セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『めがイラスト、中経出版(実用、文芸・小説)』の電子書籍一覧

1 ~35件目/全35件

  • 欧米・中国に取り残されるか? 最高の転換期をつくりだすか?

    あなたの現場、そのままで大丈夫ですか?
    大注目、YouTube登録者25万人突破!(2024年3月時点)
    文系理系の壁を越えてものづくり産業を語る第一人者、待望の書き下ろし!

    ●海外に周回遅れ!日本の機械加工現場の実態
    ●巨大化するタイ市場と中国EVメーカーの影
    ●メーカーDXに必須の知恵と戦略を語り尽くす

    第1章 実は崖っぷちの日本の製造業
    第2章 巨大化するタイ市場と中国EVメーカーの影
    第3章 なぜ日本の自動車メーカーは世界に取り残されたのか
    第4章 日本のものづくりはアナログ時代で止まっているのか?
    第5章 台湾Foxconn 台頭の脅威
    第6章 インダストリー4・0と日本の製造現場
    第7章 標準化という日本のキーポイント
    終章  日本メーカー超進化論
  • “美容オタク”の日常は自分磨きのアイデア満載!

    3か月で体形、半年で肌と髪、 1年でオーラが変わる――

    ◎炭水化物は朝・昼控えめ、夜しっかりが賢い
    ◎若顔・老け顔の印象は「顔の下半身」で決まる!
    ◎メイク術は流行と自己流のバランスを意識
                     
    フォロワー14万人突破。(2024年3月現在)
    X(旧Twitter)で超絶反響、「タフ子ちゃん」が、
    “実際に効果のあった”オリジナル美容術を、
    読みやすい文章で全公開!

    序章  「自分史上最高に美しいあなた」に出会うために
    第1章 美と健康の土台をつくる習慣術
    第2章 憧れを叶える「輝く肌と髪」のつくり方
    第3章 モチベーションが上がる「弾けるボディ」のつくり方
    第4章 賢い食生活で体の中からきれいに
    第5章 きれいを完結させる「メイクアップ&ヘアメイク」
  • 首都圏の中学受験を独自解説! わが子を後悔させない「学校選びの教科書」

    ~その常識、もう通用しません!~
    今、中学受験は新たなフェーズに突入。少子化なのに中学を受験する子どもは年々増加し、特に首都圏で競争が激化しています。
    そんな状況もあいまって、首都圏の私立中学の序列やカラーも激変。
    かつての名門校の偏差値が下落して進学実績も低迷、そんなことも当たり前のように起きているのです。
    中学受験では成績を上げるのも重要ですが、それ以上に子どもの人生に大きく関わるのが「受験校選び」で、合わない学校に行けば最悪中退も。
    本書ではそんな不安を払拭すべく、受験情報を365日リアルタイムで収集する著者が中学受験の“今”をくわしく解説。
    「令和の正しい学校選び術」について、わかりやすく伝えていきます!
  • 初心者でも1年で2倍株!成長投資&つみたて投資の合わせ技で利益を狙う

    【プロローグ】 「新NISA」はじめるべき3つの理由
    【第1章】 日本一簡単な節税!? 貯金よりも新NISAを選ぶ理由
    【第2章】 「卵を1つの籠に盛るな」 分散投資を徹底すべき理由
    【第3章】 新NISAでゼロから投資を始める手順の完全ガイド
    【第4章】 まずはココから 「つみたて投資枠」で長期投資を始めよう
    【第5章】 資産10倍も夢じゃない!? 「成長投資枠」をフル活用しよう
    【第6章】 たった1年で2倍株!? ストキャスティクスの極意
  • 大戦下に欧米人の心を動かした歌姫

    オペラ《蝶々夫人》の海外2000回公演。
    渋沢栄一、滝廉太郎、プッチーニ……
    綺羅星のごとき財界人・芸術家が周囲を彩ったその数奇な運命。

    東京音楽学校、帝国劇場、ロイヤル・アルバート・ホール、ホワイトハウス……
    明治~昭和期に「声」一つでプリマ・ドンナの階段を駆け上がった三浦環。
    本人直筆の手紙を含む膨大な資料から、
    その人間像とドラマを流麗な筆致でつづった、
    著者初の伝記ノンフィクション。

