけになるといいなと思い始めた連載でした。映画への熱い想いや制作の苦悩、ときには愚痴まで映画作りに関する日常を衝動的に綴った拙い乱文ですが、その時代時代に私が何を思って過ごしていたか、その息づかいが少しでも伝わったら幸いです。ちっぽけな映画監督の本音を読んでいただけたら嬉しいです。」(本書のはじめにより)
     代表作『GO』に始まり、数々の映画作品の創作にまつわる裏話や、世界の映画祭のこと、役者やプロデューサーたちとの出会いと別れ、舞台やMVなどの創作秘話、家族のエピソードなど、監督の日常が正直に書かれたエッセイ。連載中に熊本地震に見舞われたことも。それでも監督は映画を撮りつづけ、日々はつづいていく。この先の人生の選択肢に悩む若い人へのエールともいえる初めてのエッセイ集。
     故郷が同じで、監督のエッセイを読んで育ったという俳優・高良健吾氏も本書を絶賛。
  • Instagramフォロワー15万人以上。初めてのフォトエッセイ集

    ある日、Instagramで“りんごを食べるあずき”の動画が海外のメディアで紹介されたのがきっかけで、世界中で瞬く間にフォロワーが増えたあずき。スプーンに乗せたリンゴを顔のそばでゆらゆらされると、怒った顔がみるみる笑顔になり、足がぽこんと飛び出すその愛らしさが大評判に。TVや雑誌で紹介され、世界中で人気の勢いが止まらない。そのあずきの初めてのフォトエッセイ集。日々の愛すべきInstagramの写真をはじめ、本格的なアート写真まで。飼い方、日々のケアなどの実用面に加え、可愛く撮るための写真テクニックなど、ハリ飼いさんたちが今、最も知りたい情報が満載。
  • わが家のペットは妖怪です――。やまびこ妖怪びこたんとその仲間たちが織りなすほのぼの生活を描いた""ゆるキャラ妖怪""マンガ「びこたん」がついに電子版で登場! 新作も多数収録!

    学校からの帰り道、箱に入れられた不思議な生きモノに一目惚れした私、東寿。
    飼い始めてみたら、このペット、言ったことをコピーしてリアルにしちゃう""やまびこ妖怪""だった!
    そこに河童の平吉やしょうけらのコスケなどゆるキャラ妖怪が集まってきて――。
    眺めるだけで癒される? ペット妖怪ここに集結!

    第一回「怪」大賞、京極夏彦賞受賞作が、多数の新作を収録し、電子特別版として登場!

    <単行本未収録の新作>
    「寿ちゃん救出大作戦!」「びこたん五コマ集」「びこたん拾遺」「今宵のお祭り」
  • 無頼作家、鉄の矜恃

    書き、呑み、読み、買い、眠り、時々笑って、時々怒る――。なぜ平凡な日常がこれほど面白いのか。多くの作家を魅了する、当代の無頼作家・西村賢太が描く不思議な味の日記文学! 2015年7月~2016年6月
  • 770(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    的場 文男
    レーベル: 角川書店単行本
    出版社: KADOKAWA

    「大井の帝王」的場文男、還暦のトップジョッキー7000勝の軌跡

    還暦を過ぎても、公営競馬・大井競馬のトップジョッキーとして活躍している騎手がいる。その名は的場文男。派手な騎乗スタイルと持ち前のド根性で「大井の帝王」と言われる。他の競技を見渡しても、60歳を過ぎて第一線で活躍しているアスリートはいない。これまで、馬に顔を蹴られて前歯が吹っ飛んだり(すべてインプラントに)、腹を蹴られて脾臓と腎臓が二つに割れたりする大怪我を負いながら、競馬界のレジェンド・的場が積み上げた勝ち星は歴代2位。競馬界トップの佐々木竹見騎手(引退)の7151勝が射程圏に入っている。大井競馬において通算21回のリーディングジョッキーとなり、G1勝ちも多い的場だが、43年の騎手生活でまだ勝っていないのがダービーである。2016年まで東京ダービーに35回挑戦して、2着は9回あるもののいまだに勝利しておらず、「大井の七不思議の一つ」とまで言われている。「いつまで乗れるか、一年一年が勝負」と語る的場が、還暦の年に悲願のダービージョッキーとなれるのか。“生ける伝説”的場文男の60年の波乱万丈の騎手人生、生きざまをまとめた1冊。JRA最多勝利ジョッキーの武豊も「的場さんは、ぼくの尊敬する素晴らしい騎手です」と大絶賛!

