セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『映画、メイツ出版(実用)』の電子書籍一覧

1 ~3件目/全3件

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。



    ★ 作り手から演者まで、
    すぐに活用できる
    実践ノウハウ を凝縮!!

    ★ 起承転結のバランスで観る者を引き込む

    ★ 時間を操って物語に深みを持たせる

    ★ 台本の書き方&応用テクニック

    ★ ストーリーをもっと魅力的に!

    ★ 情景をもっと思い通りに!

    ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆

    これまで30年、映画を作りたいという方の
    お手伝いをしてきました。
    シナリオが書けないという悩みにも
    多く向き合ってきました。
    自分も経験してきたこのような思いに寄り添ううち、
    分かってきたことがあります。

    「コツさえつかめばシナリオは、
    誰でも必ず書ける! 」

    「自分の映画を作りたい! 」
    この本を手にされたあなたも、
    熱い思いを抱いてまずはシナリオに
    取り組もうとされていらっしゃることでしょう。

    シナリオは一見、芸術作品に
    思えるかもしれません。
    しかし実際は技術の塊です。
    映画やドラマを観客として楽しむのとは別の、
    職人的ノウハウが必要です。
    この世のシナリオは、
    ごく一部の天才的作家によるものを除いて、
    多くはこうした知識と技法で生み出されています。

    そこでこの本では、私が自問自答の中から
    整理してきた知識と技法を、
    余すところなく盛り込みました。
    実際生徒さんたちはこれらを習得することで、
    1年程度で中編・長編の卒業制作作品が
    書けるようになりました。

    知識と技法からスタートしながら、
    その先の芸術的感動に至るのが、
    プロの世界。
    ようこそ、作り手の世界へ。

    衣笠竜屯



    ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

    ☆ CHAPTERI
    誰でもできる物語作り[起]
    * 常識を捨て誰かのために神様と悪魔を使いこなせ
    * 物語ってなに?世界の変化を理解する手法
    * 物語の仕組みを知って面白いストーリーを組み立てる
    * 変化を生み出すために[Xa→Xb]理論を適用しよう
    * 3ステップでできる一番簡単な物語の作り方
    ・・・など

    ☆ CHAPTERII
    面白い物語の作り方[承]
    * 時間の操り方を知れば物語作りの魔法が手に入る
    * ラストから始める物語の実作を体験しよう
    * 物語の見つけ方
    * 物語に引き込む
    * 事件・世界・キャラ物語発想の3タイプ
    ・・・など

    ☆ CHAPTERIII
    シナリオ実作の基本[転]
    * シナリオに書く前に物語を把握しよう
    * 箱書きの作り方とシナリオ作成ソフトウェア
    * 世界で通用するシナリオの書き方
    * シナリオは設計図表現方法とやってはいけないこと
    * 依頼や改稿時の打ち合わせ効率的そして実りあるものに
    ・・・など

    ☆ CHAPTERIV
    映画分析でレベルアップ[結]
    * 映画を分析する
    * 分析を活かす
    * 小説や漫画との違いを映画独自の作品作りに活かす
    * メディア特性を踏まえシナリオ制作に活かす
    * シナリオの読み方
    ・・・など
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ★ 作り手から演者まで、
      すぐに活用できる実践ノウハウを凝縮。
     *感情移入させる物語を構築するコツ
     *ツールを使いこなして思い通りの表現を作る
     *意図・思惑を生み出す色や音のテクニック

    ★ 場面をもっと印象的に!

    ★ 観客にもっと没入感を!

    ◇◆◇ 監修者からのコメント ◇◆◇

    これまで30年、映画を作りたいと思った方々の
    お手伝いをしてきました。
    その中で、映画作りで編集がいかに重要であるかを
    実感してきました。

    実は、簡単な技術や手法で、
    同じ素材が見違えるように輝き始めるのです。

    映画を楽しむだけではなく、編集の力に気づくことで、
    より深い映画体験ができます。
    この本を手にしたあなたは、作り手としての扉を
    開き始めているのかもしれません。
    また、映画編集の探求に挑戦しようと
    思い始めているのかもしれません。

    編集は、映画作りで最も重要な魔法です。
    観客の無意識に働きかけ、心を動かす技術です。

    本書では、映画編集についての基本的な知識や
    理論から、具体的な技術や手法までを広く紹介し、
    編集の役割や重要性について
    深く理解することができます。
    また、映画編集に必要なソフトウェアや
    ツールについても紹介し、編集作業に必要なスキルを
    身につけることができます。

    この本が、映画の編集に興味を持つ方々や、
    映画制作に携わる方々のお役に立てることを
    願っています。
    映画の魅力を深く理解し、
    より良い映画制作を目指すための
    一助となれば幸いです。

    衣笠 竜屯

    ◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇

    ☆ CHAPTERⅠ
    最強の道具を揃えよう[起]
    * コンピューター時代でも編集の基本はパラパラ漫画
    * コンピュータを知って自分に合った環境を整えよう
    * 編集と再生は環境が異なる
      本番を意識して機材を選ぼう
    ・・・など

    ☆ CHAPTERⅡ
    物語を彩る編集テクニック[承]
    * 物語の本質は変化にある
      時間を操って物語を作ろう
    * 変化とじらしで惹きつけられる構成を作る
    * 素材を組み合わせて観客を物語に誘導しよう
    ・・・など

    ☆ CHAPTERⅢ
    色と文字で世界観を操る[転]
    * グレーディングとフェード、オーバーラップ
    * デジタル編集での画像表示の色の仕組み
    * 映像の明るさと色調をビデオスコープで表示する
    ・・・など

    ☆ CHAPTERⅣ
    音の調整から納品まで[結]
    * アフレコ音声の録音とタイミングの合わせ方
    * 音声を仕上げる MA(Multi Audio)
    * 音量を測る レベルとラウドネス
    ・・・など
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。



    ★ 監督からスタッフ、演者まで、
    すぐに活用できる『実践ノウハウ』を凝縮。

    ★ 作品をもっと『魅力的』に!