    「マダム・ミウラがうたっているのではない。
    私が心の中で描く、幻のマダム・バタフライが
    舞台に現れたと思いました(略)
    あなたは世界にたった一人しかいない、
    最も理想的な蝶々さんです」(プッチーニ)

    「芸術家は社会の花です。(略)妻だからといって家庭にとじこめることは公徳を
    無視した封建思想です、芸術に対する大きな冒涜です」(三浦政太郎)


    日本の芸術史に新たな光を当てるノンフィクション!
  • プレゼン専門コンサルタントによる、話し方速習講座

    プレゼン専門コンサルタントによる、話し方速習講座。
    誰にでもかんたんにでき、効果のあがるメソッドを全公開。自分の伝えたいことを、間違えなく伝えられるようになる本。
  • 「人脈」「仕事」「夢」…たった1度の自己紹介で人生が劇的に変わる。すぐに実践できる「プロのテクニック」を公開。

    「自己紹介」で失敗する人は多いもの。豊富な自己紹介の例とともに、誰でも応用可能な自己紹介のためのフォーマットを多数掲載。読み進むうちに効果的な自己紹介のやり方が自然に学べます。
  • 2,860(税込)
    著者:
    近藤 哲朗
    レーベル: 中経出版
    出版社: KADOKAWA

    あの会社の「ビジネスモデル」が見るだけでわかる! 自分でも作れる!

    「定説」が通用しない時代。うまくいっているビジネスモデルにはどんな共通点があるのか?
    本書では、AmazonGo(米国)、芝麻信用(中国)などの海外の事例から、タイムバンク、ZOZOSUITなどの今最も注目されるサービス、そしてあの「クソアニメ」ポプテピピックまで、100の事例を図解。すべてを同じフォーマットで比べながら、その「すごい仕組み」を学べる一冊です。
    【目次】
    ●序章 「ビジネスモデル2.0」とは何か? 「逆説の構造」のモデルが勝ち残る時代
    ●第1章 モノ 新たな「コアバリュー」を提供する
     Spacious 開店前のレストランがコワーキングスペースに 
     セイコーマート  セブン-イレブンも圧倒する地域密着型コンビニ 
     ライザップ  「結果にコミット」を支える徹底した仕組み化
    ●第2章 カネ 新たな「お金の流れ」をつくる
     タイムバンク  「時は金なり」を実現。時間を売買できるマーケットプレイス
     CASH 写真を撮るだけで、持ち物をすぐ「現金化」できる
     ポリポリ  市民と政治家のコミュニケーションを促すアプリ
    ●第3章  情報 新たな「テクノロジー」を使う
     ZOZOSUIT ZOZOが仕掛ける「採寸用ボディースーツ」
     Amazon Go シアトルにAmazonが出店した「無人コンビニ」 
     芝麻信用  人脈や素行など「個人の信用」を点数化する仕組み
    ●第4章 ヒト 新たな「ステークホルダー」を巻き込む
     ポプテピピック  ファンの間で熱狂的な人気を誇る「クソアニメ」
     WeLive   「WeWork」(シェアオフィス)に続く、コミュニティ重視の居住スタイル
     Humanium 違法な銃がおしゃれな時計や自転車に変わる
  • シリーズ18冊
    495578(税込)

    「エスカレーターは左側に立つ」など、東京独特のルールを軽快なマンガとともに紹介

    「特急、急行、快速、特快、こんど、つぎ、そのつぎ。どんな複雑な表現にも対応できる」「首都高速道路に乗るときは、予習する」「赤信号は、青になるまでじっと待つ」「街で芸能人を見かけても、気づかないふりをする」「美容院で『かゆいところはございませんか?』と聞かれたら、どんなにかゆくても『いえ』と迷わず答える」など、東京人も地方出身者も誰もが納得の東京ルールを紹介。よりハッピーな東京ライフを送るための指南書。
  • 戦後70年を機に振り返る日本型組織の典型例である関東軍の興亡の歴史

    関東軍の実態は、単なる軍団ではなく、その出発当初から政治や外交に深く関与し、本国の指針とは別に独自の判断で、満洲を運営していた政治軍団であった。彼らの特殊性と暴走を許した謎に迫る。
    【目次】
    序 章  関東軍とは何だったのか
    第一章  日露戦争と戦後処理問題
    第二章  関東軍の誕生
    第三章  満洲事変・満洲国と関東軍
    第四章  満洲国の再編と関東軍
    第五章  国境紛争の多発化
    第六章  ノモンハン事件と関東軍
    第七章  ホロンバイル平原を行く
    第八章  「関特演」とその後の関東軍
    第九章  関東軍壊滅
    第一〇章 敗戦とシベリア抑留
    終 章  政治集団と化した関東軍
  • 「探し物をする時間」はムダ! 手帳でその時間をなくそう