    巻頭カラー 的場文男60年の軌跡
    PART1 騎手・的場文男
    PART2 東京ダービー
    PART3 記憶に強く残る馬
    PART4 南関東4場の戦術
    PART5 調教、騎乗スタイル、怪我
    PART6 人間・的場文男
    データファイル(60年の歩み、7000勝までの道のり、重賞勝利一覧、年別勝利数・収得賞金)
  • 10,000社以上の経営者を成功に導いた原理原則とは何か?

    マネー・コネクションは、あらゆる実践がひとつのものに組み合わさったときに発生します。そのときあなたは市場のトップにまで上りつめ、誰よりも強く、魅力的な存在になっているでしょう。マネー・コネクションは、急激に収入を増やす戦略が、本のページを飛びだして現実のものとなり、実体のない概念が、具体的なお金に変わっていくときに明らかになります。まさに錬金術の発動です。(本文より)
  • 「PTAって大変そう」!?PTA会長を実際に3年務めたルポ!!

    金髪、ヒゲ、サングラスのフリーライターがひょんなことから、息子が通う公立小学校のPTA会長に就任!自分には無関係な存在として大した関わりも持ってこなかったPTA。三年の任期を経て今、感じることとは――。

    PTA会長になるのは簡単だ。(中略)なぜならば公立小学校の場合、自分からPTA会長をやりますなんて言い出す人間はほぼ皆無だからである。PTA会長に大事な資質。それは、おっちょこちょいであることだ。はい、おっちょこちょいです。私、自分でもおっちょこちょいだと思います。そうじゃなかったら、PTA会長になんてなるわけがないじゃないですか――。(本文より)

    【目次】
    (一)PTAなんて別世界の出来事と思ってた
    (二)俺の金髪に触るなよ
    (三)教育者なんてガラじゃない
    (四)みんなでチームになりましょう
    (五)がんばらない、をがんばろう
    (六)うちのPTAだけ変じゃないですか?
    (七)みなさんの力を借りたいんです
    (八)未来の行事より今が大事さ
    (九)PTA、辞めちゃだめなんですか?
    (十)PTAはちゃんと卒業すべきものだ


    「PTAの常識」は日本の常識じゃなかった!――白河桃子氏(ジャーナリスト)

    おかしなことは、変えられる。いらないものは、やめられる。
    変人PTA会長が、小さな革命を起こした!――荻上チキ氏(評論家)
  • インターネットを活用した新しい通信制高校「N高」の秘密

    なぜ出版社であり、IT企業であるカドカワが高校を?――。新設の通信制高校として2016年4月にスタートした学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校。開校初年度から2000人を超える生徒が学び、そのインパクトは「日経ビジネス」誌をはじめ多くの媒体で取り上げられた。中高生の不登校が社会問題化し、学びの多様化が叫ばれる中、既存の教育業界に一石を投じるN高のあり方はまだ広く知られるものではない。N高校は一体、何をしようとしているのか? N高校が目指す教育革命とはどんなものなのか?
  • 世界で一番おしゃれな魔女は、82歳の作家でした。電子限定特典「未収録写真付き」でお届け

    家の壁のほとんどを占めるたくさんの本棚。大好きないちご色の壁。長年の日々の台所仕事で得た、かんたんおいしい十八番のメニュー。カラフルなメガネやキャンディみたいなリング。ビビットなカラーのワンピース。『魔女の宅急便』をはじめ多くの児童文学の名作を生み出してきた、作家角野栄子の美しい暮らしをあますことなく紹介する一冊! 五歳で母をなくし、戦争と終戦も体験。二十四歳でブラジルに移民として渡り、世界中の人々と知り合った。現在八十二歳の角野栄子は言う。「魔法は一つ。すべての人が、必ず持っているのよ」人生を明るく、色鮮やかにいきていくための『衣』『食』『住』のレシピ集。電子限定特典「未収録写真」付き。
  • 『賛否両論』の人気の料理人、笠原将弘氏もおススメ!

