セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『料理・グルメ、ホビージャパン、1001円~(実用)』の電子書籍一覧

1 ~6件目/全6件

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    巻頭では、静岡・用宗で数々のクラフトビールを作り続け、現在のクラフトビールシーンを牽引する「West Coast Brewing」を特集。WCB代表のデレック氏のインタビューから、WCBのビールの魅力について掘り下げていく。
    国産のクラフトビールを語るうえで知っておきたいビールのスタイルも解説。ヘイジーなどの近年人気の高いスタイルについても紹介する。
    そのほか、全国70以上のブルワリーの紹介や、ビールとペアリングさせる料理レシピなども掲載。
    クラフトビールがより詳しく、そして楽しくなる1冊です!

    ・続々と挑戦的なビールを生み出すWest Coast Brewingを巻頭特集
    ・国産クラフトビールを楽しむ上で知っておくべきビールスタイルを解説
    ・全国のクラフトビールブルワリーから、今注目したい70以上のブルワリーを紹介
    ・ビールを醸造する課程をコミック形式で掲載
    ・家飲み、外飲みでクラフトビールをより美味しく楽しむ方法を解説
    ・ビールのスタイルごとのペアリングが楽しめる料理レシピを10品以上掲載
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    コロナ禍の影響もあり、日本において料理に親しむ男性は増加している。その中でも「魚」をさばくことに対しては、興味を持っているが「難易度の高さで躊躇する」人が多い。
    本書は、その「魚捌き」に特化し、料理に興味のある人、さらにはアウトドアや釣りに興味を持つ人にもリーチする内容と、長く手元に留めて、折に触れて読み直したくなる資料性の高い内容になっている。

    【コンテンツ】
    ●魚捌きに特化した使い方の基本を紹介
    下ごしらえ(鱗とり、頭を落とす、エラと内臓を取り除く)
    捌き(三枚おろし(両身/片身)、大名おろし、五枚おろし、腹骨取り、外引き)
    調理(平づくり、引きづくり、角づくり、細づくり、そぎづくり、薄づくり)
    ●魚料理(天ぷら、お造り、焼き物など)のレシピ紹介。
    調理を通して、包丁の使い方の実際を紹介する。4~5アイテム
    ●包丁図録
    銘品紹介=柳、出刃を中心に、銘品紹介のスタイルで厳選した商品を紹介。
    包丁の選び方
    包丁のメンテナンス=セルフ(普段の扱い方、簡易的な研ぎ)&フル(お店への持ち込み)
    ●台所用品図録
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    本書は、日本航空国内線機内誌SKYWARD「買いたい!食べたい!空グルメ」など数々の媒体で魅力的な食べ物のイラストを手掛けてきたイラストレーター・白山たえの初となる商業作品集です。
    同人誌としてこれまで5冊が刊行されている「おなかがすくほん」から厳選した作品を掲載するとともに、本書限定の描き下ろしイラストや、お取り寄せフードも店舗情報とあわせてバッチリと紹介しています!
    こんな時代だからこそ、まだ見ぬ様々な魅力的な食べ物に出会いたいという多くの方の「おなかをすかせる」一冊です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    江戸の食事(お江戸ごはん)は、肉はひかえめ油分も少なく、用いられる素材は魚や豆腐、米など日本人のDNAにあった食材が中心。
    だから疲れているとき、消化にエネルギーをとられることなく、 効果的に心や体を癒すことができるのです。近年では江戸の町を舞台にした料理小説が流行しており、懐かしくて体にやさしいお江戸ごはんに注目が集まっています。
    疲れてるときや、元気を出したいときなど、シーン別にレシピを満載、江戸料理の専門家によるうんちくコラムや、江戸時代の調味料「煎酒」を使ったかんたんレシピなども掲載。
    疲れた体にしみわたる、滋養のある一冊です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    新日本プロレス所属のプロレスラーとして第一線で活躍しながら、DVDのプロデュースやスポーツバーの経営など、マルチな才能を発揮している矢野通選手が、自身にまつわるさまざまな食にまつわるエピソードを軽妙な筆致で綴った1冊です。幼少期から現在に至るまでに味わった食べ物やお酒のマル秘エピソードなどここでしか読むことのできない話が満載です。また、自身のYouTubeチャンネル「矢野通プロデュース!!」などで披露している料理の腕前をフルに発揮して考案された、あっと驚くような食材の組み合わせで誰でも簡単に作れる料理レシピ24点も掲載します! “食”を通じて敏腕プロデューサー・矢野通の新たな一面を堪能できる、ファン必携の一冊です!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ■バリエーション豊かな日本海軍の“食”文化 西洋料理、カレー、羊羹&アイスクリームまで! “軍隊の食事”と言うと味気なく簡素なものを思い浮かべてしまうかもしれない――しかし、日本海軍は違う! 西洋料理から和食、中華、またオリジナリティあふれた和洋混合メニューやスイーツにいたるまでバリエーション豊かな食事が日々、供されていたのだ。この本では、当時の資料に掲載された数百点に上るレシピから、46品目を厳選しました。■時代による変化・艦艇による違い西洋の模倣からスタートした近代日本。海軍の食事もまた当初は西洋料理を中心としたものでしたが、さまざまな出来事や時代の変化、海軍をとりまく状況の変化によって、そのバリエーションが広がりました。本書では「明治期」、「大正~昭和前期」、「太平洋戦争期」の三章に分けて時代や世相による海軍料理の変化や発展を解説。さらに艦艇の大きさや設備の違いが料理に与えた影響など、海軍と“食”に関する解説コラムも充実しています。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。