    すべての自分に関係のある情報は、いつでも開ける自分の手帳に一元化する。「探し物」の時間を一挙に減らし、「自分の時間」という人生の大きな武器を得るための手帳の使い方。
  • 簿記検定2級(商簿)合格のための、一問一答式問題集。簿記の全体像や試験にでる取引の解説、頻出問題攻略のテクニックまで収録した、役立つ一冊です。

    本書は、『新会社法対応 簿記検定[日商2級商簿 基礎編]に面白いほど受かる本』『同[日商2級商簿 実践編]に面白いほど受かる本』の構成にあわせ、最初に「3級復習」でさくっとおさらいをしたあと、個別取引・決算整理・総合問題の流れで学習を進めていきます。
    テキストで勉強し、この本で復習するというサイクルで合格をめざす!
    ※本作品の内容は紙書籍刊行当時のものです。また紙書籍再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいたり、異なる表記・表現の場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 国宝「海部氏系図」で再現された古代史像は「記紀」の定説を覆す驚愕の内容だった!

    古代にあった大丹波王国とヤマト政権との関係、卑弥呼の存在、祖神豊受大神の存在など、「古事記」「日本書記」からは解けない日本古代史の謎に迫る!
  • ビジネス理論を貯金に活用! 外資系コンサルタントの戦略的貯金術!!

    自身の貯金状況を全公開してきたブログが人気に! 元外資系コンサルタント著者が、ビジネスの戦略理論やマネジメント手法を家計の運用に応用して貯金を達成する方法を誰よりもわかりやすく教えます。

    【目次】
    序章 現代の「貯金のリアル」
     「1億円の貯金はできるだろうか?」
     ビジネスフレームワークを使って貯金をしてみたら……
     日本人はどのような貯金をしているのか?  ほか

    第1章 外資系コンサルタントが大切にする貯金の基本
     01 最初に「考え方」を考える
     02 夢を目標に、目標を戦略に、戦略を計画に、計画を行動に
     03 全体を見ていちばん良い方法を選ぶ  ほか

    第2章 夢と目標をつなぐ貯金体質
     夢を設定してみよう
     あなたの「貯金体質」を確認しよう
     家計簿でお金の出入りをチェックする  ほか

    第3章 お金の貯まる戦略とロードマップ
     お金を貯める戦略を練る
     目標実現へのロードマップ

    第4章 貯金のための資産運用
     貯金生活における「資産運用」という武器を手に入れよう
     支払いに追われる人生から抜け出そう

    第5章 実録! 外資系コンサルタントの貯金生活
     借入金486万円からのスタート
     結婚による貯金生活の再考
     妻の思いに耳を傾ける  ほか
  • 1,540(税込)
    著者:
    赤羽雄二
    レーベル: 中経出版
    出版社: KADOKAWA

    スタンフォード、マッキンゼーで培った上司育成法を実践的に解説!

    部下を持つ者は皆、上司。コマツ、スタンフォード、マッキンゼーとキャリアを積み重ねた著者がかかわった「上司」は、優に三千人超。ナショナルカンパニー、ベンチャー企業で指導してきた上司育成法を実践的に解説。

    【目次】
    第1章 世界基準で活躍する上司になる
     1 こんな上司では、到底生き残れない
     2 「責任」の意味をはき違えない  ほか

    第2章 一つめの実践 部下と協力関係を築く
     1 初めて部下を持った時、格好をつけず早く慣れる
     2 部下をよく理解する  ほか

    第3章 二つめの実践 部下に具体的な指示を出す
     1 目標を合意する: 業績・成長目標合意書
     2 具体的な指示を出す  ほか

    第4章 三つめの実践 チームから最大の成果を引き出す
     1 部下の成長を評価し、加速する
     2 部下のやる気を高める  ほか

    第5章 四つめの実践 部下とのコミュニケーションをとる
     1 常にポジティブフィードバックを心がける
     2 部下の悩みを聞く  ほか

    第6章 五つめの実践 部下をきめ細かく育成する
     1 部下それぞれ接し方を変える
     2 できない部下を育成する  ほか
  • ハーバード、スタンフォード、東大合格者が使った頭がよくなる勉強法!

