セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『ホスピタリティ&サービス、プレジデント社(実用)』の電子書籍一覧

1 ~1件目/全1件

  • 東京ディズニーリゾートの95%というリピート率を可能にしている「CS(顧客満足)」とはいったい何でしょうか?
    長年キャストを育成してきた著者が贈る、
    全ての業種に応用・実践できるCSの入門書です。

    【目次】
    ◆第1章 ビジネスの原点は、人を喜ばせること
    ・「人を喜ばせること」がビジネスの原点
    ・なぜCSを向上させなければならないのか
    ・ディズニーのリピート率は九十五%を遥かに超える
    ・CSを高める6つのポイント
    ◆第2章 理念・哲学を伝える
    ・なぜディズニーではゲスト同士が仲良くなるのか
    ・企業の想いは経営理念に集約される
    ・ミッションは顧客を起点にして考える
    ・ビジョンと戦略を混同してはいけない
    ・みんなで「想い」を共有する
    ・ディズニーでは、短期のアルバイトもミッションを共有
    ・「想い」は、わかりやすく表現する
    ・「子どもがポップコーンを落としても食べられるように」
    ◆第3章 「仕組み」を整える
    ・「想い」は仕組みによって表現する
    ・全体を俯瞰して仕組みを設計する
    ◆第4章 「想い」を具体化する
    ・3月11日。キャストの「行動」が顧客を救った
    ・どの職種でも理念は行動に落とし込める
    ・分度器一度の違いが明暗を分ける
    ・行動する人の二つの特徴
    ◆第5章 プライドを喚起する
    ・従業員がプライドを持てない会社はCSが低い
    ・従業員のプライド喚起はお金がかからないES
    ・仕事に誇りを持てない原因は、組織への不信感
    ・従業員に誇りを持たせる六つの方法
    ◆第6章 顧客の期待を超える
    ・なぜ顧客の期待を超える必要があるのか
    ・アンケート主義では「感動」は生まれない
    ・潜在的ニーズを想像して、勇気を持って提案する
    ・「ディズニーは永遠に未完成」の意味
    ・新しい価値と、変えてはいけない価値
    ・お金をかけなくても感動はつくれる
    ・感動の源泉は『イノセンス』
    ◆第7章 個人の主体性を喚起する
    ・「主体性」があれば最高のタイミングでサービスできる
    ・自主性と主体性、どちらが重要か
    ・主体性は教育だけで育めない
    ・フルーツポンチ的組織を目指せ
    ・インフルエンサーが職場を変える
    ◆第8章 CS向上サイクルで好循環をつくる
    ・CS向上対策は継続してこそ意味がある
    ◆第9章 「ありがとう」の数だけ幸せになれる
    ・CSは組織文化のあらわれ
    ・人を信頼しない組織はCSが低い
    ・「ありがとう」の数だけ幸せになれる

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。