    ★ 進行をもっと『スムーズ』に!

    ★ できる監督の指示や接し方とは。

    ★ 最終の出来を決める仕上げスキル…

    ★ 機材のイロハ&応用テクニック。

    ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆

    これま30年、自らも映画を作る一方、
    人生で初めて映画を作る方々のお手伝いをしてきました。
    今では専門学校の講師を務めています。
    それで分かってきたことがあります。

    「映画は誰にでも作れる」

    時代はアナログからデジタルに移行し、
    コンピュータが映画製作の現場で利用されるようになり、
    機材や撮影コストは劇的に低減、
    「何かを作ってみたい」というあなたの想いは
    確実にかなえられます。

    しかし、実際、世の中は映像会社なのに、
    映画の教科書となる撮影技術や
    編集などに特化した職業訓練用の専門書しか目につきません。

    この本は、私が多くの映画監督の卵を育ててきた経験から、
    単なる技術だけではなく、
    映画制作の始めから終わりまでのすべてを盛り込みました。
    それぞれの過程においては、
    できるだけ具体的で実践的なコツを
    分かりやすく解説するようにしています。
    きっと、「みんなの映像文化時代」への新しい架け橋になることでしょう。

    「あなたにも面白い映画が作れる」

    衣笠竜屯

    ◆◇◆ 本書について ◆◇◆

    自分の映画、作りたくありませんか…

    映画制作に取り組んでいるんだけど、
    どうも上手くいかなくて…

    気持ちはあっても、才能がないと
    難しいに決まっているよね。

    教本はどれも専門過ぎて…

    カンタンに分かる本がないんだ。

    企画から脚本、撮影、上映まで…
    そんなの一人で不可能だよね。

    動画は得意だけど、映画となるとどうしていいか…。

    学園祭やサークル、町おこしにコンテスト…
    機会はたくさんあるのに。

    深刻にならなくても大丈夫。
    映画作りは思ってるよりカンタン。

    アイデア、スタッフ集め、機材の揃え方、
    売り込み、みんなコツがあるんだ。

    撮影や編集技術だけじゃない。
    映画作りのすべてが、
    この一冊にはぎゅっと詰まっているんだよ。

    ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

    ☆SCENE1 面白い映画にするコツ
    Pre-Production プリプロ[準備]
    * TAKE01
    どんなお映画を作りたいのか… まずはアウトプット!
    * TAKE02
    面白い物語を作るにはラストから
    * TAKE03
    変化が物語 ゴールまでをじらして面白く
    ・・・など全23TAKE

    ☆SCENE2 順調に撮影を進めるコツ
    Production プロダクション[撮影]
    * TAKE24
    撮影日の前の不安はチェックリストで解決
    * TAKE25
    パート別、撮影現場での心得はこれだ!
    * TAKE26
    撮影当日の服・荷物・集合は
    アウトドアをイメージする
    ・・・など全15TAKE
    * コラム
    ・フィルムメーカーたちの体験談1

    ☆SCENE3 成功する仕上げのコツ
    Post Production ポスプロ[編集・仕上げ]
    * TAKE39
    何を観客の想像にゆだねるか
    編集で物語の時空間をつなぐ
    * TAKE40
    動画の仕組みを知って編集ソフトを使いこなそう
    * TAKE41
    上手な編集1 シーンの意図を削り出す
    ・・・など全12TAKE
    * コラム
    ・フィルムメーカーたちの体験談2

    ☆SCENE4 感動をみんなに届けるコツ
    Release [公開]
    * TAKE51
    公開と上映会 あなたの映画を届けよう
    * TAKE52
    観客を呼び込むチラシ・ポスターの作り方
    * TAKE53
    媒体特性をふまえた集客・宣伝をしよう
    ・・・など全5TAKE
    * コラム
    ・フィルムメーカーの総合格闘技イベント
    「The 48 Hour Film Project」
    ・48HFP 大阪大会 参戦記(衣笠組 VS 鬼村組)
    ・フィルムメーカーたちの体験談3

    ☆SCENE5 秘伝ツールを使う
    Special Tools [お役立ち道具]
    * TAKE56
    映画の大まかな構成を分析する 映画分析シート
    * TAKE57
    映画の大まかな構成を考える 物語シート
    * TAKE58
    物語の構造を整える 起承転結ブロック用紙
    ・・・など全5TAKE
    * コラム
    ・フィルムメーカーたちの体験談4

    ◆◇◆ 監修者プロフィール ◆◇◆

    衣笠竜屯
    1989年設立の映画制作サークル
    「神戸活動写真倶楽部 港館」で30年間、
    学生・社会人などの映画を初めて作る人々を
    指導し多くの作家を育てる。
    16歳から映画を作り続けるかたわら、
    プログラマーとして勤務したのち、
    コンシューマーゲーム企画開発なども行う。
    代表作『シナモンの最初の魔法』DVDレンタル中。
    ・2012年~ 2013年 社会人向け映画制作講座
    「日曜は映画監督」講師。
    ・芸能事務所プロジェクト・コア講師
    ・学校法人瓶井学園日本コンピュータ専門学校
    CG映像コース講師。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。