    難しいルールは一切なし、青ペンでノートに書きなぐるだけ。超シンプルでだれでもできるのに、必ず結果が出る――早稲田塾で多くの受験生たちを合格に導いた勉強法のノウハウを公開!大人も受験生も使えます!!

    【目次】
    序章 青ペン書きなぐり勉強法のしくみ
     人生を根本的に変えたければ、「青ペン」を使え!  ほか

    第1章 ビジネスパーソンは現役生の勉強法に学べ!
     現役合格の法則=人生成功の法則だ!  ほか

    第2章 青ペン書きなぐり勉強法に秘められた「人生成功の3ステップ」
     【人生成功の3ステップ(1)】「選択」――目標を決める  ほか

    第3章 みるみる効果が出る「青ペン&書きなぐり」のすごい力
     【すごい効果(1)】記憶力がアップする  ほか

    第4章 脳に魔法をかける「青ペン記憶術」4つのルール
     【ルール(1)】信じる者は救われる!  ほか

    第5章 復習効率が倍になる「書きなぐりノート術」6つのルール+1
     【ルール(1)】「なにもかも書く」と決めたとき、道は開ける  ほか

    第6章 エリート現役合格生に学ぶ「青ペン&書きなぐり」の技
     半年で青ペン134本!「最強記憶ノート」  ほか

    第7章 青ペン書きなぐり勉強法を習慣にするコツ
     すぐやる。必ずやる。できるまでやる  ほか
  • ノートに3本の線を引くだけで、「学んだ内容」→「覚えたもの」→「苦手なもの」がすっきり整理でき、学習が効率的になる。学習指導歴25年、ドイツ駐在経験もある著者が教える、語学学習に特化した3本線ノートの使い方と実践を教えます。

    本書では、第一志望合格率81.7%と奇跡の合格率をたたき出した、難関校向け進学教室の学院長である著者が作り出した、英語学習にも最適な「3本線ノート」の活用法を紹介します。
    ノートに3本の線を引くだけで、「学んだ内容」→「覚えたもの」→「自分が苦手なもの・覚えるべきもの」がひと目でわかり、効率的な学習を可能にする驚きのツールが出来上がります。
    3本線ノートの基本的な作り方から、とっさに話せるようになるための「英語ネタ帳」づくり、3本線ノートを使った「英語日記」の書き方、日々の学習の成果を残してレベルアップするための使い方まで、楽しく続けられる「オリジナル英語ノート」での学習法を提案します。
    独学で、スクールで、ノートをうまく使いこなしたい! 多くの学習者がもつそんな欲求をかなえる活用法が満載です。
  • 1,650(税込)
    著者:
    涌井良幸
    著者:
    涌井貞美
    レーベル: 中経出版
    出版社: KADOKAWA

    統計学をビジネスや研究にどう役立てるのか? その具体例がひと目でわかる!

    本書では、文系の方でも統計学がどう役立つのかがわかるように、実践編を充実!! 統計学の活用方法がわかる上に、分析方法を図解で丁寧に解説します。Excelを使って簡単にデータ解析が可能に!

    【目次】
    Chapter0 〔序章〕ツールとしての統計学[統計学の必要性]
    Chapter1 〔基礎編〕資料の整理法[データ活用の基礎知識]
    Chapter2 〔基礎編〕確率・母集団・標本[統計学の基本]
    Chapter3 〔基礎編〕推定・検定の考え方[推定・検定の基本]
    Chapter4 〔基礎編〕回帰分析・分散分析・ベイズ統計学[重要な統計解析]
    Chapter5 〔発展・応用編〕資料の活用[データ分析の応用例]
    Chapter6 〔発展・応用編〕確率・母集団・標本の活用[基本知識の応用例]
    Chapter7 〔発展・応用編〕推定・検定の活用[推定・検定の応用例]
    Chapter8 〔発展・応用編〕回帰分析・分散分析・ベイズ統計学の活用[重要な統計解析の応用例]
  • たくさんしゃべらなくても、信頼関係は築けます。