    85歳のワニ先生は、美味しいものを美味しい季節に美味しく食べる調理法を知っている。そうした食事をしていれば、人はおだやかに楽しく幸せに歳をとれる。85歳の年齢になっても、やりたいことがいっぱい! ボケるなんて100年早い。こんな幸せな暮らし、うらやましいと思ったらすぐに実践しよう。幸せになるための食の本! あの人気店『賛否両論』の笠原将弘シェフもおススメ!
  • 「未来」は、永遠ではない……。心に迫る、切ないディストピア小説!

    村雲達6人のクルーメンバーは、そう裕福でない日々の中で捻出した費用で、念願の新艇を手に入れる。早速、三日月島をスタートに開催される外洋ヨットレースへの参加を揚々と決める。小笠原諸島近くのその島には申し分ないサービスを提供するホテルがあり、ヨット乗りには夢のような島だった。盛り上がる「大きな少年」たちを、時に辛辣な言葉をかけながらも温かく見守る家族や恋人たち。唯一の懸念は、きな臭い世情不安だけだった。メンバーの一人である諸橋は物理学を専門とし、政府のあるプロジェクトに加わっていたのだ。独身を通してきた村雲は、お礼セーリングに美しい女性輝喜を互いの愛犬二匹とともに連れてきた。若くてフリーターの洋平はシングルマザーとの交際を真剣に考え、ベテランの相原は自分の体力と人生の限界を感じていて、メンバーそれぞれがそれぞれの思いとともにレースに向かおうとしていた。準備のために三日月島に先入りしていたメンバー、しかし合流するはずの諸橋や家族たちが当日になっても到着しない。本人たちの携帯も通じない。やがて一切の通信も凍ってしまい……。世界で何が起きているのか? ――切ない、心に迫る、ディストピア小説。
  • 禅的感性が求められているいま、真に自立した心と生き方を身に着ける!

    持たない暮らしが注目され、人々の思考が大きく変化しています。バブル世代も50代、あらゆる欲をそぎ落とし、自立した心を持ちたいもの。メディアで活躍の住職が教えてくれる、禅的なものの見方と心の整え方。
  • 時代に翻弄されながら、異国の地で懸命に生きた日本人が秘めていた思いとは

    キューバ革命、冷戦、国交回復……カリブの小島に住む108歳の日本人移民。新潟県生まれの島津三一郎氏はスイカを育てて暮らしたが、一度も日本に帰国しなかった。なぜか。静かな感動に包まれるノンフィクション。
  • 日本人はほんとうに幸せですか? ムヒカ氏と池上氏からのメッセージ!

    ホセ・ムヒカ氏と池上彰氏からのメッセージ!
    日本人はほんとうに幸せですか? 

    2016年4月に初来日したホセ・ムヒカ前ウルグアイ大統領。池上彰氏との対談が実現し、
    「豊かさとは何か」を語り合った。対談はテレビでも放送され大きな話題を呼んだ。
    本書ではその対談を完全収録。世界で格差と貧困の問題が深刻になる中、
    私たちはどうすればいいのか? 「世界でいちばん貧しい大統領」の呼び名をもつ
    ムヒカ氏からの日本人へのメッセージを、池上彰がわかりやすく解説する。

    ◆主な内容
    ●対談 池上彰とホセ・ムヒカが語り合った
    「日本人はほんとうに幸せですか?」 
    人生で大事なのは勝利することではなく、「歩き続ける」ことです

    池上解説
    1 中南米に広がった反米主義、反新自由主義
    2 どうして格差は広がったのか?
    3 日本でも学生が立ち上がった時代があった
    4 なぜ政治への参加が必要か?

    Column
    1 ~大麻合法化~
    2 ~キューバとアメリカの仲介~
    3 ~ノーベル平和賞~ 
    4 ~オバマとムヒカ~ 
    5 池上教授の大学講義試験から「幸せ」を考える
  • 1,760(税込)
    著者:
    山岸 範宏
    レーベル: 角川書店単行本
    出版社: KADOKAWA

    「山の神」こと山岸範宏、初めての書籍。都築龍太、土田尚史との鼎談も収録

    J1昇格プレーオフ準決勝での「奇跡のヘディングゴール」――。あの歓喜の裏には確たる準備があった。信念と自信、そして困難の乗り越え方。浦和時代のライバル都築龍太氏、コーチ土田尚史氏との鼎談を特別収録!

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。