    英語が堪能ではない人でも、最小限の言葉で信頼や好感を勝ち取れる! ビジネスにもプライベートにも活用できる“聞き上手のスキル”として、上手なコミュニケーションのための英語フレーズを紹介する。
    【目次】
    STEP 1 第一印象で好感を持たれる【あいさつの基本】
     聞き上手のスキル01 相手の名前は繰り返す
     聞き上手のスキル02 定番のあいさつに気持ちを込めるひと言を加える  ほか
    STEP 2 どんどん話を引き出す【あいづちのコツ】
     聞き上手のスキル10 ノリのよい同意で会話に弾みをつける
     聞き上手のスキル11 相手の気持ちに寄り添う「そうでしょうね」  ほか
    STEP 3 信頼される聞き上手の【YES & NO の伝え方】
     聞き上手のスキル16 うれしい誘いには、気持ちを込めた「喜んで!」
     聞き上手のスキル17 断るときこそ、お礼が大事  ほか
    STEP 4 さらに話題を深める【質問スキル】
     聞き上手のスキル22 Yes、No で答えられない質問で話を広げる
     聞き上手のスキル23 「どんな感じでしたか?」で相手の話を引き出す  ほか
    STEP 5 聞き逃しても慌てない【確認の技術】
     聞き上手のスキル28 話の途中でわからなくなったら、正直に言う
     聞き上手のスキル29 聞き取れないときは丁寧に聞き返す  ほか
    STEP 6 相手を勇気づける【励ましの言葉】
     聞き上手のスキル35 信じることで相手を勇気づける
     聞き上手のスキル36 成功は思い切り称賛する  ほか
  • モデル養成専門学校の校長が教える、美人を引き寄せる43のルール

    美人は美人であり続けるために見えない努力をしているもの。現役モデル&美人養成学校代表を務める美のスペシャリストが、スキンケアからメンタル、ファッション、食事まで、美人になるためのルールを綴った一冊。
    【目次】
    第1章 美人が毎日している6つのこと
     シートパックで肌にきらめきをまとう
     美肌と美オーラを手に入れるサングラス
     顔筋体操で口角の上がった笑顔を作る  ほか
    第2章 美人は“全身”で肌を考える
     顔は洗わない
     化粧水は3本を常備しておく
     美容液とクリームには投資する  ほか
    第3章 美人は魅せるオシャレを知っている
     センスが生まれつき良い人などいない
     好きな服と似合う服を同じにする方法
     「定番8 流行2」のルール  ほか
    第4章 美人を作る食と体
     おなかが空いたらまずトマト。納豆でアンチエイジング
     外食は「まんべんなく」がポイント
     バスタイムは、アンチエイジングとストレスリリースの時間  ほか
    第5章 美人は自分のスタイルを持っている
     放つオーラと引っ張るオーラ
     自分と向き合う時間を定期的に持つ
     やることリストで常に頭をクリアに  ほか
  • 簡単だけどきちんと暮らすための、日々のごはんと家事のヒント。

    冷蔵、冷凍ストックは台所の小さな保険」「忙しい日は、あとは火にかけるだけの重ね鍋」「やることリストは作らない」など、料理家が教える自分らしい暮らしのさじ加減。
    【目次】
    1章 「わが家の料理」を見直すヒント
     小ワザは台所の「小さな保険」
     献立づくりにもマイルールを
     出汁使いのバリエーション  ほか
    2章 毎日の献立をもっと楽しむ工夫
     「あとは火にかけるだけ」の重ね鍋
     体調が悪い日の料理
     新豆を食べよう  ほか
    3章 ものと暮らしを整える
     たわしとブラシは好きなものを
     「どんよりゾーン」の退治法
     カトラリーは分かりやすく収納  ほか
    4章 心と体を整える
     「やることリスト」は作らない
     シーツはこまめに換える
     「ながらエクササイズ」で下半身強化  ほか
    5章 こまめな暮らしの日々のうるおい
     こまめなフードのおすそ分け
     旅のおみやげは気軽に
     ゆったり旅は半年前から計画を  ほか
    料理目次
     「なすの香味あえ」
     「白身魚のお刺身 かんきつ添え」
     「プルーンジャム」
     「ひじきのごま煮」
     「雑穀のスープ」  ほか
  • ベストセラー文庫を、Q&Aのクイズ形式+オールカラーで更に読みやすく・わかりやすくリメイク!楽しみながら免疫力を高める生活習慣が身につく一冊!

    文庫で大好評を博したベストセラー『9割の病気は自分で治せる』3部作のエッセンスを抽出し、読みやすく再構成したベスト版の誕生です!
    図版も豊富に収録、そしてオールカラーなのでぐっと読みやすくなりました。自分の力で健康を保つための考え方&方法が満載!
    【目次】
    第1章 病気を遠ざけ、健康を維持する「考え方」
    第2章 ストレスが作る病気は「ストレス上手」で回避を
    第3章 「食」への配慮で老け込まない体を作る
    第4章 健康維持は「簡単な行動習慣」で大丈夫
    第5章 危険! 甘く見ると大病につながる「ありふれた症状」
    第6章 現代医療の落とし穴? 「体調と薬」の不思議な関係
    第7章 たったこれだけ!「自己治癒力」を高める14の極意
  • 3カ月でスコアを上げる、最新・最短ノウハウ満載!

    今までの「テクニック」が通用しないという最新のTOEICテスト傾向を踏まえながら、名物講師・中村澄子が対策ポイントを紹介する。「できる人のTOEICテスト勉強法」(2008年刊)の改訂版を電子化!
    【目次】
    Chapter 1 TOEICテストの今を知る
    01 もう避けられない! TOEICを取り巻く状況
    02 TOEICとはどんな試験か
    03 どのくらいのスコアが「安全圏」?  ほか
    Chapter 2 効率的な勉強法をマスターする6つのステップ
    01 目標をしっかり持とう
    02 ていねいな情報収集をしよう
    03 目標期間を設定しよう  ほか
    Chapter 3 リスニングセクションの攻略法
    パート1 写真描写問題はここをおさえる
    パート2 応答問題はここをおさえる
    パート3 会話問題はここをおさえる  ほか
    Chapter 4 リーディングセクションの攻略法
    パート5 短文穴埋め問題はここをおさえる
    パート6 長文穴埋め問題はここをおさえる
    パート7 読解問題はここをおさえる
    Chapter 5 実録! できる人のTOEICテスト奮闘記
    ケース1 教室生との交流に刺激され目標を上回る795点を取得!
    ケース2 リーマンショック後、一念発起! 800点突破で英文資料も読みこなせるように!
    ケース3 好きではなかった英語だけど繰り返し学習してTOEIC卒業!
    Chapter 6 よくある質問にお答えします
    Q01 英語のレベルによって目指すべきスコア、勉強法には違いがありますか?
    Q02 1日の勉強時間はどのくらい確保すべきでしょうか?  ほか
  • 戦後、考古学の第一線を走り続けた著者が見てきた、古代日本のすがた

    岩宿遺跡の旧石器発見や登呂遺跡の発掘に代表される戦後考古学の成果の数々―その歴史的瞬間を目撃してきた著者だからこそ語ることができる、日本を揺るがした考古学の大発見!
    【目次】
    第1章 列島の黎明期 [旧石器~弥生時代]
    日本列島初の石器時代の遺跡発見 岩宿遺跡への挑戦
    急速に進んだ旧石器時代研究の歩み 岩宿に続く武井遺跡
    考古学をめぐる重大事件1 旧石器ねつ造事件と発掘の歪み
    誰も足を踏み入れたことのない米軍基地へ 夏島貝塚の発見
    戦後の日本人を力づけた弥生のムラ よみがえる登呂遺跡
    輪郭を持ちはじめた神話の国・出雲 荒神谷・加茂岩倉遺跡の青銅器
    第2章 権力の誕生 [古墳時代]
    大量の鏡片と巨大銅鏡はなにを語るのか 平原墳丘墓の鏡
    沸騰する邪馬台国問題の鍵を握る巨大古墳の真実 ホケノ山古墳の年代
    次々に出土する鏡はどこで造られたのか 椿井大塚山古墳の三角縁神獣鏡
    百年に一度の大発見といわれた銘文 稲荷山古墳の鉄剣
    若き被葬者の金銅冠と、押し寄せる開発の波 三昧塚古墳の危機
    巨大な前方後円墳・方墳が示す東国の古墳時代 龍角寺古墳群と大和政権
    石室の扉の向こうに見えた赤い円文 虎塚古墳の壁画
    考古学をめぐる重大事件2 高松塚古墳の壁画劣化事件と古墳の保存
  • 2015年から変わる相続税の制度を、図解たっぷりでわかりやすく学べる!

    2015年から相続税、贈与税の制度が改正されます。「お金持ちじゃないから、相続税なんて関係ない」と思っていた人も対象になるかも。親が亡くなる前にできる節税対策を、図解たっぷりで紹介していきます。
    【目次】
    第0章 知っておくと得をする、最新ニュース
    1 相続税は、どれくらい増税されたのか
    2 相続税は、財産に比例して増えるわけではない  ほか
    第1章 生前にこそ、相続でもめないための準備をする
    1 相続税の節税対策を、いきなりやってはいけない
    2 財産をもらえる権利が誰にあるのか  ほか
    第2章 生前に相続税を計算すると、やることが決まる
    1 誰の、どの財産に相続税がかかるのか
    2 相続税がかからない財産はあるのか  ほか
    第3章 生前に対策を行えば、必ず相続税は節税できる
    1 養子にできる数には、制限がある
    2 夫が判断能力のない妻の代わりに、遺言書を作れる  ほか
    第4章 生前の上手な贈与で、家族の財産を増やせる
    1 相続は遠い未来のことでも、贈与は目の前の話
    2 贈与が成立する日は、いつなのか  ほか
    第5章 生前に会社をつくると、少し高度な対策ができる
    1 会社をつくった方が得をする目安はあるのか
    2 誰が会社の株主になるべきか、すでに決まっている  ほか
  • 50歳を過ぎても肌年齢は20代! いつまでもきれいな人の習慣を余すところなくお伝えします!

    50歳を過ぎて高校生の子持ちなのに、肌は「シワなし、シミなし、クマなし」の三拍子、ウエスト57センチ、髪もつやつやで大学生からナンパされることもしばしばという驚異の若さを誇る著者が教える、自然にのっとった美容法。人生の後半を美しく生き抜くためのバイブル登場!
  • 人事・労務管理のトレーニングを十分に受けることなく管理職になってしまった人を対象に、上司として現場でどんな言動をとれば良いのか、具体例をあげて丁寧に解説。

    スムーズな組織運営のためには、上司があえて「嫌われ役」になって部下に職場のルールを徹底させる必要があります。しかし、個人の「経験と勘」のみに頼って職場管理を行うと、ささいなことがトラブルに発展したり、時には組織がひとつにまとまらない状態に陥ったりすることもあります。本書は、正しい法律知識と、それをどう現場で駆使していくかが学べるようになっています。本書を読むことで、「経験や勘」と「正しい知識とテクニック」のバランスが取れた管理ができるようになります。
  • なぜ「検定」が、「使える中国語」への最短ルートなのか?

    正しい学習法さえ身につければ、中国語は英語よりもはるかにカンタンに上達できる。中国語検定・中国政府公認HSKの最上級ランク合格を狙う「究極の方法」を、フルーエント中国語学院・学長である著者が伝授する!
  • 「3回に一回前髪をあげるとモテる」「男心をつかむなら、男性料理家のレシピ」など、読むだけで思わず恋に落としてしまう本。彼史上最高の彼女になれます。

    ときどきおでこを出すとモテる、裸で香りをつけるといい女の匂いになる、初めての夜に男のコに夢を見せるスッピン風メイク―毎月24万人に読まれる「ラーラぱど」で大反響。
  • FRB(米連邦準備制度理事会)の議長ベン・バーナンキ氏が抱く、「アベノミクス」への期待感とは?

    日銀の金融政策に対して厳しく言及してきたにもかかわらず「アベノミクス」を高く評価する、FRB(米連邦準備制度理事会)の議長であり、経済学者でもあるベン・S・バーナンキ氏。彼が「アベノミクス」を高く評価する理由とは? 本書では、説明のわかりやすから教育者としても人望に厚いバーナンキ氏の講演内容を翻訳し、徹底解説します。
  • ロングセラー改訂版。約1万2000もの膨大な名言データベースから、アメリカ人が好んで使う英語の名言300を厳選し、「覚えたい順」に収録。日本語訳のほか単語や文法解説も掲載した一冊。

    「自分で名言を吐く以外の最善の方法は、引用することである」ラルフ・ウォルドゥ・エマーソン 名言には、人間の英知が凝縮されています。ズバリと核心に迫った言葉を拝借しない手はない。英語圏の人々が好んで使う名言を覚えて、コミュニケーションの幅を広げよう!本書は、約1万2000もの膨大な名言データベースから、アメリカ人が好んで使う英語の名言300を厳選し、「覚えたい順」に収録。日本語訳のほか単語や文法解説も掲載した一冊になっています。偉人たちの知られざる逸話が入ったコラムも充実しているから、学習がますます楽しくなります!
  • アメリカの企業で実際に使われている英語表現を、写真を見ながら学べる本。会社組織、電話応対、社内メモ、ミーティングの表現など、海外企業の現場での臨場感を感じながら、リアルなビジネス英語がマスターできる一冊。

    本書はアメリカの企業で実際に使われている英語表現を、写真を見ながら学べる本です。会社組織、オフィスで使う機器や文具、電話応対、社内メモ、ミーティングの表現など、写真や図表で確認しながら、実践的な英語表現およびビジネスコミュニケーションを学んでいくことができます。アメリカからの生の情報が満載で、ビジネスに生かせる知識も身につきます。また、社内メモやファクスなどの素材は現地企業で実際に使用されているものを紹介しているので、同様の文章が出題されるTOEICテスト対策にも効果的。 海外企業、外資系企業の現場での臨場感を感じながら、リアルなビジネス英語を効果的にマスターしましょう!※本電子書籍に、CDおよび音声は付いておりません。
  • シリーズ第2弾。アメリカでの対外的な取引・交渉全般にわたって使われる英語を場面別に紹介し、メール・FAX・電話での問い合わせ、営業表現、会社訪問、契約、納品など各ユニットで重要語句と会話例などを多数掲載。

    本書はアメリカの企業で実際に使われている英語表現を、写真を見ながら学べる本です。既刊の「オフィス編」に続き、本書では国際ビジネス現場の取引・交渉全般にわたって使われる英語を場面別に紹介しています。メール・FAX・電話での問い合わせから依頼、営業表現、会社訪問、契約、納品など、各ユニットで重要語句と会話例を収録。海外企業、外資系企業の現場での臨場感を感じながら、リアルなビジネス英語を効果的にマスターできます。会社資料、契約書などの素材はアメリカの企業で実際に使用されているものを紹介するので、同様の文章が出題されるTOEICテスト対策にも効果的。アメリカからの生の情報が満載で、ビジネスに生かせる知識もたくさん身につきます!※本電子書籍に、CDおよび音声は付いておりません。
  • シリーズ第3弾。海外出張に必要となる英語表現とノウハウを、写真を見ながら学べる本。アメリカへの出張を例に、準備から出発、企業訪問や見本市への参加、滞在について等を場面別に紹介。出張に役立つビジネス情報も満載です!

    本書はアメリカで実際に使われている英語表現を、写真を見ながら学べる本です。既刊の「オフィス編」「商談・交渉編」に続き、本書では海外出張の準備から現地滞在、そして帰国まで、出張先で遭遇する英語を場面別に紹介しています。ホテル・飛行機・レンタカーの手配から、アポイントの約束、空港からの移動、企業訪問、見本市参加など、各ユニットで重要語句と会話例を紹介。海外出張先での臨場感を感じながら、リアルなビジネス英語を効果的にマスターできます。アメリカ西海岸の都市で撮影した写真および会話例など、アメリカからの生の情報が満載で、ビジネスに生かせる知識もたくさん身につきます!※本電子書籍に、CDおよび音声は付いておりません。
  • 世界中の起業家やビジネス専門家と繋がっている資産コンサルタントが教える「9歳でもわかる7つの成功法則」。9歳の少年を主人公にしたストーリー仕立てで、成功するための法則をわかりやすく紹介します。

    20代で全財産を失い、30代で億万長者になった著者、ロジャー・ハミルトン。全財産を失ったときに著者が経験した、本当の成功とは?本当の富とは?本当の仲間とは?いったいなんだったのか…。体験をもとに創られた書き下ろしの物語。父と二人暮らしの貧しい家に育った9歳の少年リチャード。「富の泉」の水を飲めば金持ちになれるという村の風習を信じていた父が、ある日倒れてしまった。父の代わりに「富の泉」へ向かうチリャードは、分かれ道で老婆と出会う。平らで歩きやすい道ではなく、うっそうと茂るいばらの道を、老婆に「行け!」と背中を押される。「5つ星の人生」を目指す、少年の旅がいま始まる…。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。